なんでも雑談「石原慎太郎は!!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 石原慎太郎は!!!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-19 14:47:24

あるスレッドで石原の発言知って、怒りにまかせて

 「被災者の方々はかわいそうですよ」

 何! この「かわいそう」なんていう上からの目線!
 やっと任期終了 と喜んでたのにまた出馬だというし
 怒怒怒怒怒!!!!

 外国メディアの暖かい言葉に比べて何て浅薄な!!!
 お前それでも文学者だったのかよ!

と書いたら、別スレ行ってと言われてしまったので。

[スレ作成日時]2011-03-15 19:23:32

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

石原慎太郎は!!!

  1. 121 匿名さん

    渡辺も勢いがあっていいなぁ~案外良い仕事するんじゃないか?という気持ちになってきたよ。

  2. 122 匿名さん

    石原って、恥ずかしい人間ですね。
    アメリカ人の知人に、「石原なんかを知事に据えている東京都民の、レベルが知れるよ」と
    言われてしまいました。

  3. 123 匿名さん

    >>122
    アメリカ人がそう言うのは当たり前だねぇ。

  4. 124 匿名さん

    会社のアメリカ人同僚が言っていた。

    「イシハラ? 彼は不真面目だからダメだね..」

  5. 125 匿名さん

    アメリカ人に何がわかるの?そんなに偉いの?

  6. 126 匿名

    会社の(中国系)アメリカ人同僚が(ry

  7. 127 匿名さん

    あほサヨクの集まりですか?ここは。

  8. 128 匿名さん

    石原さんは五輪東京招致失敗の責任を取っていませんね。
    あのお金を他に生かせたと思うと、今回は入れる気になりません。
    政治に経営をに共感して美樹ちゃんかな。

  9. 129 匿名さん

    8チャンネルで、都知事候補の討論会があった、
    普段は高慢で好きになれない、石原知事に余裕を感じた。
    小池候補は、我々は、あれは反対、これはダメと主張してきたのに、
    この責任は、ドコソコにあるドコソコが悪い。
    また、石原知事は原発賛成とどっかの記事にのっていた、とかの発言。
    で、評論家から、「誹謗中傷や責任の所在云々は止めて、
    都民のリーダーとして、この危機をどう打開して、東京都民をどう導くのか、議論して欲しい。」
    渡辺、東国原候補は、力不足のようだ、小手先の議論は、今の非常時は通じないだろう。

  10. 130 匿名さん


    この評論家の発言こそ姑息。他のスレでも類似表現が多いけど
    万人納得の一言など無い事解っているくせにな。
    原因・責任を問わず未来の話岳しようなんてバカがいるから
    この国は「責任放り投げ」が許されるようになった。
    東国原など最たる例だな。
    経営の世界では許されない。よって私はワタミに1票。

  11. 131 匿名

    サントリー厨のワタミを都知事に選ぶのは
    さすがに今は東北の皆さんに悪い気がする

  12. 132 匿名さん

    ワンマンだけど、慎太郎以外にいないな。

  13. 133 匿名さん

    悪くみればワンマン、良くみればリーダーシップ。
    でね。都庁の職員や指揮される側の信頼性も重要。
    国政は、その点でも大失敗の結果。
    一人で都政が動くわけが無い。
    意思や目的を共有して多くの人が力を集約できる「リーダー」が必要。
    圧倒的大差で、石原さん再任するのは間違いない。
    後の都政のためにも、後任の育成も期待したい。

  14. 134 匿名さん

    >>129
    そりゃ共産党の意見を論破できなかったらだめだろう。
    あんたも共産党の意見をまじめに聞くなよ。

  15. 135 匿名さん

    東国原氏の圧勝で終わりますね。何%の得票率でしょうかね。

  16. 136 匿名さん

    石原の圧勝でしょ。東国原は次回衆院選しかあたまにない。

  17. 137 匿名さん

    NHKの演説では石原さんがお見事。
    正直でポイント絞りこの人いくつになってもマンパワー感じる。
    異色マック赤坂面白いからお笑い芸人で楽しめる。久しぶりにお腹抱えて笑った。

  18. 138 匿名さん

    石原の演説には全く魅力を感じなかった。
    ウソツキは所詮こんなもの。

  19. 139 匿名さん

    石原ダントツで決まりですよ。まぁ結果が証明しますから。渡辺も東も都のトップの器じゃない。

  20. 140 匿名さん

    石原は2着も厳しいと思う。

  21. 141 匿名さん

    石原を再選したら、ますます都民は世界の笑いものになる。

    なぜ、日本民族は‘理’で物事を判断・決定できないのだろうか?

  22. 142 匿名さん

    石原って、本人に天罰が下っているからああいう人間なんですよね。
    生まれながらにしてバチが当たっていると聞いたことがある。

  23. 143 匿名さん

    どんなバチがあたってるの?!おしえて!
    (なんか、金銭的にも恵まれてそうだし、幸せに生きてる人だと思ってた。)

  24. 144 匿名さん

    お気の毒だが、頭の悪い人には石原の本髄が理解できんのでしょうな。(笑)

  25. 145 匿名

    >>141
    ‘理’で物事を判断・決定したら民主党が与党にはならなかったろうな

  26. 146 匿名さん

    >144

    ****に入信しちゃったやつと同じセリフ(笑)

  27. 147 匿名さん

    宗教とは違いますよ。憂国の気持ちです。

  28. 148 匿名さん

    >144
    頭悪いの認めますので、どうか
    >石原の本髄
    を教えてください。

  29. 149 匿名さん

    石原氏の本髄がわからないのは、頭の良し悪しではないと思います。石原氏に関心があるかないかです。答えは自分で出してください。

  30. 150 匿名さん

    147
    憂国?都知事選なんですけど。
    国会議員の選挙じゃないよ。それとも言葉を知らないのか?
    ダメだなー石原信者。

  31. 151 匿名さん

    東京都は面積は小さいですが、その予算も経済規模も小さな国なみです。
    そこらへんの国会議員では都知事になれません。
    そして、地方自治法は首長制(大統領制)を採用しており、知事と都道府県議会との関係についても大統領制下における大統領の権限に類似しているなど「知事」の権威と役割が、一介の国会議員どころではありません。

    WIKIさんでも下記の1文あります。
    東京都の首長を決める選挙であり、内閣総理大臣に並ぶ影響力を有することから、
    >在京キー局・NHKなどの全国メディア[1]では他の道府県知事選挙よりも優先的に
    >扱う傾向にある。日本国内の選挙では定数1人あたりの有権者数が最大の選挙でもある。

  32. 152 匿名

    その日本の重要ポスト、そのまんま東やただのやり手経営者じゃ務まらないと思うけどね。

  33. 153 匿名さん

    東京は日本の心臓部です。国家の運営が心もとない状況下、東京をしっかり支えてくれる人を選びたいと考えると、やはり石原さんとなります。

  34. 154 匿名さん

    必死に連投・・・・。

  35. 155 匿名さん

    民主党も、石原推薦でいいんじゃないの?

  36. 156 匿名さん

    あるわけない。
    どっちもアホだが対極のアホ。

  37. 157 匿名さん

    落ち着けよ

  38. 158 匿名さん

    落ち着いても、どっちもアホだろ?

  39. 159 匿名さん

    石原支持です。ワタミは居酒屋商売と都政を一緒にしてる。短絡的だな。ヒガシは口が達者なだけ、信用できない。面白半分で選んでる状況じゃないよ。

  40. 160 匿名さん

    東だけはだめ
    その他なら好き嫌いで投票しよう

  41. 161 匿名さん

    東京都知事は東京の顔であると同時に日本の玄関の顔だぞ。

  42. 162 匿名さん

    それをいうなら「日本の首都の顔」でしょ?

  43. 163 匿名さん

    じゃあ石原だと恥ずかしいな。

  44. 164 匿名さん

    都民の方のみ発言してください。

  45. 165 匿名さん

    経済だけでなく、幅広い教養も必要ですよね。品や風格もあった方がいい。東京都知事ですからね。

  46. 166 匿名さん

    総合的に判断して、石原慎太郎で行きます。

  47. 167 匿名さん

    総合的に判断して、ワタミで行きます。

  48. 168 匿名さん

    石原悪政

    都立病院を半減させた。
    福祉制度を全国47位に。
    弱者を守らず何のための税金?
    全国1位の収入はどこに行った?

    自ら作った銀行に行き、そしてその銀行がこけて救済にまた税金を使う。
    オリンピック誘致にムダ金。

    銀行屋や建設屋から何かもらってるのか?

  49. 169 匿名さん

    アンチ石原の方は誰に投票するんですか?その理由は?

  50. 170 匿名さん

    そうだよね・・アンチ石原氏のほうが迷うだろ。この状況。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸