- 掲示板
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
>>812
君、根本的なことが分かってないよね(笑)それともエコキュート以上の電化製品でも使ってるの?
普通、家庭のエネルギー消費で[ 給湯は約30%、照明・動力約37%、冷暖房約26%、厨房約6% :(財)省エネルギーセンター調べ ]と給湯だけをとったとしても半端ないわけですよ。
(君が、あまり湯を使わず風呂は銭湯だと言うなら、数値は変わるだろうけど...)
まあ、簡単に言うけど、その大量の給湯の消費をガスでやるか、電気でやるかということ。
でね、もし通常の電気代でエコキュートや電気温水器が動けば、あまり得にはならないだろうね。(まあ、エコキュートは構造上それでも安いが...)
だから、格安の深夜に動かすってこと。ついでにその格安の深夜でエコキュートだけでなく、特に夏ならエアコン、又は冬なら電気カーペットや床暖房、待機電源などなどが便乗できるってわけなの。
(君が>>810でも言ったように、特定特殊な電気生活をしてるのなら別だが...)
特に、冬場のあの冷水を一気に温めるガス消費量はすごいからね。
逆にガス会社も冬場は消費量が多いのだから、2,3割ぐらい値引きするプランとかの努力がほしいね。
ガス機器が好きな人は従来タイプよりちょっと高価なエコジョーズなどを使うとお得にはなるだろけど。
(給湯熱効率が従来の80%から95%までに向上で従来タイプよりもエコ) 使えばだけどね!
>>813 オール電化にしなくても、IHは着実に増えてるからね。うとましく思う人もいるってことかな(笑)