- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
-
2
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
これから引越し
先週引越し無事に終わりました!OOティブ引越しセンターさんとても良かったです!他のサイトのランキング
で名前があったので初めて使ったのですが、お勧めです。3人来てくれたのですがてきぱきやってくれて予定より
かなり早く終わりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
先週、○○ネコさんで引越ししました。
前日積み込み、翌日搬入のらくらくエコノミーパックにしましたが、
積み込み時作業員7名、翌日5名で、さすがプロというような仕事振りで完璧でした。
時間も箱詰め含めて3時間弱で、翌日の搬入もあっという間でした。
どの方の対応もとてもすばらしかったです。お勧めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
一括見積りをした後、とある業者さんに決めたのですが、
ダンボール資材を置きに来た時に下見を兼ねていたらしく、
置いていった後に電話があり「一人増やしますので○万増えます」とのこと。
理由が、車が停めれるところまで30m多かったからだそうです。
最初の見積りより高くなりますが、よろしいでしょうか?とか、
私道まで車を入れることはできますか?みたいな聞き方をしていただけたら
考慮できたのですが、一方的に「一人増やします」というのはどうかと思いました。
ダンボール資材を置いていくと言うのは顧客押さえで、その時に顔を合わせているのに一言もないなんてね。
キャンセルしようとしたら、ダンボール返却料をくれとのことでした。
お断りしましたが。
他社さんに連絡したら、ちょっと距離が伸びただけでむやみに人は増やさないですよとのこと。
ほぼ同じお値段でしたので、そちらにお願いいたしました。
電話やメールなどで申し込んで、訪問見積りをしていない場合、
資材を置いていった後に値上げする業者もいるので、気をつけてください。
その業者のサイトを見たら、訪問見積り無料、決めていただいたらその場で資材を提供!と書いてありました(苦笑)。
できるだけ訪問見積りしてもらった方が良いと思います。
また、どの時点で申し込んだことになるのか、不明瞭なことが多いので、
「無料ですから」と資材を渡したがる業者には、気をつけてください。
それにしても「当日の追加料金は一切ありません」と言っていましたが、
資材をいらないと断っていたら、当日その業者はどうしたんでしょうか。
まさか、その場で一人呼ぶこともできないでしょうし。
ちなみに、この業者は前スレで話題のR引越しサービスさんです。
他社に比べて人数が増える傾向にあるという書き込みを見ましたが、
人数の割には安いのかもしれません。
新たに頼んだ業者が良かったら、また書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名
前レスなど参考に色々検討した結果サカイに頼んだのですが最低でした。
新築マンションへの引越のため、エレベーターなどの使用時間が決まって
いたのですが、引越開始時間に45分遅れ(道に迷ったとのこと)昼食後
の搬入も20分遅れおまけに荷物がひっかかり荷下ろしに時間がかかり、
エレーベーターは10分しか使えなくなり、次の引越の方に迷惑はかけるし、
本当最悪でした。
おまけに床のキズ、ベットのキズ、家具の引き出し部分は割れ最悪でした。
壊れた部分については、別途電話するといいながら結局2週間たっても何も
連絡ありません。
絶対にサカイは使わないほうがいいですよ。
(長野のサカイです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
サカイが幹事会社の多摩地区のマンションですが最低です。
エレベーターの養生は、入居初日にして外れかけてるし作業員は雑です。
エレベーターにガンガンぶつけて荷物を運ぶ様子を見て、頭にきました。
ちなみに見積もり時にお米はもらえませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
3LDKで大阪から東京まで4トントラックでの引越しなのですが、
松●引越しセンターで高速料金、消費税込み23万円で契約しました。
まぁまぁ妥当なところなのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
takami
10月に引越しをするのですが、アイ軽21さんで引越しされた方
はいらっしゃいませんか?
(新スレわかりませんでした…もう一度レスします。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
10月頭の引越で現在見積中です。
前スレで良い評価が多かったR○nの他、ア○さん、ハロ○、ハ○ト等に見積を取ったのですが、
ハ○トが図抜けて安かったです。(他社13〜18万、ハ○ト11万台)
ここはラーメンが賞味期限切れとか、あまり本質に関わらない評価が多かったのですが、実際にここで
引っ越しされた方いらっしゃいませんか?
ぜひ作業自体の評価をお聞かせください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
10です
>引越し4回経験者様
失礼しました。内容での評価が出ていらっしゃいましたね。
その後、対応はいかがでしたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
(・ω・)ノ
12月に引越し予定です。業者選びの参考にしたくてROMってました。
>10さん。
ハ○トってハート引越しセンターのことですよね?
結婚して今の家に引っ越す時に、ハートさんに引越し頼みました。
1Rで大きいものは冷蔵庫(家族4人用ぐらいのモノ)だけで、ダンボールが15箱ぐらいの引越しでしたが、
地元の業者さんより少し高かったです。
ただ、ハートさんだけが家に来て見積もりを取ってくれたんでお任せしました。
ラーメンもらいましたよ。賞味期限は切れてませんでした。おいしかったです(笑)。
ともかく安く上げるために、平日で時間は前日にハートさんから指定と言うプランでしたが満足度は75%です。
作業員の方はとてもよかったのですが、床にへこみができました。。。
もし退去する時に、家主に弁償を求められたらハートで対応しますと言ってるんですけどねぇ。
安い割には賃貸でも養生してくれたし、作業員の方も丁寧だったんでよい業者さんだと思います。
ただ、気になる点が。。。
あたしが単にケチなだけなんですけど、使ってもないのに高速料金を取られたかもです。
後で気付いたんで確認してないのですが、もともと住んでいた家と新居は60キロぐらい離れてて、
ハートさんの方から「高速料金が必要です」と言われたんですね。
でも引越し当日、午前中に私の引越しが終わった後に、家と新居の中間地点ぐらいの場所の引越しも請け負ってる
と言われ、そのおうちの引越しが終わってから私の新居に来ると言われたんですよ。
中間地点の場所の引越しに行くのに、高速道路を使ったら遠回りになるんです。
それなのに、なんで高速料金が必要なんだろう。。。しかも往復代。。。
ほんとに高速代が必要だったのかなと今でもしつこく思ってます(笑)。
確認すればよかったんですけどね、今思えば。
私は九州なんですけど、ハート引越しセンターは聞いた事ありませんでした。webの一括見積もりで知ったんで。
作業員の方もそれは解ってるみたいで「関東ではそこそこ有名ですよー」って言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
横浜市内で賃貸→新築マンションへ引越しを控えている者です。
本日ハ○のマークで見積りを取りました。
距離8km、2t車2台、作業員4名、エアコン脱着(1万)、ダンボール等資材込みで
はじめ10万でしたが、(14万から何も言わないうちに値引きされた)
渋っていたら不要なベットマット等引き取り込みで
9万円になりました。
これは妥当な金額でしょうか?
このあと現賃貸の不動産がらみでサ○イが見積りしに来ます。
掲示板を読んでここにはお願いしたくないのですが、
金額だけ聞いてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
13です。
サ○イの営業さんがお米を持って来ました。
見積りは同じ条件で175000円でした。
ハ○さんは新居マンションの幹事引越し会社なので、破格だったようです。
正直にそのことを話したら、11万、10万、9万+消費税まで下げてきましたが、
不用品引取りなど好条件もあったので、サ○イさんはお断りしました。
サ○イは新人営業マンで一生懸命に説明している姿と、
見積り価格が異常な破格でなかったことで
(あまりに破格だと逆に信用できないと思っていた)
印象は少しよくなりました。
ただ、電話で上司が「帰ってよし」というまでは
客先から帰れない営業マンが少しかわいそうでした。。
こちらの要望を上司に伝えて金額を提示してくるのですが、
断わっても断わっても価格交渉がなかなか終わらなかったので、
最後は「じゃ、70000円って言ったら上司もあきらめつくでしょ」と言って
あきらめてもらいました。
(もしOKが出てたらびっくりですけど)
結局2時間半近くいました。。
また、ア○さんマークのところの資料を持ちあるいて
自社と比較したりしているところを見ると、
両者はライバル心がすごいようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
10です
>(・ω・)ノ様
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
一応、うちに来た担当さんのお話では、高速代サービスとのことでした。
ただ、ピアノ運送がやたら安いのですが、品質はどうでしょうか。
(安ければいいという考え方もありますが、一応楽器なので乱暴な取り扱いはされたくないのです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
引越し前に参考にしました。
特に「上手な見積もりの取り方」は
見積もり前に読んでおくとちょっぴり”得”すると思います。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~corgies/index.html
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
(・ω・)ノ
>10様
こんばんわ。遅レスすみませんm(_ _)m
安いに越した事はないですけど、やっぱりお金を払う以上はちゃんと仕事して欲しいってのが本音ですよね。
私の場合ピアノは運んでなく、大型のものと言えば冷蔵庫だけなんですよね。。。
冷蔵庫は運ばれる時、毛布でぐるぐる巻きになってました。
パソコンのモニタが20インチのブラウン管なんですけど、それもぐるぐる毛布巻きになってました。
こっちが何も言わなくても、わりと大型の物は毛布ぐるぐる巻きで大事に扱ってくれてた気がします。
運んでくれた物にはまったく傷は入ってませんでしたよ。
引越し業者を使った引越しがハートさんだけなんで、他の業者さんと比べられないんですけど、
個人的には頼んでよかったかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
引越し料金は、時期で上下するからね。
今ぐらいの時期だと安いからな。
俺は3月引越しだから一番高い時期。残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
正規価格は、繁忙期にあわせているから、今みたいな閑散期だと値引きは当然。
変な値下げともいえないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
引越し料金は、引越し時期で倍以上違いますね。
今月や来月の平日ならば、半額とかもありますよ。
おそらく、遊ばせておくよりはいいということかと。
逆に12月や3月、GWあたりの繁忙期に値引きの話をすると、
他所を当たってくれと冷たくされます。
基本的には大手ならば安い所でいいと思いますね。
業者はいろいろ言いますけど、個人的には差はないと思います。
引越し作業は、担当の作業員に左右される所が大きいですが、高い料金を払ったから、
いいのが来る保証は全く無いです。
意外と値切った方が煩い客だと思って、いい作業員よこしていたりして...(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
ラン引越しセンターを利用しました。
2トン車午後便積みきり、40分の移動で4万円。
若いお兄さん二人でしたが、とても手際がよく、何も壊れず、どこも傷つかず、
大変満足いく引越しでした。
ダンボール40枚、梱包材、ガムテ、布団袋 込みのお値段です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
サカイは対応も最悪。個人情報の管理もいい加減。荷物の扱いもひどかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
4年ほど前サ○イに引越しを頼んで家具を傷つけられました。
その後の対応が遅いは、修理が雑だし、そのクレームで電話したら
担当者がしょぼいはで、最悪な思いしました。
もう二度と使わん!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
サ○イはとあるデベの幹事会社だったが、突然ある時期をサカイに外されたらしい。
ア○トは賛否両論あるよう。自宅の近くでア○トのトラックをよく見かけるので
見積もりを頼んだことがあるが、来た営業さんが他の引越会社の悪口ばかり言うのが気になり
なんとなくやめた。
ア○さんは運送作業員を何年か経験しないと営業になれないそう。
見積もりに来た営業さんも自称8年間作業員を経験していたため
やたらと詳細な現場トークを繰り広げるため、つい信用して頼んだのがマチガイだった。
家具・家電に傷をつける。クレーム入れても無視。
エアコンの排水ホースけちって室外機から排水溝までの長さギリギリに切った&
しかも、室内機・室外機の排水を1つのホースに繋げる器具の穴の内径が合っていない
ため、クーラー使う時期になって階下に水漏れ起こしてトラブル。
来年引越だが、エアコンはメーカーに運送してもらう予定。
ほんと、どこに頼んだらいいですかねー???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
運送屋に勤めてます。
色んな引越し屋の傭車としてよく仕事しますが、
経験&人材派遣のバイト君たちの話を総合すると
パンダはやめた方がいいらしいです。
象さんとドラえもんは当たり外れあります。
ペリカンや猫は他所の1.5倍くらいの人数で作業します。(だからちと割高ですが、外れは少ない)
先日倒産したとこはレベル低すぎ(笑)
繁忙期(3月下旬〜4月上旬)は人材派遣率が高いので、どこもレベル落ちます。
ちなみに、先日ウチも引越ししたんだけど(アリに頼んだ。自社でもやってるが、サイアクなので)
自分の職業を隠して見積もりしてもらったところ、
「3トン1台じゃ積みきれない」から3トン2台分の見積もりだしてきたんだけど、
「オレは運送屋に勤めてて、引越しもかなり経験してて、この物量なら3トン1台のはずだ」
って言ったら3トン1台分になった。(契約上積み切りだったけど、99%積んでった)
営業なんてそんなモンなんだろうねぇ。
あ、でも当日の作業員はよかったですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
21さん
ランさんは、ダンボールの引き取りをやっていただけましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
元引越屋社員です。
引越屋の選び方としては・・・お客様の立場で考えれば気になるところは金額でしょうが、あえてそこは抜かして考えると・・・
無理やり契約させないところ、でしょうか。
よく「ダンボールだけ置かせてくださーい」なんて言う営業がいるようですが(サ○イが多いです)ダンボールを置く=契約した、とみなします。
そこでトラブルがよくありますね。
あと2時間とか居座る営業・・・。
営業は皆粘りますが、他社と比較して金額の折り合いをつけていくのが普通です。
どこの会社にも相場がありますから、まずは相場+αの金額を提示し、それから少しずつ値下げしていきます。
ア○トは自分の提示した金額と見合わなければ自ら断ってきます。
会社が大きく法人契約が多いと個人の客は選び放題ですから・・・。
作業員自体はどこも似たようなものだと思います。
養生するしないも、その作業員次第です。
養生の件や万が一事故があった場合(傷など)の保障のことなど、気になることは見積書の空白のところにでも書いてもらいましょう。
口頭ではダメです。
何かあったとき結局「言った、言わない」で解決しませんから。
文字で残してくれないところは・・・やめたほうがいいと思います。
参考になればいいのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
4月の平日を選んで引越しする予定なんですが、
3月末〜4月頭、GWは料金が高いと聞きます。
いつ頃が安くなる時期でしょうか?
例えば、4月10日頃〜GW前までなど、目安があれば教えて下さい。
また、見積もり(契約)は早めに頼んだ方がお得でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
21です
ランさんは、もちろんダンボール無料回収ありです。うちはマンションの一斉入居だったので
ダンボール置き場があり、そこに全部出してしまいましたが。
配達時も希望の日に置いていってくれます。
技術はあると思いますよ。
営業さんもいい人でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
27です。
28さん、やはり3月末〜4月上旬は高いです。
4月頃で引越をお考えなら4月15日以降がいいと思います。
通常どこも4月7日〜10日くらいから通常料金に戻りますが、余裕をもって考えると15日以降のほうが確実かな・・・と思います。
あとやはり平日でも大安ですと若干割引率は悪くなります。
見積もりは早くてもそんなに変わりないと思います。
おそらく4月の引越は2月に入ってからでないとまともに見積もってはくれません。
よく営業トークとして「今すぐ契約してくれたら○○円です!」的なことを言ってきますが、日程的に繁忙期は過ぎてますから焦らず検討するといいですね。
繁忙期の引越であれば、できるだけ早く車両を押さえるために早めの契約をしたほうがいいですが・・・。
4月中旬くらいの引越であれば3月に入ってからの見積もりでも全然早いくらいだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
ダンボールの一斉引取りサービスは利用しなくてもよいかも?
わしのすんでる自治体では、古紙集団回収に協力すると
自治体から町内会・自治会に若干の報酬の支払いがあるシステム。
マンションの場合は管理組合の収入となるそうで。
だから、引越後の使用済みダンボールはなるべくマンションの古紙集団回収に出してくれ
とのお触れが回っているくらいだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
横レス君
個人的な質問ですみません。
年内引渡し予定のMSを購入していますが、家庭内の諸事情により3月末まで転居できません。
(せめて人間だけでも移動できればいいんですが…)
子供の小学校の全日授業が始まってから越したいので
来年4月10日(月)〜14日(金)頃がベストなんですが
料金・作業員の質ともにやはり難しいところでしょうか。
また、引越業者の年度末繁忙期に入る直前の2月中旬に
生活に最低限必要な家財道具以外の物を先に新居に搬入し
残りを4月上旬に運び込む…という方法も考えています。
1度目と2度目のを同一の引越業者に頼めば、2度目は2〜3割程度の
割引料金になるのではと思うのですが…。
いずれにせよ、素人ではとても運べない大型家電・家具以外のものは
引渡し直後から自分たちで少しずつ新居に搬入しておくつもりですので
ダンボールなし、家具家電のみ15点程度の運搬となる予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
27です。30でもあります。
横レス君さん、私の知っている範囲でお答えしたいと思います。
日程の4月10日から14日頃ですが、おそらくどこの業者も「繁忙期」と呼ばれる時期がちょうど終わった頃です。
金額的には通常時とあまり変わりはないと思います。
作業員の質は・・・どの時期もさほど変わりません。
あと2度に分けての引越ですが、同じ業者に頼んでも見積書内ではかなり値引きしたように書かれると思いますが、実際はお客様が得するほど割引はないと思っておいたほうがいいです。
ダンボールなど小物はご自分で運ばれる予定なら、1回で済ませてしまったほうが体力的にもラクだと思います。
見積もり時に最低限運んで欲しい家具をリストし、トラック1台分の積み切りプランにしたほうがいいのではないでしょうか。
何トントラックになるかはわかりませんが、大物優先で載せていき、スペースが空けばダンボールものせてくれますから。
それでも残ってしまった荷物のみをご自分で運ばれたほうが金額的にも体力的にもラクだと思います。
単純に2度に分けての引越は料金が2倍かかると思っていたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
横レス君
>>33さま
さっそくのご回答、どうもありがとうございます!!
以前の引越の際は、4人分の荷物を10日でダンボール60箱分梱包、
当日は大型家電のみ新居の指定された場所に業者が置いてくれましたが
それ以外はドカドカとその辺に積まれ
開包と片付けに大変な日数・労力を費やしたたうえに(子供がおり思うように進まない)
引越により家財道具に大きな傷を何箇所もつけられてしまったため
新居への搬入を2回に分ければ
・引越後の片付けの負担も少しは軽減できそう
・引越業者が1度に運搬する家具・家電の点数も少ないため急がず丁寧に運んでくれそう
・搬入された家財道具や新居の傷等のチェックもすぐできる
と思ったのですが…認識が甘かったようです。
まぁ今回は、大型家具・家電類以外は全て自分たちで
あらかじめマンションまで運んでおけるので
それだけでも前回と比べてかなり負担減となるはずですので
なんとか引越当日までに現在の住居をスッカラカンに近い状態にできるよう
がんばりたいと思います。
マンション関連の支出で貯金も二桁となり、金銭的余裕もないことですし…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>ダンボール60箱梱包
引っ越し屋さん泣かせだ
ザラと言えばザラなんだが、更に元からあった箱もあるんでしょ?衣装ケースもいくつある事やら
って非難してるわけじゃないんですよ。でもお部屋は雑然としてそうだよね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
>>ダンボール60箱梱包
>引っ越し屋さん泣かせだ
4人家族だったら普通なのかと思ってました。
うちは夫婦二人ですが、サービスでもらった50箱じゃ足りなくなって
60箱程度ありましたよ。
衣装ケースやビデオケースなどのものもすべてダンボールに入れましたけど。
トラック2台(2トンと4トンだと思います)でした。
それでも少し積み残しがあり、自家用車で運んだものもあります。
あれから家具も買い足したので、今度は4トン2台かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
引越し時期について相談させてください。
3月引渡しの物件ですが、3月は春休み前の時期でも繁忙期に入るのでしょうか?
今の家からの距離は2キロくらいなのですが子供の学区が変わるため、3月早めに引っ越して春休みまでの間今の学校まで
送り迎えするか、4月10日以降まで待って新学期最初の何日かを転校先の学校まで送迎するかはどちらが安く済むでしょうか?
下の子ふたりがまだ小さく荷造りが進みそうにないので、なるべく安い時期におまかせパック等で引越したいのですが、
おまかせパックと自分で梱包をするのではかなり料金が違ってくるものでしょうか?
今までは転勤でしか引越ししたことがないので、会社負担の引越でした。なので、料金の事が全く分かりません。
詳しい方、教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
元引越屋
33です。
横レス君さん、荷物がたとえ少なくても急がず丁寧な作業を求めるのは正直難しいと思います。。
ただ運ぶ大物家具を決めておけば傷の確認などはすぐにできると思います。
できれば前もって傷の確認はしておいたほうがいいですね。
大抵作業員が運ぶ前に確認しますが、見ているようで見ていないのが事実です。
「傷をつけた、つけない」で解決しないことが多いので、面倒ですがデジカメなどでいろいろな角度から写真を残しておくといいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
元引越屋
37さん、繁忙期と呼ばれる時期はだいたい春休み期間中です。
見積もりしてもらうときに春休み前と後の両方の日程で見積もりをとってもらってはどうでしょう?
たぶんそんなに変わりはないと思いますが・・・。
日程によっては安くできる日とかもあると思いますので。(会社によってマチマチですが・・・)
それとお任せパックは梱包と荷解き両方でしょうか?
仮に両方ですと、引越代(荷物の積み下ろし)プラス5万〜8万円前後みておいたほうがいいです。
梱包のみで引越代プラス3万〜5万円くらいですかね・・・。
これはあくまで通常期の料金の目安ですので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
はじめまして。12月上旬、新築マンション3LDKに入居予定です。
幹事会社に見積もりを取って貰ったら、初め22万が最終的に13万になりました。
荷物は4t分でダンボール90箱だそうです。
家族構成は夫婦と1歳の子供1人。現在2DK。
ちなみにトラックは2tロング2.5台だそうです。(2tロングまでのトラックしか使えない)
作業員は3名(運転手3人のみ)
エアコン取り外しは1台サービスでした。(我が家はエアコン1台しかありません)
これってどうなんでしょうか?初めての引越しで相場が分かりません。
あと、引越し先は車で15〜20分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
>39さん
37です。とても参考になりました。ありがとうございました!^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
横レス君
>>33さま
またまた貴重なアドバイスありがとうございます!!
我が家はデジカメがないので引越前週ぐらい(現像日数も加味して)に
普通のカメラで撮影しておこうかと思います。
撮影箇所は、家具家電のそれぞれ前・後・上・ナナメ横・扉アップ・四隅くらいでいいでしょうか?
またもや質問で結んでしまいすみません・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
家具はほとんど梱包しちゃうから傷付くってありえないんだよね…
気をつけるべきは冷蔵庫や洗濯機などの前面鉄板の凹み。写真じゃワカラン。
AV機器系は設置されたらすぐ動作確認。落としたらすぐ分かる。重要なのは自分で運んだ方が良いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
元引越屋
横レス君さん、家具の傷は写真で写るんですが、43さんもおっしゃっているように冷蔵庫などは見にくいんですね・・・。
ただ反射しなければなんとか確認できるとは思います。
家具も梱包しているようで、実はしていなかったりします。
搬出する際は毛布などでくるんでいますが、実際にトラックの中に入れてしまったら取ってしまうこともあります。
ただ今回の引越は大物家具がメインですので、資材が足りればすべてそれなりの梱包はしてくれると思いますが・・・。
やはり見積もりのときが肝心ですので、多少うるさい客と思われるくらいが丁度いいと思います。
疑問に思うことはどんどん営業に聞いちゃってください。
それを濁して答えるようなところは・・・(汗)
口頭ではなく見積書にでもキチンと文字で残してもらうことをおススメします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
元引越屋
40さん、金額的には妥当なところだと思います。
他で見積もればもう少し安くなるかもしれませんが・・・。
新築マンションってことは、一斉入居ですかね?
幹事会社だと引越後のダンボールの回収はスムーズにいくと思います。(回収を行っているところであれば・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
45さん、お返事ありがとうございます。
ダンボールは電話1本でいつでも取りにきてくれるそうです。
私が幹事会社に選んだ理由は、マンションで5人くらい待機していて一緒に作業してくれるという所です。
それとマンションのことも事前に知っていると思うので、安心かなと思いました。
幹事会社だと高いという方が多かったようなので、気になって質問してみましたが、
妥当ではないかという答えで安心しました。
対応も良い印象なので幹事会社ですることにしました。
幹事会社でのメリットや気をつけておく事などありましたら、教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
46です。書き忘れましたが、一斉入居です。が、うちは平日希望なのでそんなに多くないのでは?
と思ってます。ちなみに幹事会社は○ックです。元引越屋さんは○ックはどんなかご存知でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
元引越屋
46さん、もしかしてダッ○ですか?
もしそうなら・・・すみません、あまり良い評判は聞いたことがありません(汗)
某巨大掲示板などで検索していただければ、それなりにヒットすると思いますが、作業はガサツと言われています。
そして誤って傷などをつけてしまった場合、なかなか対応してくれず泣き寝入りした、などの話を聞いたことがあります。
それと幹事会社に限らず、一斉入居で自分の会社の人が作業していたら時間が許せば手伝いますよ。
エレベーターが使える時間が決まっていたり、結構面倒ですから、早めに終わらせようという考えですが・・・。
一斉入居は平日休日関係なく、おそらく1日何件までの引越が可能と決まっていると思うので、平日なのにこんなに引越する人がいるんだ・・・と驚くことも多々あります。(私も働いてみて驚きました)
決して脅かすつもりはないんですが、ガツガツタイプの引越屋なので傷などのチェックは前もってご自分でしっかり見ておいたほうがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
ダックとかるがも混同してない?
ダックは良いのも悪いのもあまり聞かない。サンプルが少ないから分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
元引越し屋さん、早々のお返事ありがとうございます。
そうです、ダッ○です〜!ガサツなんですか〜!?値段が高いって聞いた事あったんで、」そちらばかり気になってました。
値段で一安心と思ったら、肝心の作業がそれなんて。でももう決めてしまったので、しょうがない・・・
家具はそれなりに古いものばかりなので(子供も傷つけてますし)そんなに心配しませんが、
新築マンションに傷つけられたりしたら・・・何が何でも直してもらいます!!
やる前に知っておいて良かったです。ありがとうございました。
また疑問がありましたら質問させてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
>>43
>家具はほとんど梱包しちゃうから傷付くってありえないんだよね…
あるってば!!
結構有名な業者に頼んでホントにやられたんだってば!
引きずって運んだんじゃねーの?!って突っ込みたくなるような傷が!!
だから引越が決まって「じゃあどこに頼もうか」って困ってんの!
43に対して切れてるわけじゃないけど、ホントだってば!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
匿名さん
49さん、もしかしたらダッ○じゃないんですか〜?かるがもですか?
確かに周りでもダッ○のひと、聞いた事無いんです。
今回、幹事会社なので決めたので。
とにかく引越屋さんがおっしゃる事も気をつけて引越しますね。
ほかにどなたかダッ○で引越しされた方、いませんか〜?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
横レス君
>>元引越し屋サマ
またまたありがとうございます!!
>家具も梱包しているようで、実はしていなかったりします。
>搬出する際は毛布などでくるんでいますが、実際にトラックの中に入れてしまったら取ってしまうこともあります。
本当ですか?! 酷いですね・・・それじゃ傷がつくのは当然ですね。
>ただ今回の引越は大物家具がメインですので、資材が足りればすべてそれなりの梱包はしてくれると思いますが・・・。
そう願いたいところです。
>やはり見積もりのときが肝心ですので、多少うるさい客と思われるくらいが丁度いいと思います。
>口頭ではなく見積書にでもキチンと文字で残してもらうことをおススメします。
そうします! >>元引越し屋サマからいただいたレスを読んで怖くなりました。
運搬してもらう家具電は旧居から新居まで全部梱包じゃなきゃイヤ!! と強気に頼むことにします。
無知な自分にいろいろとフォロー&アドバイスありがとうございました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
2年前ですが、ダッ○を使いました。
お盆の時期に、2LDKから2LDKへ距離は2km。2t×2台で、作業員4名。
最長で午後3時までにはやってくる、リミットつきの午後フリー便。
ダンボール、ガムテープ、布団袋、梱包材などの資材は無制限、
ダンボール引取りあり、エアコン1台取り外し取り付け込み。
これに保険込みで、税別5.8万円でした。
「ぱんだ」と「あなたのもの」も見積もりを取り、
安かった「あなたのもの」を引き合いに出して、
値引き交渉をした結果、この金額となりました。
作業自体は大きなトラブルはありませんでしたが、
掃除機のすきま吸い取り用のノズルが紛失したのと、あと、トースターが壊れました。
これについては、引越後、営業所にクレームとして連絡し、
対応は遅かったですが、結果として、ノズルは代替品を提供、
トースターは、同等レベルのものをこちらで新たに購入し、
これの費用を負担してもらうことで、折り合いがつきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
転勤族
色々な業者で引越しましたが、ダックが一番よかったですね〜。 結局、来る作業員によるのでしょうが、とても丁寧で楽しく引越出来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
ダッ○、経験談ありがとうございます。
54さんはずいぶんお安かったのですね〜!うらやましい。
我が家も資材や保険などの条件は一緒です。
まあ値段は荷物量なども多いので、良しとします。
クレーム処理についても時間はかかったようですが対処してくれたようなので安心しました。
うちは幹事会社ですので、何かあったらみんなで団結してクレームつけます(笑)
55転勤族さん、いろいろ経験あるうえでの、一番良かったとの感想。心強いです。
引越は12月、楽しく順調にいく事を願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
57
匿名さん
>>56
寒いので、風邪を引かないように気をつけてよいお引越&年越しを!(ちと早いか・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
28です
27=30さま、お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
引越しは4月の平日に行う予定なのですが、10日〜にするか、次の週にするかは、
見積もり金額と現在の住まいの日割り家賃との兼ね合いで決定しようかなと思ってます。
余談ですが・・・
引越し代金はかなりケチりたいと思っていますが、
自分で運んだりするのは体を痛める可能性もあるため、
パソコンや楽器(ギターとか)程度にとどめようと思ってます。
ものすごい重さの荷物を何度も何度も往復して運んで下さる引越し業者の方には、
いつもありがたい気持ちでいっぱいになります。(仕事なので当たり前といえば当たり前ですが)
自分でダンボールを運ぶ、という方もいらっしゃるようですが、
腰などは痛めると長引きますので、みなさん気をつけて作業して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
重い物もさることながら、以外にぎっくり腰になりやすいのが軽い物を持ち上げる時です。
軽いと思って油断してるとブニュッと(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
をれはそれやって今夏ぎっくり腰に・・・以来、疲労が溜まると腰が痛い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
前に引越しするときに、父親(60過ぎだが健康)に、
「軽トラ貸してやるし、手伝ってやるから、業者に高いお金を払うことはない」
などと言われましたが、
荷物の容積などを計算をしてみたら、軽トラで片道100kmを何度も往復しなくてはならない
ことがわかり、高速代も結構かかるし、もしも父親がぎっくり腰にでもなったら・・と考え
業者さんに頼むことにしました。(トラック2台で13万くらいだった)
ぎっくり腰も高くつく場合がありますから、
引越し代って決して高くないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
大手の方が教育行き届いている可能性があってハズレが少ないだけで
結局、引越屋は会社じゃなくて、担当個人の質が問われると
思うのだが...
なんかスレ伸びてるけど不毛な気が...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
>>62
それ言っちゃあオシマイよ。
プチ不毛でも、各引越会社の体験談などの情報は
引越を控えている人にとっては貴重なんじゃないの。
とくに、引越初体験の人と過去に引越屋で失敗した人にとっては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
2人でダンボール50箱
エアコン1台
廃棄・・・・パソコンモニター
距離は、車で90分ぐらい(高速なし)
10.5万の見積もりです。
前回の引越しが1月が、雪となりました。
エアコンの取り付けを引越し当日に依頼していたのですが、15:00くらいから
3時間くらいかかり、とっても寒かったのを思い出します。
取り付けしている担当者の方も寒さで手が悴んで思った以上に作業が進まなかったようです。
冬に引越しをする方で、時間に余裕のある方は、暖房器具の事前準備しておいたほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
4年前の2月中旬平日、移動距離約100km、高速あり、
エアコン移動1台(別の日に専門の人が来た)、
2tショート&2tロング、作業員4名か5名か忘れました。
作業は朝9時過ぎからでしたが、
遅れてきた2tショートは事前に1軒やってきたみたいで、びっくり。
相見積もりで値切って13万円、これ以上は下げられないということで、
キッチンの梱包サービスをつけてもらいました。
食器の梱包を丁寧にやってくれたので、これはかなりうれしかった。
同じ会社で、2年前の4月中旬平日、移動距離約5km。
荷物の量、トラック、作業人数ほぼ同じ。
梱包サービスとエアコン移動なし、8万円。
荷物も無傷で満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
初めて
はじめまして、こちらの掲示板大変参考にさせていただいてます。クリスマスの頃に引っ越す予定です。
4社に見積もりを取った結果、日通かアートで悩んでおります。
どちらも金額は95000円ですが
日通 2㌧トラック2台 作業員 5名(年齢的には若くはないらしい)
アート 3㌧トラック1台 作業員 3名(20代後半ぐらい)
移動距離は車で1時間の所、高速無しです。
料金は一緒なのですが、作業員の人数と年齢で悩んでおります。
家族4人、エアコン無し、あまり大きい家具はないですが荷物の多さは標準的かと思います。
現在の住まいはマンション・エレベーター有り・3DK。引っ越し先は新築戸建て4LDKになります。
料金が同じだったら作業員の人数の多さで選んだ方がよいでしょうか?日通さんは多いけど年齢がちょっと気になるし。
皆さんだったらどっちにします?是非ご意見聞かせて下さいm(_ _)mよろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
ぴょ
初めまして、是非教えていただきたいのですが、
先日訪問見積を3社お願いし、一番初めに来られたハート引越センターに決めました。
(今決めて頂いたら、この値段にすると言われてしまい、、、結果決めました。)
同日見積だったため、すぐ後の2社の訪問見積のキャンセルをしました。
その後、ありさんより電話があり、決まったのでと伝えたのですが、
決めた引越会社名、見積金額を言わない状態で、
ハート引越センターより安い金額を提示されました。(電話)
色々と掲示板を読ませていただき、ありさんの最近の評価が悪いのと、以前掲示板に載っていた
ハート引越センターの上司との会話などを読んで、どっちにするのか、悩んでいます。
大阪地区での評判などご存じでしたら、是非教えて下さい。宜しくお願いします。
現在、ハート引越センターにて見積もりし決めたのですが、
その後、ありさんより
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
ぴょ
↑ 上記文章の最下段2段は削除もれです。すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>>67
以前ありさんで引っ越ししましたけど・・・人には勧めませんね。
ハートはわかりません。すみません。どなたかハート経験者の方、レスお願いします。
便乗して私も質問させてください。
春引越予定ですが、こちらの引越予定の半月ほど前から
近所の新築マンション(総戸数150戸程度)が一斉入居期間に入ることが判明。
こういう場合、見積もりは2ヶ月ほど前には頼んでおいたほうがいいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
ピケ
>69
以前某社で見積もりを担当していました。
二ヶ月前には頼んだ方がいいですね。春はすぐにどこもいっぱいになります。
それから、一斉入居は幹事会社に有利なようにいろいろ決まり事がありますので、
そのへんの情報を良く整理してから引っ越し会社を検討した方がいいですよ。
(春の一斉入居なんて一番お金のかかるパターンではないでしょうか。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
ぴょ
匿名さん、ご意見有り難うございます。
ありさんのお勧めでない点は、やはり荷物の搬入が手荒いところでしょうか?
支障が無ければ教えて下さい。
ハートさんは、まだ引越前ですが、現在がっかりしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
パグ
今回の引越し(一斉入居)で、アート・ダック・ハート・クロネコに見積りを依頼しました。
ダック・・・「家は1日に3〜4件の引越しをするので(お、おい1日でそんなにこなすのかよ?!)、一斉入居の場合だと
引越し先で時間がかかった分料金が上乗せされます」と言われ、即断りました。
ハート・・・営業マンの爪が真っ黒だったのが気になりました(料金とは関係ありませんが)
料金は他社の見積りを聞いた上で、ほんの僅かだけ金額を下げたという感じでした。
アート・・・部屋の家具や荷物をしっかりと見ている感じがしませんでした。実際に料金を算出するまでの時間は2〜3分。
一番短かった気がします。しかも、最終的に出した料金は最初の金額よりも10万近く安く、不信感が募りました。
営業の電話も多く、「他社に決める」と言うと「その金額はいくらですか?もうすこし安くなったら再度検討していただけますか?」
って・・・・。引越しのさかいじゃ、ないんだから。。。
クロネコ・・・営業マンもしっかりした感じで一番好感をもてました。提示された料金は内容的には一番と言っていいほど
グレードが高い割には一番安いものでした。
「今決めると言ったら、割引はしてもらえますか?」との問いに「そういった営業は申し訳ありませんがしておりませんので」
との回答。
結局1番信用ができるクロネコに決めました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
みゆ
以前ダ○クで引越した際、家の玄関の壁を凹まされました。
私は部屋で荷物の受け渡しを手伝っていたので気づかなかったのですが、
数日後に母が、引越しの時何か音がしたと思ったら壁やられてた〜と…。
結局クレームは出しませんでしたが、今度はアートかクロネコに頼もうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
我が家もクロネコにしました。らくらくパック。
スタッフの方は男女を問わずとっても丁寧でした。
料金もアー○より3万ほど安かったです。
個人的には料金だけで決めず、丁寧さを優先して見積もり業者を選びました。
安くても雑だとせっかくの家具も台無しですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
名古屋の業者ですが、ウェルカムバスケットという会社を使った方はいらっしゃいますか?
購入したマンションの引越しの幹事会社なのですが・・。
幹事会社は使ったほうが得なのでしょうかねえ。
マンションの販売業者は○村不動産です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
うちは日通にしました。荷物の梱包も問題なくしてくれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
見積もりは、本当に基準がないので
納得できる言い値でやってくれるかどうかだと思うな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
今日、ア○トに見積りに来てもらいました。
3月25日・50キロ異動・トラック3.5トン・作業員5名で
なんと! 245000円
値段が高いですよね・・・ 皆さんどう思います?
明日は、ク○ネコとサ○イに来てもらう予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
>>79 日にちがピーク時期なのですが高いですね
見積もり取るならクロネコと日通をオススメしますよ
ちなみに自分は4業者に見積もって貰って
クロネコが最安値でしたよ次に日通
さらにさらにクロネコはこれ以上下げれませんと言って
見積もりを置いていきました。
その時、クロネコと一番高い業者の差金額は約4万円でした。
2月10日 30キロ
ただ、ピーク時は値引とかしないらしいので
それなりの金額は覚悟しておいた方がいいとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
主人の会社が日○関係だけど、サ○イが一番安いと言ってました。
勿論大手は大手でいい所もあると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
ひろ
【引越し業者の選び方教えて!Ⅰ】の方に記載したのですが、Ⅱのスレがたっているという
ことですので、こちらに再度記載させていただきます。よろしくお願いします。
1Kで引越しで「アイディア引越しセンター」で2万5千円くらいとの見積もりを頂きました。
同一県内フリー便ですが、どうなんでしょうか?利用された方はいますでしょうか?
名鉄のこぐま小さな引越しや東急ロジステックスは、5万〜6万でした。
また、アークは午後フリー便で4万弱(不動産紹介10%含む)でした。
値段的には、「アイディア引越しセンター」が良さげなんですが安かろう悪かろうではNGだ
と思います。ある程度質が悪いのは仕方ないとして使われたことのある方の意見があれば参
考にさせていただければと思います。
★追記です
先ほど連絡があり、2t車で運転手+1名&ダンボール20箱+ハンガーBox3個無料とのことです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
79
>>80さん
日にちがピーク日なので本当にどこも引越し料金が高いです。
クロネコは一番安かったのですが作業人数が3人。
サカイは一番高く・・・信じられない金額でした。
でも携帯で何処かに電話して誰かと交渉するんですよね。
それからは、随分安くなりましたが それでも一番高い金額でしたよ。
お客さんの前で会社の人と電話で話して値引き交渉。
その後、この金額で・・・私に金額提示。
このやり方は、イヤですね。外で電話してよって感じです。
しっかり、お米は頂きました。
アートの作業員5名・クロネコ作業員3名。
どっちにするか悩んでいます・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名
私もサカイに見積もりしてもらった時に電話して値段下げてましたよ。
結構感じ悪かったです。
でもそんなに安くなかったのです。
作業員の内訳も聞くと教えてくれますよ。
従業員が一人で寄せ集めのアルバイトとかだと・・・。
アルバイトでも長く付き合いのある人だと社員と変わらない動きをするそうですし。
ところで、幹事業者さん・・・
一斉入居の場合引越し日時がダブらないよう調整もしてくれるのかと思ってたのですが
見積もりが高かったので他で決めたと言ったとたん
業者「他社さんでやられるんですか・・。だったら引越しはいつでもかまいませんよ。」
私「え???スケジュール調整してくれないのですか?」
業者「早く到着した者優先ですから。一応何日に引っ越すか教えてください。」
っと言われました
スムーズに引越し作業を行うために一日5〜7件と言っていたのに
他社に頼むと嫌がらせとかされるのでしょうか?
幹事業者が「キタザワ引越しセンター」だった方で他社を使われた方いらっしゃいませんか?
なんだか、怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
移動:静岡東部→神奈川中央部
距離:約110㌔?(高速使用)
建物:2階→3階(どちらもエレベータ無し)
荷物:大きいもの=4ドア冷蔵庫、食器棚、40型テレビ
その他=ダンボール25 衣装ケース大6 カラーBOX6
付帯:洋タンス大とエレクトーンの処分、エアコン取り外し2台
今回は上記を4社に訪問見積もり依頼。
パンダ→地元業者→アリ→ドラえもん の順番。
現在パンダの17万が最安値。明日あと2社が勝負ッス。
全社に「お宅が一番最初の見積もりです」と言い、様子を見てみる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
85さん
うちもキタザワが幹事会社です。
早く到着した順なんですか?
それはいい加減ですねー。
他にも何か言われました??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
85
今日、デペに電話してクレーム入れたら
引越しの込み合っていない日にちは教えてくれました。
っが、キタザワ以外での引越しに関しては時間を確認していないらしく
重なったらどうなるんでしょう???
デペにも早く到着した者から荷物を運び込むと言われました。
私の引越し先はマンション入り口の前の道が狭くて長時間停められないのに
前の引越しが終わるの待ってなきゃいけないのかと思うと嫌な気分になってきます。
87さんは引越し業者はキタザワにされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
カ○ガモってどうですか?
びっくりする位安くて(そんなに運ぶ荷物が無いのもあるけど)
値段交渉を忘れる程拍子抜けしてしまいました。
安かろう、悪かろうにならないか不安。。。
利用された方いませんか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
今、天草引越しセンターとイーグル引越しセンターで迷ってます。
天草引越しセンターは一斉入居に慣れている話しぶり。
ですが、保険は入ってないそうです。
イーグル引越しセンターは保険は1億ですが
見積書がざっくり書かれているだけ。(細かく何が何個とかの明記なし)
平日だと天草の方が1万円高いです。
どちらか使われた方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
87です。参考になればと思い報告します。
4社の見積もりが終了し、最安値16.8万のドラえもんに決定しました。
営業マンが荷物のチェックをし、10分で見積書作成。所要時間が一番短かった。
他社と同等の内容で一発で上記値段を提示してきました。
(他社の見積りは教えていない、もしかして書き込みを見たのかな?)
決定理由:作業人員数が4名、金額が一番安い。
営業マンの恩着せがましい対応が無い。
・アリ----高い。ドラえもんの倍額。
営業マンが負けず嫌いなのか、突っ込みに反論するタイプ。
見積り時でこの態度では、万一トラブルがあっても対応は期待できない。
書類作成に一番時間がかかった。配車手配の脅しも少々。
・地元----不用品処分費が別途請求になりやや高額。
・パンダ--作業人員3名。午前始まりで午後1時に作業を終えるという宣告にも不安。
配車手配や金額など、見積りの場で本部などと営業が交渉するけど
事前に引越し日を連絡しているんだし、それくらい調べて即答出来ないのかな?
また目の前の荷物を見ているのだから、心理戦無しで金額を出して欲しいと思った。
引越しは運なら、金額と営業で選ぶのもアリかな。
良い営業=良い現場人員 ではないが、それ以外に決定材料が無いのも本当。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
87
91さん、私が87なんですけど・・・。番号お間違えでは?
キタザワの見積もりは明日取る予定です。
サカイにも見積もりを頼んだのですが、通常、幹事会社が一番安くなるとかで、
キタザワの見積もりが出た後で連絡くださいって言われました。
クロネコにはトラックが一杯だとかで断られるし、今のところは日通かキタザワかで決める予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
あー、すみません。間違えました。訂正 91=86です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
地元の引越屋さんに頼む事になったのですが、
保険に入っているか聞いた方がいいですかね?
一斉入居は知ってますが、電話のみで見積書ナシ。
電話一本あとは当日ねーって何か不安・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
はじめまして。近日引越し予定なのですが距離が2k以内で一戸建て。
タンス類、冷蔵庫、洗濯機、テレビ*3などなど、10点ほどの大きい荷物だけの輸送
をお願いしようかなと思っているのですが相場はいくらくらいでしょうか?
初めての引越しで業者の見積もりを依頼してるのですが、交渉が不安です。
高かったら近いのでレンタカーで自力引越しを考えています・・・
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
近所で荷物少なめなら、赤帽とかが安いって聞いたことあります。
荷物の扱いはどうだかわかりませんが・・・
自力で運ぶのは、若い男性が3名くらいいないと大変では?
お礼なども考えるとかえって高くつく気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
95です。言動が荒れてしまうことを先にお詫びしておきます・・
今日営業の見積もりの方が着ました。
2時間以上遅刻の上、挨拶出来ず、挙動不振、明らかに中卒と思われるレベル(年は30以上)
でかなり**でした・・・
社会人としてはっきり糞でした。正直びっくりしました。今までこれほど糞な営業を見た事がありません。
やはりこの業界だからなのか、そう思えてしまいます。
価格以前に本当にバイトか?と思える人物がやってきました。この程度の連中がまた作業にくるのか?と。
コンビニバイトの学生のほうがはるかにマシです。面倒かつうざいので、"早く帰れ"と思い適当に追い
払いました。もうこんな**を相手にしたくないので自力引越しとなりました。
はぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
お尋ねいたします。
前日の夕方に引越し元で荷物を積み、翌朝8時から新居へ搬入開始。
この方法は、単なる午前便や午後便よりも割高になりますでしょうか。
距離は車で1時間。三人家族。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
割高になります。
前日積入・翌日搬入>当日午前>当日午後
というように高くなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
どなたか、「松本引越センター」についての評判を教えてください。
新居の幹事会社で明後日見積りに来るんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
匿名さん
こう言うと身も蓋もないのですが、
評判は営業所や当日のスタッフによって左右されると思います。
近所の評判を聞いても数年前の良きスタッフが残っているとは限りませんし。
飽くまで、占い程度の気持ちでここの過去レスを読んでは如何でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)