えすばいえる
[更新日時] 2024-04-29 01:05:21
携帯電話基地局アンテナを設置させて欲しいとの依頼があり、現在、管理組合で検討しているところです。
当方は分譲マンション、築2年、戸数20、10階建です。月額12万円とのことで、修繕積立てに回せるので、個人的には賛成してもいいかなと思っていたのですが、他住人の話では、約50%は税金に持っていかれる、電磁波の体への影響、私産価値が下がる云々の話を聞いて賛成するか否かで迷っているところです。
既に設置済み物件の方、話はあったけど止めた方、の意見を聞かせていただければありがたいです。よろしくお願いいたします。
[スレ作成日時]2002-06-03 22:28:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
携帯電話基地局アンテナの設置のメリット・デメリット
-
42
企業法務経験者
NTTドコモとの建物賃貸借契約について
私は、最近ある分譲マンション(築5年)に入居しました。屋上が携帯電話基地局
に、なっている事には気がつきませんでした。
15階建ての高層ビルで、アンテナが立っている事は知っていましたが、マンション
内部の人が使うアンテナだと思っていました。
事実を知ってから、契約書の内容をチエックしてみましたところ、自分の都合だけを
文言にいれて、相手の立場に立った文言はなにもありません。
全くひどい契約書です。私は、企業の総務で、法務審査を行っていましたが、こんな
ひどい契約書は見た事がありません。
区分所有者の投稿にあります通り、片務契約です。携帯電話基地局設置に関する基本契約
がなく、建物賃貸借のみです。
つまり、主たる契約が存在しないで、従たる契約のみです。したがって、重量物後づけ
より派生する問題、メンテナンス等建物の安全、など全く触れていません。
日本を代表する企業のやる事ではありません。契約を検討している組合、或いは既に
契約を締結済みの管理組合は、契約書をよく読んで、後で、こんなはずではなかったと
言う事のないように、よく調べてください。
最後に一言、世の中にそんなによい事が転がっているはずっがありません。後で
つけが回ってきます。
-
43
匿名さん
私の実家(戸建て)での話。
ほとんど戸建ての住宅街でポツンポツンと畑があるような所です。
あるとき畑の一角に工事用の仕切り(黒と黄色の)を立て、
看板に「携帯電話基地アンテナ工事」と書かれた物が突如現れました。
近所住民が工事担当者に自治会として設置許可はしていないはず、と伝えると
地主が了承しているので工事するとの事。
緊急会合が開かれ、市に相談もし、住民としてそんな物の設置許可は出せない、地主の勝手には
させない、との話になり地主と工事担当者に通達。
最初地主は自分の土地だから勝手だろうという態度でしたが、やはり地域住民との
関係を考え断念。
このように自分ひとりの土地ですら周りで反対する人がいると設置できなくなります。
-
44
匿名さん
携帯電話基地反対者は携帯を使用していないのか?
自分だけ良ければ良いという、自己中心的な考えは止めた方が良いですよ。
電磁波が怖いのなら携帯は使用しないで下さい。
-
45
匿名さん
>44
なら、アナタの自宅の屋根につけてください。
家がつぶれようが、体を壊そうが、
携帯を使っている以上、仕方ないですよね。
-
46
匿名さん
>45
とっくの昔に付いている。
まったく、未だに電磁波がどうのと言っている田舎モンは
どうにかして欲しいね!
携帯程度の電波で壊れるような体はいらないよ。
過保護も程々にな!
-
47
田舎モン
マンション屋上が基地局の場合、24時間継続被曝になるにが大問題
電磁波は、携帯電話、電子レンジ、パソコンなどからも出ている事は皆さんご存知
の通りです。しかしこの被曝は間欠的です。これに加えて、屋上が携帯電話基地局と
いう事は、自分の家にいる限り24時間被曝し続けるのです。そして、特に睡眠時間
のホルモン分泌低下による成長、免疫低下、小児ガンの誘発が指摘されています。
従って、小児、老人、専業主婦等は、在宅時間が長いため、被曝時間が長時間継続
され、被曝量も多くなります。更に小児、老人、妊産婦等は、抵抗力が弱く、かなり
社会問題になっています。これに対し、総務省は「今の規制で適切、心配ならば子供
の寝る場所を、電磁波の届きにくい場所に移動するなど、各個人が対策をとる事が適
当(毎日新聞05・3・27参照)といっています。
このように住民は、電磁波にさらされ続け、深刻な被害がでた頃には。手遅れにな
リかねない。第二の薬害公害、ダイオキシン、更には、今大問題になっているアスペストに
なりかねません。
-
48
匿名さん
>46
え、マンションですか?
基地局のアンテナってかなり大きいですよね。
戸建についてるとかいったら笑える。
-
49
通行人
基礎設計にはない重量物の後付けとは
携帯電話基地局とは、アンテナだけではありません。コンピュター機械室
も含まれるのです。このため、2トンや3トンではありません。
参考のため、下記に一例を記載致します。(地震などの場合耐震構造上
弱くなるのは否めません)
①アンテナを支える柱 約 1,100kg
②アンテナ 180
③屋外機器(アンテナ付属) 500
④機器類支柱架台 200
⑤各種機器の保管函 6,600
⑥コンクリートの基礎 2,800
⑦基礎鋼鉄材 2,300
総重量合計 13,680kg
上記が一例です。従って、実際にはこれより軽いものも重いものもあります。
この重量が知れるとまずいので電話会社は、契約書には記載していないようです。
このため、企業法務経験者さんの言われているように、賃貸契約でけで、携帯
電話基地局設置にかんする契約がないのです。つまり、主たる契約がなく、従たる
契約だけであるとは、この事です。悪徳企業です。
-
50
匿名さん
>48
当然マンションです。
戸建てになんて付けても意味が無いと思うけど。
基地局はある程度の高さに立てないと遠くまで電波が届きませんから。
>47
マンション屋上に基地局があるのに電波の入りが悪いのは、基地局の足元は電波が弱いと思います。
よって、あなたの理論は通じませんよ。
-
51
マンション理事
NTTドコモとの契約はとんでもない契約である
企業法務経験者さんの言われる投稿を見て、我が管理組合が同社と結んでいる
契約書をチエックしてみると、自分の都合だけを考えた、したたかな片務契約です。
契約タイトルの文言は、「建物賃貸借契約書」です。ドコモが屋上でやっている
事から判断すると、「携帯電話基地局設置に伴う建物賃貸借契約書」であるべきも
のです。
従って、13トンもある重量物を載せると言う事も,地震とうで万一の場合、等の責
任や補償、建物の保守点検、電磁波による人体に影響が出た場合の対策など、これ
らに関する文言はどこにも明示されていません。
その上、この事実が第三者に漏れないようにするため、機密条項まで入っていま
す。しかし、この項は、公序良俗に反するので無効です。
-
-
52
カイズカ
ドコモの利益のためだまされないように
ドコモより、アンテナの話があっても、メリットだけ考えて
デメリットを考えない安易な契約にはのらないよう、十分注意
しましょう。
-
53
匿名さん
うちのマンションは、「無料で貸せ」って書いてあった気が・・。
-
54
匿名さん
>47さん
・・・携帯の電磁波なんてどこにいても殆ど強度変わらず
24時間浴び続けてるものですよ・・・
基地局の傍であろうが2km程離れようが・・・
携帯の基地局は半径数キロをカバーします。で、そのカバーする範囲が
途切れてしまうと圏外となるので、そうならない為に
一部が重なる様に設置するんです
(直感的にわかりやすいのは蜂の巣かな・・・)
この1つの基地局がカバーする範囲を「セル」と言います。
(だから携帯の事を「セルラーホン」と言うのです)
ここで重要なのは「隣り合わせる」のではなく「重ねる」です
一般的に基地局から離れれば電波が弱くなってしまいアンテナレベルが
下がり通話品質に影響してしまうので重なる様に設置し
少しでも受信レベルが下がった場合、他に強い基地局がないか
携帯は電波を探し、有ればソフトハンドオーバーします。
と言うことで、どこにいても「強電界」となるように基地局は
設置されてます。
首都圏では今は地下鉄の中でも電波受信しますよね。
(一部例外・・・皇居周辺(あそこは皇居内に基地局立てられないので
場所によってはカバーしきれないところが存在します))
と、ここまで読んでもらえば判ると思いますが・・・
そうです、皆さんは既に24時間どこにいても基地局の近くと
遜色ないレベルで電磁波を浴びてるんです。
もちろん夜中だからと言って基地局を停止するわけではないので
24時間フル稼働してます。
電磁波の影響が・・・基地局の近くだから・・・全てナンセンスです。
-
55
54
ちなみに私は8年間携帯の開発を行っていますが(1.5G携帯の頃から)
電磁波の影響と言われている症状なんて出たことないですね
結婚して普通に2人の子供も居ますし♪(二人とも男の子)
うちの会社の子供の男女比率で言えば逆に男の子の方が多いぐらいですね
それでも気になる人は居るんでしょうが、それは木の精としか
思えませんね・・・
まぁ〜基地局の重量でのマンション本体への影響は少なからず
有るかもしれませんがね。
-
56
怒ってる人
NTTドコモは、エレベータコンピュター室の上にアンテナ等をつけた。(エレベータが危険)
エレベータ昇降路の最上階16階はエレベータの頭脳部分であるコンピュター機械室となって
います。その部屋の,東、西、北の三面及び屋根部分のタイルやモルタル約70箇所に穴
を明け、アンテナ及び付属品の重量物を取り付けました。
このため、台風、突風、等の風で、コンピュターに支障をきたし(ドアの開閉と昇降と
の制御センサーの機能不良)人身事故等発生の可能性が、「ゼロ」とは言いきれなくなり
ました。
ドコモはコストを押さえるために、既に出来ているマンションを狙っています。ご注意を。
必要なら、山の上や、土地をちゃんと購入してそこに、鉄塔を建てなさい。
電磁波の問題だけではありません。
-
57
匿名さん
携帯の電磁波の影響については世界中で臨床試験をしている最中なので
そのうち人体への影響がわかると思います。
-
58
54
>56さん
>必要なら、山の上や、土地をちゃんと購入してそこに、鉄塔を建てなさい。
山の上になんて基地局作って、半径数キロ(山の裾野)だけしかカバーできないなんて
何の意味があるの?
あなたは携帯電話を市街地では使わないんですか?
また、土地を購入・・・どれだけの土地が必要だと思ってるの?
その費用が全て利用者の基本使用料や通信費に被ってくるんですがそれでも良いんですか?
(ドコモだけでなく全てのキャリアで同じですよ)
基地局の重量に関しての問題や、設置方法についての問題はあると思いますが
それとこれとはまったくの別物ですし、意味の無い回避方法や非現実的な回避方法を
持ち出しても無意味です。
確かに数年前の携帯はペースメーカーを誤作動させるなど色々電磁波が怖いと
言われていましたが、現在の携帯から発する電磁波の脅威は比べ物にならないくらい
小さくなってます。
今のFOMAやWin1xなんて1cm〜2cm以下に近づけないと影響無いと総務省も認めてるぐらいです
(安全マージンをとって22cm以上で安全と言ってますがね)
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~frhikaru/service/keitai.html
消費電流を抑えて連続通話&待ち受け時間の拡大を図る為に、出力を出来るだけ抑えたりと
技術は進歩してるんですよ・・・・当然基地局の技術もです。
-
59
匿名さん
>>56
あなたも携帯電話を使用しているなら、文句は言わない方が良いよ。
ここで批判的な方は携帯を使用していないのですね。
-
60
怒っている人
56番の怒っている人です。
私は、電磁波の事など言っていません。ドコモは、エレベータ機械室に穴をあけて
中の鉄筋を切って、重量物をつけて、エレベータが危険だと言っているのです。
-
61
匿名さん
>57
それ私も参加してます。友達も同僚も家族もみんな参加してる。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)