- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
-
161
匿名さん
158さん、2tなのに作業員2人ですか?うちも同じ業者ですが、2tでは作業員が3人になると言われ、人件費がかかるらしいので一人減らすために 1tに変更したんですよ。
だから段ボールは自分たちで運ぶようになりそうです。ちなみに エアコン1台含み 35000円です。これって安いのかな?距離は 最短です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
>>161
エアコンは要注意だよ
真空引きをかならずやってね、と言ってみよう。
明快な回答があればあんしんだけど、言葉を濁すようだと・・・。
真空引きは時間がかかるので、手抜きになりやすい。
「真空引き、手抜き」でググって見て。
エアコンの引越しで、ききが悪くなった場合の主原因は真空引き手抜きだって。
我が家は引越しやさんのエアコン移設オプションが安かったけど、言葉を濁したので
別の業者に依頼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>162
知りませんでした。
幹事会社サ○イで引越しするとエアコン1台分無料と書いてありました
ちょうど1台持っていくのでラッキーと思っていましたが
真空引きで必ずやってねと言った方がよいですね
見積もり決定後に言ったほうがよさそうですね
真空引き手数料を見積もりに加算されてはたまりませんから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
161さんへ
私の所は距離が車で15〜20分位です。
荷物は2トンで余裕あるかも知れません。食器棚、洋タンスを捨てていきます。
エアコン入れて35000円はかなり安いと思います。あっ、でも1tですよね・・どうなんだろ!?
エアコンは1台2万(ガス入れ等全て込み)だったので別の業者にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>164
けんめいですね。
ガス補充なんてめったに発生しない作業を最初からコミコミなんて
それだけで怪しいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
真空引きすると1時間余分にかかるから
数をこなして安くしている業者は
真空引きを省いちゃうらしいね。
値段が安かったら、注意して作業をみている必要あり?
わかりやすいチェックは真空引きポンプを持ってきているか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
161です
エアコンについて こんな深い内容があるとは しりませんでした!
いま エアコン工事プライスダウンらしくて うちは旧フロンガスの場合で8400円の安さなのです。
真空抜きは別途6300円と ありますが2002年製のエアコンに新フロンガス(真空抜き)は無理ですよね?ちなみに、アートは同じ条件で見積もり5000円高だったので断ったのですが そのときもエアコンの年式を聞いていたので 真空抜きはナシの見積もりだったのでしょうね...
しかし この掲示板を見て、あまり評判がよくないサ○イにまかせてよいのだろうかと 不安になってきました。5千高くてもアートの方が いいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
>167
先ほどから話の出ている真空抜きってエアコンの年代が関係あるの?
古いのでも新しいのでも真空抜きで取り扱わなければならないのかな?
旧フロンガス?新フロンガスなら真空抜きいらないの?
わかる方教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
<<158
うちはサ○イで見積もりをとったところ、Bコース(ダンボール詰めは業者)で7万6千円でした。その分がプラス3万円でした。通常コースだとそれから3万引きとのことなので4万6千円ですかね。ちなみに2tで作業員は2名でした。(市内引越しです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
>>168
新しいガス(R410)は絶対必要、古いガス(R22)も推奨。
でも新しいガスのエアコンなのに、手抜きのエアパージでされて「プシュッ」と音がして
ガスが漏れたひと大変多し。
詳しくはググって見てね 「真空引き、手抜き」でググって見ればたくさん出てくるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
161です
では うちの旧フロンタイプも 真空抜き お願いしたらいいんですよね?
でもそうなると プラス6千! しかし ちゃんと やってくれるかが問題!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
新築マンションの一斉入居は通常価格よりプラス10万はかかる。
稼ぎどころだからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
>>171
真空引きポンプを持ってくるかどうかで
わかるね。
まぁ、ネットでまず検索してみたら?
真空引き で検索かけるとたくさん事例が出てくるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
引越しでダメになる可能性のある製品
エアコン
冷蔵庫
要注意ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
匿名さん
エアコンはだいたいわかりました。
冷蔵庫の注意事項を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
新居に設置した後、すぐに電源を入れてはいけない
2時間と言う人もいれば、一晩置くのが望ましいと言う人もいます。
私は4時間後に電源を入れました。
取説に書いてありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
161です
またまたエアコンの話にもどってしまいますが 真空引きすると 別途料金がかかるらしく
する必要ない、様なこと言われて 結局 取り付け取り外しのみ になりました。
ふに落ちない状態になってしまいました。エアコンのガスが少なかった場合は 追加料金がかかるそうです。洗濯機の設置を自分でしたいと思うのですが そんなに難しいことではないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
12月の中旬ごろ、引渡しなのですが、
お値段的に、12月中旬以降か1月中に引っ越す場合、どのあたりの時期がよいでしょうか?
12月中旬に引渡しで、中旬にすぐ引っ越せるものなのかが心配なのと、
1月引越しだと1月分の家賃13万くらいが余分にかかるという問題があります。
引越し荷物はそれほど多くないと思いますが、
引越し先は車で1時間半くらい。4人家族です。アドバイスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
>>176
貴方のエアコンの室外機を見てください
もし、ガスがR410 と記載されていれば、真空引を必ずしなければなりません。
ネットで「真空引き、エアコン」で検索すればいくらでもヒットしますよ。
ただし、お金が持ったいないという場合は自己責任で、ただし、エアーパージ方式だと
必ずガスは抜けて多少減ります。
また、エアコン内部に悪影響を及ぼす可能性大だそうです。
ネットでけんさくしてみてね。
R22 ならば真空引きは推奨です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
我が家は 引越し屋さんだと取り付け取り外しで8400円
真空引きは追加で10000円と言われ、
ネットでエアコン移設をやっている業者をさがし、そこにお願いしました。
真空引きは当然工程内に入っていると言うことでしたが、11000円でした。
作業見ていると 真空引きポンプを使用している時間は たった20分くらいでした。
これで10000円追加を要求する引越し屋さんに 頼まなくてよかった
と満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)