住宅なんでも質問「セルフィールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. セルフィールってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
悩み人 [更新日時] 2022-09-27 19:03:51

新築分譲マンションを購入しました。
今、オプション説明会の案内が来ているんですが、やっぱり高くて
手が出ないな〜なんて思ってます。
ですが、「セルフィール」って言うのがスゴク気になってます。
壁・天井に特殊な溶剤を吹き付けて、有害物質を分解して
防カビ、抗菌、消臭の効果が半永久的に続くそうです。

ネットで調べても施工業者ばかりが出てきて、実際に自分の家に
施工された方の声があまり出てきません。
どなたか実際に施工された方いらっしゃいませんでしょうか?
ぜひ、感想などお聞かせいただければと思います。

[スレ作成日時]2004-08-16 09:25:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルフィールってどうですか?

  1. 81 匿名さん

    車のシートを臭く感じる人には朗報ですね。シックカーが、一掃される事でしょう。

  2. 82 匿名

    無光触媒を検索すると、エコキメラ、エコクリート、リン酸チタニア、エコプリフ、オキシアップ、エコベスト等の名前で販売されていますが、これらは名前が違うだけで物は同じなんですか?
    それともまったく別物なんでしょうか。

  3. 83 匿名さん

    セルフィールは、ホームページによると、かなり施工があるようですね。医学界で、大々的にアピールしないのでしょうか?

  4. 84 匿名さん

    初投稿です。空気触媒の特約店をしております。

    シックハウス、化学物質過敏症のお客様の家を施工させて頂きました。
    症状の酷い方の家を施工した時の話ですが・・・
    その方はご自分で調べて既に色々な事をして来ていましたが、時々換気口や排水口から上がる
    ニオイに苦しんでおられました。
    施工前のホルムの数値は0.01ppm最低の数値を測定しました。
    これ以下の数値はありません。それでも、その方は苦しがっておられました。
    施工後、お客様は「空気が変わりました」と・・・
    健常者の私たちは全く感じませんので、施工業者にもかかわらず「ホンマかいな」と思った程です。
    「新品のFFのストーブが全く苦しくなくなりました」と感謝のお手紙を頂き、涙が出ました。
    この方のお陰で自信が持てました。手紙はいつも持ち歩いています。

    ニオイに関しては「軽減」すると表現した方が適切だと思います。
    新車のニオイにはとても効果的ですよ。
    革張りのベンツにも効果大でした。
    新車のニオイや皮のニオイが好きな方には少し淋しいかもしれませんが・・・
    体には良いモノではありませんからね。

    どれ位持続するのかは正直分かりません。
    理論的には半永久的ですが、販売されて10年経ってませんし・・・

    あ、あと、私もアレルギー持ちで、自分のコートの襟についているファーで、着る度に鼻がムズムズしてましたが、空気触媒してから症状がなくなりましたよ。

  5. 85 匿名

    商品名と施工費用を教えてください。
    私もアレルギー体質なので是非参考にしたいと思います。

  6. 86 匿名さん

    >>85by匿名さま

    >商品名はセルフィールと言います。

    >施工費用ですが私の家の場合は全室(7帖・5帖・リビング・キッチン・風呂・トイレ
    ・脱衣場・下駄箱・廊下・クローゼット・物入れ)とセルフィールして頂き25万円でした。
    セルフィールして良かったです。クロスを汚したとしても水ぶきで取れることが多いです。

    私は新築MS購入して入居してからクロスのボンドで気分悪くなり、頭痛くなりました。
    知り合いに相談。「このまま何もしないで住み続けると身体壊すからセルフィールした
    方がいいよ」と言われセルフィールお願いしました。クロスは勿論、物入れの中が凄くボンド
    の臭いがきつかったのでセルフィールしても臭いが取れず何回もして頂きやっと臭いが取れました。アレルギー体質の人にはセルフィールはいいと思います。

  7. 87 匿名さん

    以前施工業者で働いていた者ですが、(あくまで私はですが)

    4年ほど前に自宅と車に施工したのですが何がどう変わったのか分からないです。

    防カビといっても風呂にカビは生えましたし下駄箱のにおいも特に...て感じです。

    施工後に床のワックスのように目に見えて変わる物じゃないので自分でにおいが無くなった

    とか体感しないと安い物では無いので後悔するのでは?と思います。。。

    車もやはりたばこのにおいはしました。

    ですが86さんのように施工して良かったとゆう方もおられますので。。。

  8. 88 匿名

    紫外線をエネルギーにしている光触媒と、紫外線を必要としない空気触媒では、どっちが分解力が強いんですか。 >>防カビといっても風呂にカビは生えましたし下駄箱のにおいも特に...て感じです。
      これって効果がなかったって意味じゃないの?

  9. 89 サラリーマンさん

    無(マイム)っていう簡易版スプレーもあるみたいなので、
    それを買って車とかで試してみてはどうでしょうか。
    効果があれば、施工を検討するということで。
    4000円前後みたいなので、失敗しても大して痛くはないはず。

  10. 90 セルフィール

    YAHOOオークションに出品されてますよ。

    霧吹きでもできるみたいだし、
    業者に頼むまでもないのでは?

  11. 91 匿名さん

    似たようなものでレオコートってありますね・・・

    そちらは、活性酸素を発生させるようですが

    活性酸素って・・・毒素ですよね?

  12. 92 匿名さん

    セルフィール自体には、臭いはあるのですか?

  13. 93 匿名さん

    セルフィールは無色透明無味無臭ですよ。
    ヤフーとかのスプレーなどは実際のメーカーで商品として扱っては無いようです。
    ちなみにメーカーは、ニチリンケミカルでヤフーで検索するとヒットしますよ。

  14. 94 住まいに詳しい人

    セルフィールも光触媒にしても、施工業者が
    きっちりとしたノウハウと施工技術を持って
    いないと商品自体が持つ効果・能力を発揮する
    ことは出来ません。

    依頼する業者を選ぶ際には、
    1.施工実績
    2.担当者の商品知識
    3.出来れば施工された物件を下見
    を重要視して下さい。

  15. 95 匿名さん

    空気触媒セルフィール。

    無光触媒オキシアップはご存知ですか?
    http://oxy-up.com/
    価格も安いし、特許取得製品。

    24時間換気システムは、ホルム等の軽減しかできない。
    電気代やフィルタメンテなど不満も多いようです。

    本当のシックハウス対策には触媒が有効です。
    CO2削減、ランニングコスト0円。

    しかし、浴室や構造的に常時結露するような場所はカビ生えます。
    煙草の館も効果は薄いみたいです。

    浴室カビは、前の家で使用していた桶などの持ち込みによるものが
    かなりあるそうです。
    もったいないと思っても新居には持ち込まない方がいいですよ。

  16. 96 匿名さん

    現在、別々の会社からセルフィールとレオコートの
    営業が来ているのですが言ってる事は全く一緒でどちらにしようか困ってます・・・。
    同じ製品で名前が違うだけならセルフィールにしようと思っているのですがどうなんでしょうか?

  17. 97 TOS TOS

    今手元にありますが、
    セルフィールに臭いはありませんよ
    色も無いです。

  18. 98 匿名

    新築マンション購入にあたり、オプション販売のセルフィールが気になっています。

    住人となる夫婦2人とも喫煙者で、壁紙の色変化や匂いの染み付きが抑えられるなら施工もありかな?と考えています。
    値段は93平米で25万円の見積もりでした。
    諸費用に余裕があるけではないので、効果により施工するかしないか判断したいのですが。

    実際喫煙者の方で施工された方のご意見はないでしょうか?

  19. 99 住まいに詳しい人

    空気触媒ですよね?どうでしょうかね。大阪市で特許を取ってる商品ですか?
    実際、外壁の光触媒と違って効果はまゆつばです。

  20. 100 住まいに詳しい人

    No.99さん>

    まゆつばでは、ないですよ。
    実際、モスバーガーなどの禁煙ルームなどにも施工されていて、とてもよい、とお店のスタッフさんからも好評らしいです。

    トイレに置いた消臭剤の効果が消えるほどです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸