なんでも雑談「石原慎太郎は!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 石原慎太郎は!!!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-19 14:47:24

あるスレッドで石原の発言知って、怒りにまかせて

 「被災者の方々はかわいそうですよ」

 何! この「かわいそう」なんていう上からの目線!
 やっと任期終了 と喜んでたのにまた出馬だというし
 怒怒怒怒怒!!!!

 外国メディアの暖かい言葉に比べて何て浅薄な!!!
 お前それでも文学者だったのかよ!

と書いたら、別スレ行ってと言われてしまったので。

[スレ作成日時]2011-03-15 19:23:32

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石原慎太郎は!!!

  1. 406 匿名

    >>401 歯に衣着せない石原節がいいょ!

  2. 407 匿名

    ワタミンは当選できるとでも思ったのだろうか…

  3. 408 匿名さん

    >ワタミンは当選できるとでも思ったのだろうか…
    まさか、石原さんが出てくるとは思っていなかったでしょうし...地震も想定外だったでしょう。

  4. 409 匿名

    東より下なんだから、石原でなくても落選だったよ

  5. 410 匿名さん

    >次の世代の都政のためにも、2名を都政で活用

    ワタミンはジジババ向け政治:これ以上老人天国にしてどうする
    東は何でもアリ:東京には不要

  6. 411 匿名さん

    403~406
    何このネガ連投?キモ。

  7. 412 匿名さん

    東がここまで強いとは思わなかった。
    都民って、、、

  8. 413 匿名

    地震知事

  9. 414 匿名

    石原氏!ダントツで (^_^)v乙。

  10. 415 匿名

    >>411 ← 悔しいのかい(^_^)v( ^∀^)(笑)!

  11. 416 匿名さん

    公明党おめ。

  12. 417 匿名さん

    >>415 ← キモいと言われたご本人登場(^_^)v( ^∀^)(笑)!



  13. 418 匿名

    石原氏は本当は誰か他に譲りたかったんじゃないかな。
    だけど自分が立たなければ次の都知事は東候補が当選する確立が高くなる。
    以前にも青島が当選したことがあったが、結局何の実績も残せなかった。
    有権者には、ただ有名人ということだけでで投票する人たちが多いのだ。
    石原氏には、東なんかには東京都を任せられないという気持ちがあったのではないかな。
    宮崎県などという地方の県の知事は務まっても東京都は日本国の顔だ、
    あんなお笑いタレントに東京都を任せられない。

  14. 419 匿名さん

    ↑  浅いな。

  15. 420 匿名さん

    浄水場でコップ数杯の水を飲んだ位で得意げに。
    その程度の水なら、私にでも飲めるわ。
    「天罰」と言ったあなたの言葉、私は一生忘れません

  16. 421 匿名さん

    自分の言葉で堂々とマスゴミに対応する態度をみても、
    逃げ回ってばかりのダメ菅よりはずっとリーダーとして肝がすわってるねw

  17. 422 匿名さん

    >419

    じゃあ,ちみの深い考察力を披露してみ

  18. 423 匿名

    週休6日は論外


    こんな奴が続投なら、東京の貧乏人はまた何年も辛い思いをするんだろうね。
    福祉に重点を置く人は都知事になれんのだろうか。

    ところで石原の都知事での代表的な功績って何かあるんですか。

  19. 424 匿名さん

    福祉に重点を置く政治家は、財源の考えがなく、
    ただただ、借金政治行うだけですから、NGです。

  20. 425 匿名さん

    青島にはひどい目にあわされたからな

  21. 426 匿名さん

    >ところで石原の都知事での代表的な功績って何かあるんですか。
    wikiで自習してから出直してください。

    青島さんって、今の菅ちゃんに似てますね。
    当選した時は若々しい感じだったのに、当選直後からボケた人に....重責ですからね。

  22. 427 匿名さん

    五輪誘致にご熱心ってあたりが功績かしらw

  23. 428 匿名さん

    就任中に、都内からパチンコ屋を一カ所でも多く排除してほしい!

  24. 429 匿名

    ここには石原氏を批判する人間が多いが、では誰が都知事にふさわしいと思っているのだ?
    ただ批判するだけでなく、自分の推薦した候補者を挙げて理由を述べてくれ。
    ただ批判するだけなら簡単だ、自民党に何でも反対してきて政権与党になったは良いが、
    何も出来ずに経済を停滞させ、混乱を巻き起こしている民主党と同じじゃないか。

  25. 430 匿名さん

    石原って、肉体の半分が死んでいるんですよね?

  26. 431 匿名

    >430

    まだまだ元気です。東京都を更により良くしてくれるでしょう。

  27. 432 匿名さん

    ≫430
    あなた、脳味噌の9割方、腐っているよ。

  28. 433 匿名さん

    老害に金出す都民乙。

  29. 434 匿名さん

    石原さんは、原発推進派ですけど、今後は色々考えざるを得ないのではないでしょうか。反対派の意見も良く聞いてもらいたいです。それと築地市場の移転も、安全性を優先して再考して貰いたいです。

  30. 435 匿名さん

    石原って、肉体の3/4が死んでいるんですよね?


  31. 436 匿名さん

    >>432

    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。

  32. 437 匿名さん

    ムチでたたいてー!

  33. 438 匿名さん

    痛い!痛い!436の規約違反が痛い。

  34. 439 匿名さん

    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。
    私学、痛い目に遭いたくなかったら黙っていた方がいい。

  35. 440 伝さん

    ↑週休3日さんだろ?

  36. 441 匿名さん

    私学な者ですが・・・痛いのには強いほうなので、レスしますと・・・
    「石原さん、御老体に無理させてすみません。
     次の世代の政治家が育たないのは石原さんにも責任あります。
     東京都という日本の首都をあと数年よろしくお願いします。」
    です。

    大阪の橋本さんみたいに若くて切れがあり行動力あって政治の駆け引きもできる人材が東京にもほしいものですね。

  37. 442 匿名さん

    橋本さんはぶれませんね。根性が座っていると思います。

  38. 443 匿名

    今さらなのですが、東さんには、もう少し長く宮崎県知事を続けてほしかったと思います。

  39. 444 匿名さん

    橋本→橋下だからね

  40. 445 匿名さん

    石原って、肉体の 4/5が死んでいるんですよね?

  41. 446 匿名さん

    棺桶に出たり入ったりしています。

  42. 447 匿名さん

    細木数子の六星占術を打ち破り"天王星人大殺界"にて 当選!

  43. 448 匿名さん

    案の定、悔しくて仕方がない人たちが感情的な誹謗中傷しているね

  44. 449 匿名さん

    ■ 「てにをはの分からない大臣」石原都知事 節電めぐり蓮舫氏批判 2011.4.15 17:14
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/110415/trd11041517140019-n1.htm
     東京都の石原慎太郎知事は15日の定例会見で、蓮舫節電啓発担当相が「経済活動に影響がでる」などと自動販売機の節電に疑問を呈していることについて、「ばか言っちゃいけない。工場止めるより自動販売機止めたほうがよっぽど国民の役にたつ」と批判した上で、「そんな『てにをは』の分からない大臣だったら悲しい話だな。国民は」と切り捨てた。
     石原知事は、パチンコや自動販売機に使う電力こそが「日本の経済を疲弊させている。その分有効な生産手段にまわしたらよい」と持論を展開。その上で「彼女(蓮舫節電啓発担当相)は非常に私に腹を立てているみたいですが結構。腹立つのは良いんだが、トンチンカンというんだああいうのは」と一笑に付した。
     清涼飲料水の自動販売機の節電対策をめぐっては、東京都議会の民主党が14日、自動販売機で日中の電力使用の停止を求める条例案を提案する方針を表明。党本部と地方議会との間でも意見が食い違うまとまりのなさも露呈している。
    ----
    こうなんというか、石原vs蓮舫 因縁の戦いが熱くなってますね。
    その熱量を発電に回したいくらいですが、他の議員さんの活力の無さに比べたらお二人とも
     「元気が有ってよろしい!!」
    と応援したくなります。
    自販機業界の方には申し訳ないけど、長期的にも自販機が節操もなく多過ぎです。たばこも同等。
    減らせば関係業界に痛手あると思いますが、今までの規制(行政も業界も)が甘かったと思います。

  45. 450 匿名さん

    れんほが大臣なんて菅は狂ってるよ。
    すぐやめさせろ。
    そして自分も辞めろ。

  46. 451 匿名さん

    お前が一番狂ってるが。

  47. 452 匿名さん

    目糞鼻糞W

  48. 453 匿名

    石原氏があと一期都知事を務めることになって、本当に良かったね。
    東京都民も青島や美濃部でひどい目にあっているから学習したのだね。
    東京都は他府県の知事とは訳が違う。
    特産品が売れて県の財政が潤うなどとは訳が違うのだ。

  49. 454 匿名

    本当に石原さんの言うとおり~。
    自販機なんて必要ない所に多すぎ。1ヶ所に4台も5台も置いてあるのも全く要らない。
    パチンコだって外にも響くあの大音量と電灯は全く必要ない。規制してくれ。

  50. 455 匿名さん

    同感!自販機は半分以下に減らして、パチンコやゲームセンターも節電に協力すべき。蓮ほう黙れ!

  51. 457 匿名

    パチンコに大枚叩いてる人って、自分のお金がこういうおバカタレントの豪遊代や半島に流れてるって分かってるのかね。パチンコなんてさっさと取締れ。

  52. 458 匿名さん

    命の惜しい若い年代の政治家には、パチンコ規制は無理。
    石原さんぐらいになると、総連関係や北のスパイも怖くないんだろう。

  53. 459 匿名さん

    去年の夏、あるビル(の1階)の奥のほうに自販機があって、たった2台しかないのに暖房かけたみたいに凄く暑かった。もはや、熱い、と言っても過言ではなかった。爆発するんじゃないかと本気で心配になった。
    本当にエネルギーの無駄遣いだ。

  54. 460 匿名

    パチンコが大衆の娯楽だなんてとんでもない。パチンコは大衆の博打だろう。
    パチンコやる奴に金持ちはいない。
    パチンコは貧乏人がなけなしの金を使って何とか一儲けしようとしてするものだ。
    換金できなければパチンコなんてやる奴はいない。
    たまに勝っても、年間累積で何十万円も巻き上げられているのだろ?
    ドブに捨てるようなものだ、お金はもっと有効に使いなよ。

  55. 461 匿名さん

    お金を有効に使う脳みそが有ったら、パチンコなんかしてないよね。

    石原は、放射能垂れ流してる原発の推進派だろ?節電もいいけど、命の安全を疎かにしちゃまずいんじゃないか?パチンコ屋やめさせると同時に、元凶の原発撤廃に動かなきゃだめだよ。

    原発生かすために、パチンコ屋いじめるんじゃ本末転倒だよな。

  56. 462 匿名さん

    本末転倒の使い方もいろいろだなぁ。
    パチンコ屋さん、ガスなど自家発電に切り替えたらどうかと思います。
    でも誰がみても法律では許可されていない賭博であるのは間違いありません...なぜ存在できる??(笑

  57. 463 匿名さん

    人間が作ってる世界だもん。すべてキレイに無菌状態なんて有り得ないよ。黒も灰色もピンクもそれなりに頑張っているのであります。

  58. 464 匿名さん

    一時期リーマンショックの後、どの企業もCMができなくなって
    テレビは、パチンコのCMばっかりでしたよね。
    なつかしのドラマやアニメの声で、ふとテレビに目をあげるとパチンコのCM。
    儲かってるんでしょうね、パチンコ屋。そして別の国にその利益が流れる。

  59. 465 匿名さん

    >でも誰がみても法律では許可されていない賭博であるのは間違いありません...なぜ存在できる??(笑
    石原は「カジノを作る」なんてこと言ってなかったっけ?(大笑い

  60. 466 匿名さん

    >>465
    合法か非合法かで、社会の中の善悪は区別されます。
    競輪や競馬も合法だから存在できるギャンブルです。
    カジノに関しては、石原さんだけでなく国会議員のその主旨のグループがあるので、一度メンバーをご確認ください。
    「大笑い」するよりも稚拙な知識や言動を気にしたほうがいいと思います。

  61. 467 匿名さん

    カジノは確か公営で作るって事ではありませんでしたか?
    つまり利益は、個人ではなく、都や国の収入になる。
    そういう構想だったかと思います。
    個人利益のパチンコとは全然目的が違います。

  62. 468 匿名さん

    カジノですか…いくら公営でも裏社会が絡んでくるんでしょうね。犯罪が増えるだろうな。それと電気の消費も凄いんじゃないですか~。

  63. 469 匿名さん

    >468さん
    カジノの話は地震のずっと前の構想です。
    電気の消費とは関係ない時期ですよ。
    地震後、石原さんからその話は出てないですし、
    裏社会? ラスベガスやカナダのカジノ、一度も行った事ないんですか?
    その構想ですよ。むしろネイティブアメリカン等の雇用促進につながってますが。

  64. 470 契約済みさん

    都区議の小坂さんのコメント


    小坂:日本人を劣化させ共同体を破壊し、不透明な資金が数千億円も北朝鮮に流れているパチンコは違法性を明確にし、パチンコ店舗は廃止すべきです。荒川区は基礎的自治体として持てる手段である法定外課税という手段を活用して大幅課税をし、営業の抑制、縮小という違法化の前準備の方向に導いていくべきと申し上げます。

     韓国、台湾では、パチンコによって自国民が次々にギャンブル中毒になり社会の混乱、富の収奪が続いたため、パチンコは違法化されました。韓国では日本とほぼ同数の1万5千店もあったのに、政治が勇気ある決断をしたのです。
     その経緯が詳しく書かれた若宮健氏の「なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか」というこちらの本は既に6万冊読まれ、三月十七日一八時半には豊島公会堂で違法化に向け国民と地方議員で草の根の集会も初めて開催予定です。

     しかし、残念ながら日本では警察から大々的にパチンコ会社、関連団体への天下りがなされています。また与野党問わず、パチンコチェーンストア協会のアドバイザーに50名も就任したり、また多額の献金を受け取り多くの国会議員が癒着しています。
     つまり、政治、官僚、業界という政官業の癒着が有る上、大手マスコミはパチンコ業界のテレビCMや広告からの収入に目がくらみパチンコの恐ろしさにつき口をつぐむのみです。

     二十一兆円産業で全国に一万五千もの店舗、つまり外国では「ジャパニーズカジノ」と呼ばれているギャンブル場が所構わず存在する異常な社会状況を、我々は常識を歪められ当たり前と感じさせられている現状です。海外では賭博場は非日常空間に隔離されているのが常識ですが、日本では駅前をみればわかる通り、日常世界にギャンブル場が溢れています。

     精神科医の箒木(ははき)蓬生氏によれば日本の成人男性は6%がギャンブル依存症とのことで、欧米各国と比べても2倍程度の高い数字です。
     ギャンブル依存症は個人だけの責任ではなく、サブリミナル効果を含む音響・映像やパチンコ台の遠隔操作・不正も含め、依存症になるように誘導されている事実を知る必要が有ります。
     パチンコに起因する家庭崩壊、人間崩壊、犯罪誘発、教育費・生活保護費をパチンコにつぎ込むなど、マイナスは果てしなく日本人の正気を失わせており、虚業により生みだされるものは何も有りません。
     地方自治体が問題意識を持たない方がおかしいと言えます。

     あまり報道されないことですが、平成5年の武藤外務大臣の答弁では「パチンコ業界から数千億円が北朝鮮に渡っている」と明言されており、パチンコ資金がテロ国家に渡っている有り様です。
     
     本来、違法化を主導すべき「国家」が先程述べた通り、まともな意思決定ができないからこそ、基礎的自治体の、荒川区こそが、パチンコの恐ろしい害悪を認識し違法化推進の意思を持ち、法定外課税でパチンコ税を創設すべきと考え認識を伺います。

  65. 471 匿名さん

    カジノなんて狂った発想ですよ。売春、ドラッグ、凶悪犯罪が益々増えて、東京はグチャグチャになるね。広大な北米大陸の大砂漠に忽然と現れるラスベガスとお台場じゃ比較にならないけど、人間が朽ち果てていくだけ。東京は日本のダイナモだからね、石原さん。

  66. 472 匿名さん

    >471さん
    しかしパチンコの害悪から考えたら、公営にしてその収入を
    国がとるべきと思いますし、日常から隔離するべき。
    パチンコこそが害悪です。

  67. 473 匿名

    >>465 カジノ構想、問題は在日が仕切っているパチンコか石原都政が仕切っるカジノかってことだろ。支那、朝鮮からの旅行客や在日の金持ちから巻き上げるなら構わないだろ。それで都政への歳入になるんであれば、パチンコなんかよりよっぽどいいよ!

  68. 474 匿名

    >>471 臨海部の限られた場所でやればいいのさ。例えば、お台場地区とか浦安辺りで!周りを海で囲まれた場所でね。

  69. 475 匿名

    東京都内にあるパチンコ屋も埋立地に隔離してしまえ。

  70. 476 匿名さん

    パチンコ業界は単純な娯楽産業ですよね。それを邪魔したら、業務妨害になりますよ。害悪と言ってるのは、儲けたお金がどこかへ消えて行くのが許せないからでしょ?それだったら、それを見逃してる国の関係機関、所轄の責任で、パチンコの責任じゃないと思いますけど。

  71. 477 匿名

    今後の統一選挙のゆくえが楽しみです。

  72. 478 匿名さん

    石原軍団やね。

  73. 479 契約済みさん


    石原慎太郎のパチンコ関連の発言について

    大きな影響力を持つ人間が、公の場でこの発言をする事がいかに大変な事か
    石原慎太郎が嫌いな人も、朝鮮玉入れ賭博・パチンコとの命がけの戦いだけは
    支持してやってくれ
    間違いなく日本の国益に叶う事だし、こんなチャンスはめったにない事だ

    パチンコがなぜ韓国で廃止されたか?
    その韓国の大統領がなぜ日本でパチンコの規制緩和を求めるのか?
    マスコミはパチンコのCMを流し続け、なぜパチンコ批判の報道をしないのか?

    すべてはつながる

  74. 480 匿名さん

    カジノが100点満点だという論点ではなく
    パチンコとカジノの勝負なら、絶対的に公営カジノがマシ。
    パチンコ潰しは、誰でもできるわけではない。
    力強い発言と権力と、こわいものなしの石原さんしかできない。
    他の知事じゃ在日にビビってできない。

  75. 481 匿名さん

    五輪誘致に何百億もかけるのも、充分にギャンブルみたいなもんだな。

  76. 482 匿名さん

    パチンコ行かないから別に無くても構わないけれど、失業者はかなりのもんだろ。
    自動販売機だって、石原は使わないような立場だから言いたい放題なんじゃね?
    マリンスポーツを全面禁止と言ったら、どんな反応があるのか見てみたい。

  77. 483 匿名さん

    マリンスポーツ?突然の無茶ぶり。
    パチンコと、自販機と…マリンスポーツ?

  78. 484 匿名さん

    特定業界に痛いことはわかるし、現業してる人にも耳の痛い話しだとは思う。
    だけど・・・・
    パチンコは非合法な上、その金の行方が常にダークな世界。
    自動販売機に至っては、日本の特殊文化ともいえるけど、あまりにも多過ぎ。
    ま、缶製品自体がもうそろそろ、エコな仕様に変ってもいいと思うんだけどね。
    リサイクルがされるとはいえ、中の飲料よりも外の金属容器のほうが貴重なのって変です(笑

  79. 485 匿名さん

    都庁は夏場エアコン禁止にしろよ。

  80. 486 匿名さん

    もちろん都庁には自動販売機はないんですよね?

  81. 487 匿名さん

    あります。

  82. 488 匿名さん

    まじっすか

  83. 489 匿名さん

    石原さんを支持します。
    朝鮮や中国に対しても、強気でいられる数少ない人です。
    これがもし、東だったらと思うと‥

  84. 490 匿名さん

    ■ 石原都知事が首都機能分散に言及「証券市場の中心は大阪」 2011.4.22 18:47
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110422/lcl11042218490000-n1.htm
     東京都の石原慎太郎知事は22日の定例会見で、東日本大震災を踏まえ、「首都圏機能はいい形で分散されるのが好ましい。東京への過度な集積は好ましくない」と強調。首都を東京に残したまま、一部の首都機能を分散し、バックアップ機能の充実が必要との見解を示した。

     大震災の発生後、橋下徹大阪府知事と大村秀章愛知県知事が先月22日の会談で、首都機能分散の必要性を指摘しており、石原知事の発言で議論が加速しそうだ。

     会見で、石原知事は余震が頻発していることを挙げ、「東京直下の地震の確率は高くなった」と述べた。そのうえで、JR東海が計画しているリニア中央新幹線に触れ、「東京と大阪が1時間で結ばれれば画期的だ」とし、「(首都機能のうち)証券市場の中心は大阪に移すなど、大きな発想力で取り組むべきだ」と訴えた。
    -----
    またまたまた、石原総理ったら大口叩いちゃって.....橋下知事がその気になったら動き早いかも。

  85. 491  

    石原軍団 として しっかりせえよ!

  86. 492 匿名

    支那や朝鮮は、酷い(≧ω≦)民族だ!

  87. 495 匿名さん

  88. 499 匿名

    坂上さんの為に上げときます。

  89. 500 匿名さん

    がれき処理の件

    石原慎太郎を全面的に支持します。

    銀行は反対だけど。

  90. 501 匿名さん

    苦情言うやつの顔がみたい

  91. 502 匿名さん

    ↑おまえみたいな奴じゃない?

  92. 503 匿名さん

    人としての心意気を見せられるのはこういう時だけ。

    がんばれ石原。

  93. 504 匿名さん

    わるくても、良くても、自分の見解をはっきり言うとこは見習わないとな~

  94. 505 匿名さん

    >>500
    同感!
    「黙れ!」(瓦礫搬入反対の苦情に対して)とは石原さん、よく言った!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸