住宅なんでも質問「セルフィールってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. セルフィールってどうですか?
  • 掲示板
悩み人 [更新日時] 2022-09-27 19:03:51

新築分譲マンションを購入しました。
今、オプション説明会の案内が来ているんですが、やっぱり高くて
手が出ないな〜なんて思ってます。
ですが、「セルフィール」って言うのがスゴク気になってます。
壁・天井に特殊な溶剤を吹き付けて、有害物質を分解して
防カビ、抗菌、消臭の効果が半永久的に続くそうです。

ネットで調べても施工業者ばかりが出てきて、実際に自分の家に
施工された方の声があまり出てきません。
どなたか実際に施工された方いらっしゃいませんでしょうか?
ぜひ、感想などお聞かせいただければと思います。

[スレ作成日時]2004-08-16 09:25:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セルフィールってどうですか?

  1. 41 33

    ちなみに・・・計算すると、1平米2500円くらいが
    相場らしいですが値段的にどう思われますか?

  2. 42 匿名さん

    関西の相場は一律2500円です。オプション販売会においてもそうです。
    関東ですと3000から3500円でも売れています。(人件費の違いか)
    訪問販売系は事業主へのリベートない分、リスク犯しても販促経費が安いので利益率も高いのでビジネスになります。
    値切ることは可能です。
    1平米1.62で算出。6畳で9.72で2500円でしたら24300円に消費税なら普通です。
    床面積に対してですから、デッドスペース・階段は業者の負担、壁・パーテーションが無ければ業者は施工楽になります。

    押入れもサービスでしてもらえるように、廊下やクローゼットもしてくれ、と頼んでみてもいいと思います。
    ノークレーム条件で車にカーフィールサービスしたこともあります(掃除・事前に洗車は顧客負担)。
    カーテン・ソファ、お子様のぬいぐるみもついでにお願いしてみては如何でしょうか?
    ・・・多分業者は嫌がります^^;

  3. 43 匿名さん

    追加で・・・
    2500円は竣工したところで鍵の引渡しあって、未入居が前提です。
    家具を搬入されますとUPする可能性があります。
    ネットで見積もれば安くなるところもあります。

  4. 44 匿名さん

    セルフィール全室施工しました

  5. 45 匿名さん

    空気触媒について調査しています。
    メーカーの人っぽい書き込みがあるので質問したいのですが、
    吸着以外に触媒として分解しているのなら、吸着としての脱臭性能が無くなるまで使用した後に、
    光の当たらないところで、空気が十分に触れる事の出来る条件ならば、
    脱臭機能が得られるものと考えますが、その様なデータはあるのでしょうか?


  6. 46 匿名さん

    触媒として酸化還元反応を実証するのであれば、例えばホルムアルデヒドの濃度減少と同時に酸化生成物の蟻酸の濃度が一時的に上昇するはずなので、そのデーターが簡単に出せるはずです。また、酸化分解の確認のためエチレンブルーという溶液を退色(透明化)させることも出来るはずです。
    この様なデーターなくして前出の業者は「正直に言って、有害化学物質は分解します。」と明言される根拠が不明です。 含有率は不明ですがイオン成分が添加されているようですから、吸着(物理的吸着でなく化学的吸着)が起っていることも考えられます。またプライマーなしで付着させる方法が理解できません。
    物理的接着力が無いのに、ミクロンやナノメーターの微小粒子状だから繊維質に入り込むと言うのであれば、その他に圧倒的に多く水分中に自然に含有される微小ミネラルやイオン分が先を越してくっついてしまい、それにセルフィールの成分が優先される理由がありません。(特にお風呂場など)。
    有機物の濃度が減少したから触媒作用がある、触媒の粒子が細かいから接着できるという理論は非化学的過ぎます。
    そもそも、空気触媒ならば、普通に考えて空気の無い環境下(窒素ガスや酸素が無いガス)では効かない事を証明した方が早いはずですが、出来ないのか、しないのかどちらかなのでしょう。

  7. 47 匿名

    教えてください。内装壁(シナ合板)に汚れ防止としてクリアラッカー(F☆☆☆☆)を塗布されて
    しまい酷い臭いで悩まされています。1ヶ月以上たつのに高気密住宅のため予想以上に臭いが抜けま
    せん。クリアーを塗装された面に空気触媒を施工したらこの臭いの減少に効果はありますか?

  8. 48 匿名さん

    セルフィールってインチキです。
    大阪市立研究所との共同開発はまったくのウソでリン酸チタニアも入っていないようです。そもそもこの様な大阪の零細企業に世界が注目する光触媒を超えるものが発明できる訳がありません。ホルムが24時間で減少するようですが、古い製品のHPには2時間で減少するデーターが出されています。

  9. 49 匿名さん

    googleの検索エンジンでセルフィールを検索すると、右上のスポンサー(サーチ)の部分に無光触媒エコキメラと言うホームページのリンクが表示されます。どうもコレがリン酸チタニアの正体のようです。
    セルフィールのホームページには新聞報道によりリン酸チタニアが成分と書かれています。
    http://www.willsupport.co.jp/index.html
    (02/05/22 日刊工業新聞に「VOC短期間で軽減」としてセルフィールが掲載されました。・・・newsのページによる) しかしいつの間にか全く別物に変わったようです。
    単純にデータを比較するとエコキメラは2時間でホルムアルデヒドが減少するのに、セルフィールは24時間かかっていますので、性能面ではセルフィールは12倍性能が悪い事となっています。

  10. 50 匿名さん

    大阪の人間ですが某私鉄にも大阪市バスにも「セルフィール施工」と書かれてました。
    公共性のあるものに施工されるんだからホンモノだと思っていたのですが間違っていますか?

  11. 51 ウサギ目

    もともと科学物資に過敏なのに、わけあって新築マンション購入してしまいました。予想どうり、頭痛、めの乾燥、咳がでてます。4歳5歳の子供も症状が出ているから心配でセルフィールが気になってます。ただ、セルフィールを薦めてきたのが訪問販売の方だったので今ひとつ信用できず、施工してません。試しにキッチン下を施工してもらいましたが、八日たってもあまり臭いは変わらず。どなたか、化学物質に過敏な方で施工された方はいらっしゃいませんでしょうか?

  12. 52 匿名さん

    >51さんへ
    ベークアウトという方法もあります。「シックハウス」「ベークアウト」で検索すると
    いろいろ出てきますよ。

  13. 53 ウサギ目

    52さん、ありがとうございます。もう少ししたら実家に非難して、その間主人に試しにしてもらおうかと考えていたところです。でも、ベークアウトって最近あまり流行ってないようですが。
    せっかく教えていただいたのにそんな事いってごめんなさい。

  14. 54 匿名さん

    ベークアウトは個人でも出来ますから、業者としてはうまみが無いのでしょう。
    また、行ってもあまり効果が無い場合もあるそうです。
    私が購入したマンションは、内覧会業者にホルムアルデヒドの測定を行ってもらい
    基準値以下であることがわかりましたので、行っていません。
    ただ、24時間換気は止めずに回しています。

  15. 55 夢子

    先日、購入したマンションのオプション相談会でセルフィールを勧められました。
    生後9ヶ月の赤ん坊がいるので「それなら絶対おすすめですよー」といわれたのですが

    ○冬場は風邪の菌も分解するので、風邪をひきにくい
    ○タバコのにおいもあっという間になくなる
    ○花粉もばっちり吸収
    ○入居前に施工しておくと、基本的には半永久的に効果は持続

    とおっしゃっておられたのですが、今までの皆さんの書き込みを見る限り
    ものすごく誇大な言い方じゃありませんか?
    空気清浄機を何台か買うくらいなら、これの方が長い目で見てお得・・・的な
    言い方をされたのですが、ぶっちゃけ78㎡で25万くらいするんです・・・。

    実際に入居してみないと匂いなんて体験できないし・・・。実際に使用されている方
    がいらっしゃったら、具体的に内容を聞かせてください。

    例えば先日言われたのは「前の日の晩に焼肉なんかをしても、翌日には匂いは
    なくなっている」と言われました。これって本当なのでしょうか?
    焼肉なんかしたら、エアコンが匂いを吸って次に使った時なんかに
    匂いが出てくる時がありますよね?
    ああいうのも、セルフィールを施工していたら
    セルフィール自体が匂いを分解するのでエアコンからは匂わないと思うのですが
    これも実際の使用者の話を聞かないと分かりません。
    どなたかこういう具体的な話を教えてもらえませんか?

  16. 56 匿名さん

    http://www.willsupport.co.jp/
    施工事例見ると効果あるのかな?と思うのですが・・・

  17. 57 匿名さん

    http://www.daikin.co.jp/press/2006/060706/index.html
    こちらの方が効果があると思います。

  18. 58 匿名さん

    フレシュネスコートという商品の工事を発注を検討しています。販売員からセルフィールと同一商品と聞いてネットで調べて、ここにたどり着きました。メーカーが物を途中で変えてみたり、科学的には胡散臭そうなので購入を止めることにしました。このフレッシュネスコートはセルフィールと同じ物を、ネーミングを変えて発売しているらしいのですが、値段は割高です。製造元は同じ大阪の企業で4〜5人位で手を変え品を買え販売を継続しているようです。
    この手の商品は3年サイクルで名前を変えて市場に出回っては消えを繰り返すのもで、いいうわさを聞きません。

  19. 59 匿名さん

    便乗させてください

    セルフィールをオプションでトイレにと思っているのですが
    あまり 消臭効果はきたいできないのでしょうか?
    業者さんは トイレの芳香剤はいりません!アンモニア臭もない!というのですが トイレに効果てきですか?
    業者の方 ご意見お願いします。

  20. 60 匿名さん

    これなら富士通で出してる脱臭機を買った方がおりこうさんですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸