住宅なんでも質問「横浜市ってどうなの?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 横浜市ってどうなの?その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
浜っ子吉村 [更新日時] 2010-08-23 19:37:03
【地域スレ】横浜市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

好評につき、第2スレをたてました。

[スレ作成日時]2005-12-25 14:16:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市ってどうなの?その2

  1. 141 88

    アンカーミスしました。すみません。

    >>136
    そう高い。庶民には十分高い。しかし俺の通勤の都合で横浜だとそのエリアしか住めないんです。
    できる事なら弘明寺に帰りたい、プチEnglish man in NYです。
    俺が意地でも横浜に住みたいので、夫婦で必死こいて働いてお金貯めたんだけど、
    それでも足りないみたいなんだなー(´Д⊂グスン

    です。

  2. 142 保土ヶ谷

    >>141
    うちの場合は結婚当初江東区に住んでいたので、自然と東側に流れたしまったんですが、
    結構探せば横浜でも3千万円代の家ってあるんですよねー!勉強不足というかもっと報収集しておくべきでしたよ。
    主人は主人で大型パチンコ店が充実しているから喜んでいますけどね・・そーじゃないだろっ!って(笑)
    88さんには絶対に横浜に家を構えて欲しいですね。あきらめないで頑張ってください!

  3. 143 保土ヶ谷

    >流れたしまった、報収集
    →流れてしまった、情報収集

  4. 144 匿名さん

    >>133
    128と同一人物だと思うけど、
    115から順番で読んでスレの流れを理解してくれ。
    115さんは戸塚、瀬谷、栄、泉で探してないから。

    あんた、戸塚、瀬谷、栄、泉のどこが悪いんだ。港北区とちっとも見劣りしないいところだぞ。
    戸建てを建てるなら最高にいい場所だ

  5. 145 88

    >保土ヶ谷さん
    ありがとう。あきらめずに頑張ります。

    >>144
    もー。アタマわりいなあ。まずアンカーミスなおせ。
    それから、どこの誰が戸塚、瀬谷、栄、泉が悪いなんて言ったかなあ。
    分かりやすいようにスレの流れ書いてやっから、頼むから理解してください。

    115=横浜で40坪3000万で買えますか?

    116=泉、瀬谷ならおつりがでますよ。余裕です

    122(俺)=東京寄りの市内じゃなければ十分買えますよ

    123(115さん)=ということは港北区で3000万は無理っぽいですね。気長に探します

    128=港北区は都内と変わらない、戸塚、瀬谷、栄、泉あたりなら、楽勝です。

    131(俺)=俺も港北で探してるけど、東横沿線で3000万40坪はまず無理ですね。横浜線沿線ならあるかも。

    133=港北区は高いの当たり前だ。当たり前のコト書くな。戸塚、瀬谷、栄、泉なら買える

    140(俺)=いや、155さんは港北区で探してるんだけど?ちゃんとスレの流れ読め

    144=戸塚、瀬谷、栄、泉のどこが悪いんだ

    145(俺)=いや俺、戸塚、瀬谷、栄、泉が悪いなんてひとっことも書いてないんだけど←今ココ

  6. 146 115

    いろいろお返事感謝しています。
    私にとって職場と実家の真ん中が横浜になるんですが、
    土地探しに関してほとんど知識がないので、お尋ねした
    次第です。
    将来の子供の進学先の選択肢を考慮して「港北区
    と記しましたが、戸塚区なども若干職場に遠くはなり
    ますが、全く検討外にしてるわけでもないんです。
    参考にさせていただいています。
    穏やかに行きましょう。せっかくの良スレですしね。

  7. 147 144

    戸塚区栄区でも進学先は問題なし。私立なら横浜方面(例えば、男子なら、慶応、聖光、浅野、女子、フェリス、聖泉)も、
    鎌倉方面(男子 栄光、鎌学、女子 鎌女、湘南白百合)も普通に通学距離だし、公立校なら、柏陽、とかいろいろある。
    つまり、横浜にも鎌倉にも通えるから進学先の自由度が広いわけだな。
    根性のあるやつなら都内にも通っていた奴も結構いるよ。JRは東京までの時間が短いからね。

  8. 148 144

    ついでにいうと港北区の日吉あたりならどこに行くにも便利だが、一般に人気の田園都市線のあざみ野とかは、
    (一番人気のエリアだけど)どこにいくにも、田園都市線横浜市営地下鉄しかないから時間かかるのだよね。
    通学や通勤の時間的には絶対不利なのだけどね。環境がいいからしかたないということかな?
    都心まで1時間半もかかるし、横浜中心にでるのにも時間かかるけどね

  9. 149 144

    145 アタマ悪くて悪かったな。貴様は性格悪いけどな

  10. 150 匿名さん

    >>148
    > (あざみ野は) 都心まで1時間半もかかるし、横浜中心にでるのにも時間かかるけどね
    一体、何処と比較しているのか?

    あざみ野から渋谷まで急行で20分。都心まで1時間あれば余裕。
    横浜中心とは横浜駅かな? それなら28分。

    > 通学や通勤の時間的には絶対不利なのだけどね。
    認識誤りにも程がある。勘違いも甚だしい。


  11. 151 匿名さん

    >>150

    あざみ野、大手町を中心に考えると、1時間ではむりだけどな

  12. 152 匿名さん

    横浜の中心は、関内と考えると、あざみ野は、30分で出れないけどな。
    戸塚はならもっと近いけど。大手町も1時間かかりませんがね。

  13. 153 151

    あざみ野 to 大手町を、駅から駅までなら49分でいけるか (笑)
    駅の上に住めばという前提だけどね。歩き時間を入れるとドアtoドアで1時間半なの。 

  14. 154 151

    あざみ野の連中って、渋谷に出ることイコール都心と思っているらしい。
    渋谷に勤め先とか、学校とかそんなにあるか?
    渋谷マークシティーのIT企業とか、青学くらいじゃないの(笑)

  15. 155 151

    通学も通勤も絶対時間が短いJR路線の方が有利なの。

  16. 156 匿名さん

    あざみ野あたりは、通勤は不便さとトレードオフで、住環境を選んでいるところだろ。
    早起きすればいいだけでしょ、そうかりかりしなさんな。

  17. 157 匿名さん

    JRは雪が降ったらすぐに止まるから通勤には向きません。
    明日も雪ですね・・大丈夫かね

  18. 158 匿名さん

    電車が止まって出勤できませんでは済まない仕事なら別ですが、
    首都圏で雪で止まるが年間数十日もあるわけではないので、
    雪を基準に向き不向きを判断するのはどうかと。

    なかなか止まらないのは相鉄と京急ですが、相鉄は横浜までしか
    たどりつけないので、どうしても雪の運休を避けたければ
    京急沿線がいいでしょうね。
    小田急はJRより弱いです。もっとも横浜市内に駅はありませんが。

  19. 159 匿名さん

    JR沿線は「やさぐれている」と聞いたのですが、
    これってどういう意味なのでしょう。
    以前、中央沿線に住んでいた事がありますが、
    あのディープな文化圏とはまた違った意味合いですよね?

  20. 160 匿名さん

    159です
    中央沿線 ⇒ 中央線沿線の間違いです。

  21. 161 匿名さん

    それはよくわかりませんね。
    横浜市内のJR各線は同じJRでも随分違いますし。

  22. 162 匿名さん

    中央沿線とは全く違いますよ。ていうか中央沿線みたいな場所はあそこしかないでしょ。

    商業地域や工業地域が多い京浜東北線(関内まで)住宅地中心の根岸線(石川町より先)、
    それらが、混在する横須賀線東海道線と特徴はそれぞれ別だから、共通項は少ないね。

    田園都市線のような、住宅地ばっかりといういい意味で均質的な路線とは、違うね。

  23. 163 匿名さん

    田園都市線は民度も高いし優れた住宅地が多いが、いかんせん田園都市線の1線で都心に結びついて
    いるので、その混雑は壮絶を極める。終電近くの渋谷駅の混雑は筆舌に余る。
    電車内の混雑によるけんかが殺人事件に発展したし。(しかもそれは三軒茶屋だったらしいが、
    渋谷から三茶まで我慢できないドキュンはいったいどうしたものか)

  24. 164 匿名さん

    JR路線だと例えば、京浜東北路線だと京浜急行と使いわけるとか、
    東海道線だと横須賀線東横線と使い分けるとか、混雑の逃げようもあるから、
    時間に余裕があればなんとかなる。逃げようがない田園都市線とは違うな。

  25. 165 匿名さん

    ところで、この掲示板では「民度」という言葉が良くでてくるけど、民度が高い、低い、というのは
    どういう基準なんでしょうか?

    民度が高い=常識的、お上品、高学歴、高収入ですか?

  26. 166 保土ヶ谷

    >>165
    横浜に20年以上も住んでいましたが田園都市線は乗った事がないので全くイメージが湧きません。
    私は相鉄沿線とJR沿線に住んでいましたので、勤務先も田町や新橋近辺を選びましたね。
    民度の違い=生活圏の違いとでも言うのでしょうか。それは横浜に限らずどこでもありますね。

  27. 167 匿名さん

    民度とは

    国民や住民の生活程度、また、経済力や文明の進歩の程度

    年収や教育レベルが相当します。
    田園都市線の平均的住民層は、大卒以上の学歴で、上場企業の勤務の方が多いということです。

  28. 168 保土ヶ谷

    せっかく穏やかに解釈したのになあ…。
    まあ私は沿岸部の方が好きなので、何を言われても自分が生まれ育ったとこがいいな。

  29. 169 匿名さん

    高学歴、経済力が上でなくても、常識があって、穏やかで、平和な人々が多い街はどこでしょうか?

    個人的には高学歴、高収入じゃなくても、ごく普通の善良な人々が多い街に住みたいです・・

  30. 170 保土ヶ谷

    >>169
    横浜はどこもいいところだと思いますよ。私の知る限りだと金沢区も憧れますね。
    友達が釜利谷町に住んでいて何回か遊びに行ったことありますが駅を降りた時から雰囲気が良かったです。
    横浜ではないけど、藤沢、茅ヶ崎も良いところです。海が近いところはのんびりしていますよ^^
    通勤で毎朝藤沢〜新山下までバイク通勤をしていましたが、途中の鎌倉街道沿いの、磯子区港南区栄区
    結構雰囲気良かったです。今は船橋在住なので時間があったらまた行ってみたいです。

  31. 171 匿名さん

    では反対に、住民の心に余裕のない街はどこでしょうか。
    ちょっとしたことでも怒りやすい、公衆マナーが悪い、車の運転マナーが悪い、
    給食費を払わない親がたくさんいる・・
    横浜にはそんなところはないと信じたいですが。

  32. 172 匿名さん

    民度高いとしても陰湿な人が多いと嫌ですよね。
    前スレなどで港北(センター北&南のショッピングセンター)の
    マナーの悪さや運転マナーの悪さでてましたよね。

    公立の小学校で言えば、民度が高すぎす低すぎずの地域が
    わりと良い印象ありますよ。
    弘明寺などの良い意味の下町や
    東急沿いの古くからの住宅街
    汐見台など民度高すぎないマンション郡など。

  33. 173 匿名さん

    民度高いとしても陰湿な人のが、あざみ野ということのでしょうか?
    住んだことがないからわからないが、外から見ると上品だけど、陰険な感じはする。
    銀行員みたいな感じかな。
    あざみ野住民さん反論があればどうぞ!

  34. 174 172

    >173
    あざみ野が陰湿な人が多いって言ったわけではないです。
    変な比喩ですが、今話題の六本木ヒルズなんて
    高学歴&高収入で民度高いですよね。
    マナーや振る舞いどうかって事ですよね。

    ホントの民度良いって古くから培われた、その土地の歴史なども
    含めて熟成されていくものじゃないかなって思ったのです。

  35. 175 保土ヶ谷

    都築・青葉になった頃の横浜ははっきり言ってよく知りません・・藤沢に住んでいたから。
    昔から新興住宅地で閑静な町並み、というイメージはありましたね、民度云々は別として。

  36. 176 匿名さん

    >174

    現在あざみ野ではないけど、近郊の街に住んでいるので、港北NT、たまプラ、あざみ野はよく行きます。
    感じとしては・・たまプラやあざみ野の住人は良識な人が多いのではないでしょうか?
    運転マナーも良いですよ。親切だし、イライラしてすぐクラクション鳴らしたりしない。
    デパートに買い物に来ている人を見ても、若い人も熟年層も、わりと落ち着いた感じ。
    一見変わった人、というのはあまり目にしません。同質な人の集まりという感じ。

    若いママが多いですが、ほとんどは、ごく普通のサラリーマン妻で、地味でも派手でもない。
    一部、ちょっと気高そうなグループもいますね。
    きっと結婚する前は都心の一流企業のOLさんだったんだろうなーという感じで、美人で垢抜けてますね。
    話してみれば気さくなのかもしれないけど、ちょっと近づきがたい感じはしますね。

    港北NTになると・・・田都に比べると、もうちょっと若くてヤンキー・コギャル系のママもいますね。
    あまり周りを気にしないというか。運転マナー悪いんですか?道が広いからよくわかりません。

    東横沿線もよく行きますが、服装などはカジュアルで地味な感じのママが多いです。
    道が細いせいか、ちょっとしたことですぐにクラクションを鳴らす運転者が多いと友人は言っていました。
    実際はどうなんでしょうか?

  37. 177 匿名さん

    田園都市線というのは良くも悪くも横浜都民の町だね。
    特に男は通勤で疲れているせいか家には寝に帰っているだけという人多し。
    善悪はともかく男の地元帰属度は横浜で一番低い。
    店を見ても女子供をターゲットにした店ばかりで男は行くところのない町。

  38. 178 匿名さん

    173
    駅バスの新興戸建群でも6千万以上するので、収入はやや高めの方が住んでおります。
    (うんと高めではないところがポイント。)
    このクラスの方は良い(と言われる)私立の学校に子供を入れるのに熱心なあまり、
    近隣関係にかなり「濃ゆい」状況が出来する場合がありますです。
    その点で、あなたのご意見には、なかなか鋭いところがあるかと思います。

  39. 179 173

    (うんと高めではないところがポイント。)
    ちょっと頑張っている小市民かな

  40. 180 173

    >運転マナーも良いですよ。親切だし、イライラしてすぐクラクション鳴らしたりしない。
    >デパートに買い物に来ている人を見ても、若い人も熟年層も、わりと落ち着いた感じ。
    .一見変わった人、というのはあまり目にしません。同質な人の集まりという感じ。

    下町じゃないのだから当然です。あざみ野とか、一見、良市民、内面はドロドロかも?
    というのがお話のポイント。お受験競争とか、見栄の張り合いとか、微妙な競争がありそうですね。

  41. 181 保土ヶ谷

    >運転マナーも良いですよ。親切だし、イライラしてすぐクラクション鳴らしたりしない。
    >デパートに買い物に来ている人を見ても、若い人も熟年層も、わりと落ち着いた感じ。
    ↑私が住んでいる地域ではあり得ない光景ですね。だって道幅4mだらけですもの。皆イライラカリカリしている。
    今朝もどこぞのオヤジに「どけーっ!」と怒鳴られました。
    「車庫入れするんですが、そちらこそ私の家の前に停まらないでいただけます?」
    日常茶飯事ですよ(笑)

  42. 182 匿名さん

    181さんはF市でしょ。千葉の

  43. 183 保土ヶ谷

    いかにも。気持ちはまだ横浜だけどね(悲)

  44. 184 匿名さん

    千葉F市は、皆イライラカリカリしている。のですか?

  45. 185 保土ヶ谷

    あなたもしつこいね、同じ県民なら分かるでしょ。はいもう終わり。

  46. 186 匿名さん

    あざみ野は、民度は高くて、上品だが、底意地ちょっと悪いかも程度でしょうか。
    でも憧れの住宅地の座は揺るぎませんな。地価の高さでもそれはよくわかります。
    都心からあれほど離れているのに、相対的に地価は高いです。

  47. 187 88

    俺が弘明寺に住んでた3歳のガキんちょの頃、
    親が商売してたんで一人で500mくらい先の公園に三輪車キコキコこいで遊びいってたんだけど、
    途中に車が通るでっかい通りがあって、そこを俺がキコキコ渡るときには、
    そこの手前の荒物屋さんのおばちゃんが出てきてくれて、車こないか目を光らせていてくれてた。
    と大人になってから親に聞いた。
    下町だったんで、誰かの子供でもみんなの子供みたいな雰囲気だった。

    民度とかどうでもいいから、そういう街に住みたいし、
    そーいうおばちゃんみたいな人になりたいね。

  48. 188 匿名さん

    あざみ野・たまプラが見栄っ張りの街かどうかは知らんが、
    少なくとも見栄っ張りでお受験させられる経済力があるんなら
    給食費払わない**親はいないと思われる。
    変な親が多い地域で子育てする方がストレスが溜まりそう。
    187さんの住んでいたような街が現在も残されていれば良いが。

  49. 189 匿名さん

    あざみ野・たまプラが見栄っ張りの街っぽいので、
    お受験させられる経済力があるのだけれど、
    NHK受信料の不払いは多いと思う。
    NHK不要論とか理屈こねて、払わない人が多そう。
    オートロックマンションだし

  50. 190 匿名さん

    NHKはお隣ですよ〜 いってらっさ〜い

  51. 191 匿名さん

    >188
    現在はお金が無いからって理由で
    給食費の不払いする家庭ばかりでは無いみたいですよ。
    お金あっても払わない**親多いみたいです。

    また給食費原っているのだから
    好きな物だけ食べさせろ、嫌いな物残したっていいだろうって
    考えられないような発想の**親もいますし。。

  52. 192 匿名さん

    市長がアフォだからX

  53. 193 保土ヶ谷

    あの桑田似!?の市長ってよくTVに出てますよね。
    40代?

  54. 194 匿名さん

    >193
    知らないの?元国会議員。くだらんTVだけ見てないでちゃんと社会情勢や政治経済にも目を向けた方がいいよ。
    ニート君及び暇な主婦さん。

  55. 195 匿名さん

    >>194
    あなたにとやかく言われる筋合いはないんですが。
    ネット観覧するのは暇人だろうが主婦だろうが人の勝手でしょう。
    人に悪口いう暇があったら仕事しなさいよ。
    あなたみたいな粘着がいるから私も匿名にするわ。

  56. 196 匿名さん

    青葉区はお受験熱高いらしいけど、他の区ってどうなの?
    横浜って全体的にお受験率高いんでしょうか?
    皆さんのお住まいの地域はどうですか?

    都筑区とか青葉区は子供が増えてて小学校新設の話もあるけど、他の区って一学級一クラスみたいなとこも多いのかな?

  57. 197 匿名さん

    >横浜って全体的にお受験率高いんでしょうか?

    横浜でもエリア格差が大きいね。昔から、お受験率が高いのは、港北区西区、南区とかかな。
    所得が高い人が住んでいる割に、公立学校の程度が低いから。私立優位なんですよ。

    戸塚とか栄区あたりは、公立中心。

  58. 198 匿名さん

    神奈川・横浜の国公立で一番ダメなのは大学だろうな。
    高校以下もダメだがまだ大学に比べればまだましな方だろう。
    神奈川県の高等教育は国から無視されまくり。
    横浜国大は千葉大・埼玉大以下。
    田中角栄が一県一医大構想を打ち出したときも悲しいことに
    神奈川県は例外になったしね。
    おかげで、埼玉、山梨、静岡、なんかには国立医大が出来たが
    神奈川には国立大学医学部は今もなし。
    本来なら都市の規模から言って横浜には阪大あたりよりいい国立大学がなくてはならないはず。

  59. 199 匿名さん


    それは何故なのですか?
    詳しく教えて頂けませんか?

  60. 200 匿名さん

    >>199
    東京が近すぎるからじゃないの。
    大学に関しては、国立、私立ともに東京に行けば?ということになるで。

    医大に関しても、私立医大は神奈川にたくさんあるし、横浜市立大学にも医学部があるしね。

    神奈川に住んでいて、県内の大学を意識したことはないな〜。

  61. 201 匿名さん

    横浜国大は千葉大・埼玉大以下というのは、違和感があるな〜。
    医学部がないだけのでは?

  62. 202 匿名さん

    まあ予備校のHP行け。いくらでもデータ載ってる。

    > おかげで、埼玉、山梨、静岡、なんかには国立医大が出来たが
    埼玉県に国立の医科大学、または国立大学の医学部ってあったっけ?

  63. 203 匿名さん

    埼玉には国立の医学部は無い。
    >>199 は他の情報も信憑性ゼロ。まんまと釣られてしまったようだ。

  64. 204 匿名さん

    >>198 のまちがいでした。

  65. 205 匿名さん

    −−−−−−−大阪大学−−千葉大学−−横浜国大
    教職員数−−−4512−−2572−−1009
    学生数−−−12125−11012−−7855
    大学院生数−−7825−−3528−−2052

    どう見ても、貧弱だな。大阪大学はおろか、千葉大学にも及ばない。
    規模は小さくても光る研究をやっているというのならまだ救いもあるが
    実態はそうではないんだな。
    上記から、“学生数/教職員数”を計算すると
    大阪大:2.68 千葉大:4.28 横国大:7.78
    要するに、横国大というのはマスプロ授業をやっているだけの大学。

  66. 206 匿名さん

    横浜国大の実際のレベルがどうか
    実際、東大&京大以外は大した差じゃないでしょう。
    48都道府県ある中で
    東大>京大>大阪大学>千葉大学>横浜国立
    なら5番目だし。最下位ってなら話は別だけど。

    それに医学部の話だしてるけど、国立の医学部が2つはいらないって事で
    横浜市大の医学部はトップクラスでしょう。

  67. 207 匿名さん

    千葉大がそんなに凄いとは知りませんでした。
    阪大の次ぐらいだとすると、もっと人気が有っても良さそうなものですが。

  68. 208 匿名さん

    旧帝大グループよりもレベルが上ですか?
    学部にもよるとおもうけど、特に医学部が良いということですか?

  69. 209 匿名さん

    .198
    一県一医大は公立私立も含めてだから。神奈川は横浜市大があるし、
    埼玉は埼玉医大があるから国立医学部を作る必要はなかった。

  70. 210 匿名さん

    北里大は確か神奈川ですよね。
    大学病院ではお世話になっています。

  71. 211 匿名さん

    話がずれてしまっているな。
    東京と比較すれば横浜は私学受験率は
    低いですね。
    1番の理由は大学まである私学が少ないからかな?
    総合大学では法政、明学、関東学院、くらいしか思い浮かばないし。

    その分、公立上位の高校のレベルはそこそこですかね。

  72. 212 匿名さん

    >211
    そうですか、それを聞いて安心しました
    都内に比べれば公立の中学・高校に行く家庭が多いんですね
    青葉区は異常としても、日吉あたりも非常に教育熱が高いと聞いていたので
    よっぽど公立の中学などが悪いのか、それとも中流以上の家庭は今や皆お受験する土地柄なのかと
    思っていました。
    公立の中学って荒れてるところは多いんでしょうか・・?

  73. 213 匿名さん

    ご存知のように、横浜はとても広いですから、ひとくくりにしては物を語れません。
    211さんのご意見は、現在の実情から少し離れてしまっているのではないでしょうか。
    確かに私たちの時代はそうでしたが(県立上位校のレベルなど)、
    今は受験の現場は驚くほど変わっていますよ。
    進学先も県内だけが対象ではなく、市内の立地にもよりますが、都内進学者は大変多いようです。
    従って、私立進学者は大変多く、偏差値レベルに関係なく、
    私立ならば良い、という親御さんも多いのが現実です。
    私の家の学区の公立中は、ピンかキリしか残らない、と言われるほど
    私立中に流れるお子さんが多いと聞いています。
    公立高校の入試が大変なことと、トップ校が大学入試においての実績を落とし続けているからだそうです。
    子供の塾の保護者会にて、嫌と言うほど耳にする現実です。
    「東京・神奈川」と「千葉・埼玉」は全く違うのです前者は私立偏重、後者は公立優位。

  74. 214 匿名さん

    偏差値38→3流公立高→2浪青学の人間を
    圧倒的支持で当選させたのはお受験熱の高い青葉区民。
    ここに大いなる矛盾を感じるんだがな。

  75. 215 匿名さん

    そっか、やっぱり横浜って私立志向なんだね。
    神奈川でも湘南はあまり私立校もないし、都内からも遠いせいか昔から公立のほうが
    上だったけど。やはり横浜は違うんだねー
    でも横浜は公立でも優秀な学校ってたくさんあったでしょ?今はダメなの?

  76. 216 匿名さん

    自分の時代には平沼とか希望が丘がいいって印象だったけどな。今は違うんだ。
    近所のにーさんは兄弟そろって松陽から東北大工学部行ったよ。小中と公立で
    塾は一切行ってない。あーいうのが頭いいと言うんだなーと近所でも評判でした。

  77. 217 匿名さん

    >>209 では北海道、金沢、愛知、京都、大阪の例をどう説明するのか。

  78. 218 匿名さん

    >>216 評判になるくらいだから非常に特別な例ってこと。
    ここで紹介いただいてありがたいが、
    普通は、旧帝大へ進学する人というのは、平沼とか希望が丘からが多いでしょうなあ。

  79. 219 匿名さん

    横浜市青葉区の「本の家」、むかしの青葉区青少年図書館なんだけど、
    ここの自習室、休日は中高生が朝開館前から並んで、
    自習室入ってからも無駄口一つきかず、真面目に勉強してる。
    私の田舎なんて、図書館に自習室はあるけど、友人同士でつるんで入ってきて
    ぺちゃくちゃお喋りが多い。荷物を机に置きっぱなしで平気で二時間も外に出てたり。
    その点、やっぱ青葉区って違うなあと思いますよ。

  80. 220 匿名さん

    >普通は、旧帝大へ進学する人というのは、平沼とか希望が丘からが多いでしょうなあ。

    219はじいさんか?時代錯誤も甚だしい、平沼とか希望だと、早慶レベルも危ないのに・・・。

  81. 221 220

    218はじいさんか? に訂正。

    >>219

    青葉区にはいまどき珍しい勉強熱心な若者がいるようだね。素晴らしい。

  82. 222 匿名さん

    教育熱心な青葉区の子供たちはおとなしく品行方正な感じがするけど、お受験のストレスとか
    ものすごい溜まってたりしないのかな?他の区でもいえるだろうが。
    その反動が現れたときが怖かったりして。それとも育ちが良い子は理性で抑えられるのか!?

  83. 223 匿名さん

    >>222

    天気のいい週末に、家に引きこもっているニート君より、図書館で勉学に勤しむ学生さん
    の方が大事な人材ですよ。

  84. 224 匿名さん

    そういえば、神奈川県は、公立高校の学区がなくなったんでしたっけ?
    そうすると他の市から、横浜のいい高校を目指してきてレベルがあがるのかな?
    それって、各学区の最下位レベルの高校は人数足りなくて近い将来廃校になるのかな。

  85. 225 匿名さん

    神奈川田舎育ちですが、昔は公立普通校のレベルってそこそこだったので、
    **な私立よりどこでもいいから公立!!って人、結構いましたよ。
    今はどーなんだろう?

  86. 226 匿名さん

    昔は偏差値がとーっても低かった私立高校が、
    今は本気で早慶を狙える学校へ変貌を遂げているなど、
    驚きの連続です。
    自分の時代の話などはぜんぜん参考などならないよ!

  87. 227 匿名さん

    田舎の話をされてもね。横浜の話をしてくれ。田舎は公立中心だろが、ヴぉけ

  88. 228 匿名さん

    226 そうそう。学区変更や近隣住宅地の開発で、レベル急成長の公立もあるな。柏陽とか、昔の学区では、
    希望が丘や光陵より下だったが、今や完全に上だよ。

  89. 229 226

    港北区民です。
    子供にも直接関係があるので、情報だけはどんどん
    入ってきています。
    私だけでなく、地元育ちの親たちはみな言ってますよ。
    もちろん、公立のレベルも変わっているけれど、私立のそれは
    比較にならない変化だと言いたかっただけです。

  90. 230 匿名さん

    他の地方自治体だと教育問題は市長選や知事選の重要な争点になるんだけどね。
    ここでそれが選挙の争点になることはほとんどないもんな。
    結局横浜は有権者自身が教育は金で買うものだという意識だということだろうな。

  91. 231 匿名さん

    そういう空気は、どんどん広がっていると言えるでしょうね。

  92. 232 匿名さん

    社会の格差が広がるとともに、教育の格差もますます広がっていく・・
    お金がないといい教育が受けられない社会。

  93. 233 匿名さん

    本町小学校の雰囲気はいかがでしょうか?そちらが学区のマンション購入を検討している者です。
    ご存知の方,宜しくお願いします。

  94. 234 匿名さん

    本町ってどこ?本町とつく地名ってたくさんありそうだけど・・

  95. 235 匿名さん

    >本町小
    桜木町でしょ。研究対象になることが多い。そのため先生は忙しいし、子供も研究として色んなことやらされる
    かもね。だから悪いってわけじゃない。でもあのあたりはちょっとくせのありそうな子が多そうだな。

  96. 236 匿名さん

    みなとみらい内には小学校がないから、みなとみらいに建設中のマンションの子弟は、
    本町小に集中します。親の年収レベルと比例して、学力レベルも上昇しますから、心配なしですよ。

  97. 237 匿名さん

    >>236
    私もそう思います。
    急には無理ですが、新しい住民層のカラーが
    定着するにつれて、児童の学力レベルは変わっていくと思います。
    登下校については、どうなんでしょうね。

  98. 238 匿名さん

    高校以上では学力=良い学校で問題ないでしょう。
    小中でも学力=良い学校なんでしょうか?

    前スレにも書き込みしましたが研究対象校は問題多いですよ。

  99. 239 匿名さん

    >研究対象校は問題多いですよ。

    心配すればきりはない。問題のない学校があれば教えてほしいよ。

  100. 240 匿名さん

    親の年収レベルと学校のいい悪いは関係ないですよ。
    親が高学歴だと子供も学力は高い。でも学力がいいから子供の質がいいとは限らない。
    本町小はたぶん悪くないと思います。もうちょっと東の小に比べればいいでしょう。
    でも中学校は一緒になるからちょっと・・・
    私立に行ったほうがいいかも。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸