- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新スレです。引き続き有意義な情報交換して下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16338/
[スレ作成日時]2005-08-23 17:29:00
新スレです。引き続き有意義な情報交換して下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16338/
[スレ作成日時]2005-08-23 17:29:00
会社で転勤社員の手続きをしたことあります。
ご夫婦のみで沖縄→大阪へ来られましたが
3月中旬(繁忙期でなかったかも)で30万ほどでした。
荷物も少なめだったようですが・・・。
何社か見積もりとってみてはいかがでしょうか。無料だし、電話とかでしつこくされることもありませんので。ただし、何社かに絞ったら実際に現地での見積もりを取ることを忘れてはだめですよ。絶対トラブルになりますから。
http://www3.to/hikkosi
これまで引越しはサカイで3回行いましたが、
今回はアリさんとサカイに見積もりを取りました。
5000円差でアリさんに決定。荷造りは自分で行うコースです。
前夜にダンボールが足りなくなり、当日業者の方に、数枚ダンボールがないか聞いたところ。
アリさん:「ダンボールは用意してません、今回お客様はエコノミーコースをお選びですので、荷造りは前日までに完了していることが前提となっております。」
積み荷完了後には、アリさん:「ご主人、すぐに出発できますよね、僕らだけ、先に着いて待ってても時間の無駄ですので。」
作業完了後に10分サービスで家具の微調整をお願いしようとしていたのですが、「作業完了確認をお願いします。10分間サービスは照明取り付けを行いました。」との報告。
実際には、運び入れの際に4つ照明を付けだけですが。
3回のサカイの引越しでは、
・ 当日ダンボール提供あり。
・ お客さんをせかすようなことは言われたことがない。
・ 全作業完了後15分間サービスの伺いあり。
横浜の支店または、担当ドライバーだけがこのような対応なのかは不明ですが、
あまり気分のいい引越しではありませんでした。
「サ○イ」
営業が「他社より高い見積りの理由は、作業の丁寧さや正確さ」と謳っていたから、
価格よりもクオリティでお願いしたのに、
積み込み開始時間に3時間遅れ。
遅れる事の連絡なし。
転居先のガスの開栓業者も待ちくたびれ、
その他電気屋、家具屋も待ちぼうけ。
結局終わったのは23:00。
翌日は仕事。
高くて悪い「サ○イ」
まだ、安くて悪いほうがマシ。
営業のトークにだまされないで!!
今日パンダに決めたあとに不安になり、検索してここにたどり着きました。
もっと早く見ていれば良かったです。パンダの評判がよくないですね。
パンダしか見積もりをとってないのですが、
市内(移動距離10キロ未満)、3LDK→4LDK、大人2人乳幼児2人の引っ越しで
トラック(約6畳分の広さ・・何トンだろう?)で往復、作業員3人
梱包はしてもらって荷ほどきは自分でするコースで15万。
これって高いですか?
今からでも他社で見積もりとって比べて見た方がいいですかね?
段ボールもらっちゃったんですけど・・(手はつけていません)
ちなみに、営業さんは携帯&電卓してました。
>>386
我が家で合い見積もりとった場合
市内(移動距離10キロ未満)、平屋→た2階建て戸建て、2t車2台、作業員4名
梱包は自分で(ダンボールはもらい放題)、婚礼家具あり
で
心臓さん7万、芸術さん10万、でしたよ。
梱包をしてもらうと、ぐんと高くなるのかもね。
うちサカイで2トン車一台作業員2人
10万 高いよね
10キロ以内 大型家具なし
幹事会社だからかな
ちなみに平日です
386です。ありがとうございます。
今日、新たに2件パンダでクレームの話し聞きました。
1件は当日のスタッフ、営業とも最悪の話し。
もう1件は当日のスタッフは悪くなかったけれど営業が最悪の話し。
同じ市内と、近郊の話しなので、うちも「サイアク〜」になる可能性が高くなってきました。
でも、他社にして当たりが悪かったときに立ち直れなくなりそうで、キャンセルまで踏み切れません。
はぁ、こんな自分がイヤになります・・
サカイ本当にひどかったです。
電話がかかってくるのがいつも夜の10時ぐらい。
しかもその時間に電話してきて明日行っていいですか?とか非常識すぎます。
子供が寝ているのに家中に電話のベルが鳴り響いて。。。ありえないです。
クレームを出してもそのまま放置。
見積もりには大幅遅刻、しかも高い。
完全にアウトでしたね。家に上げたのも後悔するぐらい。
結局別の引越し会社にお願いしました。
お客様満足度ナンバーワンなんて大嘘です。
結局あたりはずれがあるんじゃないですか?
同じ会社でも良いチームにあたったら全体で良い印象になるし
ひとりでもBADの人がいたらもうそれでダメってことになっちゃいますよね。
当然あたりはずれはあるでしょう。
でも大体駄目なところって全体的に駄目な人間が
多いですよ。
ネットの評判、電話の応対、営業の態度とかをチェックすれば
当日を待たなくても悩まずこれはなしだな、ってわかります。
サンタ引越しセンターを使ったことある人はいますか?
感想など、お願いします。
今度新築マンションに引越しするんですが管理会社がサ○イなんですが、評判が悪くてこまってます。管理会社以外に頼まれた方いらっしゃいますか?よその引越しやさんから、管理会社以外に頼むと引越しのときに管理会社から嫌がらせとかされると聞いちゃったんですけど・・・(エレベータとか車を止めるところとか・・)本当でしょうか?管理会社から言われている返答期日が迫っていて困ってます。すいません。ご存知の方よろしくお願いします。
このサイト、すごく参考になります!
引越し前にたどりついてヨカッタ・・・
5月中旬〜下旬の引越しを考えています。
私も引越し一括見積もりサービスを使って数社から見積もりとりました。
同市内、車で五分の距離、2tトラック作業員2名で冷蔵庫やエアコンなしなので、
下は15,000から!
高いので4万ほど。
ちなみにその一番安いのは 愛のひっこしせんたーというところなんですが、
全国にあるようですが、ここでは一度も出てきません。
だから評判わからなくて。。。
電話での応対はめちゃ好感度高かったんですが。。。
もしもどなたか評判をご存知なら、教えてください!
ちなみに、さ○いは38000円でした。
今回、4回目の引越をしました。過去3回はヤマト、今回初めてドラえもんを使いました。
三月末でしたが、ベテラン3人と新米1人で、ベテランがテキパキやってくれたので、悪くないメンバーでした。が、引越作業前の近所への挨拶はしなかったし(無料サービスです)、引越ホームページサービスの話もなかったし、養生もパンフレットほどじゃなかった。家具クリーンサービスも常識的に埃を払う程度。パンフレットに載せる穂ほどじゃない。
やりもしない中途半端なサービスをうたうぐらいなら、荷物を運びだした後、掃除機をかけてほしい。ヤマトはやってくれるぞ。
それから、社宅だったので、前の夜に一生懸命掃除したのに、そこで雑巾を洗わないでっ!
やっぱり、ヤマトのほうが上だったな。
初めての家族引越です。
以前、ヤマトの単身パックで洋服類など家具以外のものだけで引越た時は、ダンボールのみでした。
でも、結構いい加減に扱われててダンボールは汚くなってるし、玄関に積まれていく荷物を自分で運ぶのが大変で。。。
おじさん1人・高校生?2人。私服でした。
それは場所によっても違うのですかね??鹿児島なんですけど。
今度は家具もあるので、しっかり搬入してくれる業者がいいのですが。
懲りずにヤマトにしても平気なのか。。。
フツー私服で来るんですか???
先週、幹事会社の0123で引っ越しましたが最悪でした。
見積もりにきた人は感じ良かったけど、4人必要だから・・と言われたけど
実際来た人は、2人社員風、2人は見習い(しかもダメダメくん)で、これで4人か?と言いたくなりました。
途中「助手がバテたので」と休憩まで挟むは、荷物はどこかでこすった跡はあるは・・・。
チーフですら、段ボールを適当な部屋に置くし、中身を書いた面が壁向きになってたり適当。
おまけに耐震マットをテレビに付けていったは良いけど、場所が悪く、動かそうにも自分たちで動かせず「家具移動サービス」を頼む事に。
でも、指定された時間より2時間も早くきて、不在だったからといって、そのまま帰ってしまって連絡ナシ。
後日クレームを入れ、確実に昼間に来てくれる日時を約束させたのに、またもや時間にもこない。とにかく対応が悪すぎ、適当すぎで最悪でした。二度と頼みたくないし、人にも勧めたくありません。
アリは4月平日午前、車20分、家具類のみ3t×2台、ピアノ有り、4人で7万円。
家具の忘れは無かったけれど、家具に付いていたラグを忘れたり、
電灯が外れて傾いていたり、ベランダの物干し等をどかしたままだったり、
家具を運び入れてからガラス等をいれたりするのを頼むと舌打ちしたり
ものすごく態度が悪かったです。次回は頼みません。(多摩の方注意です!)
ちなみに同金額であひるさんも提示してくれましたが午後便のみでした。
既出ですが引越見積もりサイトはこんなにたくさんあるんですね。
相見積もりを取るのに便利でした。
http://www.hikkoshimitsumori.net/
私の場合はアリが一番安かったです。
アリは、やめたほうがいいです。
家具に傷、床に傷で、大変気分わるかったです。