住宅なんでも質問「洗濯物&布団、どう干してますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 洗濯物&布団、どう干してますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
kana [更新日時] 2010-07-29 16:43:57
【一般スレ】ベランダでの洗濯物干し方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

このたび新築マンションを購入し入居待ちのところです。
バルコニーの外側には洗濯物も布団も干してはいけないっていう、イマドキ普通の条件があります。
奥行きはあるのですが、幅がそんなにありません。
そこで皆さんに伺いたいのですが、洗濯物&布団はどう干してますか?
特に布団です!

1.洗濯しない、干さない(笑)
2.浴室乾燥機を使う
3.バルコニーの内側でどうにか干している
4.規則を無視して外側に干している
5.部屋の中に干している

パターンとしてはこのくらいでしょうか?
教えていただければと思っています。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2002-05-29 12:05:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

洗濯物&布団、どう干してますか?

  1. 42 匿名さん

    私も突っ張り物干し使っています。
    ベランダの手すりについている物干しは、
    竿と竿の間隔が狭いし、逆梁のコンクリート手すりのせいで日が当たらないし、
    干せる量が足りないし・・・
    うちは角部屋なので、隣の住戸がない場所に設置しています。
    2mベランダの内側寄りに付けたので、日や風によく当たり、広々と干せるのでいいですよ。
    少々の雨でも濡れません。

  2. 43 40です。

    ご意見ありがとうございます。参考になりました。
    早速、通販で申し込もうと思っています。

  3. 44 入居済み住民さん

    この8月に念願の?新築マンションに引越しました。
    しかし、洗濯物をどこに干すかで悩んでいます。
    バルコニーに干すと風で室内多機能物干しが倒れてしまいます。
    (そもそも間違って室内用を買った私が悪いのですが・・・)
    今はまだ片付いておらず、家具も今から買い揃えるのでなんとリビングにどで〜んと洗濯物を干しています。折角日当たりもよくいい風も吹くのにバルコニーに干せないって、なんか悲しいです。

    布団や洗ったタオルケット、マットレスパッドをドンと干したいのですが、なんかいい方法はないでしょうか?手すりにかけて干すのは、規約で禁止されていますし、落ちたら大惨事になる可能性もあるのでやりたくありません。

  4. 45 匿名さん

    うちはバルコニー手摺りに固定されている物干し竿用の両フック間の幅が3m近くあるので、竿2本を平行段違いに通しそこへ布団も干しています。
    早めに取り込み、それから洗濯物を干します。
    11時頃には取り込んでしまいますが、頻繁に干していますし、2本の竿にかかるよう干すので風通りもよく、これで良いかなと思っています。
    冬場でも、洗濯物ももちろんしっかり乾きます。

    初めは布団干しを購入することも検討しておりましたが、使用しない時に邪魔で、置き場も困るため、取りあえずこの方法を試してみました。
    わが家では全く支障ありません。

  5. 46 匿名さん

    布団をたたかないでください。
    うるさいし、布団も傷みますよ。
    布団乾燥機にかけて、掃除機に布団用のノズルを取り付けて吸ってくださいな。

  6. 47 匿名さん

    え!今って布団たたいちゃだめなの?知らなかった。
    私はたたかないけれど普通たたくものだと思ってました。
    ふー危ない危ない!昔とは違うのね・・・。

  7. 48 匿名さん

    昔のようなせんべい布団ならたたいても傷まない。

  8. 49 入居予定さん

    前に住んでたマンションはベランダの手摺に布団を掛けて干していてもよかったのですが、11月に入居するマンションは規約に布団を手摺に干すなと書いてあります。周りにある賃貸マンションや分譲マンションはガンガン手摺に干してあるのに…。景観上の問題でと言われたけど、周りがこれじゃあ意味無しですよ。

  9. 50 匿名さん

    >>49
    そんなことないですよ。
    あなたのマンションだけ布団が干してないってことがそのマンションの
    イメージをアップさせてくれる。
    あーあのマンションは高いんだねぇいいマンションなんだねぇってね。
    実際、駅前の割と高めの価格のマンションに布団が干してあるのを見たとき、めっちゃガッカリしました。庶民的なんだねって。
    まぁ、私だけかもしれないけど。人それぞれだから。

  10. 51 匿名さん

    ベランダ手摺に布団干しで実際に布団がふっとんだー!!をやった
    私が通りますよ。。。
    しかも敷き布団。2階で下に誰もいなくてよかった。
    規約はちゃんと守ろうねー。

    以来掃除機かけて布団乾燥機でやってます。その方がダニとかとれるだろうし、ふかふかになる。

  11. 52 匿名さん

    >>51さん
    やっちゃいましたかぁ〜ハハハ...
    下にだれもいなくてよかったですね。
    うちの上の人は、この夏、二回ほどタオルケットを飛ばしてます。
    一度は直接、飛んでいくのを目撃してます。
    もう一回は落ちてるのを見ました。おんなじタオルケットでした。
    通行量の割と多い道がすぐそこなのに、アブナイアブナイ。
    車を運転しててフロントガラスにいきなりタオルケットがかぶさってきたらコワイだろうな〜。
    自転車に乗ってて前にタオルケットが落ちてきたらよけきれないよなぁ。笑い事ぢゃないです。
    幸い、上の人のタオルケットは2度とも道路の手前の小さな空き地に落ちました。

  12. 53 匿名さん

    浴室乾燥機使っています。
    びっくりするくらいよく乾いて、すごく便利です!
    どなたかも書かれていますが、電気はパワーが弱く、時間もかかる。
    でもガスはすごいハイパワーです!
    2時間も干しておいたらカラッカラに乾燥します。
    悩んでいる方は絶対つけたほうがいいと思います。

  13. 54 匿名はん

    浴室乾燥機を布団乾燥機代わりに使うんですか?それは考えつきもしなかった。

  14. 55 購入経験者さん

    布団の落下による事故
    勿論布団を干した人が賠償するのが当然ですが
    布団の所有者が名乗り出なかった場合は、MS(管理組合)の責任になります。
    勿論保険に加入されているでしょうから、保険から支払われますが
    保険で対応が出来ない内容の事故になった場合を考えて
    布団をベランダで干すのは控えた方が良いと思います。
    お年寄りや子供に当たったらと思うと怖いです。

  15. 56 匿名さん

    ホント、洗濯物はまだしも、布団が干してあるマンションって
    ガッカリだよっ。オ**クサイゾ。

  16. 57 匿名さん

    ガスの浴室乾燥でふとん乾燥は思い付かなかった!!
    浴室は湿気てる場所でふとんNGと思い込んでしまっていたわ。

  17. 58 匿名さん

    53さん、これ本当なの?初めて聞いた。

  18. 59 匿名さん

    浴室乾燥の話、布団じゃなくて普通の洗濯物のことじゃないですか?

  19. 60 匿名さん

    浴室乾燥のことは普通の選択に便利というつもりで書いたのですが
    一度乾燥してしまってからだったら、布団だって干せますよね??
    乾燥ってすっごい暑い日のベランダ以上の温度になりますし。

  20. 61 匿名さん

    浴室のパイプに布団をかける作業は大変ではないですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸