住宅なんでも質問「引越し業者の選び方教えて!Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越し業者の選び方教えて!Ⅱ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 16:03:44
【一般スレ】引越し業者の選び方| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新スレです。引き続き有意義な情報交換して下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16338/

[スレ作成日時]2005-08-23 17:29:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越し業者の選び方教えて!Ⅱ

  1. 42 横レス君

    >>33さま
    またまた貴重なアドバイスありがとうございます!!
    我が家はデジカメがないので引越前週ぐらい(現像日数も加味して)に
    普通のカメラで撮影しておこうかと思います。
    撮影箇所は、家具家電のそれぞれ前・後・上・ナナメ横・扉アップ・四隅くらいでいいでしょうか?
    またもや質問で結んでしまいすみません・・・

  2. 43 匿名さん

    家具はほとんど梱包しちゃうから傷付くってありえないんだよね…
    気をつけるべきは冷蔵庫や洗濯機などの前面鉄板の凹み。写真じゃワカラン。
    AV機器系は設置されたらすぐ動作確認。落としたらすぐ分かる。重要なのは自分で運んだ方が良いかも。

  3. 44 元引越屋

    横レス君さん、家具の傷は写真で写るんですが、43さんもおっしゃっているように冷蔵庫などは見にくいんですね・・・。
    ただ反射しなければなんとか確認できるとは思います。
    家具も梱包しているようで、実はしていなかったりします。
    搬出する際は毛布などでくるんでいますが、実際にトラックの中に入れてしまったら取ってしまうこともあります。
    ただ今回の引越は大物家具がメインですので、資材が足りればすべてそれなりの梱包はしてくれると思いますが・・・。
    やはり見積もりのときが肝心ですので、多少うるさい客と思われるくらいが丁度いいと思います。
    疑問に思うことはどんどん営業に聞いちゃってください。
    それを濁して答えるようなところは・・・(汗)
    口頭ではなく見積書にでもキチンと文字で残してもらうことをおススメします。

  4. 45 元引越屋

    40さん、金額的には妥当なところだと思います。
    他で見積もればもう少し安くなるかもしれませんが・・・。
    新築マンションってことは、一斉入居ですかね?
    幹事会社だと引越後のダンボールの回収はスムーズにいくと思います。(回収を行っているところであれば・・・)

  5. 46 匿名さん

    45さん、お返事ありがとうございます。
    ダンボールは電話1本でいつでも取りにきてくれるそうです。
    私が幹事会社に選んだ理由は、マンションで5人くらい待機していて一緒に作業してくれるという所です。
    それとマンションのことも事前に知っていると思うので、安心かなと思いました。
    幹事会社だと高いという方が多かったようなので、気になって質問してみましたが、
    妥当ではないかという答えで安心しました。
    対応も良い印象なので幹事会社ですることにしました。
    幹事会社でのメリットや気をつけておく事などありましたら、教えてください。
     

  6. 47 匿名さん

    46です。書き忘れましたが、一斉入居です。が、うちは平日希望なのでそんなに多くないのでは?
    と思ってます。ちなみに幹事会社は○ックです。元引越屋さんは○ックはどんなかご存知でしょうか?

  7. 48 元引越屋

    46さん、もしかしてダッ○ですか?
    もしそうなら・・・すみません、あまり良い評判は聞いたことがありません(汗)
    某巨大掲示板などで検索していただければ、それなりにヒットすると思いますが、作業はガサツと言われています。
    そして誤って傷などをつけてしまった場合、なかなか対応してくれず泣き寝入りした、などの話を聞いたことがあります。
    それと幹事会社に限らず、一斉入居で自分の会社の人が作業していたら時間が許せば手伝いますよ。
    エレベーターが使える時間が決まっていたり、結構面倒ですから、早めに終わらせようという考えですが・・・。
    一斉入居は平日休日関係なく、おそらく1日何件までの引越が可能と決まっていると思うので、平日なのにこんなに引越する人がいるんだ・・・と驚くことも多々あります。(私も働いてみて驚きました)

    決して脅かすつもりはないんですが、ガツガツタイプの引越屋なので傷などのチェックは前もってご自分でしっかり見ておいたほうがいいと思います。

  8. 49 匿名さん

    ダックとかるがも混同してない?
    ダックは良いのも悪いのもあまり聞かない。サンプルが少ないから分からない。

  9. 50 匿名さん

    元引越し屋さん、早々のお返事ありがとうございます。
    そうです、ダッ○です〜!ガサツなんですか〜!?値段が高いって聞いた事あったんで、」そちらばかり気になってました。
    値段で一安心と思ったら、肝心の作業がそれなんて。でももう決めてしまったので、しょうがない・・・
    家具はそれなりに古いものばかりなので(子供も傷つけてますし)そんなに心配しませんが、
    新築マンションに傷つけられたりしたら・・・何が何でも直してもらいます!!
    やる前に知っておいて良かったです。ありがとうございました。
    また疑問がありましたら質問させてください。

  10. 51 匿名さん

    >>43
    >家具はほとんど梱包しちゃうから傷付くってありえないんだよね…
    あるってば!!
    結構有名な業者に頼んでホントにやられたんだってば!
    引きずって運んだんじゃねーの?!って突っ込みたくなるような傷が!!
    だから引越が決まって「じゃあどこに頼もうか」って困ってんの!
    43に対して切れてるわけじゃないけど、ホントだってば!!

  11. 52 匿名さん

    49さん、もしかしたらダッ○じゃないんですか〜?かるがもですか?
    確かに周りでもダッ○のひと、聞いた事無いんです。
    今回、幹事会社なので決めたので。
    とにかく引越屋さんがおっしゃる事も気をつけて引越しますね。

    ほかにどなたかダッ○で引越しされた方、いませんか〜?

  12. 53 横レス君

    >>元引越し屋サマ
    またまたありがとうございます!!
    >家具も梱包しているようで、実はしていなかったりします。
    >搬出する際は毛布などでくるんでいますが、実際にトラックの中に入れてしまったら取ってしまうこともあります。
    本当ですか?! 酷いですね・・・それじゃ傷がつくのは当然ですね。

    >ただ今回の引越は大物家具がメインですので、資材が足りればすべてそれなりの梱包はしてくれると思いますが・・・。
    そう願いたいところです。
    >やはり見積もりのときが肝心ですので、多少うるさい客と思われるくらいが丁度いいと思います。
    >口頭ではなく見積書にでもキチンと文字で残してもらうことをおススメします。
    そうします! >>元引越し屋サマからいただいたレスを読んで怖くなりました。
    運搬してもらう家具電は旧居から新居まで全部梱包じゃなきゃイヤ!! と強気に頼むことにします。

    無知な自分にいろいろとフォロー&アドバイスありがとうございました!

  13. 54 匿名さん

    2年前ですが、ダッ○を使いました。
    お盆の時期に、2LDKから2LDKへ距離は2km。2t×2台で、作業員4名。
    最長で午後3時までにはやってくる、リミットつきの午後フリー便。
    ダンボール、ガムテープ、布団袋、梱包材などの資材は無制限、
    ダンボール引取りあり、エアコン1台取り外し取り付け込み。
    これに保険込みで、税別5.8万円でした。

    「ぱんだ」と「あなたのもの」も見積もりを取り、
    安かった「あなたのもの」を引き合いに出して、
    値引き交渉をした結果、この金額となりました。

    作業自体は大きなトラブルはありませんでしたが、
    掃除機のすきま吸い取り用のノズルが紛失したのと、あと、トースターが壊れました。
    これについては、引越後、営業所にクレームとして連絡し、
    対応は遅かったですが、結果として、ノズルは代替品を提供、
    トースターは、同等レベルのものをこちらで新たに購入し、
    これの費用を負担してもらうことで、折り合いがつきました。

  14. 55 転勤族

    色々な業者で引越しましたが、ダックが一番よかったですね〜。 結局、来る作業員によるのでしょうが、とても丁寧で楽しく引越出来ました。

  15. 56 匿名さん

    ダッ○、経験談ありがとうございます。
    54さんはずいぶんお安かったのですね〜!うらやましい。
    我が家も資材や保険などの条件は一緒です。
    まあ値段は荷物量なども多いので、良しとします。
    クレーム処理についても時間はかかったようですが対処してくれたようなので安心しました。
    うちは幹事会社ですので、何かあったらみんなで団結してクレームつけます(笑)
    55転勤族さん、いろいろ経験あるうえでの、一番良かったとの感想。心強いです。
    引越は12月、楽しく順調にいく事を願ってます。

  16. 57 匿名さん

    >>56
    寒いので、風邪を引かないように気をつけてよいお引越&年越しを!(ちと早いか・・・)

  17. 58 28です

    27=30さま、お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。

    引越しは4月の平日に行う予定なのですが、10日〜にするか、次の週にするかは、
    見積もり金額と現在の住まいの日割り家賃との兼ね合いで決定しようかなと思ってます。

    余談ですが・・・
    引越し代金はかなりケチりたいと思っていますが、
    自分で運んだりするのは体を痛める可能性もあるため、
    パソコンや楽器(ギターとか)程度にとどめようと思ってます。

    ものすごい重さの荷物を何度も何度も往復して運んで下さる引越し業者の方には、
    いつもありがたい気持ちでいっぱいになります。(仕事なので当たり前といえば当たり前ですが)

    自分でダンボールを運ぶ、という方もいらっしゃるようですが、
    腰などは痛めると長引きますので、みなさん気をつけて作業して下さいね。

  18. 59 匿名さん

    重い物もさることながら、以外にぎっくり腰になりやすいのが軽い物を持ち上げる時です。
    軽いと思って油断してるとブニュッと(泣)

  19. 60 匿名さん

    をれはそれやって今夏ぎっくり腰に・・・以来、疲労が溜まると腰が痛い。

  20. 61 匿名さん

    前に引越しするときに、父親(60過ぎだが健康)に、
    「軽トラ貸してやるし、手伝ってやるから、業者に高いお金を払うことはない」
    などと言われましたが、
    荷物の容積などを計算をしてみたら、軽トラで片道100kmを何度も往復しなくてはならない
    ことがわかり、高速代も結構かかるし、もしも父親がぎっくり腰にでもなったら・・と考え
    業者さんに頼むことにしました。(トラック2台で13万くらいだった)

    ぎっくり腰も高くつく場合がありますから、
    引越し代って決して高くないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸