- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-04-29 22:52:06
マンションのなかで、辛うじて選べるのが、フローリングや壁のクロスの色のセット。
だいたい、明るめ、中間、濃い茶、の三つのなかから選ぶことが多いようですね。
私は濃茶が上品でいいと思うのだけれど、娘は白いドアと中間色のフローリングを希望。
何でも持っているポップな色の電気製品に合うのだとか。
妻は、ナチュラル系の明るめ希望ですが、私から見ると安っぽいです。
皆さん、どんな基準で、カラーセレクトされていますか?
うちのマンションは洗面、トイレの壁紙はちょっと安っぽい感じ。
デザイナーズが入っていたデベと較べると格段に下がる感じですが、すぐに張り替えますよといわれて、
とりあえずそのまま貼ってもらい、汚れたら数年後に取り替えることにしました。
[スレ作成日時]2004-08-25 17:18:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フローリングの色は濃茶で決まりだよね!!
-
2
匿名さん
フローリングの色は、好みや手持ちの家具の色により、人それぞれです。
濃茶は何といっても高級感がありますが、部屋全体が暗く狭く感じます。
ほこりも目立ちますので、こまめに掃除する必要があります。
一方、明るい色は安っぽいと感じてイヤだという人がいますね。でも部屋
は明るくなりますし、ほこりも目立ちません。ただし髪の毛は目立つかも。
中間色を選ぶ人が一番多いんじゃないでしょうかね。
我が家は一番明るい色を選びました。
-
3
匿名さん
そう。フローリングの色を選んだ時点で、いろいろと家具などに制約が出てくるんだよね。
うちは、引越しをきに、家具も買いなおそうかということになっています。
で、よく女性雑誌に載っているような、カントリー調とか、赤いチェックの模様のクッションとか、
そういうのにされたくないんですよ。
落ち着いた雰囲気にしたいのですが。
中間って、どっちつかずって感じがしますが、どうでしょう?
濃茶→クラシック、モダン、アジア
中間?
薄茶→カントリー、カジュアル
って感じですかね?
-
4
匿名さん
年齢によって好みも違うのではないでしょうか?
ご年配には濃茶、若い人には薄茶、というイメージがありますが・・。
濃茶を選んだ友人が前レスにもありましたが、やはりホコリが目立つ
と言ってました。薄茶は髪の毛が目立つし、営業に聞いてみたら
中間が無難で人気です。
家族で意見が分かれると辛いですね。
フローリングの色って部屋毎に変えられないのでしょうか。
扉を開けると別世界・・みたいな。
-
5
匿名さん
>4さん。いいですね。
でも混乱しそうですが(笑)。
中間色人気は、中間だからなのかなぁ?
皆さん部屋のテイストってどうやって決めたんでしょう?
私は、前は和風とかいいなぁって思っていたのですが、最近は見慣れてきて飽きてきました。
妻は洋食器をそろえるにしたがって、クラシック調のシャンデリアなどがいいと言い出し、それもそれで、問題があるなぁと思いますが。
くつろげなさそうだ。
-
6
匿名
我が家は一番明るいベージュ系ですが、明るく広く見えるのが気に入っています。
同じ間取りの部屋と比べると全然明るい!!
また、濃茶のテーブルやドア、クッションがとても映えて、差し色として生きますよ。
中間色は無難だけど、つまらないかな。
濃茶だと埃が目立つし、落ち着きある年齢になってからで良いかな。
その頃には家具もアンティーク調やオリエンタル調にして。
-
7
匿名さん
借金を背負う一家の大黒柱?のご主人の好きな色に決めるべきです!
共働きだと、ちょっと面倒だけど。
う〜ん、こちらのスレ主さんってきっと優しいご主人・優しい父親なのでしょうね。
-
8
匿名さん
私も最後の最後まで悩みました。
フローリングの色によって雰囲気が違うので本当は白っぽい色が希望だったのですが、ドアの色もセットになるため
濃茶に決めました。実際にMRの色で組合せ色の確認をしたのですが、ドアの白がほぼ純白な為、短期間の
MRでさえ触れる部分が黒ずんでいました。毎日掃除をしているそうですがこれが毎日生活する我が家だと思うと。。。
趣味で集めたインテリア用品や家具もシックな色な為、思いきって濃茶に決めました。
-
9
匿名さん
濃茶ですか。
確かに純白のドアって、汚れそうですね。と妻に言ってみよう。
モデルルームは濃茶なので、それ以外のイメージがわかなくて困ります。
いろいろな組み合わせを造って欲しいところですが、十センチ四方の壁紙セットとかフローリング板をみて決めてくれといわれても、
全然違うものになりそうで怖い。
以前、完成物件を買いかけたのですが、フローリングの色が、ものすごく赤っぽい茶色で、全く落ち着かないものでした。
それだけではなくてやめたのですが、出来上がってあの色をみたら、相当鬱になっていたかも。
いくつか賃貸に住みましたが、意外な盲点は台所の扉の色です。
クローズドキッチンならいいのでしょうが、台所の場合意外に面積が広くて、色が安っぽいとしみったれた雰囲気になりますね。
-
10
匿名
男は濃い色で女性は明るい色を好むみたいですね。
今の家がこげ茶色ですが高級感とゆうより狭くて暗いイメージで
ちょっと飽きてきました。
-
11
匿名さん
他のモデルルームや物件の広告チラシ、雑誌等でベージュ色・中間色
のフローリングを見ることができると思いますので、それらの雰囲気を
参考にしてはいかがですか?
-
-
12
匿名さん
うちの契約したデベはほとんど同じようなモデルルームを作っていて他の物件でも何の参考にもならないのですが。
でも違うデベのものをもう一度見に行こうかと思います。
探しているときはそんなところに神経が行かなかったので。
-
13
匿名さん
フローリングの色によってインテリアって本当に変わっちゃいますよね。
知り合いにインテリアや照明どうした?ってきくと、インテリアデザイナーに任せたという話か、
完成近くの物件で、前からの家具だから、のどちらかの答えしかありません。
インテリアデザイナーは無理ですので、なんだか素人にわかりやすく教えてくれるインテリアの本ってありませんか?
-
14
匿名さん
赤っぽい茶もちょっと抵抗ありますね。私だったら購入しません。
確かに濃茶も部屋が狭く感じたり圧迫感を感じたりするでしょうね。
-
15
匿名さん
赤っぽい茶は、本当にすごかったです。
でも選ぶ人がいるから、作るんですよね?
っていうか作っているから選ぶ人がいるんでしょうけど。
-
16
匿名さん
趣味の問題ですが私は濃茶がいいですね。
シンプルモダン、デザインホテルのイメージです。
家族でそんなに趣味が違ってしまうものなんですか?
嫁がカントリー調がいいとか言ったら、価値観の違いで
離婚するかもしれません。今のところその心配はありませんが。
-
17
匿名さん
カントリー調って、なんだか節約上手な、賢い奥さんって感じですよね。
レースのカーテンとかクマのぬいぐるみとか、可愛いものを置いたりして♪
自分はなれないけど…。
-
18
匿名さん
>16
やっぱり年代が違うと、趣味も違いますから。
今住んでいるところは、薄め〜中間のフローリング。
契約したところは、濃茶がはっきりとした主張のあるマンションなんです。
それを好きか嫌いかは、別れるところ。
妻は濃茶は重くていや、ということなんだと思います。
-
19
匿名さん
-
20
匿名さん
すみません。なんだか上、意味不明ですね。
濃茶にすれば、この雰囲気に近づくのでは、という意味です。
薄い色のフローリングだと、うちのマンションだと上のとは比べ物にならないくらい、安っぽいということで。
なんだかすみません。
-
21
匿名さん
うちは薄茶の床です。最初は無難な中間色がいいと思っていましたが、ある時たまたま
行ったモデルルームを見て考えが変わりました。明るく広く見え気に入っています。
濃茶は落ち着き、高級感がありますよね。もちろん物件によって部屋自体は違いますが、
いろいろなモデルルームを床の色の参考に見て回るのもいいかと思います。
-
22
匿名さん
そう。マンション探しをしているといは、立地や環境、体躯といったほうに目がいって、
設備なんてあんまりみてなかったなと。たくさん見たのに。
実際にいろいろと決める段階になって、フローリングの色とか、照明とか、具体的に悩みだします。
照明を決める頃は、どのお店に行っても、他人の家に行っても、上ばっかり見ていました。
「あー、このハロゲン球三千円もするのに」とか(笑)。結構話が上の空だったりして。
-
23
匿名さん
うちは妻が濃茶を希望していたけれど
「あんたはそそっかしくて物落としたりするんで傷が目立つから、白系にしよう」
と明るいベージュとなりました
夫主体で選んだって言えるのだろうか・・・ (^^;
-
24
匿名さん
ほのぼの・・・。
ところで、濃茶って、傷目立ちますかね?
ワックスとかかけないようにしようと思っているのですが。
-
25
匿名さん
濃茶は傷が目立つと聞いています。
傷とほこりのことを考えて、うちも一番薄いベージュにしました。
-
26
匿名さん
モデルルームで採用した色の申し込みが一番多くなるってよく聞きます。
私はフローリングも扉も白系が良いと思っているのですが、それが用意
されている物件って意外に少ないんですよね。
-
-
27
匿名さん
-
28
匿名さん
うちも濃茶と白っぽいベージュとで、かなり迷っていたので、
オプションの相談の際に、ついでに床の色のことも担当の人に聞いてみたんです。
「う〜ん、うちはねぇ、買ったとき濃茶にしたんだけどね、最初は良かったのよ。
でもねぇ、子供が傷つくったり、猫の毛や埃も目立つのよー。掃除がめんどくさいわよ。
今、買いなおすならベージュにするわ。」って言ってました。
でも、掃除が苦にならない(結局汚れてるのは一緒)、少々の傷は気にしない(わりきって)
と考えられるのなら、濃茶は高級感や落ち着きもあっていいというようなことも言ってました。
うちの場合は、最終的に、けっして広い間取りではないので薄いベージュにして建具を濃茶で引き締めました。
-
29
匿名さん
28さんの様に建具とフローリングの色を組み合わせて選べるMSがうらやましいです〜
ウチもベージュ系に濃茶系の組み合わせが良かったなー。
-
30
匿名さん
28です。29さん、まだうちは入居前なのですが、今でも濃茶のフローリング見ては
いいな〜って思ってしまいます^^;(やっぱり素敵)
長くなるので書かなかったことなんですが、ダンナが「ベージュがいい〜」って
最初から言ってたもんで、部屋も広くないし、ダンナ優先にしました^^
建具も「ベージュがいいー」って言って最後まで迷ってたんですが、
私が「あなたはよく手洗わないんだから手垢がすごくなるから濃茶にしようよ、部屋も引き締まるかもよ?」
って言ったら「わかったー、そうする」って納得してたので、ここは私優先にしてもらいました。
建具の白系もほんとは好きなんですよ^^
-
31
匿名さん
27のリンク、いってみました。
二つのタイプが両方見れていいですね。
これだったら、私は濃茶かなぁ?
でもナチュラル系の白いフローリングのほうが、リビングとかは落ち着きそうですね。
結局濃茶のところって、ソファのところに必ず絨毯ひいて明るくしているもん。
でもこのナチュラルのほうの台所の赤っぽい色はかなり主張がありますね。
ほかが優しい色だからしめたんでしょうが・・・
-
32
匿名さん
28(30)さん、会話形式のうざい文章やめてもらえますか。
要点を簡潔にまとめてね。
-
33
匿名さん
ええー、どういう形式で書いても勝手じゃないですか?
わたしは好きですけどね。
気にしないで〜〜。
ここの掲示板好きだったのに、最近、変な荒れ方するようになって悲しい。
-
34
匿名さん
先日、内覧会だったのですが、ナチュラル色は夏場に暑苦しく感じますね。
夏場は、濃茶が涼しげでいいかもです。冬場は逆かな〜?
明るく広い部屋だったら、濃茶も高級感あって捨てがたいですね。
濃茶にすればよかったかな〜と思いました。
-
35
匿名さん
>33
いいよ。いいよ。気にしないで。楽しい感じがしてて。
>33はこの板に棲息している
かまってチャンだから気にしない。
-
36
匿名さん
濃茶で発注しました。
大人の雰囲気がしていいかなと思いましたがここの書き込みを見てやっぱり
決めて良かったと再確認してるところです。
-
-
37
匿名さん
濃茶はインテリアに悩むよ。
ドッシリ感があるから中間色やパステルは似合わない。
-
38
28=30です
>>32さん、うざい文章で申し訳ありませんでした。
つい、選んでいた時のことを思い出して、一人の世界に入ってしまいました。
以後、気をつけます。
他の、不快だと思われた方へも、すみませんでした。
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
-
41
匿名さん
ほんと38さん、全然好感がもてますので、
そのままの文章でいてください(^.^)
初めてこちらへおじゃまします。
私は薄茶の方がよかったのですが
既にフローリングの色等は選べない段階で、
気に入った間取りは濃茶だったんです。
リビングは12畳弱なんですが、やはり狭く感じると思いますか?
-
42
匿名さん
うちも濃茶のリビング12畳。
較べたことないけど、平気だと思いますよ。
どうしてもきになるのだったら、部分的にラグなどひけば、広く見えると思います。
-
43
匿名さん
以前新築でベージュ系のフローリングに3年程住んでましたが、退去時に家具を出し掃除して気付いたのですが、以外にも豆に掃除してたのに手油でしょうか、黒ずみがすごくびっくりでした。建具の種類にもよるのでしょうが。モデルルーム等もベージュ系のは三ヶ月程の使用できちんと手入れしてるはずなのに後半は良く見ると黒ずみが気になってしまって。なので次回は私も濃茶にしたいなって思ってます。埃が目立つのはそうじでクリアできそうなので。。
-
44
匿名さん
確かに、薄い色は汚れそうですね。
37さんのいうようにパステル好きには濃茶は辛いのかな?
でもうちはパステル系のものは何もないので、大丈夫。
ただ、家具の色が薄い茶色のものがあるのだけれど、それは使えなさそうだ。
-
45
匿名さん
フローリングは白って無いですよね。で、契約したうちのマンションはドアが真っ白。
さすがに私は濃茶のドアを選びましたが、43さんのおっしゃる通り、手垢や黒ずみで
数年すると想像したくないです。。。
最初はお洒落でいいんですけど。
-
46
匿名さん
白の建具の賃貸マンションですが、少し光沢があるような感じで
汚れてもふけばすぐ落ちるので気になりません。
材質にもよると思います。
-
-
47
匿名さん
>>42 さん
ありがとうございます。
ちょっと安心しました(^^)。
あとはインテリア類が今まで白・ブルー系統だったので、
白はいいとしても、ブルー系はやはり合わないですよねぇ
好きな色だけにそれが残念です。
-
48
匿名ちゃん
うちは11畳の濃茶のリビングですが結構広く感じます。インテリアで迷ったのですがローラシュレイの人に部屋を見てもらって、赤系のカーテンやラグを入れたました。結果は大満足。うちは港北で頼みましたが埼玉や都内も出張してくれるそうです
-
49
48
慣れですよ。
決めた色に合わせてインテリアを考えるのも楽しいと思うけどな。
明るければ開放感やカジュアルな雰囲気が楽しめるだろうし
ダーク調ならシックで落ち着いた雰囲気が楽しめるでしょうし。
最悪、気に入らなかったら張り替える覚悟で大胆に選んでみては?
お金の無駄っぽいけど家全体の値段からみれば安いと思うよ。
-
50
匿名さん
あの、中間色にした方いますか?
中間色に濃茶の家具、また中間色に微妙に違う中間色の家具ってやっぱり変でしょうか?
-
51
匿名
色についてはわからないけど
同じ系統の色でもオークとバーチでは木目が違ったりしましよね。
同じくドアノブなどが流線型なのに家具が直線的なものだったり。
正直ケースバイケースだと思うなあ。
雑誌とか展示場をとにかく数多くまわってみて
参考にするのもいいと思いますよ。 プロのコーディネートでしょうし。
そんな訳で今から照明・カーテンなどのアイディアを盗みに
展示場へ出かけてきます。(あと外構とかも)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)