東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-25 13:39:04
【地域スレ】液状化候補地域を買うメリット・デメリット| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

3月11日午後、未曾有の東日本大震災が起こり、同時発生した津波などで信じられない数の犠牲者が出ております。亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、献身的に作業に関わられている方々に敬意と感謝の意を表したいと思います。

このようなおり大変恐縮ですが、日本に住む限り地震は避けて通れない問題ですので、
東京都の「東京の液状化予測図」
http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm
を参考に、液状化が発生しやすい地域(下図ピンク色部分)、液状化の発生が少ない地域(黄色・肌色)、液状化がほとんど発生しない地域の不動産を購入するメリット、デメリット、注意点について、有意義な意見交換をしましょう。

技術的な情報には、できる限り引用や参照元を提示していただけますと、説得力のあるより意義ある議論が行えるものと思いますので、よろしくお願いいたします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/151020/


【スレッドを23区新築板へ移動しました。2011.03.16 管理人】

[スレ作成日時]2011-03-14 21:50:07

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区 液状化候補地域を買うメリット・デメリット・注意点 その2

  1. 541 匿名さん

    >539
    津波に耐えられる設計ではないからなー

  2. 542 匿名さん

    町田市のコストコ

    1. 町田市のコストコ
  3. 543 賃貸住まいさん

    540

    この期に及んで、自治体や政府のオールマイティ神話を信じてる方がいるとは!
    その神話は40年位前に終わっています。

  4. 544 匿名さん

    40年前には無かった話だよ。
    ここ最近の話。

  5. 545 匿名さん

    このスレの約束事

    ・煽り
    ・挑発
    ・嘘の立論
    ・言い逃れ

    を入れること

    そうしないとこんなクズスレに書き込むモチベーションがあるのは情報商材だけだから
    さむーい独りつぶやきの部屋になる

  6. 546 匿名さん

    みんなこれ読んでないのかな?
    埋立地の物件買う人ってどんな神経してるんだろ

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm

  7. 547 匿名さん

    事実では湾岸タワマンが最も安全だが、それでは会話が続かないので妄想につきあってあげてるだけ。

  8. 548 匿名さん

    湾岸地域の液状化は「想定内」のことでしょ。
    それを覚悟で買いたい人は買えばいいんじゃないの?

  9. 549 匿名さん

    >548
    その買いたい人がいないからみんな困ってるんだよ!

  10. 550 匿名さん

    デマによる風評被害だけかな、被害といえるのは

  11. 551 匿名さん

    >>546


    住みたい街ランキングを貧民ランキングと称する奴らのことだから、
    お役所の決めたランキングなんて金持ちのランキングと違うって言い出すよ。

  12. 552 匿名さん

    埋立地を買うメリットはなにもないということでOK?

  13. 553 匿名さん

    >>548
    >湾岸地域の液状化は「想定内」のことでしょ。

    物には基準っていうものがありますよね。

    都の液状化基準をご存知ですか?

    何をもって液状化を起こしやすい土地と言うのか?

    それと、液状化対策をしていないところで液状化がおこったから、液状化対策をしているところでも、どうように液状化がひどいという言い方はどうでしょうか?

    対策をしたところを対策をしていないところと同様に比較するって公平な考え方でしょうか?

    例えば、インフルエンザの予防接種を受けた人と、予防接種を受けていない人がいたとして、受けていない人が感染したら、接種を受けている人も同じように感染しやすいというのと同じことではないでしょうかね。

    簡単に理解できることと思うのですが・・・。

    なぜか無理やり風評被害を与えようとしていませんかね。

  14. 554 匿名さん

    みんな、予防接種を打ってインフルエンザが大流行してる中にいるより、
    インフルエンザの流行のないところがいいと言ってるんですよ。

  15. 555 匿名さん

    >みんな、予防接種を打ってインフルエンザが大流行してる中にいるより、
    >インフルエンザの流行のないところがいいと言ってるんですよ。

    じゃあ危険の全く予想されないところに住みなよ。日本はどこも似たり寄ったりだと思うが。

    1. じゃあ危険の全く予想されないところに住み...
  16. 556 匿名さん

    ここを参考にしたいと思います。

    液状化マップ
    http://doboku.metro.tokyo.jp/start/03-jyouhou/ekijyouka/index.htm

    揺れやすさマップ 

    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

    浸水マップ
    http://flood.firetree.net/?ll=35.6894

  17. 557 匿名さん

    これも参考にね

    1. これも参考にね
  18. 558 匿名さん

    ありゃ

    液状化での死者は予想されていないじゃん。

  19. 559 匿名さん

    なるほど、やはり埋立地はやめたこうがよさそうです。

  20. 560 匿名さん

    阪神淡路大震災の被害分布

    1. 阪神淡路大震災の被害分布
  21. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸