- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
浜っ子吉村
[更新日時] 2010-08-23 19:37:03
好評につき、第2スレをたてました。
[スレ作成日時]2005-12-25 14:16:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市ってどうなの?その2
-
362
359
20〜30年前の横浜で、公立小、中はどこでもどんぐりの背比べで大したことはないので、
成績の良い子は私立中学受験、その他は公立中学で、高校進学は、ほんの一部の上位県立高校以外
は、私立も含めて、そんなに勉強しなくても、内申書の成績と中2のアテストの合計得点で、
それに応じた高校へスライドするように入学するので、受験らしい受験は大学が初めてというのが
私立中学受験しない学生というのが、横浜なのよ。いずれにせよ学区のことはあんまり関係ない。
進学希望が強い人は、私立でがんばる、公立はゆるーく自分の成績に応じて入学そんな感じですよ。
県立高校の試験も学区による有利不利がないように調整されているしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
359
地方から来た人は、それなりに厳しい県立高校の受験をしているから、それに有利な中学
そして小学校という思考回路があると思うのですけど、神奈川の場合は、公立高校は厳しい受験
という感じではなく、内申書とアテストの合計得点で振り分けられるいわば、推薦入試みたいな
感じだし、学校間の格差も小さい。(悪平等で平均化されているから)
勢い進学希望が強い子は私立を目指すので、公立小、中は空洞化するわけ、横浜は。
自分の子供のころからの話だから、最近の学級崩壊とかよりも根が深い問題で、
そんなに変わることはないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
匿名さん
>359
なんか、情報が偏ってるね。残念ながら。
試験制度うんぬんについては、正直、もう古い情報だね。
学区制がどう変わったか、知らないで書き込んじゃいけないよ。
昔の内申+アテの時代についても、
「学校間の格差が小さい」「悪平等で平均化」というのも、事実と反するね。
それは30年前の都立高校の実例だよ。
神奈川の県立高校は、ランク付けして生徒にレッテル貼ってたよ、平気で。
生徒の間でも、あそこには行きたくないとか、残酷な会話していた。
それと「受験らしい受験」があるかないかは、最終的には関係なくなるね。
なんか推薦入試の生徒を誤解しているな。
受験で燃え尽きた奴より、大学入ってから勉学意欲が高いという実例多々あり。
むしろ中学で受験して、⇒高校⇒大学にスライドして入る付属上がりの生徒は、
大学に入る頃には、もう全然使い物にならない奴も出てくる。遊びほうけちゃって。
ゆるーく一流大学に入ってね。
それと、横浜をひとまとめにして語るのが無理ある。
地区によっては公立志向が非常に高い所もあるので、お忘れのないように。
進学率が高い高校を見ると、結構同じ中学の出身者がごそっと固まって
クラスで一大勢力になっていることがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
>359
価値観なのであれですが
小学校4年生程度どから遊ぶ暇ないなんて
自分からすると可哀相でしょうがないです。
偏差値さへ高ければ良いってわけでもないでしょう?
色々な人生経験なども必要だろうし。
自分は中学も塾にも行かず遊び三昧
高校も塾に行きだしたのは3年の夏から・・
正直、不勉強すぎですが。
359のおっしゃるアテストなどで横滑りの公立高校に入学して
2流くらい?(明治)に入り普通に生活してますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
匿名希望
342の投稿者です。
なんか教育に対する考え方の議論が白熱しているようですが・・・。
私はただ単に青葉区の情報が欲しかっただけで、自分の子供の教育に対する
考え方について意見を求めた訳ではありません。
だってここは「住宅なんでも質問」でしょ?
なんか説教好きの人が多いようですが、質問の意味やこの掲示板の用途を
理解して欲しいな。
環境のいい学校に通わせたいという親(自分)の考え方や気持ちが
分からない人は分からなくて結構です。人はそれぞれいろんな考え方が
あるのが当たり前ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
>366
青葉区だから学級崩壊無いってことは無い。
教師の間では赴任したくない地域1〜3位を
争う地域。
学級崩壊の率は南区と大差なし。
ただ、親の前では良い子を演じることが
できる偏差値としては高い子が多いので
参観日など表面的には学級崩壊がないと
錯覚するだけ。
学級崩壊が、まったく無い学校など無いだろうが
率が良い区をあえてあげれば
中区の一部と東急沿線(港北区や鶴見区の1部)
実際に友人の教師から聞いた話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
359
学級崩壊はもはや全国規模の問題なので、横浜市も例外にもれずということではないの。
つまり横浜に限らず公立教育に期待するなということでしょう。
横浜の一部の層では、昔から期待してなかったので、変わらない。
>>364さん
学区制は変わっても、公立高校が私立進学校を凌駕して復権することはないよ。
>>生徒の間でも、あそこには行きたくないとか、残酷な会話
レベルが低い中で、悪口いっているだけでしょ。東大に何人も入れる県立などもう昔からなくなって
いたし。30年前は、湘南高校、厚木高校は名門を保っていたけど、横浜市内ではそんな名門は既に
なかったよね。だから市内か都内の有名私立中か高を受験したわけ。
>>「受験らしい受験」しない学生は、だめになりやすいという話なのかな?
賛成できないけど(付属あがりでも優秀な奴はずっと優秀だから)、私が言いたいのは、
神奈川県のゆるーい入学試験で県立高校に入った人は、大学受験の高い壁にぶつかって、
全国レベルの競争に負けやすいということ。今の学区制度でも全体の傾向は変わらないだろう。
その証拠に進学実績も好転していないよ神奈川県立高校は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
359
>>「受験らしい受験」しない学生の方が、大学で燃えつきないということか?
それは一理あるね。付属あがりが、だめになるという話も良く聞くけど、付属には
一部ではすごく優秀なやつもいるから決め付けられないと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
匿名さん
>>鶴見区の1部というと
東寺尾あたりは、学区がいいと不動産屋が自慢していたけど、あいつらのいうことはどこまで
本当なのかな?鶴見はJR線から海側と山側で全然違うから、子供が学校に入る時期になると
山側=東寺尾に住み替えるらしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
匿名さん
港北区って中学が荒れているみたいな書き込みを見るけど・・
実際、とある中学のHPにも「一部の生徒の心が荒れ・・・」って書いてあった!
どの地区の学校がいいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
372
匿名さん
なんだか中学受験をしないという事が凄い言われ方をされていますが、
実際には子供が小さいうちから、母親がパート勤めをしながら、
中学受験をさせるような家庭も多く見られるのですが。
単純に世帯主の年収だけでは図れない部分も多いでしょう?
何度も繰り返されている議論ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
>359
あのねえ、高校の名門がどうこうなんて、ホントつまんない議論だよ。
社会に出てみなよ。出身高校の名前で飯なんか食えないよ。
仕事で使えるか、自分で稼げるか、家族を養っていけるか。
親を大事にできるか、地域とうまくお付き合いできるか、
人から信頼されるか、信頼できる友人ができるか。
(ちなみに県庁では高校の派閥あると聞いたけどな。だからお役所なんだな。)
名門中の名門と言われる御三家の私立中学に入って、
家族から親戚からみんなに期待された挙げ句、
2浪の末にとうとう東大に入れなくて、一橋に入ったものの、
大学4年間ずっと飲み会で、「自分はデキが悪い」って愚痴ってた奴を、俺は見てきたよ。
どうすんだよ、こんな人間を大人がみんなで「蝶よ花よ」と育ててさあ・・・。
今まで、とにかくいろんな奴を見てきたから、
359みたいな、あまりに単純すぎる思考回路の意見を読むと、
現実から逃げずにもっと本質を見ろ、と言いたくなるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
359
>>373
同意。
卒業大学や名門高校が役に立たないなら、ましてや小学校の学区などどうでもいいということになる。
全く同感だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
やっぱり高校は野球かサッカーが強いところがいいんじゃないか?
名門のOBになれば春も夏も冬も楽しめる。
えてしてスポーツが有名なところは文武両道で賢い高校も多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
匿名さん
>>366
もし掲示板で有益な情報を得たいなら、余計なことを書かない方がいいです。
「南区の環境に驚かされた」は、ちょっと不用意なご発言だったのでは?
それと、小学校ぐらいは、できれば近所の子どもたちが、
多く行っている学校にしておいたほうが、
366さんのお子さんのためにもなると思うけどな。348さんに賛同。
地域で浮いちゃうのは、子どもの発達にとって、あんまりプラスにはなりません。
私のいとこ、親が頑張っちゃって、幼稚園も遠くの幼稚園に通わせ、
小学校も越境・・・って道を歩んだんだけど、
小学生のときから、口癖が、「俺はこの街の奴らとは違う。」だったんです。
まずいなあ・・・と思ってたら、やっぱりその後、
大学を2回変えて、社会人になっても転職を繰り返してるんです・・・。
なんか、自分の生き方が定まらないんですよ・・・。心配です。
もちろん、越境が一概に悪いとは言いませんよ。中には立派に育つ子もいますが。
ただ、小学生のうちぐらいは、やっぱり近所の子とたくさん遊ぶことも
大事だと思うんですけどねえ。
できる子ってのは、ちゃんと遊びながらも勉強しますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
>>376
越境の話なんか誰も前提に話していないぞ。
東京と違って、横浜市内の小学校で越境する価値のある学校などない。
通学時間を伸ばしてまで行くとすれば私立の小学校。
横浜からわざわざ東京まで越境すれば別だが、
そこまでするやつはいないだろうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>>高校は野球かサッカーが強いところがいいんじゃないか?
横浜高校や武相高校がいいのかな?
地元ではこわーい学生さんが多いので、一目置かれてましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
376
>>377
なんか議論が空中戦だね。
342さんの文章をよく読みなよ。
不動産屋から「学区外だけど家に近い小学校を紹介された」と。
その小学校の評判はどうですか?って質問だろ。
だから、348さんも376さんも、近所の子がたくさん通うほうにしたら?
・・・って言ってるんじゃないの?
なにも、そんなたいそうな「越境」の話をしてないでしょ。
小学校の学区を越える、越えないの話をしてるんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
↑376さん!ごめんなさい!!!
名前欄を間違って入力しちゃいました。すいません。
これじゃ自作自演になっちゃいますもんね。ほんとごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
381
匿名さん
みんな、もうやめれ。実のある議論になるとは思えん。
学校関係と、医者関係の情報は、掲示板だとタブーだよ。やめときな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
382
匿名さん
>小学校の学区を越える、越えないの話をしてるんでしょ。
だから東京と違って、悩むほど、地域間格差がないの横浜は。どこも似たりよったりの低レベル
だから。東京の一部の伝統校みたいな有名中学にばりばり進学する有名小学校なんかないから、
悩む必要すらない。歩いて近いほうにいきなさい。それだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
学区外だけど家に近い小学校を紹介された→そこに通えばいいだけ。おそらく近所の子も多く
通っているよ。ノープロブレム。そこに行こうが、学区の学校に行こうが教育効果は全く
同じです。私立と違って、小学校の教諭は、4,5年ローテで転勤するし、学校間のレベル差は
そもそも生じにくい。近接エリアの学校格差があるとは思えん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
我が家も就学前の子供がいるので、学校のことはもちろん気になります
どっちかっていうと、あまり優秀な子が集まるよりも、のんびりとしてて荒れてなければいいんだけど。
今住んでいるところは横浜じゃないけど、青葉区と非常に教育環境が似ています。
お受験は盛んですが、公立の中学も人気があって、あえて私立に行かない人も多いみたい。
生徒数も多く(一学年9クラス)、部活動も盛んなようで、そういう話をきくと、いいなあと思います
学校って勉強するだけのところじゃないですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
匿名さん
>だから東京と違って、悩むほど、地域間格差がないの横浜は。どこも似たりよったりの低レベル
こういうこといわれるとへこむ・・小中と何の疑いもなく普通に公立の学校に通って、部活動を
頑張ってきたことなどを全否定されたようで。「低レベル」は一言余計かな(笑)
>東京の一部の伝統校みたいな有名中学にばりばり進学する有名小学校なんかないから、
>悩む必要すらない。歩いて近いほうにいきなさい。それだけ。
でもこれには同感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
みなさんがんばってください。
でもここでいくら議論してもしょうがないから、横浜をよくするために市会議員にでも立候補してく
ださい。
私立でも公立でも好きな方にいけばよいが、親が一方的に決めるのはかわいそう。
4年生から受験準備で、中に入ったらすぐに高校受験準備。高に入ったら大の準備。
いきぬく暇ないね。はっきりいって私立いったから立派な大人になるとは限らない。
栄光学園でも行けば立派な大人になれる確率上がるかな?まあがんばってください。
栄光がむりでもせめて聖光か慶応くらい入ってね。4年生から一生懸命勉強してそれ以下なら
あまり自慢はできないわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
387
359
栄光がむりでもせめて聖光に入れば、東大に入学する確率があがるだけで、豊かな人生を歩める
切符を手にするわけではないでしょ。(東大入学の確率はたしかにあがるけどさ)
親が子供に教えるべきことは他にたくさんあるよ。
また、横浜市内のどこの小学校にいこうと大差なし。これは自信を持っていえる。
東京の番町小とか常盤台小みたいな名門校は横浜には皆無。そんな気概のある公立小学校は
30年横浜にいるが聞いたこともないよ。ちなみに慶応も幼稚舎は東京だし、日吉にあるのは、
中学から、私立の名門小というのも横浜にはないよ。名門とよばれる私立も中学から。
結論、横浜に住んだら、よほど遠くにいかないと名門小などにはいけない。
歩いて近い小学校にいけば十分。学力面に不安があれば進学塾にいけばいいだけ
(進学塾はいいのはたくさんあるよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん
>4年生から受験準備で、中に入ったらすぐに高校受験準備。高に入ったら大の準備。
自分はそうだったけど、苦手な水泳のプールの授業より、受験勉強の方が楽だったし、
楽しかったな。やればやるだけ成果が出たから。東大いったわけじゃないけど、
母校には誇りもあるし、充実した学生生活だったと思うよ。
学生は、勉強が本分だし、そのどこが大変なのかな〜って気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
>こういうこといわれるとへこむ・・小中と何の疑いもなく普通に公立の学校に通って、部活動を
>頑張ってきたことなどを全否定されたようで。「低レベル」は一言余計かな(笑)
すまん。部活動は別。東京の猫の額のコンクリート校庭の学校より、運動は横浜の学校のほうが
数段上ですよ。絶対横浜のほうがいい。東京の学校はお勉強ではちょっと上というだけですよ。
部活動は、学生時代にしかできないことだから意義深いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
>>366
>環境のいい学校に通わせたいという親(自分)の考え方や気持ちが
>分からない人は分からなくて結構です。
自分からふっておいて開き直るなよ。
横浜に住んでいる人間は、せこく越境したり、なんだかんだはじめから考えない。
>>385さんのように、
小中と何の疑いもなく普通に公立の学校に通って、部活動を
頑張ってきたでいいの。
くだらんこと質問するな。それがいやならよそに住め。
他からきた奴に、どこそこの学校がいいの、わるいの言われたくない。
横浜の学校はみんな平等なのよ。差別がないのがいいところだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん
公立はどこも低レベルって言われるのが悲しいよね。
今は進学率でしか判断しない世の中なのかな。
別に誰もが東大目指すわけじゃないし。
自分は神奈川県内の公立高校だったけど、のんびりしていて、生徒は真面目で
いい子が多かったよ。
進学高だったけど、先生もなんだかのんびりしてて・・生徒と先生の仲も良かった。
学校行事も楽しかった。帰りは皆で自転車で寄り道しながら帰って。
東大は多分毎年ごく少数しか入らないけど、宇宙飛行士になった人もいるよ〜
有名でもなんでもないけど、良い学校だったし、尊敬できる先輩もいて誇りに思えるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん
理想の高校ですな。
公立の進学校ってそんな感じですよね。
自然体で勉強できる生徒が多いと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん
391さん、392さん
まったく同感ですよ。高校から勉強を押し付けられたこと、なかったなあ。
でも、みんな自発的に勉強始めちゃうからね。受験が近くなればね。
1〜2年生のうちは部活なんかに夢中になって、友達たくさん作ってね。
文武両道の生徒が、ほんと多かったなあ。スポーツがみんな得意でね・・・。
で、青春を謳歌していて、ちょっとスタートが遅くて浪人になっちゃう人も多いんだけど、
それぞれみんな、そこそこの大学に入っちゃうし、大学に入ってからもずっと友達だったりする。
自然体の勉強って、いいよねえ。
自分で興味を持ってやった勉強は、後まで覚えていて役に立つから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
394
匿名さん
>>366
366のようなよそ者が学校のレベルがどうのこうの、教育環境が・・・とほざくのだよ。
自分に基準がないから、週刊誌の大学進学者数ランキングで学校を判断するわけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん
人によって考え方違うから一緒にするな。考えを押し付けないように。
横浜の学校って何校あるか知ってる?君はそのすべてを見たのか?あまりにも不毛な議論。
だからニートは困る。現実をしっかり見ろ。横浜の公立がいいとはいわないが、日本全国
どこもにたりよったり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん
>>395
主張がわからん。横浜の公立小にレベル差など少ないと、みなさん共通していっているわけ。
366はレベル差がない横浜市の公立小に対して、学区がどうのこうの、南区がどうのこうの
ほざいているから叩いている。
南区だろうが、青葉区だろうが、横浜市で同じ教員試験に受かった教師がローテーションして
いるだけなのに、レベル差が生まれるのか?東京都内みたいに伝統ある名門校もないの、横浜には。
歴史自体浅いのだから。良い意味で平均化されているの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
397
匿名さん
地域差別が色濃く残る、因習にとらわれがちな地方出身者ほど、土地柄とか環境とか異常に気を
使い、学区がどうのこうの過剰反応するが、横浜みたいな新興住宅地ばかりで、歴史的な
地域差別など無縁なところが、横浜の良さなんだよ。よそ者がとやかく質問するな。
横浜のどの公立小にいったところで、最高の教育はないかもしれんが、平均的な教育は確保
されているし、田舎みたいないじめで学生が自殺するような事件は横浜じゃないよ。
そういうところも横浜のよさだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん
>397
>田舎みたいないじめで学生が自殺するような事件は
それはちょっと違う気が…なにも地方に限った事ではない。
田舎だの地方だの言ってるけど、某スレの都内至上主義の人かな?
横浜でこんなこと言ってると嫌われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名さん
なんか荒れてますね。366さんのご意見に皆さん反応しているようですが、
そんなに叩かれるような質問なのかな?
366さんは青葉区の情報を知りたいだけでしょ?
知っている人が教えてあげればいいじゃないの。
横浜市民がそんなに過剰反応していたら、
地方の方(366さん)に笑われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
匿名さん
別に荒れてないよ。過剰反応という単語を使ってどうしても荒らしたいんだね、君は(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
>396
あんたの主張がわからん。横浜に限らず公立学校にレベル差が少ないのはそんなの当たり前。しか
し、実際には多少のレベル差はある。先生のやる気と能力の問題、子供の質の問題、地域社会の問
題、親の教育意識の問題。いろいろなものが積み重なり、それが少なからずともレベル差となる。し
かし、395はそんなことが言いたかったわけではない。勘違いするな。公立はすべてだめで、私立以外
眼中にないという考えを人に押し付けるなって言っただけ。私立にいきたいなら勝手にいってくれ。
ただし、公立はすべてだめというのはやめろ。横浜市内の公立学校をすべて見たのなら俺は何も言え
ないが。すべて同じ目で見るのはやめろといっただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
ところで、話は全く変わりますが、現在、川崎市にある物件と、横浜市にある物件のどちらを購入するか
非常に迷っております。
横浜市も川崎市も行政サービスは大差ないような気がするのですが、横浜市民だとこんなメリットが
あるよ〜ってことがあったら教えてください!横浜はやたらと立派な施設があるけど、
市民じゃないと利用できなかったりするのもあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
横浜に限らず公立学校にレベル差が少ないのはそんなの当たり前。
→その当たり前に反して、質問する366はおばかさんということだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
407
匿名さん
→公立はすべてだめで、私立以外眼中にないという考えを人に押し付けるなって言っただけ。
誰も全てだめとは言ってない。言いがかりだよ。進学実績が落ちるだけだよ。
部活動とか他の方面で、公立校が上回るとも書いている。よく読め、脳タリンさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
横浜市も川崎市も行政サービスは大差ないような気がする
→この時点で認識が間違っている。横浜の市民サービスのレベルは川崎よりもずっと
低いよ。横浜は自分の金を使わないと施設も利用できないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
>408
川崎よりも低いんですかー?
そういえば、昔、川崎の友人が、「川崎市は住民税が安かったのに、高い横浜市にあわせて高くなった」とか
言ってたけど、そんなことってあるんでしょうか?住民税って横浜はそんなに高いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
>>409
税金というのは、住民税だけじゃないの。法人税もあるの。
川崎には比較的せまいところに、大きい工場があるから、金持ちなの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
横浜市の公立学校においては、市内統一テストなるものがあり、
その結果がいつも安定して、市内の学校の中で上位にある、というような
情報は塾などから入って来ます。
ですから私は、多少の学力においての地域差は存在すると思っています。
もちろん、その地域の親の学校への関り方や教育への意識の差としても
現れているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>412
地域差があったって、できる子はちゃんと自分で勉強する。周りの子と仲良くする。
親として一番いけない姿勢は、自分の子の出来の良し悪しを、周りの環境のせいにすること。
「良い学校にさえ入れれば」という、非常に安易な教育姿勢の親が多すぎる!
人生、死ぬまでの長い間、良い環境、恵まれた環境だけで生きるのではない。
どんな学校に通っていようと、その中で自分は何をすべきか。
つまり、与えられた環境の中で、どうやって生きていくのか。
そういうメッセージをきちんと子供に発するのが、親の大事な大事な役割だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
レベル差の議論が続いていたので一言。
何のレベルを議論しているのかがかみ合ってないような気がします。
レベル差が無いと主張いる方は、学校の施設や先生のやる気・質に関して
レベル差が少ないと言っていると思いますが、レベル差があると主張している方は
親の経済力や教育意識、家庭環境、生徒の学習意欲等に関しては地域の特性が
少なからず影響し、生徒の学力において多少のレベル差が発生していると言っている
わけで、どちらも正論だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
関係ないが、昨日の女王の教室見てたらこのスレが頭に浮かびました(笑)
親が都庁のキャリアで金持ちで私立の小学校に通ってた子が病気で1年留年して
公立の小学校へ編入…。その生徒は性格が歪んで「貧乏で頭悪くて公立の中学しか行けないんだろう〜」
と同じクラスの子をいじめてました。最後は真矢のおかげで立ち直るのだけど・・・
ま、これはドラマ。
あんまり環境だレベルだと気にするのもなんだかな〜と感じました。(ズレてて失礼)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
>>415
ちっともずれてないよ。366のように教育環境や学区レベルだとほざいている親こそ
もっと自分の子供と向き合えといいたい。周りの環境に臨機応変に対応することも
人生勉強のひとつだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
417
匿名さん
何で、寄ってたかって342=366を苛めてるの?
以前に住んでた南区の特定地域の環境がたまたま悪かった。今度住むことになる青葉区のすすき野近
辺はどうなんだろう、って主旨でしょう?
それを教育論や地域比較の話にすり替えて叩くなんて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
>417
それはね、このスレでは、青葉区に対して変な偏見がある人が多いからです
あそこは横浜じゃない、ド田舎だったくせに今では高級住宅街きどりで、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
417,418は横浜スレを引っ掻き回したいだけだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
くだらねえ。なんでもかんでも学校のせいにするな。ここは2ちゃんねるよりひどいな。
管理人、俺を永久にアクセス禁止にしてくれ。こんなくだらないサイトもうみたくない。
アクセス禁止にされないとくだらないとわかっていてもつい見てしまうから。
よろしく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
ところで、市民プールというか市営のプールで、50メートルの温水プールは
横浜市内にありますか?自分が横浜に住んでいたころは25メートルばかりで、
わざわざ藤沢の善行までいっていたから。どうなんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>422
都筑区にある国際プールはデカイよ
なんてったってイアン・ソープもやってくるんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>408
『横浜は自分の金を使わないと施設も利用できないの。』
・・・当たり前。受益者負担だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
>>425
おばかさん。東京は金持ちでも、区の援助で安くスポーツ施設が使えるの。港区民なんか350円で
プールもスポーツジムも使える。使っている奴は港区在住の金持ちだぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>>426
おばかさん。
「受益者負担」の意味がわからないで書き込んでるでしょ?
プールもジムも、それを使う利益を享受する人が、
享受する利益に見合う負担をすればよい、と言っているのに、
「東京では金持ちでも・・・」って・・・
意味不明なんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
たとえ相手がばかだとしても、そんな風に書かない方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
>>428
おばかさん。港区の立派なプール(ジャクジーがついた温水プール)の利用料が350円。
受益者負担なら、もっと高額。私営なら楽に1500円はかかるはず。
差額の1150円は税金で賄われているの。お分かり?
横浜は港区とより税負担額が高いくらいなのに、市がそれほどプールに助成してないの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>>428
受益者負担ぐらいわかるよ。わかった上で、お前がばーかだと言っているの。お分かり?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
ばーかのお前にわかりやすく書いてやるよ。東京在住なら、納税額以上に、手厚い公共サービスを受
けられる。納税額や所得水準に関係なく。つまり港区在住のなんの不自由もない金持ちであっても、
税金で助成された格安のサービスを享受できる。港区の立派なプールなどはその典型。
受益者負担なら、これほどの施設を利用して350円でペイするわけないだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
金が必要じゃないといっているのではなく、ものすごく安く利用できるものも多いということ。
お金がかからない施設の典型は図書館があるな。東京の区立図書館の充実と横浜の図書館を比べてみ
ろよ、ものすごい差がある。断っておくが、東京都の住民税は横浜のそれより高くないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
えっ!横浜の図書館ってお金が必要なんですか?
すんません、川崎市民です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
住民税って所得によるんじゃないですか?
日本だったらどこに行っても同じかと思ってた。
私こそばーか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>435
お金がかからない施設の典型は図書館とかいたよ、よくよめや
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
港区の立派なプールってスポーツセンターの25mプールのことなのかな。ホームページを見る限りは400円になってるのでちがう
のかな。他にもあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>436
アタマ悪いな。住民税は地域によって税率の差があるが、その差は小さいだろよ。
問題なのは、地域によって公共サービスの格差が大きいこと。
払う金は一緒でも、受けられるサービスに格差があるの。
横浜は払うかねに比べて受けられるサービスが劣悪なの。例えば東京都内と比べてもずっと劣るの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>438
失礼、「横浜では有料だか、都内でお金がかからない施設の典型」と読んでしまいました。やっぱり所蔵量が違うんですかね。う
らやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
441
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
>440
スポーツセンターなら港区在住者は400円、区外者は700円となってたんでね。どうでもいいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>439
『横浜は払うかねに比べて受けられるサービスが劣悪なの。』
・・・それは あ な た の 使 う サービスについては
たまたまそうなのかもしれないが、それで「横浜はうんぬん」
は言い過ぎだわな。
言いすぎである証拠に、439さんは逆に「都内」より
横浜が優れているサービスを挙げてみろと言われて
挙げられますか?
できないでしょ?
それは自分の使うサービスだけを見てものを言っているから。
350万人の「ぼくもわたしも!」を聞いていたら、
税金がいくらあっても足りないよ。
ま、どっちにせよ文句は投票に行ってから、ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
蔵書数を調べてみたけど、一般書でいうと横浜の中央図書館は123万冊
港区の一番大きなみなと図書館は16万冊だったけど、俺の調べ方がおかしいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
中央図書館同士で比較するのか、区レベルの図書館同士で比較するのかを明確にしないと。
政令指定都市としての中央図書館同士で比較するのであれば、
例えば、大阪市立中央図書館:蔵書数148万冊、
この辺との比較になると思う。
東京の場合は政令指定都市として特殊で、23区で政令指定都市なんだが、
23区立図書館なるものはないので、比較対象に何を選ぶか微妙なところ。
現実には、都立中央図書館(港区、蔵書数148万冊)が23区の中央図書館と見ていいんじゃないか。
あくまで「区」レベルで比較するとすれば
東京都港区(人口17万人) 区立図書館6館(みなと16万冊、三田12万冊、麻布7万冊、
赤坂9万冊、高輪8万冊、港南9万冊、合計61万冊)
横浜市港北区(人口30万人) 市立図書館1館(蔵書数19万冊)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
445のバーカ。よく調べろ。446さんグッドジョブ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>逆に「都内」より横浜が優れているサービスを挙げてみろと言われて挙げられますか?
自信をもってないと断言する。それほど横浜の公共サービスは劣悪。横浜に30年住み、
都内に移住して10年住んだ実感だよ。横浜の公共サービスで東京より優る点ところは1点もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
>>446
446さんありがとう。横浜市港北区(人口30万人) 市立図書館1館(蔵書数19万冊)とは情けない限
り。納税者が30万もいて(しかも港北区は所得も高い)図書館ひとつかよ。ひどすぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
図書館は区に1つとの作りなんで
確かに貧弱ですね。
プールに関してはゴミ焼却場に
(港南区や金沢区、他にも区に1つづつくらいはある?)
隣接して安く使用できる温水プールありますよ。
全体としては公共サービスで劣るのは否定できないが・・・
ゴミ焼却や処分場に関しては全国でも上位かな
まぁ金かけすぎたので、その分他が劣るってのもあるんだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
ゴミ焼却場のプール。子供のとき何度もいったよ。
今考えるとダイオキシンふりまいている施設のそばに子供を遊ばせるとは、親の無知にもあきれ返るよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
金持ちの何が悪い?
ちゃんと働いてるから金稼げるんだろ。
そりゃあ働かず原チャリ走り回ってるばかはビンボーなのあたりまえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
>>455
そういうあんたは原チャリ走り回ってるばかの貧乏人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
横浜プリンスホテル(磯子)跡地もマンションになることが本決まりのようですね。
2000戸規模というからすごいことになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
>>457
横プリのあった場所は、夜景がきれいだからおすすめだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
夜景じゃなくて昼間眺めの良いところのほうが個人的にいいんだけど。
おすすめは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)