- 掲示板
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
>>818 真実?
もう何かに取りつかれてるみたいだな(笑)! よかった。その怪しい真実とやらに引っかからないで!
君には「くつう整体」って言う方がお似合いだよ。
>>819
>さすがにガスに比べて分が悪いので比較はしないことにしたんですか?
まだ、分かってないんだ。では分かりやすい比較の言葉を言ってあげよう。
光熱費だけで表せば
同じ状況下の家庭が「準オール電化(風呂・コンロのみガス使用)」(従量電灯の料金プラン+ガス代)から
「オール電化(時間帯別電気料金プラン・他の選択可)」(ガス代なし)にした場合ということです。
これ以上、言って分からないんなら、ただのヒガミだね。
>>821 そう、その電磁波のお陰で、貴方は普通に生活も出来るし、携帯・PCも出来るのです(笑)
電磁波(電化製品・電波など)のない生活をする人の気が知れません。(停電国の北朝鮮なら可能かな!?)
ただ「それだけ」です。
>>822 知らない人のためにね。 それから君も「匿名はん」なの?