- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
Yupa
[更新日時] 2021-07-17 19:56:23
マンション説明会が近づいています。我が家で興味あるものの中に、
ベランダのタイルがあります。値段は素材にも依りますが20〜30万
ほどかかるようです。美観の問題だけで、絶対的な必要性は感じて
いません。でも気になります。実際にどの程度の方が、ベランダに
タイルを入れられているのでしょうか?
[スレ作成日時]2001-10-31 08:32:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ベランダのタイルは必要?
-
62
匿名さん
>>60
ウッドデッキがいいならそうすればいいじゃん。
58さんはウッドデッキはインテリアを選ぶし、腐ったりの経年変化も
あるってデメリットをちゃんと書いてくれてるんだから、あとは自分で
考えたら?それとも誰かにウッドデッキいいですよーって言って欲しいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
まぁまぁ^^;
57さんはウッドデッキで心は固まっていたのに、タイルもいいかなぁ・・・って揺れてるんでしょ?
うちも悩んでたけど、決め手は耐久性&インテリアとのマッチング。
確かにリビングはフローリングではあるんだけど、ベランダまでウッドデッキだとナチュラル風になっちゃいそうだったので・・・
うちの家具はアンティーク〜クラシック調。
タイルの方が合うと思ったので決めました。
あ、ちなみにうちにもニャンコがいますよ♪
今までほとんど外に出たことない猫なので、恐る恐る足を踏み入れてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
バ−セアの300角をカットしたいのだけど何かいい方法ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
バーセア、うちも憧れているのですが「ベランダとタイルの隙間は
ゴキブリの格好の住処になる」と聞いて迷ってます。
タイルもウッドデッキも重たいだろうし、こまめに持ち上げて掃除
するのは大変そうですよね。悩みます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
グラインダ−ってホ−ムセンタ−で売っているんですか?
貸し出しとかないんですかね?
今タイルがおさまらない部分の処理をどうしようか考え中なのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
話題がそれてスミマセンが、
このところ真夏日が続いてましたが(今日は涼しいけど)
タイルは表面熱くなりましたか?
裸足で歩ける範囲でしょうか?
実際の使用感を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
はじめまして。
私もベランダに敷くのをタイルにするか、ウッドデッキにするか悩んでます。
これからガーデニングもしたいと思っているのですが
コンクリートそのままの状態と比べて植物の生育状況はいかがでしょうか。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>67
バーセアなら専用の幅調整材があります。
うちは使っています。
素人が300角をグラインダーで切るより見た目はキレイになると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
はじめまして。
以前、ウッドデッキをベランダ一面に引き詰めてガーデニングを楽しんでいました。
たくさんの鉢(しかもテラコッタ)を置いているので、掃除が大変でした。
でも、植物の育ちはよかったですよ。
鉢底の風通しがよくなり、日光の照り返しも和らぎます。
今は、8年使用したウッドデッキを撤去してしまいました。
理由は、下に溜まる土や枯れ葉などのゴミを掃除するのが大変だったこと。
冬の季節、ウッドデッキの下に、ゴキなどが眠っていたりすることがあるので
痛んできたせいもあり、捨ててしまいました。
使用前に、防腐剤や防虫剤などで処理をしたり、メンテナンスができれば
いいのかもしれません。
タイルでしたら、水を流して掃除もしやすいですね。
>69さんの、コンクリートで植物の生育状態を気になされているのなら、
レンガを置いて鉢をのせたり、空き鉢を逆さまにして、その上に鉢を置いたりして
風通しをよくすることもできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
72
匿名さん
バ−セアを取り付けようかと思っているのですが
ベランダの床の高さが違います。
均一にそろえたいのですが何かいい方法ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
68です
度々申し訳ありません。
今日のような暑い日、タイルの表面温度はどのくらいになりますか?
裸足で歩ける程度でしょうか?
教えてください。ヨロシクお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
チコ
匿名さんのコメントを見てうんうんとうなずいてしまいました。
毎年この時期になるとベランダの大掃除をするのですが
今年で4年目のウッドパネルがとうとう腐ってきました。
埃やゴミがウッドパネルの裏のゴム部分に結構たまるのがものすごく嫌です。
ベランダに出てもぼちぼちゴミが溜まって来てるのかな?と
思う事が多くなりベランダでくつろげなくなりました。
あと、ウッドデッキは湿気で腐ってくる様です。
うちは15階建てのマンションの最上階で南向きなので湿気は大丈夫だろうと
思っていたのですが雨や水やりの湿気がだんだん木にしみ込んでくる様です。
側面や裏側カビだらけになっていました。
防腐ニスやペンキも時々塗っていたのですが。
仕方ないので今年はウッドパネルは処分してやっぱり手入れしやすいタイルに
換えようと思います。
最初からタイルにすれば良かったな〜と本当にがっかり。
ところでみなさんはご自分でタイル張りされているんですか?
タイルを張る前にもともとのベランダのコンクリートに
防水効果のある基礎を塗りたいと思っているのですが
何かおすすめの方法はありますか?
タイルはどんなタイプがおすすめでしょうか?
教えて頂ければ大変助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
ここで話しが出ているタイルはバーセアのように並べるだけの物です。
通常マンションではベランダは占有ではないので勝手に工事することはできません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
私もタイルかウッドデッキか迷っています。
木材のデメリットはわかりました。
すぐに腐ってしまうのは嫌ですね・・・。
タイルのデメリットはありますか?
タイルなら下にゴキの巣はできないのでしょうか?
あと、表面の熱さについてもできれば教えていただけないでしょうか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
ベランダホタル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
私はバーセアを使用してます。
タイルのデメリットですが、やっぱり下にゴミがたまるので、年に一回はがして
掃除する必要ありってとこですか。
2年目になりますが、虫が居たことはないです。
やっぱり見た目きれいなので使って良かったとおもいます。
表面の熱さですが、タイルなので日光が当たればやはり熱くなります。
直射日光が当たるコンクリートもそうですよね。
バーセアに限ってより熱い 冷たいはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
今日バ−セアの300角をベランダに並べました。
すごくおしゃれで素敵で感動しました。
そしてなによりも一人で楽に並べれました〜
新築マンションですがオプションにしなくて大正解でした(^^)v
ここのスレで大変勉強させて頂いてありがとうございました(^_-)-☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
僕も、マンション入居予定のため、コーナンでTOTOのバーセア探したのですが、見つからなかったです。
でも、INAXのセライージーってのを見つけましたが、同じような製品なのでしょうか?それは、1000円でした。
あと同じINAXで470円くらいのタイル見つけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
上の階のエアコン室外機の排水で、ベランダから雨漏りというか滴が落ちてきます。
ベランダの防水といっても、表面のコーティング、コンクリート内部での防水層、とかあるようですが、ベランダ全面に防水処理してある物件って、あるんですか?
晴天なのにエアコン排水のために、雨漏り状態で暮らす下の階の人のことも考えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名さん
>81
同じような樹脂の足がついていますよね。
巷で売れてるのはセライージーとバーセアです。
うちはバーセアにしました。
>82
トピ違いでは?誰に文句言ってるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>82
タイルとエアコンの区別はつけたほうが、、、。
外来語とひとくくりに論じるのはいささか乱暴よね。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
ママさん
バーセアにしている方が多いようですね。
ウチのマンションはセライージーのオプションしかありませんでした。
結局高くて断念しましたが、自分でタイルを敷こうと考えています。
バーセアとセライージーの違いはどこでしょうか?
また虫(蚊やゴキブリ)の住みかになるというのは本当でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
>85
悲しいけど本当です。普通なら大丈夫かも知れませんが
隣またはご自身が ガーデニングする様でしたら危険です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
87
ママさん
匿名さん、貴重なご意見ありがとうございます。
ガーデニングは自分だけではなく、周りの家への配慮も大事なんですね。
我が家はとっても狭いバルコニーで、ガーデニングはしません。
でも見た目の問題だけで、タイルを敷こうと考えています。
年に一度タイルをはがして掃除するだけで大丈夫でしょうか?
やっぱり、虫の問題が一番気がかりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
ママさん、こんにちは。
タイルやウッドデッキの下って保温性があるので虫も寄ってきやすいように思います。
ガーデニングをなさると特に、蜘蛛、ゴキブリ、ダンゴムシ、ヤスデなどが潜んでる確率が高いです。
虫のちょっとした休憩場所になる場合もあります。
ママさんはガーデニングをなさらないとのことですので、気がついた時に
部分的に剥がして確認されるとよいかもしれませんね。
ガーデニングをされないのであれば、年一回か二回で大丈夫ではないでしょうか?
虫はそんなにつかないと思いますけど、砂埃は溜まってきますので。
ちなみに、いつも湿った環境にしておくと虫もつきやすくなるので、掃除後は
乾燥させといた方がいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
同感
匿名さん、私もつい先日セライージーを自分で敷きました。
しかも、同じお店に注文しました。偶然ですね。
ここの会社は安い上に、親切な対応で、とても好感がもてました。
オプションで25万といわれていたので、諦めておりましたが
10万弱で、しかも自分で簡単に敷く事が出来ました。
ベランダがモデルルームの様に素敵になって、大満足です。
皆さん、絶対お薦めです(^O^)v
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
はじめ
皆さんの意見を参考にここ数週間、セライージーかバーセアを探していました。
が、やっと(ついに)本日購入にまでありつけました。結局私はバーセアにしました。
金額は@819(税込み)のものが8/29まで10%オフということで
実質@737.1!!(税込み)思わずその場で購入してしまいました。
ちなみに場所は尼崎市のロイヤルホームセンター塚口店でした。
ちなみに在庫が必要数に足りなかったので取り寄せとなりますので
取り付けは1週間くらい後になりそうです。楽しみです〜〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名
バーセアとセライージーの違いって何でしょう?
からログ見ても変わらないような気がするのですが・・・。
どなたか教えて下さい<m(__)m>
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
尼のロイヤルにありましたか? いやコーナンで売ってると聞いたので探してたのですが、全然なくどうしようかと思ってたとこです。
私も尼のロイヤル行ってみます。 91番さんありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
はじめ
93番さん、ありましたか?(おそらく取り寄せですが)
私の情報が有効利用されて嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
虫の温床という方がいますが、あまり神経質にならなくてもいいです。
季節の発生にかぎって言えば夏の炎天下でタイルの下は猛烈な熱になります。
ゴキブリなどは水分が頻繁にとれる場所を住処としますから
あまりベランダは虫にとっていい環境ではないのです。
もちろん直接タイルなどに水をかけ放置するような事をすれば
湿った環境になるので注意が必要です。
ウッドデッキは色があせたりカタカタ音がなるので家はやめました。
今はセライージ。これはいい。拭き掃除で綺麗になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
ミルキー
皆さんの意見、すごく参考になってます。11月入居のマンションにオプションで敷くか迷っていた
ので・・・。自分で敷くことを決めました!ところで、みなさん配管スペースなどはどうなさっているのですか?
きれいにまとまりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
匿名さん
やっぱ敷くと敷かないではベランダにたいしての思い入れは違ってきますぅ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
このスレを見て、セライージーを購入することに決めました。
個人的な趣味で、シンプルシリーズのカフェホワイトが良いと思ったので、
バーセアでなくセライージーにしました。
確かに、半端部分の処理(特に避難はしご部分)をどうするか
取りあえず、並べてから考えようと思ってます。
(玉砂利とかで、ごまかすんでしょうね)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
ミルキー
皆さんは安いホームセンターなどで買って自分で運んでいるのですか?
問屋さんに直接注文して配送してもらうという方法はありですか?買うときの
注意点、良い方法などありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
えみ
教えてください。TOTOのバーセアは10Fまで。INAXのセライージーは16Fまでの
取り付けしか出来ません。と言われました。家は18Fのマンションなので風で飛ぶ
恐れがあるので取り付けられないみたいなんですが、他に大丈夫な商品を
ご存知な方いらっしゃいますか?お分かりになれば教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
>99さん
私は自営業なので色々な物が卸値で買えます。
タイルも「問屋から卸で買っちゃお!」と思い何件か調べたのですが、
あんまり安くないんです。
ホームセンターの方がずっと安いです。
INAXのセライージーは問屋で950円くらい。
近所のホームセンターで750円でした。
結局私はホームセンターで先に支払いをして、メーカーから自宅に直送してくれるよう手配してもらいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
来年春入居予定のマンションを契約した者ですが、
先日、オプション会の案内が来て、バルコニータイルやウッドデッキも載ってまして、
ただ、そのあまりの値段の高さに「こんなのいらないやw」って思ってたのですが、
このスレを読んで、「やっぱり見た目はきっとかっこよくなるから、自分でやるぞー!」って
思いました。
また、もう少し話が具体化してきたら、お世話になりにきます^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
ミルキー
>101さんありがとうございます!
問屋のほうが高いというのはびっくりです。それなりの枚数になるので、問屋なら
安いだろうと思ってました。残念ですが、すごく参考になりました!
メーカーから自宅に直送はいいですね!うちの周りにはたくさんホームセンターが
あるので、まわってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
みなさんのベランダには避難はしごは無いですか?
うちは真ん中にどーん!とあるので、困ってます。
玉砂利などで避難はしご部分を覆ってしまおうかと思ってたのですが、
1年に2回定期点検があるらしいので、それも出来ず・・・
良い方法があったら教えて頂けないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
うーーん、残念ながら避難はしごはそのままにしておかなくてはいけません。
お気持ちは分かりますが、マンションに住む以上は必ず守らなくてはならない事の一つです。
緊急時には隣家や上階の人も使う事になるので、カモフラージュして目立たなくすることは一切ダメなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
107
匿名さん
>>105
調整材をうまくつかってさけておくしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
106さん、107さん、お返事ありがとうございます。
非難はしごが、せめて端にあったらこんなに悩まなかったのですが。
調整材を使うことは頭にありませんでした。
いいかもしれませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
セライージーで問屋さんでも770円(税込み)ありましたよー
税別だと733円でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名
うちは、ウッドデッキと人工芝を敷いています。
しかし枯葉などのはき掃除ができないので、タイルに変えようかと思って
いるのですが、タイルにしても、はがして掃除をしなければならないのでしょうか?
また、水がしみこんで、湿気ぽくならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名ちゃん
今週末にオプション会があります。
タイルはセキスイですが、材料単価と施工費をざっと計算してみるとかなり
お高い価格設定ではないかと思われます。
あの程度の施工であれば2人で半日ってとこですかね。おそらく同一マンション内で
掛け持ちするはずなので・・・。
いろいろ検討して、自分でやるか近所の工務店に頼むかに決めました!
ちなみにタイルよりも先に樹脂のユニット部が劣化でダメになっちゃうらしいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)