住宅なんでも質問「ルーフバルコニーって使ってます?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. ルーフバルコニーって使ってます?part2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ミスターどうでしょう [更新日時] 2024-08-04 10:20:07
【一般スレ】ルーフバルコニーの活用方法| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続くかどうかはわかんないですが、とりあえず新スレッド作成しました。
BBQやタバコなどの可否話は止めて建設的な話をしましょう。夢見るルーバル住人へ幸あれ♪
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15432/

[スレ作成日時]2005-11-11 00:11:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルーフバルコニーって使ってます?part2

  1. 2 匿名さん

    2とっちゃった。

    時期的に今は寒くなってきたので、夏ほど活用してませんが、
    朝日をあびながら歯を磨いたり体操してます。

    天気が良いと、ほんとに空を見上げているだけで癒されます。
    空を買ったつもりでいます。

    雨の日はダメですけどね〜。。。

  2. 3 匿名さん

    >>01
    鈴井貴之さんだったんですね。
    こんなところで会いましたね、by大泉 洋

  3. 4 匿名さん

    空を買ったというのは、確かにそうかもしれませんね。
    ルーバルのおかげでリビングに開放感があります。外に抜けてる感じでしょうか。
    積雪地帯に住んで初めての冬を迎えます。ルーバルに雪が積もったら、どうして
    いるのでしょうか?
    多分、かまくらが作れるくらい降ると思います。

  4. 5 スレ主

    >>03
    いえ、タコ星人です。

  5. 6 いか星人

    現在ルーバルに、ウッドデッキを敷こうかと検討中です。
    安い物ならホームセンターコーナンで1枚500円前後(750×750)でありますが
    どなたかルーフバルコニーにウッドデッキを敷いてる方、
    使用状況、耐久性、施工前施工後など感想をお聞かせください。
    ちなみ私ところのルーバルは、ほぼ正方形(8m×7.8m)です。

  6. 7 匿名さん

    >>05
    タコ星人を知っているとは、かなりコアな人だな

  7. 8 スレ主

    >>06
    私もいずれウッドデッキにすることを夢見ています。
    ただコーナンで揃えた板だと腐食やら掃除やらが大変と聞いた事がありますね。
    かと言って業者に頼むと高いし・・・私も実際にやっておられる方の感想聞きたいです。

    >>07
    先日の祭りに1泊2日で北海道に行ってまいりました。
    夫婦揃ってどう**ですw

  8. 9 匿名さん

    >>06
    うちは全面に敷いてますよ〜。腐らないようにぷらすっどという商品です(木とプラスチックの混合)。
    今やってないけどセールのときなら3割引くらいでうってますよ(1枚あたり600円くらいだったかなあ)。
    結構良い質感です。全面に敷くと結構な金額になるので、一生使える(!?)ものに惹かれました。
    http://www.rakuten.co.jp/pluswood/
    業者にたのむと、めちゃくちゃ高いですよね。
    うちなんて、木のもので設置込みで100万円くらいって言われましたよ。
    やってみると、自分でも簡単にできましたよ。

  9. 10 匿名さん

    今後ルーバル付きのマンション購入者ですが、09さんのプラスウッドよさそうですが、
    高層階のルーバルには、だめなんですね。
    我が家は、14階の予定ですが、高層階のルーバルの方どうしていらっしゃるのでしょうか?
    もちろん安全第一を考えております。

  10. 11 匿名さん

    10さん、9です。14階は眺めが素敵そうですね。
    私は7階ですが、実は最初はとても不安でした。
    でも商品が届いてみると、このぷらすっどっは強力に連結できるので(がちっってな感じで簡単には外れません)、飛んでいくことはなさそうです(何せ持ちあげるのすら大変ですから^^;)。
    でも、やっぱりきちんと対策はしたほうが良いらしく、高層階ではデッキ材の端をルーフの支柱(?)とワイヤーで留めるようにとのことでした。
    これは設置時に作業するのがお勧めです。うちは商品が届いたときに、嬉しさのあまり、先にデッキ材を全てひいてしまったので、このワイヤー掛けがめちゃくちゃ面倒になりました。

  11. 12 匿名さん

    10階以上にあるルーフバルコニーは使えますか?
    今低層階のルーフバルコニーですが、それでも風が強い日が結構あります。

  12. 13 匿名さん

    良いですよねルーフバルコニーつきマンション
    ところで、
    ルーフバルコニーつき物件を購入さてた方で物置を設置している方はいませんか?
    (当方、高さ2.0m×ワイド2.5m×奥行き1.5mのものを検討中)


  13. 14 匿名さん

    >>12
    各販売店やメーカーさんに聞いて見られてはどうでしょうか?
    各社高層階での注意事項や設置方法を解説されてたり、丁寧に答えてくれるはずですよ。
    私が見たり、聞いた限りでは確かワイヤーが多かった気がします。ご参考まで

  14. 15 匿名さん

    >>13
    物置は,だめなんじゃない?

  15. 16 匿名さん

    >>13
    物置は駄目な確立が高いと思いますよ。そのマンションの管理規約にもよると思いますが、私のところのマンションでは規約で禁止されてます。
    まあ、専用庭に設置している人とかもいますけど・・・

  16. 17 匿名さん

    ルーフバルコニーが物置(簡単に移動できないもの)を設置するのが禁止だったら
    専用庭でも禁止でしょう。基本的にはルーフバルコニーも専用庭もバルコニーの
    延長なので広いと言うことあるいは避難時に迷惑にならない場所だからと言って
    物置などの移動困難な物を設置が許可されているとは思えない。
    ただしマンションによって規約が異なると思われますので、そのマンションでは
    専用庭は物置設置OKとなっているのかもしれません。

  17. 18 匿名さん

    ウチも15階です。
    思っているより風が強いと聞き、どうして良いものか悩みます。
    ウッドやタイルの散飛がとても不安で、プロに頼んだ方が良いのかとも悩みます。
    10さんは自分で敷く予定にしていますか?
    タイルだとバーセアは無理なんでセライージーしか無理だし・・・
    悩みます。

  18. 19 匿名さん

    基本的な質問なんだけどさ、
    みんなの物件のルーフバルコニーって仕上げはどうなってるの?
    うちが契約したルーバルは人工芝貼仕上げになっているらしい。[竣工18年3月末]
    だからウッドタイルとかバーセアとかって考えてないんだけどね。

    ウッドタイルとか敷いちゃったら大規模修繕の時とかどうすんのかね?
    ルーバルに限らず、普通のバルコニーでも同じだけど。

  19. 20 匿名さん

    10年以上先を今から考えてどうする?
    そこまでウッドタイルがもったとしても、修繕に邪魔なら
    外せばいいだけのこと。頻繁にあるわけでもないし。

  20. 21 匿名さん

    いいなぁ〜
    今のことだけ考えて生きられるその姿勢。

    わたしなんて外した大量のウッドタイルをどうするかで
    常に頭悩ませてますけど。実際問題、どこ置けばいいわけ?あの大量のタイル。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸