- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>>647
>完全に精神異常者だな。
>ベランダ喫煙は迷惑だという常識、事実、社会的な認識があるから禁止事項になってる。
だからこのスレはベランダ喫煙が禁止事項になっていないマンションでのお話です。
一部のマンションで禁止になっているから「ベランダ喫煙は迷惑」だ? そんなことは
ありません。
>微妙なラインだったら管理組合で総会を開いて住民全員で話し合ってその規則が正しいかどうかの協議があるはずだろ?
禁止になっていないマンションでそのような動きがないんですよ。
>で、そんな動きがあるか?ないだろ?規則に異論を唱える人も居ない。
その通りです。規約で禁止になることもほとんどありません。
>残念なことに「ベランダでタバコを吸うと周囲に迷惑が掛かる」程度の社会常識も無い**が存在しているからわざわざ規則に入れないといけなくなってるんだよ。
私には理解できません。あなたの意見は始めから「ベランダ喫煙は迷惑である」から
成り立っています。一般的な非喫煙者にとっては迷惑でもなんでもないことなのです。
>実際にお前は理解できないんだろ?そういうお前みたいな非常識の奴の為に規則があるんだよ。
へぇ~、常識なんて考え方は個々人で違うのにそんなことを平気で言えちゃうんだ。
あなたの常識は世間の非常識です。
>それと、車は利便性を高める道具だが、たばこは道具ではない。純粋な嗜好品。
勝手なことを。誰の利便性を高めるんですか? あなたの車はあなた個人の利便性を
高めることでしか存在していません。言うならば嗜好品の一部みたいなものです。
>したがって車で例えるのなら「道具的要素を持たない車」。「嗜好的要素のみで使用される車」。
>自己満足の改造車か暴走行為をするだけの車。この条件で初めてたばこと車が同じになる。
改造車にしたって、ツーリング等利便性のある使い方をするものです。
>両方とも単なる嗜好品で社会にとって迷惑な物。
あなたの車もそうかもしれません。よーく考えてみましょうね。