- 掲示板
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
最近よく聞くオール電化マンションって実際光熱費とかどうなんでしょうか?
お湯をためるタンクもたまには掃除するとか、旅行に出かけた時もなんか
意味もなく深夜にお湯をわかす、あるいは、旅行から帰ってもすぐに風呂にはいれない
とか、どうなんでしょうか?実際住んでいる方教えてください。
[スレ作成日時]2002-06-02 19:39:00
オール電化が世の中の流れ。
IHの電磁波なんぞ、携帯電話とは比較にならないほど微量らしい。
> ガス会社の最大の顧客は電力会社。
> ガス会社としては真っ向からオール電化を否定することができないらしい。
これは、逆でしょう。T電力の最大の顧客はTガス。
T電力が本気になれば、Tガスなんか簡単につぶせると思います。
実際、地方では、既にオール電化率40%というエリアもあるそうです。
オール電化普及は、首都圏が一番遅れていますが、時間の問題と思います。