住宅なんでも質問「自転車置場、足りてますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 自転車置場、足りてますか?
  • 掲示板
[更新日時] 2010-06-22 19:04:16

9月に新築マンションに引越し予定です。
ファミリータイプ・ワンルームタイプ合わせて140戸に対して自転車置場が260台分しかありません。一台目は無抽選ですが二台目以降は抽選です。もし抽選に外れた場合、自転車はどうしたらいいのか・・・?
みなさんのマンションはどのようにされておりますか・・・?

[スレ作成日時]2004-08-09 19:41:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自転車置場、足りてますか?

  1. 22

    20さん、10年での回収が可能とのこと、とても参考になります。ありがとうございます。
    21さんご自身は自転車をお持ちですか?
    マンション住人のみなさんは、どこの置かれているのでしょうか・・・??

  2. 23 匿名さん

    うちのマンション、
    子供用は門柱(アールコープっていうの?)の中に置いてあるの多い。
    俺も含め、住人は廊下にさえ置かなければ、別にうるさいことは言わん。

  3. 24 匿名さん

    敷地内の私道に自転車・バイクを停める住人が居ますが
    私道だけに警察に撤去を依頼しても無駄の様で困っています。
    駐輪・駐車禁止の張り紙をしても全く無視。
    何かよい対応策等あれば教えてください。

  4. 25 匿名さん

    K区では、マンションには「1戸当たり2台以上」の設置が義務付けられている。
    ただし、「商業地域」に建つマンションで、
    「台数の確保が困難と認められるときは、設置台数を緩和できる」ことになっている。

    なんとも、デベロッパーに都合のよい緩和規定ではありませんか。
    転入してきて、置場を失った自転車を一体どこに保管すればよいのだろう−。

    詳しくは、
    http://d.hatena.ne.jp/flats/20050416

  5. 29 匿名さん

    皆さん言いたい放題ですが、まぁはっきり言って邪魔にならない所に置けばいい。
    それが1番良い方法です。

  6. 30 住まいに詳しい人

    最初から3台以上確保出来ているマンションを買えとか
    頭の悪い意見もありますが、そもそも共用部分だって全てが
    入居当初のままの運用が維持されるわけじゃないのでこういう人は
    あとから総会で決まったことを守らなさそうな危うさがありますね。

     どうしても解決したいなら景観とか資産価値(笑)とか言うアホを排除出来るよう
    総会で14インチ以下はポーチに置いても良いと決めてしまえばいいんですよ。

     最初から駐車場や駐輪場が確保出来ないような敷地に増設するのは困難でしょうし
    運用で何とかするしかありません。もちろん避難通路等を安全に確保出来ることが
    前提ですけどね。

  7. 31 匿名さん

    釣れますか?

  8. 32 住まいに詳しい人

    >>31

    議論出来ない程度の脳みそなら
    とっとと帰って下さいね。

  9. 33 匿名さん

    >総会で14インチ以下はポーチに置いても良いと決めてしまえばいいんですよ。

    防災上問題あるのでは?

  10. 34 匿名さん

    >総会で14インチ以下はポーチに置いても良いと決めてしまえばいいんですよ。
    >防災上問題あるのでは?

    うちのマンション、駐輪場からはみ出した自転車はみんな置いてるなぁ。

    エアコンの室外機を置けるんだから、同じくらいの出っ張り量なら置いても良いのかと思っていました。

    詳しい人教えて!!

  11. 35 匿名さん

    自分のマンションの規約を読んだら?他人に勝手に答えられるもんじゃない。

  12. 36 匿名さん

    >>総会で14インチ以下はポーチに置いても良いと決めてしまえばいいんですよ。
    >防災上問題あるのでは?

    避難通路等を安全に確保出来ることが前提
    って書いてあるじゃん。日本語読めよ。

  13. 37 新任理事

    シェア自転車を検討してます。

    案として
    駐輪場を有料にして
    浮いたお金で登録者に無料で自転車を貸し出しする。

    有料化で台数削減。
    有料化の理由として
    駐輪場の契約を我慢している住人に便宜をはかるためなど
    自転車のシェア化でたまにしかのらない自転車を削減

    自転車購入費は導入時に賛同して頂いた住人から3000円程で購入するなど
    200戸でシェア10~20台で解決できそうな予想です。

    自転車鍵の管理もよい案が浮かびますがこの場での提案は控えます

  14. 38 匿名さん

    >>37さん
    我マンションもシェア自転車を検討しています。
    170戸に対して252台分しかありません。
    2台目は、抽選としたのですが、揉めています。
    共用廊下は内廊下なので当然禁止です。
    その上、無料なので有料化にすることも反対意見多数で
    却下されました。
    どうしたものか悩んでいます。
    もう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

  15. 39 匿名さん

    うちのマンションは2台分あります。3台目からは月300円くらいでかりれたような?自転車置場はあまってる状態です。

  16. 40 新任理事

    >>38さん37です。

    まず、
    いきなり値上げすると反対されるので、
    放置自転車対策として、自転車を登録制にしました。
    シール代として300円徴収。

    次に、アンケートを取りましょう。
    反対意見が出にくいような文面にしましょう。

    自転車って結局乗らない人が多数です。
    ほこりかぶっている自転車や空気が抜けている自転車の台数調べると現状がわかるよ。

  17. 41 匿名さん

    >>新任理事さん
    ありがとうございます。
    自転車は登録制でシール代は100円徴収しています。
    アンケートも取ってみたのですが・・・・なかなか難しいですね。
    でも、再度行ってみたいと思います。

    >>39さん
    いいですね。2台分とは羨ましい、随分広いのですね。
    ちなみに我がマンションは、建物の2階に駐輪場があり
    自転車専用エレベーターで持って行きます。
    1台1台のスペースは広めにとってあるのですが、
    今さら詰めることができません。
     もう少し検討していきたいと思います。

  18. 42 匿名さん

    私が住んでいるマンションも足りない問題で議論の真っ最中だが、
    更に問題として、スライド式が対応できる重量が25キロ程度で、
    電動アシスト自転者などオプションをつけた場合30キロ近くいくから、
    スライドが動かない....。動かないから利用しないという悪循環が...。

  19. 43 匿名さん

    スライド式なら未だいいじゃないですか。うちは2段式です。

  20. 44 匿名さん

    2段式って不便ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸