- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>957
>解釈もなにも規約を正しく読める能力さえあれば、それが唯一正しいことであることがわかりますよ。
ほんと? みんなベランダ部の壁・床・天井も専用使用権が付いていると思っているんだ。
>あなた以外の人はベランダ(構造部を含む)は共用部の規則に従うとわかっているから誰も穴を開けることはありません
そうです「ベランダの壁・床。天井」は共用部ルールに従うものです。
>「誰も」は言いすぎでもなんでもありません。
へぇ~。専用使用権が付いているから穴を開けていいと思っている人がいるんですね。
そんな人は専用使用権が付いていようがい内容が穴を開けるもんだと考えていました。
>>961
>非喫煙者にとって喫煙者は全て悪者です。
でしたらタバコ販売をやめる運動をすることをお勧めします。
>>961
>このレスを読んで「洗濯物を干すことは放置である」と解釈する人はこの世に一人も存在しないでしょう。
へぇ~。共用廊下に洗濯物があってもあなたは「放置」とはいわないんですねぇ。
奇特な人ですねぇ。
>>962
>喫煙者は知らないでしょうが、喫煙は野蛮な行為ですよ。
そんな野蛮な行為を許している国も問題ですね。あなたがタバコ販売をやめる運動を
しない事も問題ですよ。