- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>公共機関があるのですから、排ガスを発する自動車の運転はしないことが
>あなたの意見でもいいですか? 排ガスはタバコ以上に健康被害に影響を及ぼします。
いいえ。どちらも健康被害を与えるものだから、自動車にしても、タバコにしてもマナーを守る必要があるということです。そのどちらにせよ、とりうる選択肢が他にあるのなら、居住空間のほんの数メートル先のベランダで吹かすのはマナー違反。たとえば駐車場ならば、そのスペースの範囲で、できるだけ燐家から離れて排気することがもとめられるでしょう。もっとも、駐車場は駐車のための場所、ベランダは喫煙所ではない、という大きな違いがありますが、それはさておき、あなたの場合、車をわざわざ隣の窓のそばまでよせて、しかもマフラーをそちらに向けて毎日排気しているようなものです。そこには何の配慮もみられず、努力の余地が十二分にあるでしょうに。
が、もうそろそろよいでしょう。仮に>>801のような感覚の問題によるならば、ベランダ喫煙にはこだわりません。この種の人間はタバコの健康被害なども歯牙にもかけず、躊躇なく部屋で喫煙します。いわば荒々しくて大胆。一貫したアウトロータイプであります。
一方、あなたの場合、タバコの害悪は十分認識している。その上でベランダ喫煙に固執しつつ、当方の質問二点への回答も避けている。いや、ある意味でとてもわかりやすいのだけども、はっきり申しましょう。
あなたは、室内で喫煙でしたくない/できないなにがしかの事情によって、自他を天秤にかけた結果、他人に不利益となる行為を積極的に選択している悪質なケースです。