- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
Yupa
[更新日時] 2021-07-17 19:56:23
マンション説明会が近づいています。我が家で興味あるものの中に、
ベランダのタイルがあります。値段は素材にも依りますが20〜30万
ほどかかるようです。美観の問題だけで、絶対的な必要性は感じて
いません。でも気になります。実際にどの程度の方が、ベランダに
タイルを入れられているのでしょうか?
[スレ作成日時]2001-10-31 08:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダのタイルは必要?
-
701
匿名さん
趣味のアイテムだから、無くても問題はない。
しかし、タイルは自分ではります。
小さなテーブルとチェアおいて、レチューザ
の鉢を数個ならべて、オリーブとブルーベリーを
植える予定ですが、30万円以上はします。
私は、フロアコーティングしないので、その
予算がベランダに回した感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名さん
大規模改修の時は大変そうですね!!
今まで賃貸の時も経験しましたがベランダの物全部撤去するんですよね。
でも、タイルは自力で貼りたいと思っています。
外とはいえ一部屋ぶんほどの広さがあるのに活用しないのは勿体無い。
その為に、半透明の柵の部屋にせず目隠しになる様にコンクリートの柵のある部屋にしました。
部屋との繋がりを持たせて寝っころがっちゃおうと思っています。
ベランダ大好きなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
業者に頼みましたが、ベランダにタイル、直接貼っていませんよ。
なんというか、枠にはめてるかんじです。
このやりかたなら大規模修繕のときも大丈夫なんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
大規模修繕時に、移動させていた植木鉢の土を部屋の中にぶっちゃけてしまって、
自分のしたことにブチ切れてしまった情けない私。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名さん
ここでタイルと言えば貼るものではなく
TOTOやINAXのはめ込むタイルの事を語っているんですよ、皆さん。
直張りしている人なんて居るわけないと思います。
タイルがあまりにも重いから改修工事のときは移動や置き場所が大変なんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
>705
ちょっと上の方のレスに直貼りしている人の話がでてましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
タイルは不要です!
ウッドデッキならあったら最高に便利です!(リビングフロアー面とツライチでリビングの延長となり開放感!使用勝手とも最高です!
タイルは所詮ベランダのままなので、洗濯干す以外に余り出ないです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
購入検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
入居済み住民さん
>>709
実物を見てみないと風合いだとかよくわからんが…
腐りにくいんだったらいいかもね。
うちのウッドデッキは、下の部分が腐った上にシロアリの巣になっとった。
早く気づいて助かったけど、ウッドデッキは要注意だよ。
上から見た感じでは、経年で色あせてるくらいであまり変化ないからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
711
匿名さん
TOTOのバーセアは夏場の日差しによる温度上昇を
打ち水をすることで2時間位抑えることが出来るそうですね。
INAXはその様な機能はあるのでしょうか。
入居予定のベランダは真南なので直接夏の日差しは
ベランダ内に入らないと思いますが気温による温度上昇はありますか?
例えば、打ち水をすると気化熱で、周りがもわ〜っとすることもありますよね。
ベランダタイルは知り合いにも使っている人が居ないので
夏場はどうなのかお聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
うちは、タイルひいてなくてすっごい埃っぽいしきたなくて、ゆくゆくはタイル等したほうがいいかも・・・と思いつつ。
ホームセンターで棒ずりを買ってゴシゴシやってみたら、ま〜キレイになったよ〜。
・・て事で、タイルはいらないな〜我が家には。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
匿名さん
趣味だから、好きな人が好きなようにすればいいの。
無くても暮らしに支障があるものじゃない。
20万円の使い道として、自分に価値があるかどうか。
わたしは、テカテカコーティングよりも価値があると思います。
特にマンションではデザインする楽しみって、ベランダに一番ありますよ。
入居一年前から、リビングから見たベランダのパースを作っては消し造っては消し。
もう元をとった気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
うちはハードウッド、イペ無塗装で10年保証というのを試そうと思っています。
部屋の床が濃茶なので、バルコニーをハードウッドでフラットにすれば広く見えるかな?というのと、リビングの隣の部屋とバルコニーで繋がっているので履き物無しで出入りできるのは便利かなと思いまして。猫もいるので、両方の部屋の窓を開けておくと喜ぶかなと。
気になるのは部屋が2階で、目の前が結構な広さのプライベートガーデンになっていること。高層階であれば平気でしょうけど、結構な種類・数の樹木があるので色々な虫がいることは間違いなしなので、飛来してハードウッド下を棲家にされたり、越冬場所にされると嫌だなと。
過去の書き込みで虫の話が出ていたので迷っている次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名
必要か必要でないかと尋ねられると、生活する上で必要はありません。家作りの為だけでしょう。我が家は結構家作りを楽しむ夫婦ですので迷わず決めました。業者に頼むと高い(約40万:二カ所)上になんか単純に敷くだけで、面白みがないと思い、試行錯誤しながら斜めに敷いてみたり石を色々買ったりして敷き自分で楽しんで作りましたよ。10万ちょっとで出来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名
我が家ではウッドパネルを業者に施工してもらい、3年経過しますが大変満足しています。
材質はイペで、値段は高いですが今のところ何も問題はありません。
本当はパネルを外し、掃除をした方が良いとは思うのですが、まだ一度も掃除をしておりません。。。。
また、イペの性質なのか、濡れてもすぐに乾きます。
冬場は寒いですが、なんといっても裸足で気軽にバルコニーに行けるのが最大のメリットです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
>>716
はだしっておかしくない? 室内でもお掃除しないと埃がたまるよ。
ましてや屋外のベランダだと上階でも砂埃がつもってる。
洗濯物を干すたび、竿の埃をぞうきんで拭いてから干すくらいですよ。
うちのベランダはゴム樹脂で覆われています。
小学校の教室みたいな物です。
何も手を入れてません。
窓を開けたままにしていることが多いので、こまめに雑巾がけするようにしています。
洗濯物を取り入れ中にうっかり床に落とすこともあるのでベランダの掃除は必須です。
裸足でベランダに出るなんてちょっと信じられないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
うちはベランダに芝生風のシートを敷いています。
確かに直に裸足は抵抗ありますが、これを敷いていれば裸足で出られます。
(何故かはうまく説明できませんが)
一度裸足で出ると気持ちよくて病み付きになってしまいました。
ベランダが部屋の延長みたいな感じで快適になります。
賛否両論あると思いますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名さん
>717
重度の潔癖症ですね。
土や芝生の上を裸足で遊んだことないのかな?
海水浴も裸足じゃないのかもね。
自分が信じられない人間なのにね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
↑ベランダで寝転がってどーするの?家に入った時、壁紙なんか汚すだけでしょ。潔癖症とは全く別だよ。
貴方は汚れた足で家に入っても、入られても平気な方なんですね。家に子供のシールや破れた襖なんかも平気な人なんでしょうね。家の中と外の区別もつかないんでしょうか?きっと電車でカバンを床に置いてそのまま家の中に平気で置ける人なんでしょうね。
気にならないって、羨ましい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名さん
まさか裸足でベランダに出て、その足で室内に入るの?
ちょっとビックリ。
ほとんどの人がそんな事しない・・・よね?
ちなみにウチはベランダ全面タイル張りです。
ちょっとした見た目に金使うか使わないかの違いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
匿名さん
ベランダにおいているサンダルって、しっかり汚れていますよね。
ベランダがそれなりにきれいに掃除されていたら、洗わないサンダルと同程度では?
うちは、ベランダにサンダル置いていますが、
ベランダの床面よりはきれいだと思うものの、そんなにきれいではありません。
では
雨ざらしのサンダルやベランダに敷いたウッドパネルなどが
何も敷かないベランダ床面よりきれいに感じるのでしょうか?
おそらく
砂塵などが、雨などによって流されて、足と接する部分にたまらないからでしょう。
このレベルの汚れが気になる方には、サンダルを裸足で履いた後、
部屋に戻ることも理解できない行為かもしれませんが、そういう方は、サンダルを頻繁に洗うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
いや。
サンダルはベランダ出入り口付近に小さなシューズBOXを置き、そこに入れています。(室内)
外に出しっぱなしの物を裸足で履くことはありませんねウチは。
風の強い日は飛ばされる危険もあるし、雨にも当たるし・・・
皆さんどうなんでしょうね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
出しっぱなしのサンダルを履く方がベランダをそのまま歩く(タイルを敷いていてもいなくても)よりは
足はきれいなのではないでしょうか?
サンダルもベランダも同程度汚れているとするなら、サンダルを履く両足が接地する分1回分の汚れが
付きますが、ベランダに出ると言うのは両足1歩だけ出ると言うケースは少ないと思うので。
汚れる事には変わりませんが、洗濯物を干したりして室内に入るのを想定すると汚れ具合はかなり違うのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
タイルですとやはり汚れが気になりますが
芝生ですと気になりません。
何故だかわかりませんがタイルと芝生は私は感覚的に違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
726
匿名さん
タイルは表面に汚れがついているのが、目でも確認できるからね。
うちはスリッパのまま出ます。タイルを敷いていますが、割と頻繁に表面を掃除しているので、そんなに汚れていません。それで、ベランダにでるところ(室内)にマットを置いておき、室内に入る際、スリッパの裏面をスリスリしてきれいにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
ここは「ベランダに裸足で出るのは不潔?」のスレだったのか?
スレ立てたら、意外と盛り上がるかもしれませんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
ベランダにタイル引くと、ゴキちゃんの温床になるって本当でしょうか?
私はゴキちゃんが大っ嫌いです!(好きな人はいないでしょうが・・。)
うちは30階以上の高層階で、台所も気を付けて綺麗にしているので、
今までゴキちゃんに出くわすことも無く、安心していたのですが・・。
今日ふとベランダから下を見ると、下の階の方がいつの間にやら
ベランダ一面に茶色いタイルのような物を・・。
あそこがゴキちゃんの巣になって、上に飛んで来ない!!??
ベランダに出たら、ゴキちゃんがブ~ンって・・
嫌だよう!!!
今年の夏が怖い~(涙)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
サラリーマンさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
アリ地獄
うちはマンションではなく一戸建てですが、周りが家に囲まれている中古一戸建てを購入しました。
ベランダが外付けでコンクリートなのですが、母が日光で痛むのを気にして木のデッキ様のものを
ホームセンターで購入。
木がダメになったら交換してました。
ところが、母がプランターを増やしに増やし5つにして1年、大量のアリが沸き
デッキを外すとアリの幼虫だらけでした。他にもゴキやナメクジ、ダンゴムシ.....
今日の母の日のケーキの「おかあさんありがとう」も「蟻が」と見えるぐらい酷い状態です
色々な理由があるとは思いますが、うちは屋根のない状態のコンクリートの床なので
「遮光」というか日光でコンクリートの劣化を防ぐために何かを敷いてる方はいらっしゃいますか?
周りが囲まれているので、洗濯物は主にこのベランダで干すので人の出入りは多いのです。
やはりタイルがいいでしょうか?(プランターは1つに絞ることとなりました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
一戸建てなんだし、タイルとかを敷くんじゃなくて
工務店に相談してモルタル拭きつけるとか
防水長尺シートを敷きこむとか
つまり日光や風雨にコンクリが直接当たらないようにする手がいくつかあるんじゃないか。
後から敷くタイルだってそれなりにかかるし、見積もってみる価値はありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
アリ地獄
>>732さん
そうですね!上から何かで覆い隠すのはタイルじゃなくてもいいって
事ですね。上からコンクリートかな?とも思っていましたが
ちゃんと見積もり出してもらって見ます。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名
トレクールというのが良いなと思ってるんですが、
使ってる方はいらっしゃいますか?
採寸から手配、施工まで割安でやってくれる業者さんを
ご存知でしたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
ビギナーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
736
検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
入居済み住民さん
ベランダに、バーゼアをひきたいと考えているのですが、
部屋との段差が大きいので、バーゼアの下に何かを引いて、高さを調整できればと思っています。
何か、それようの商品やアイデアがあれば、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名さん
そのたびにダンゴ虫の死骸を処理すれば解決できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
746
匿名さん
新築マンション15Fに引越予定です。
高層階であっても虫の住処になるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
747
匿名さん
>>744
ムカデの大量死がいを掃除する勇気があればいいんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名子
何ここ?
大人が匿名で罵りあってるけど。。
2ちゃんなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
すのこをベランダに敷き詰めるってのはどうでしょうか。
やった人がいそうな気がするんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
スノコの素材によっては、凄いことになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
バーセア轢きます マンションは轢いた方が見栄えが全然違います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
756
匿名
マンションのベランダに腐らないウッドデッキをひこうと思っていますが、簡単に出来ますか?
やはり一日仕事になりますか?
サイズは
19.5×70.0のよくありそうなベランダです。
ご存知の方教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
757
匿名さん
ベランダで子供に3輪車遊びをさせたいと思ってます。
音対策必要でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名
あなたが何かを懸念されているようでしたら、お止めになった方が…
広い公園で走らせてあげては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
759
サラリーマンさん
>>757
音対策も重要だけど
目を離した隙に三輪車を使って手摺を乗り越える危険があるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
760
匿名さん
オプションにしようか、自力でバーセアを敷こうか迷っています。
オプションでタイルを頼んだ場合、皆様がここに書かれているような、自力でタイルを敷いた時のデメリット(掃除がしにくい、虫のすみかになってしまうナド)は無いのでしょうか?
オプションで業者に頼まれた方で、体験者様いましたら教えて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
761
匿名さん
バルコニータイル施工してるお宅に聞いたけど、ダンゴ虫やゲジゲジ(ムカデ?)が卵産んで巣にして
大発生するらしいよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
匿名さん
ウチはテラコッタタイルを敷き詰めました
床にあった四角い点検口?の板が弱そうだったので、補強して塞いで貰いましたが
お庭が広くなった感じで素敵です♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
763
販売関係者さん
大規模修繕の際に撤去しなくてはいけない。(自分でやると結構つらいです)
クレガーレクラスなら問題ありませんが、薄いタイプ(セライージ)などは
ゴミが溜まりやすいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
匿名さん
賃貸物件のベランダに5年間、ベランダタイルを貼っていました。
引っ越しのため昨日撤去しましたが、もう2度とこんなことはしない、と思いました…
虫の死骸や腐敗した落ち葉などで汚れまくってました。
多分、元々貼ってあった長尺シートは張り替えになると思います。
タイルのつなぎ目の隙間だけが日に当たっていたことで、シートにはくっきりとタイルの後が付いてしまってました。
また、タイルがあった部分はカビが生え、タイルの下に溜まってしまっていた土埃は排水溝に流してはいけないレベルの量。(泥と化し、絶対に詰まる)
どんなに見た目が美しくても、素足で歩きたくなるような気持ち良さでも、その下は掃き溜めです。
これからタイルを貼ろう、とお考えの方。
最低でも1年に1度はタイルを剥がして掃除した方がいいです。
(ジョイントのプラスチック部分は劣化するので、再度うまく設置できるかは微妙です)
重たいテラコッタタイルを敷いて、更にその上に重たい植木鉢を置いた状態で、1年に1度その下を掃除出来るかどうか。
それが出来る方だけ、チャレンジすることをオススメします…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
貧血
一枚300¥代のテラコッタタイル使われてる方いますか?欠点ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
匿名さん
うちは10階だからか、5年経ったけど、ゴミは何にもたまっていません。たまに表面を水を流して掃除しますが、ゴミや虫、落ち葉なんぞありませんね(葉っぱや虫は飛んでこない)。土というか細かい砂みたいなのが、ふつうに存在してますが。でも将来はどうしましょうか。バルコニー全面に貼らずに、半分だけでもよかったかも、と思ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
匿名
ホームセンターに一枚399¥でバルコニータイル売ってますね。 TOTOのだと一枚800¥ぐらいでした有名な会社のだと高いのでしょうね。私は無名でもホームセンターのオリジナル一枚399¥の方がいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
768
購入検討中さん
ホームセンターの一枚399¥のバルコニータイルを使用したいと思っていましたが、ごみや虫が下にたまりそうで考えています。
下地はグラスファイバーのベランダですが、ご指導ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
外物は使い捨て感覚なのでお金をかけず
ホームセンターのタイルと玉砂利を半面だけ(リビング側)敷こうかと考えています。
中層階なので落ち葉とかのゴミは心配していませんが虫が気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
770
入居済み住民さん
マンションの場合のベランダタイルは絶対に止めて下さい。
大規模修繕工事の際には自分の費用でタイルの撤去が必要です。(30平米のべランダで30cm角タイル200数十枚、約300~400kgにもなる重さで、個人で撤去は大変でした。)
タイルの下はゴミ、埃でいっぱいで、タイル撤去後の掃除も大変でした。
そもそも入居時にオプション工事として勧められた際に、将来の大規模修繕時に撤去が必要なことは全く知らされずに施工し結果として大損でした(当時の施工費用40万円前後でした。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
匿名さん
>>770
>大損でした
大規模修繕時に廃棄しちゃったの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
入居済み住民さん
>大規模修繕時に廃棄しちゃったの?
大規模修繕時、ベランダ上には修繕工事施工の為、一定期間一切の物が置けません。(植木などもダメ)
撤去したタイル(@16kg/枚)約200数十枚を置く場所の確保が出来ません。
また、撤去したタイルを修繕完了後自分の手で施工するのもかなり大変です。(タイルの裏も相当酷く汚れていました。)
そんなわけで、廃棄せざるを得なかった次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>772
ちょっとしたトランクルームにでも入れておけば良かったのでは?
勿体ない・・・
本当にいらないのならネットオークションで売れたと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
匿名
テラコッタのタイルを敷いていましたが、この度大規模修繕工事のため撤去しました。マンションのオプションで施工しましたが60万以上しました。その時何の説明もなく一度敷いたらずっとそのままでいいとおもっていました。マンションでタイルを敷こうと思っている方がおられましたら、絶対薦めません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
参考になりました。ベランダから景色を眺めたいときは、別にサンダルを履けばいいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
匿名さん
ベランダをきれいにしたいが、タイルじゃなかったらほか何かお勧めがありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
13階
マンションのベランダタイルについて、数年迷っています。
躊躇する理由は、ここでも何回も出ている虫害です。
13階在住で、普段虫を見ることは殆どない(ゴキは4年間でゼロ目撃)のですが
かなりの虫恐怖症なので巣を作られたら、と思うと踏み切れません。
一度敷いてしまうと、剥がさないと掃除が出来ない、とのコメントを拝見しますが
最近多く出ている蒸気スチーム系のクリーナーや、高圧洗浄機などを使って
汚れを押し流すようなことは難しいでしょうか?
猛暑の熱にも対応できるような素材なので、
溶けることはなさそうかと思っているのですが。。
縦幅1.6Mくらいの横長のスペースに設置予定なので、
窓側から噴射をして、反対側の排水溝に汚れを押し流すような掃除を
週一くらいで出来れば、虫もつきにくいかと考えているのですが
手元にモノがないので、そのような掃除が可能か分からない状況です。
ガーデニングの予定はないので、排水溝が詰まるほどの汚れは出ないかと思います。
剥がさずにうまくお掃除されている方はいらっしゃらいませんか?
上記の方法以外でも、何かよいメンテ方法があれば教えていただければ嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
腐らないウッドデッキを敷いて二年経ちました。
ベランダガーデニングをしていたので、たびたびタイルごと細かい砂を洗い流していましたが
このたびの大規模修繕に際して恐る恐る剥がしてみたところ、
たいして汚れてもおらず、小さいクモが何匹か潜り込んでいた程度でした。
高圧洗浄も良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
マンション入居予定さん
>>772さん
> 大規模修繕時、ベランダ上には修繕工事施工の為、一定期間一切の物が置けません。
空調の室外機も含まれます(した)か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
匿名さん
772ではありませんが、室外機は大丈夫でしたよ
ただ網戸は回収されて工事後に戻ってきました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
匿名さん
バーセアだったと思うのですが、ベランダに敷いて3年、数個の植木鉢を置いて、表面は高圧洗浄機でときどきかなり念入りにきれいにしていたのに、このたび大規模改修でひっくり返したら、枯れた葉っぱ、土埃、髪の毛、ほこりが混然一体となってタイル土台全体に絡みついており、高圧洗浄機で流しながら片付けて大変でした。
共用ゴミ捨て場には、ひとくくりにしたウッドデッキパーツなどがいくつか出されていたのですが、張り紙がされて回収されないタイルもありました。
ゴミ処理場に問い合わせたところ、タイルや煉瓦、コンクリートブロックなどは一部処理場のみで6コまでの引き取りならできるが、素材によっては引き取りできないので、その場合は専門処理業者などに処分依頼して下さい、とのこと。
処分も簡単にはできないし、どうしよう、、、と思ってます。
今はほぼきれいに洗ったので家の中に置いていますが、かなりじゃまです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名
虫以外にカビはどうでしょうか。
結構無精者なので何度も剥がして掃除は面倒なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
バルコニータイルって、基礎?部分はどうなってるんでしょうか?
室内床と15cmくらい段差があるので、室内床と高さを揃えて設置できればと思ってるんですが。
バルコニーの床の敷き詰めるだけなら、部材だけ、その辺で購入して自分でもできそうですが
基礎までとなると難しいですかね?
バルコニータイルの基礎は木で組むんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
入居予定さん [男性 30代]
今月末に引っ越しが決まり、
昨日現在住んでいるマンションのベランダタイルを剥がしました。
30cm×30cmのタイルを60枚程。
タイルを敷いていた期間は1年3ヵ月。
低層住宅街、6階建マンションの5階で使用。
まず、剥がし始めてホコリと砂の汚れでビックリ!
「汚なっ!なんじゃこりゃ…」ってのが第一印象。
で、7~8枚剥がしたところでゴキブリの死骸が…
綺麗好きなので、まめに掃除もしていたのに…
ゴキブリが大嫌いなので、
死骸を見つけた時点からタイルを剥がす気が失せてしまいました…
そうも言ってられないので、一服をし、軍手をして一気に剥がす。
結果、ゴキブリの死骸は計2匹。
家の中では1度もゴキブリと遭遇しなかっただけに、
「やっぱりいるんだな…」とショックでした。
引っ越し先の新築マンションでもタイルを敷いて玉砂利を♪
なんて考えていましたが、もう辞めます。
参考になればどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
販売関係者さん [男性 50代]
バルコニータイルの下の汚れには、ビックリですよね。
それって、オプション会の際に業者さんから説明されませんでした?
自社では、全て嘘隠し事なくオープンにお話をしていますよ。糸屑も髪の毛も引っ掛かるし、多少の誇りも。
素人さんが、掃除で脱着は難しいですよと。
大規模修繕の際には、剥して使うか撤去かもです。
なんせ、我が家でも設置していますので、状況が十分解っております。
言葉巧みに売るよりも、商品をわかって購入してほしいので。
十年間楽しんだと思えば、良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
日頃から表面を水で流していても汚くなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
匿名さん
ベランダに樹脂製の連結式のタイルを敷き詰めています。
タイルの下に虫の死骸や砂埃、落ち葉のくずや、黒かびの塊のようなものなどのゴミが大量にたまってしまいますが、高圧洗浄器で時間を掛ければ掃除は出来ます。
ただしある程度綺麗を保とうとすると、年3~4回以上の清掃が必要です。
それ以外に、エアコンの室外機を、この樹脂タイルの上に設置すると、樹脂なので滑りが良いのか、動作する時の振動で室外機が少しずつ動いてしまいます、ベランダの僅かな傾斜も影響してるとは思いますが、それで時々押して室外機を元の位置に戻していました。
先日、このエアコンが動かなくなり、買い換えなくてはならなくなったのですが、室外機が滑って動く事で配管の接続部に無理な力が掛かり、ガスが少しずつ漏れて抜けてしまったようです。
ベランダに樹脂タイルを敷く時は、エアコン室外機の下には敷かないようにした方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
販売関係者さん [男性 50代]
日頃の水流しで、多少の誇りと砂は流れていくと思います。
ただ、衣服の糸屑と髪の毛は取れないかな・・・ほぼ。
なんせ、引っ掛かっている状態ですから。
数年に1度、割れの交換に行く事がありますが、ペットの毛は厳しいです。
夏は、打ち水と思って軽く水をまいてみるのも良いかも。
我が家は、ベランダにシンクがないので諦めております。
なすがまま・・・とは言え、私はプランターで野菜をやっちゃってますが。
まぁ、何もせず引きっぱなしなら埃も砂もたまりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
匿名
〜ベランダのタイルに虫除けを寄せ付けない方法〜
*タイルの上からキンチョールなどのピレスロイド系の殺虫剤を週1回程度散布します。
*殺虫剤は、嫌という方は、市販の虫除けスプレーを散布します。
*物干し竿の両側に市販の虫除けネットをぶら下げておく。
*タイルの上に市販の虫除け剤(虫除けパールなど)を置いておくなども効果的ですよ☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
匿名
ベランダにタイルを張ろうと考えています。
平田タイルって会社を誰かご存知ないですか?
事情があり、平田タイルに頼もうかなと考えています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション検討中さん
796さん
平田タイルは辞めとけ!
有料駐車場に勝手に停めといて駐車料金1500円すら支払い請求する様な糞社員雇ってる会社ですから!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
匿名さん
タイルだったら、TOTOのバーセアが価格と品質のバランスが良いと思います。
今年、新商品が発売されているし、デザイン的にもいけています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)