住宅なんでも質問「ベランダのタイルは必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ベランダのタイルは必要?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
Yupa [更新日時] 2021-07-17 19:56:23
【一般スレ】ベランダのタイルの必要性| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンション説明会が近づいています。我が家で興味あるものの中に、
ベランダのタイルがあります。値段は素材にも依りますが20〜30万
ほどかかるようです。美観の問題だけで、絶対的な必要性は感じて
いません。でも気になります。実際にどの程度の方が、ベランダに
タイルを入れられているのでしょうか?

[スレ作成日時]2001-10-31 08:32:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダのタイルは必要?

  1. 21 匿名さん

    我が家はセキスイのテラコッタ・タイルにしました。
    オプションで頼んだので安くはなかったのですが、敷いて良かったです。
    ただ掃除の点でちょっと困ってます。
    そもそもタイルを選んだのはデッキブラシでゴシゴシ洗えるからというのも
    理由の一つだったのに、バルコニーは特に防水処理してないから
    水を大量に流さないようにと管理会社からのお達しがあったのです。
    しょうがなく雑巾で拭くと引っかかる、引っかかる。腰も痛い。
    同じような状況で、いい掃除方法をご存知の方いらっしゃいません?
    雑巾で拭くことを思えばウッドデッキの方が良かったかも、です。

  2. 22 匿名

    「水を大量に流さないように・・・」とのことですが、大量ってどの位なんでしょうね?梅雨とか台風とか、例えば横なぐりの雨が続く日は大丈夫なんですか?私もタイルにしたのでお掃除はデッキブラシでゴシゴシ洗ってます。ガーデニングもやってるのでたくさん水をまいてます。窓もホースで水まいて洗ってます。が、その後、雑巾で拭いたりはしてません。その位の水も大量のうちに入っちゃうんでしょうかね?

  3. 23 21

    不動産に詳しい友人に聞いたら、ホースで水まいたりすると
    コンクリートに少しずつ水が浸透してって(すぐにはならないけど)
    いずれ階下のバルコニーに水漏れするようなことを言われ
    怖くなりました。でもマンションのバルコニーの仕様によって
    違うとは思います。うちのはタイル敷く前はほんとにコンクリート
    そのままだったので。(排水溝のとこだけ明らかに色が違い
    そこだけ防水処理してあるんだろうな、と。)
    雨は先日の台風ですらほとんど吹き込んできませんでした。
    バルコニーにはスロップシンクもあり、「ガーデニングもできますよ〜」
    なんて売るときは推奨しておきながら、防水処理のことを管理規約に
    書いてないって問題ですよね。

  4. 24 匿名さん

    スロップシンクがついているような仕様で新しいマンションでしたら、
    まず間違いなく防水がされています。ただ、少し古いマンションだと
    されていないケースもあるので、中古を購入する場合には確認するば
    すぐに教えてくれると思いますよ。

  5. 25 Toshi

    前回の書き込みから10ヶ月が経過していました(^^;
    今年の1月に現在のマンションに入居してから随分迷っていたのですが、とうとう
    先日TOTOのバーセアをバルコニーの2/3程並べました。枚数にして約60枚。
    作業自体は汗だくでしたが90分ほどで完了し(エアコンの室外機の下に滑り込ま
    せるのに手間取りまして・・)、見た目はなかなか「むふふ」な感じです(*^^*)。
    多分全部敷いてもオプション会で26万と言われていたものが実際には10万位
    でできそうですから、これはちょっと面倒でも自分でやるべきだなあと思いました。
    INAX製のセライージーも試しに買いましたが、施工性はTOTOが断然良いです。
    厚みもあって高級感がありますし、付け外しがかなり楽です(ついでに表面に引っ
    かかりがないので拭き掃除もしやすいです)。ただ、厚みのせいでポーチなどに
    敷く場合は玄関ドアと床の隙間が足りない可能性が大ですので、この辺り確認
    してから購入することをお勧めします。

  6. 26 匿名さん

    ドイトいけばTOTOのバーセアが1枚880円です。

  7. 27 匿名さん

    そうですよね。まとめて購入したらもっと安くならないんですかね。
    100枚単位だと1枚700円とか。
    どなたかもっと安いところ知りませんか。

  8. 28 Toshi

    >26さん
    なんと880円ですか、それは安いですね。自分もドイトで買ったのですが980円でした。
    ドイトでも店舗によって販売価格が違っていたんでしょうか。

  9. 29 匿名さん

    近畿では、どこで売ってるんでしょうね。
    以外とおいてる店ないですね。

  10. 30 シナモン

    私もバーセアの購入を考えているのですが近畿圏でしたら
    ホームセンターコーナンで980円です
    ドイトはどちらの方にあるのでしょうか?880円は安いですよね。

  11. 31 >30さん

    Yahooの検索で「ドイト」で調べれば、
    ホームページが出てきます。
    店舗情報でご近所に歩かないか分かると思いますよ。

  12. 32 ことら

    はじめまして。私もバルコニーをどうしようか検討中の者です。
    現在のマンションに入居して半年。やっと落ち着き色々行動開始というところです。
    ウッドデッキまたはタイルデッキがオプション会では平米単価18,000〜28,000円
    くらいだったと思います。
    当時、瞬時にバーセアやセライージーで換算してしまいました。
    やっぱり工賃が入るから高いですよね。プロは上手でしょうけど。
    でも、バーセアだったらサイズ調整や連結等、施工性も良く工夫されている
    ようなので、いずれ自力でと思いました。
    ウッドの方は金額がピンきりで色々ありますね。
    耐久性ではタイルの方に軍配でしょうか。どちらもそれぞれ味があると思います。

  13. 33 Toshi

    >ことらさん
     そうですか、やっぱり平米単価18000円〜なんですね。
     上でも書きましたが自分はバルコニーにバーセアを敷きました。
     プロの人の技がどれくらいかは想像でしかないですが、ただ並
     べるという事についてはあまりプロと初心者の差はなく、初めて
     でも全く問題無いと思います。多分一番大変なのはお店から自
     宅までの搬送かも(^^;なにせ1枚1kg・・・。

     ウチは薄い茶色(ベージュ?)をメインに敷きました。1枚で見た
     時はもう少し濃い色が良いかと思ったのですが、面積が大きく
     なると濃い色はやっぱり少し圧迫感があるようで、結果としては
     薄い色を選んで良かったと思っています。この辺りは好みです
     が・・・。

  14. 34 ことら

    バーセアをやりました!!ドイトで880円でした。104枚プラス調整材数枚使いました。
    概算ですが、オプションで依頼した場合の半額以下だと思います。
    確かに搬入が難儀でした。腕が筋肉痛。でも頑張った甲斐はありました。
    バルコニーが見違えるようになりました。まったくイメージが違います。
    色は新色のベージュとテラコッタが微妙に混ざったようなタイプの物です。
    明るくてお勧めです。

  15. 35 匿名たーとーべっと

    クーラーの室外機の関係ですが、
    クーラーの設置とタイル敷きはどちらを先にやればよいでしょうか。

  16. 36 コスモス

    バーセアですが、ケイヨーD2(小田急相模原線の唐木田駅のすぐ近く)で777円で売っていました。
    来年3月に引越し予定ですが、ここで買って自分でバルコニーに敷くつもりです。
    ただ、1枚でもかなり重いので、運ぶのが大変そうです。

  17. 37 匿名さん

    >>36
    色によって、値段が違いますよね。
    777は、ウォームグレーのみ。

  18. 38 匿名

    タイルってイナックスのセライージーとTOTOのバーセアしか
    ないのでしょうかね。。。
    マンションのオプション以外でご自分で業者に頼まれた方いますか?
    どういうところに頼めばよいのてでしょうか。
    園芸店で断られてしまったので、ご相談します。

  19. 39 匿名さん

    東リのタフスターとか三菱樹脂のタイルテックスとか探せばいろいろ
    あります。

    業者に頼むメリットがよくわかりません。普通の人でも簡単にしける
    のでお金がもったいない。

  20. 40 匿名さん

    >35さん
     この辺り好みと言ってしまっても良いように思いますが、完全にキレイに敷くなら
     タイルを全部引いてその上に室外機を置くのかなと思います。
     ただ、その場合室外機の下に敷かれたものはかなり剥がしづらくなるので、後々
     の清掃なども視野に入れるなら室外機を避けてタイルを敷くのが良いのではな
     いかと思います。

    >38さん
     業者に頼むという事であればリフォーム系の業者ですとか、もしくはそういった
     部材を販売しているお店などで施工業者を紹介してもらえたりする場合もある
     かもしれません。施工方法にも因りますが、バーセアやセライージーなどの簡
     単施工を謳っているタイルは本当に簡単に並べられますから、重くて億劫とか
     面倒なのでお金で解決したいという方以外であればぜひご自身で挑戦する事
     をお奨めしたいところです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸