住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 16:03:44
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新スレです。引き続き有意義な情報交換して下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16338/

[スレ作成日時]2005-08-23 17:29:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者の選び方教えて!Ⅱ

  1. 441 ビギナーさん

    440さんありがとうございます。
    7月でも夏休みの時期は要注意なのですね。
    その時期はずして考えます。ありがとうございました。

  2. 442 匿名さん

    一斉入居の大手幹事会社なんですが…

    1、土日は午前か午後だけで、見積りの希望時間帯が全く選べない
      (何時に来て欲しいと言う訳でなく、
       午前の遅い時間帯・午後の早めの時間帯等の希望もNG)
    2、しかも訪問時間帯の連絡は当日の朝。
      丸々半日空けて待っていなければならない。
    3、荷造りコースなんですが、ちょとした「取り外しもの」の
      値段を聞くと「そんなのそちらでできないのか?」と言い
      費用を確認するのを露骨に面倒くさがる営業
    4、「○○を確認して後日連絡が欲しい」と頼むと
      「そちらから電話をくれ」と言う営業
    5、訪問時、携帯電話をマナーモードにもせず
      商談中も連絡メールの着信音が何度も鳴る。
      その度に「失礼」の言葉もなく携帯をチラ見。

    これって、どこも同じようなモノなんですかね?
    基本は客商売だし、もう少し融通が利くと思っていたのに、
    高飛車な姿勢にビックリしました。

  3. 443 引越し作業員?

    皆さん、けっこう引越し業者(作業員?)とかのクレームありますね。
    3社の業者を見てきた私としては、どこも作業員はアルバイトが多いです。ちなみに、引越し屋さんの利用するアルバイトには二種類あります。
    1、自社アルバイト
    2、派遣アルバイト
    どちらも同じ様に見えますが、けっこう違いがあいます。

  4. 444 匿名さん

    引越しの作業員から見た、お客様のワーストがあるのを知ってますか?

    1位 梱包(荷造り)が出来ていない。

    2位 階段(横持ち)が多い。

    3位 ダンボールが重い。そして数が多い。

    4位 自分の引越しなのに、協力的ではない。

    5位 タンスの中がそのまま。(業者によってOKなところもあります。)

    以上が、上位のワーストです。
    これは、どの業者にも当てはまるので注意して下さい。
    他にも、掃除が出来ていない。 荷物が増えている。 新居先で長時間待たされる。などがあります。
    私もスタッフとして、「ゴミ屋敷」と呼ばれるお宅の引越しは最悪でした。

  5. 445 引越9回

    444さんに同意。

    私は業者ではないですが、1位から5位までにあてはまる人ほど、

    引越し屋に文句言ったり、作業員が当りでありますように、なんて事言います。
    「お金払ってるのこっちだから」っていうのは問題外。

    自分の引越しなのに。

    何で、荷造り梱包、自分でしないのだろう。

    「時間がない」「だから金払ってしてもらう」は言い訳。

  6. 446 匿名さん

    なんだかんだ言っても商売なんだから
    「客」が一番偉いんですよ。
    自分だって、「客」相手なら多少の無理は聞きます。
    世の中は、商売は、そういうふうに廻っているんです。

    見積り金額だってそうでしょう?
    取れる相手からは取る、だから最初から絶対NET金額を出さない。
    一声で数万づつ落ちるザル商売に対抗する為には
    客もきちんと主張するべきなんです。

    需要があるから売り上げを見越して供給する、
    そんなにお嫌なら、荷造りコースから撤退すればいい。
    まあ売り上げは落ちるし、最初に選択肢から外されるでしょうけどね(笑)

  7. 447 匿名さん

    446さんのは面白い意見ですね。
    サービス業であるかぎり、「お客様の声」には耳を傾けるコトは必要です。
    ですが、「お客様」と言う言葉に惑わされないでください。
    引越しにもルールがあると思うんです。
    正直、荷造り梱包が引越し当日に間に合わない場合は、引越し屋さんに電話してみて下さい。対応してくれると思います。
    中には、荷造りがまったく出来ていなく、当日、現場を訪ねて驚いたコトがありました。スタッフによる当日の荷造りには、かなりお金が掛かります。その日、私が担当したお客様には追加の料金を頂けませんでした。
    極端な例ですが、多々あるのです。

    みなさん。
    見積書の控えはご覧になっていますか?
    大事な事が記載されています。よく確認してみて下さい。

  8. 448 445

    >446の「匿名さん」、

    まず、

    私へのレスのようですが、私は業者ではありませんよ。

    げすのかんぐりって言うのですね。

    私を業者と断定して、意見したその根拠は?

    同じサービス業ですが、あなたも知ってる老舗です。

    あなたは専門家ですか。

    批難や喧嘩を売ってる訳ではありませんので、あなたの「商売」や「サービス」に対する考えに興味あるので、もう少し語って下さいませんか。

  9. 449 匿名はん

    改行の癖でバレバレだよ

  10. 450 445

    >446の匿名はん、

    ええと、私と444さんを同一人物と断定した理由が、「改行の癖」なのですね。
    失礼ですが、笑ってしまいました。
    444さんも笑っておられるでしょう。

    あの、屁理屈でもいいですから、もう少し何かマシな理由を言ってくださるのかと思ってましたので、少し失望しました。

    もう446さんには、興味も無くなりましたので、どうでもいいです。

    スレタイから逸れてしまいました。すみません。

    447さんに同意です。

  11. 451 匿名さん

    444と447のレスを書いた者です。
    450さん。ありがとうございます。
    私は、今は本業を退いて副業として、引越しのお手伝いをさせて頂いています。
    確かに、みなさんの思われている「引越し屋さんの当り、はずれ」はあります。ですが、引越し屋さんは今、大きな革命の時期に面しています。
    引越しに同じ作業は二度もありません。ですから、ルールはあってもマニュアルは無いに等しいです。
    スタッフの経験不足により、ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。これからも、皆さんの協力が必要です。

    不満や、解らないこと、何でもかまいません。皆さんの思っていることを教えて下さい。影ながらですが、お手伝い出来ればとおもいます。

  12. 452 契約済みさん

    荷造りコース頼もうと思って、どこがいいか情報収集しようと覗いたけど、このスレ的にはNGなのかな?頑なに嫌悪してる常駐者がいるみたいで気味悪いね。”憧れの荷造りコース”を頼めない”予算に余裕のない人”や他人のパンツ梱包させられた業者の気持ちも分かるけど、あまり排他的なのもね。まあいいや、他をあたりますわ。

  13. 453 匿名さん

    >「まあいいや、他をあたりますわ」

    はいはい、そうしなさい。さようなら。

  14. 454 匿名さん

    >No.452 by 契約済みさん
    私も同様にROMしていたんですが、ここの雰囲気良くないですね。
    お互いいい引越しができますように…。

  15. 456 匿名はん

    いやいや・・。
    アートには困りました・・。

    現在の賃貸から新築へ移る為、不動産会社の紹介でアート見積もりへ。

    当日
    3月後半の希望を伝えると・・
    「一番混む時期ですね〜・・・・」
    30秒ぐらい沈黙。

    いや、だから???????
    混むのは知ってますけど・・・。
    混む時はダメなの?????

    で代替案などのプランニング無し!

    その辺の段階で頼む気は0になっていました。

    一応見積もりは出して貰いましたが
    基本てきとー。
    金額の詳細が全く分からない。
    質問しても
    移動距離約1キロ
    荷造り、荷解きは自分で
    3トン車、3人作業。
    家族3人で20万だって・・。

    混む時期で勝手に注文入るから契約取る気ないのかな???
    HP掲載の「ドラえもん転居はがき10枚」もくれない。
    加湿器の話も出ない。

    ドラえもんがかわいそう・・。

    次はサカイさんが見積もりにくるので後日、詳細アップします。

  16. 457 匿名さん

    この何年かであちこちで引越ししました。地域によって、同じ業者さんでも
    結構違う気がしました。とはいえ、システムや従業員教育が会社としてNG
    で、どこにいっても駄目系なところはありました。

    仕事きっちりのはずのSはどこでもいつでもバツ。そこでアリに頼んでみたと
    ころ、東京の西側〜神奈川あたりのアリは常に良かったです(アリは営業地
    域がそんなに広くない様子)。もちろん、毎回アイミツとってますが、結局
    条件も従業員もよいのはアリです。

    Sとかは営業が無理に受注をとろうとしているのか、センスないのか、やや
    客を舐めすぎ。うちは全く違う業種だけど営業成績上位経験者がいるから、
    営業マンがどの程度勉強してくれてるか、センスがあるのかは、おおよそ分
    かります。「今の時期は・・・からでないと」とか言って、日時等、散々注
    文をつけたうえ、高額で強引にクロージングをかけるのは、繁忙期でも最悪。
    繁忙期だって、うまく勉強してお客さんを空いてるスポットに入れれば、ム
    ラなく作業員・車を回して回転率を上げられる。無論、会社への貢献になります。

    それを繁忙期なので高くて雑で当たり前なんて高飛車に出てくるのは、論外。
    こんな業者が多いなか、毎回、アリにいったらすぐに格段にベターな回答を得
    られてます。引越し時の作業員さんも大体OK。

    お陰で、毎回引越し後の夕食は豊かな気分で過ごせてます。今度からチップ
    を出そうかと考えてるくらいですw

  17. 458 匿名さん

    >>444さん
    業者さんの言い分は分かるよ。学生のときバイトしたことあるから。
    お客の対応でやる気が変わることもある。でもさ、やっぱり客あっ
    ての商売なんだよ。

    階段が多いとか、ダンボールが多い重いとか、仕方ないでしょ。それも
    含めての仕事ではないの?業者の都合に合わないと、お客のわがままと
    言い切りかねないスタンスは納得できんよ。役所みたいな発想だなw

  18. 459 匿名さん

    ア○さんは値引き交渉を始めると空気が変わり、
    本部へ電話をかけ「トラックキャンセルで。値引きをしても無理と思われます」
    と客の前で堂々と言う。
    しかもその電話が終わってから「値引きしても無理ですよね?」と聞いてくる。
    値引き交渉をやる気まったくなしと感じました。

    ウエルカムバスケットは安くなく無難ですが搬出と搬入の間に「休憩を頂きます」と
    40分くらい?事前に言われていなかった休憩を取られ、新居でやることなく困った。
    もう利用しないな。

    休憩って他の業者も普通なのですか?

  19. 460 匿名さん

    先日アクティブ感動引越しセンターという業者を利用したのですが、荷物を運び出す際、養生が一切ありませんでした。今までどの業者も養生するのが普通だと思っていたのですが、やはりこの業者が異常なんでしょうか?心づけまで渡したのにこんな手抜きをされるとは思いませんでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸