- 掲示板
あるスレッドで石原の発言知って、怒りにまかせて
「被災者の方々はかわいそうですよ」
何! この「かわいそう」なんていう上からの目線!
やっと任期終了 と喜んでたのにまた出馬だというし
怒怒怒怒怒!!!!
外国メディアの暖かい言葉に比べて何て浅薄な!!!
お前それでも文学者だったのかよ!
と書いたら、別スレ行ってと言われてしまったので。
[スレ作成日時]2011-03-15 19:23:32
あるスレッドで石原の発言知って、怒りにまかせて
「被災者の方々はかわいそうですよ」
何! この「かわいそう」なんていう上からの目線!
やっと任期終了 と喜んでたのにまた出馬だというし
怒怒怒怒怒!!!!
外国メディアの暖かい言葉に比べて何て浅薄な!!!
お前それでも文学者だったのかよ!
と書いたら、別スレ行ってと言われてしまったので。
[スレ作成日時]2011-03-15 19:23:32
棺桶に出たり入ったりしています。
案の定、悔しくて仕方がない人たちが感情的な誹謗中傷しているね
■ 「てにをはの分からない大臣」石原都知事 節電めぐり蓮舫氏批判 2011.4.15 17:14
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110415/trd11041517140019-n1.htm
東京都の石原慎太郎知事は15日の定例会見で、蓮舫節電啓発担当相が「経済活動に影響がでる」などと自動販売機の節電に疑問を呈していることについて、「ばか言っちゃいけない。工場止めるより自動販売機止めたほうがよっぽど国民の役にたつ」と批判した上で、「そんな『てにをは』の分からない大臣だったら悲しい話だな。国民は」と切り捨てた。
石原知事は、パチンコや自動販売機に使う電力こそが「日本の経済を疲弊させている。その分有効な生産手段にまわしたらよい」と持論を展開。その上で「彼女(蓮舫節電啓発担当相)は非常に私に腹を立てているみたいですが結構。腹立つのは良いんだが、トンチンカンというんだああいうのは」と一笑に付した。
清涼飲料水の自動販売機の節電対策をめぐっては、東京都議会の民主党が14日、自動販売機で日中の電力使用の停止を求める条例案を提案する方針を表明。党本部と地方議会との間でも意見が食い違うまとまりのなさも露呈している。
----
こうなんというか、石原vs蓮舫 因縁の戦いが熱くなってますね。
その熱量を発電に回したいくらいですが、他の議員さんの活力の無さに比べたらお二人とも
「元気が有ってよろしい!!」
と応援したくなります。
自販機業界の方には申し訳ないけど、長期的にも自販機が節操もなく多過ぎです。たばこも同等。
減らせば関係業界に痛手あると思いますが、今までの規制(行政も業界も)が甘かったと思います。
れんほが大臣なんて菅は狂ってるよ。
すぐやめさせろ。
そして自分も辞めろ。
お前が一番狂ってるが。
目糞鼻糞W
本当に石原さんの言うとおり~。
自販機なんて必要ない所に多すぎ。1ヶ所に4台も5台も置いてあるのも全く要らない。
パチンコだって外にも響くあの大音量と電灯は全く必要ない。規制してくれ。
同感!自販機は半分以下に減らして、パチンコやゲームセンターも節電に協力すべき。蓮ほう黙れ!
命の惜しい若い年代の政治家には、パチンコ規制は無理。
石原さんぐらいになると、総連関係や北のスパイも怖くないんだろう。
去年の夏、あるビル(の1階)の奥のほうに自販機があって、たった2台しかないのに暖房かけたみたいに凄く暑かった。もはや、熱い、と言っても過言ではなかった。爆発するんじゃないかと本気で心配になった。
本当にエネルギーの無駄遣いだ。
パチンコが大衆の娯楽だなんてとんでもない。パチンコは大衆の博打だろう。
パチンコやる奴に金持ちはいない。
パチンコは貧乏人がなけなしの金を使って何とか一儲けしようとしてするものだ。
換金できなければパチンコなんてやる奴はいない。
たまに勝っても、年間累積で何十万円も巻き上げられているのだろ?
ドブに捨てるようなものだ、お金はもっと有効に使いなよ。
お金を有効に使う脳みそが有ったら、パチンコなんかしてないよね。
石原は、放射能垂れ流してる原発の推進派だろ?節電もいいけど、命の安全を疎かにしちゃまずいんじゃないか?パチンコ屋やめさせると同時に、元凶の原発撤廃に動かなきゃだめだよ。
原発生かすために、パチンコ屋いじめるんじゃ本末転倒だよな。
本末転倒の使い方もいろいろだなぁ。
パチンコ屋さん、ガスなど自家発電に切り替えたらどうかと思います。
でも誰がみても法律では許可されていない賭博であるのは間違いありません...なぜ存在できる??(笑
人間が作ってる世界だもん。すべてキレイに無菌状態なんて有り得ないよ。黒も灰色もピンクもそれなりに頑張っているのであります。
一時期リーマンショックの後、どの企業もCMができなくなって
テレビは、パチンコのCMばっかりでしたよね。
なつかしのドラマやアニメの声で、ふとテレビに目をあげるとパチンコのCM。
儲かってるんでしょうね、パチンコ屋。そして別の国にその利益が流れる。
>でも誰がみても法律では許可されていない賭博であるのは間違いありません...なぜ存在できる??(笑
石原は「カジノを作る」なんてこと言ってなかったっけ?(大笑い
>>465
合法か非合法かで、社会の中の善悪は区別されます。
競輪や競馬も合法だから存在できるギャンブルです。
カジノに関しては、石原さんだけでなく国会議員のその主旨のグループがあるので、一度メンバーをご確認ください。
「大笑い」するよりも稚拙な知識や言動を気にしたほうがいいと思います。