住宅なんでも質問「ルーフバルコニーって使ってます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ルーフバルコニーって使ってます?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
憧れ [更新日時] 2021-07-11 21:57:32
【一般スレ】ルーフバルコニーの活用方法| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ルーフバルコニーってなんとなく憧れがあって、いいなーっと思うんですが
現実的にはあまり使わない、必要なかったって人が私の周りには多いの
です。、皆さんどう思われますか?特に現在ルーフバルコニーつきのマンション
で暮らしている方、いかがですか?<br><br>※こちらのスレッドは以前に発生したシステムトラブルの影響により、レスの番号がずれている箇所がございます。<br>そのため、会話中に引用されているレス番号(例:>>192さん)が間違って別の番号を指している場合がございます。<br>ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございませんが、あらかじめご了承ください。【管理人】

[スレ作成日時]2004-08-10 04:50:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルーフバルコニーって使ってます?

  1. 322 匿名さん

    南西向きの60平米のルーバル付き物件買いました。夏場はネットで買ったジャンボプールをつかって家でリゾート気分に浸る予定です。

  2. 323 匿名さん

    今日の東京の積雪は8センチということですが、うちのルーバルは余裕で20センチの積雪があります!
    おそらく風にのって余計に降り積もったのでしょう。下からも雪が舞い上がっていましたから・・・・

    地上じゃないんで雪かきしても意味ないし、この雪が消えるまで一体何日かかるかを考えるとゲンナリ。
    低温が続いて凍ったりなんかしたら、屋外スケート場状態になるかもしれません。
    そうなったら開き直って、トリプルアクセルの練習でもしてみます!

  3. 324 匿名さん

    >261
    ワロタ

  4. 325 匿名さん

    世の中、
    ちいさなことで迷惑迷惑うるさい神経質な奴が、
    周囲に与えている精神的苦痛こそ、
    一番迷惑だと思わんでもない。。

    ひとつの建物で一緒にすんでるんだから、
    お互い許しあい認め合う心もとうよ。

    あれもダメ、これは迷惑、
    何の自由もない窮屈な社会ってつまらなくね?

    メーワク、メーワク叫んでる奴はメーワクなので、
    田舎にでもこもってください。

    よろしく
    ^−^)にっこり 

  5. 326 503

    我が家は5階で38㎡のルーフバルコニーです。床はコンクリの打ちっぱなしで愛想がないので、
    床材を考えています。屋根も全くないので木材系は腐ってしまいそうだし、タイル系は重量が心配です。何か良いものはご存知ありませんか?

  6. 327 匿名さん

    >503
    タイル系は確かに木材系に較べると重量はありますが、バルコニーが抜けるなんてことは
    ありませんよ(笑)
    ルーフバルコニー限定ではありませんが、こちらのスレを参考にしては?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15443/

  7. 328 匿名さん

    緑化マットなんぞは勝手に敷くとマズイんでしょうか?タイルはいいそうなのでどうせならと思っています。

  8. 329 503

    >265
    ありがとうございます。早速サイト見ました。
    とても参考になりました。ノンスリップも検討していましたが、タイルが濃厚です。
    頑張ります!

  9. 330 匿名さん

    タイルは夏暑いですよ。

  10. 331 匿名

    うちも7階建てマンションの7階の45平米のルーバルつきマンション購入を検討しているのですが、幸い一帯が建築高さ制限15メートルになっていてせいぜい7階が最高だそうです。どなたかルーバルの利点と欠点をサマリーしてくれる方はいないでしょうか?

  11. 332 匿名さん


    利点:広い

    欠点:掃除が大変

  12. 333 匿名さん

    >>269
    その物件すごくいいじゃないですか!景色もいいだろうし、周囲の視線も気にしなくていいし。

    利点:かなりの開放感で庭があるような感じ。リビングに面してるなら最高。

    欠点:風が強い。雨はバチバチ窓を直撃するのでうるさい。

  13. 334 匿名さん

    >>269

    うちも第一種中高層エリアの7階最上階のルーバル(50平米)付物件に住んでます。
    利点は眺望の優れた庭を手に入れたにつきます。
    活用法は植栽・大型プール・子供の遊び場・ラジコンコース作り
    ・ビアガーデン・花火観賞・ホットプレートでヤキニク、
    家族全員の布団干し・星座観測・朝の朝食など
    ただし階下や近隣への配慮や管理規約などを熟読ください。
    空をみながらまったりもいいものですよ。
    欠点はやはり掃除ですね。また風の強い日はつかえません。
    雨の日もだめです。ルーバルの使用料は強制徴収ですが
    ルーバルの使用料は修繕費の積み立てと思えばいいのです。

  14. 335 匿名さん

    そろそろ寒い季節になりましたね、

  15. 336 匿名さん

    契約した部屋に60平米くらいのルーバルが付いてます。
    どう利用するかはまだ考えてませんが、
    リビングの延長と考えれば空間の広がりがあるのが
    最大の利点です。
    当然ルーバルの下はよそのお宅なので
    せいぜい季節のいい時期、お茶を飲むくらいでしょうか、
    今住んでいるところにも、ルーバル付きの部屋が数件あるのですが、
    使っている様子はありません。
    外から見る限り、植木も置いてないし、
    人がいるのも見たことがありません。
    ただルーバルがある、だけ。
    自分はルーバルというのにあこがれているのですが、
    案外人はそうでもないのでしょうか、

  16. 337 匿名さん

    開放感があってよいですよ。
    274さんの言うように季節の良い時なおかつ風の穏やかな時に
    お茶や朝食を楽しむくらいですが・・・

    風の無い時は洗濯物も大量に干せますし、すぐ乾きますよ。

  17. 338 匿名さん

    ルーバルにござを敷いて飲食会など楽しくていいです、
    ごろ寝しながらまったりと空を眺めるのも気持ちのいいものです。

  18. 339 BBQ大好き

    RB付きのマンションに入居して、3年が経ちます。
    15階の最上階ですが、ロフトを介してRBに出るタイプなので、RBの真下は自分の家です。
    入居当初は、ウッドデッキを敷き、友人を呼んでBBQをしていたのですが、もう飽きました。
    今や単なる無駄な空間に成り下がってます。
    夏は灼熱地獄、冬はとても寒いので、使用できる期間も限られます。
    今後は、暑さ&寒さに強くて 手の掛からない植物を育てようと思います。
    どなたか、良いアドバイスをお願いします。

  19. 340 匿名さん

    >>277
    飽きた=いらなかった では、ないような気がします。
    恋人同士じゃないですが、
    「その存在があたりまえになった」という感じもあるのでは。

    無駄な空間があってこそ、奥行きがひろがる。
    とか、言ったりして。

  20. 341 匿名さん

    >>278

    その通りですよね、存在が当たり前になって来ますよね。
    むしろなくなることのほうが怖いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸