- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
3.したがって、とりうる選択肢が自宅とベランダとで2つある場合、健康被害の蓋然性を低める室内での喫煙が原則であり、マナーの基本である。
>これは室内で食事を出来る環境がある人はキャンプ等外で食事をすべきではないと
>言う事ですか? 選択肢が2つ以上あっても実際に問題が起きないのであれば好きな
>ところで好きな事をやっても構わないでしょ。
いいえ。タバコは健康を害する毒だから、大きな問題です。したがって、どこでも好きなように、というわけにはゆきませんよ。食事は生きる上で必須、たいしてタバコは三大死因の一つです。そのまったく逆の作用をもったもの二つを同列に論じるのはナンセンスです。
そのタバコをあえて喫したいのであれば、せめて、その場その時でとりうる選択肢において蓋然性を高めないことがマナー。3.に示すとおり。それは他者に言われてするものではない、大人の心がけです。
さて、あなたが及び腰になっていること二点を再度お聞きします。
1.ベランダで喫煙することのメリットはなにか?
2.室内で喫煙することのデメリットはなにか?
おそれずにどうぞ。