住宅なんでも質問「エアコンについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. エアコンについて
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-01-29 12:26:27
【一般スレ】リビングのエアコン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

エアコンの大きさについての質問です。
ダイニングリビング14帖ありまして、横長です。
エアコンですが、冷房で8〜12帖暖房で8〜12帖用では
やはり無理でしょうか?

[スレ作成日時]2006-03-04 00:46:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアコンについて

  1. 22 匿名さん

    はい。わかりました!!

  2. 23 匿名さん

    本来は、小型2台の分散配置が温度差も出にくいし、電気代も安いのだけど、
    実際19みたいな使い方をする人が多いわけでw、そんなことなら大型1台にしといたほうがいいよ。

  3. 24 匿名さん

    2台つけたら暑すぎるか、寒すぎる。
    だから交互に使ってるの。
    別にケチってるわけじゃないよ。
    もともとビルトインタイプでくっついてたから
    2台とも大きめなんだろうか?

  4. 25 匿名さん

    >>23

    だから大型1台の方が高いんだって。

    20畳用 約30万円
    10畳用 約10万円×2台=20万円
    さらにランニングも安いとなれば・・。

  5. 26 匿名さん

    >>23
    大きい部屋でも2台付けられるようになっているなら、2台の分散配置が効率的。
    25投稿のように価格も安いし、効率も良い。取付する位置を部屋の中で偏らせないように配置すること。

  6. 27 匿名さん

    購入しました!
    でかいのを1台で、省エネの自動掃除ついてるのに
    しました。やはり1台しかつけれないみたいで、200Vでした。
    今の時期は電気屋さんも決算セールみたいでポイントで
    電話まで買えました。ありがとうございました。

  7. 28 匿名さん

    うちも悩みました、最終見積もりのときに、20畳のLDKに200Vのコンセント。
    高いって聞いていけど、二つはつけられないようだったので、あきらめて200Vのままです。
    もう少し前にここにたどり着いていたら、2つつけられるようにしたかも。

  8. 29 匿名さん

    キッチンの換気扇をまわすと玄関に近い洋室のエアコンからぽこぽこと音がします。
    つい先日取り付けたばかりの新品なのですが、こんなのは初めてです。
    空気の圧力変化に伴う現象らしく、故障ではないようなのですが、同じ様な症状が出た方はいますか?
    近々電気屋さんに連絡しようと思ってますが・・・・。

  9. 30 匿名さん

    >>29
    負荷が掛かってるんで、お部屋の給気口を開けないとエアコン壊れますよ。
    もちろん使用方法による故障なので有償修理です。

  10. 31 匿名

    通販のエアコンって値段が安いのがありますよね、カカクコムで調べたら量販店よりさらに安い値段でありました。どうでしょうね、、、、

  11. 32 匿名さん

    >29
    故障ではないですよ。
    私も同じ状況になりました。ポンポン音するんですよね。
    購入新品取り付け後なりました。

    メーカーに聞いてみると、機密性の高いマンションではたまになるそうです。

    修理のおっちゃんが来て、直したのですが室外機とクーラーにつながっているチューブ?これをカッターで2、3箇所(室外に出ているチューブ)切り込みをいれて直しました。
    あっという間の修理というか、大丈夫かよ!!っと思うほどでした。
    これで直らなかったら、メーカーの装置をつけるということでした。
    で直りました。
    切り込みを入れるだけというのは驚きましたが、圧力を逃がしてやるということなのでしょうか。


  12. 33 匿名さん

    > 31さん

    通販のエアコンだと基本的に取り付け工事費が別途必要になっていると
    思います、反対に量販店での購入だと大抵標準工事費は込みだと思いますので
    その分の価格を考えるとそれ程変わってこない場合もあります。

    また工事費の件を差し引いても安い場合もありますが、通販の場合気を付けないと
    いけないのが不良の場合ですね。
    一度取り付けてしまった後に不良が発生しても、不良による「交換」ではなく
    「修理」となり有料になる場合があるので。

  13. 34 匿名さん

    >>29
    機密性の良いマンションなら間違いなくなります。
    室内の方が気圧低くなる為、外から空気が流入して
    ドレンパンに貯まってる水からポコポコ音が出ます。

    対策としてはドレンホースの末端付近にトラップ付けると
    解消しますが間違ってダブルトラップにしちゃうと
    室内機から水漏れするので注意

    エアカットバルブ付けるって手もありますが俺はこんなモノと
    思ってるので自宅では何もしないヨ

  14. 35 29

    2、3日放っておいたら自然と音がしなくなりました。
    一応修理に来てもらいましたが、気密性の高い最近のマンションではよくある事だそうです。
    一度音がしなくなってもまたなることもあるそうで、34さんのおっしゃっているトラップ
    というものを念のため置いていってくれました。

    トラップは空気が逆流するのを防ぐ代わりに水の排出も妨げる事になるので、
    よっぽどひどい時でないとお勧めしませんと言われました。

    取り敢えず一安心です。お騒がせしました。

  15. 36 異端な意見者

    こんにちは

    掲示板の趣旨としては異端の意見かもしれませんがどうか聞いてください。

    先日、エアコンを購入してしました。いろんなエアコンやそれに伴う工事のトラブルについて勉強して、リスク回避の意味で繁忙期の前の閑散期に工事をするのが手抜き工事を回避する方法だと聞き及び、購入に踏み切ってしまいました。

    首都圏にある大手量販店のポイントが2万近くあったのでそれを足して購入。

    工事が終了したのですが、真空引きをちゃんとしてくれたかはわかりませんでした。まず電源コンセントを貸してくれ、とはいわれなかったのでやったとすればそれ以外の方法で遣ったと思います。また、業者は、こちらに確認をもとめずに「おわったからサインしてください」といって早々に退散しました。しかし、みてみるとエアコンが窓枠のところに乗り上げて、やや傾く形になっていました。その後、販売店に連絡をとり、業者に戻ってきてもらい抗議したら、「穴の位置関係でまっすぐつけようとすると穴をもっと大きくしなければならない」といわれたけど、なんでそれを工事中にいわなかったんだろうと思いました。その後真っ黒な素手のまま強引にエアコンを動かして何とか平衡な位置に動かしてくれました。(この時点で気分は非常に悪くこれからもう気分よくこのエアコンを眺められないだろうと思いました。)

    そしてこれは異端な意見かもしれませんが、私の部屋外の室外機を置く部分なのですが、囲いというか塀のようなもにがっちり囲まれているので落下の恐れはありませんが元々屋根だった部分でそこにいくには部屋を通らなければいけないのですが、そこに作業員が履くためのクロックスを持ち込まれてしまいました。
     私はそもそも潔癖症で病気かもしれませんがそういった部分があります。だから工事を伴うエアコンの購入はこれまで控えてきました。でも20年ほど利用していたエアコンもそろそろ変えなければいけないという使命感や最新式のエアコンがこの部屋に付いたら心地いいだろうなという悪魔の囁きにとらわれて、今回買ってしまったしだいであります。
     でも潔癖症の私も最近症状も落ち着いて工事やが多少部屋に入って埃巻き上げて作業してもエアコンがリニューアルされたことで、部屋自体もリフレッシュされるだろうと思い購入に踏み切ってしまったのです。室外機を置く屋根部分に降りるときになにか履きたいといってきたらサンダルを貸してやろうと思って前日にホームセンターでサンダルを購入しておきましたが、無断でクロックスを持ち込まれてしまいました。「しまった」と思ったときにはもうときすでに遅しでその瞬間に諦めざるを得ませんでした。
     これまで私は「人が足に履き大地や土を踏むもの」を新品未使用以外で部屋に持ち込んだことは一度たりともありません。その日以来そういう想念が私のうちに付着し、「この部屋は、この部屋にある俺もブルーレイもパソコンも机も布団も本棚も本も壁も天井も扉も、すべて作業員の「土足を持ち込むという行為」によって汚染されてしまったんだ。」という思いが私の心を襲い、ひどく苦しみ、この数週間食事もあまりとれない状況に陥り、エアコンを買ってしまったことをすごく後悔しました。

    本当に馬鹿なことをしました。なぜ、エアコンの買い替えを踏みとどまらなかったのか。以前のエアコンが壊れるまで待たなかったのか。なぜ自分でエアコンを取り付けるという考えが浮かばなかったのか。それが悔しくてなりません。
     その日以来、なんだか部屋が汚染されてる感じがして、あまり寝転んだりすることもままなりません。

     人生最大の失敗だと思ってます。

  16. 37 匿名

    さかあたなはらやま

  17. 38 サラリーマンさん

    >>36
    釣りですか?

    クロックスを履いて作業されたなら問題なし
    それを部屋内でも履いていれば問題ですが。
    ま、玄関口で受け取って自分で施工することですね。
    それより病院へ行って治療される方が先だと思います。

  18. 39 匿名

    はなた

  19. 40 匿名さん

    きんきんにひえた

  20. 41 匿名

    ひえたま

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸