住宅なんでも質問「浴室暖房換気乾燥機って使えます?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 浴室暖房換気乾燥機って使えます?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-07-02 20:13:23

今年入居するマンションには浴室暖房換気乾燥機がついているのですが、
どの程度使えるのでしょうか?
お持ちの方、洗濯物の乾燥に使われてますか?
今まで使っていた乾燥機を廃棄して引っ越すべきか悩んでいます。

[スレ作成日時]2005-01-04 16:50:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浴室暖房換気乾燥機って使えます?

  1. 41 匿名さん

    漂白剤をスプレーで散布。
    これだけでカビも悪臭も皆無。
    吸い込まぬように注意は必要ですが。

  2. 42 匿名さん

    >>36

    窓無し、換気4時間+24時間換気で朝には乾いてますよ。風呂上がり冷水は時々、スクイージーは使っていません。しかも我が家の場合、ミストサウナを使っているので、36さんより条件が悪いはずです。若干カビなりかけ部分は時々発見しますが、見つけ次第ブラシ掃除で完全なカビには成長してません。
    天井の換気ユニット(?)に、プラズマ●ラスターが付いていますので、そのおかげでニオイが発生しないのでしょうか。ただし洗面所に籠もったニオイが若干ありますので、リビングとの間のドアを開けておくようにしています。

  3. 43 匿名さん

    36です。

    みなさん、いろいろアドバイス&参考意見ありがとうございます。

    ちなみに、入浴後の浴室の換気というのは、「換気」ボタンで4時間です。

    「乾燥」ボタンもあります。
    週に1度、壁など浴室全体を掃除した時に2~3時間程度つけています。

    ちなみに、換気というボタンがあって入浴後にそれを押して使っていますが、マンションの部屋自体が24時間換気なので、換気を押していないときでも空気の流れ(浴室なので出ていくのかな?)はあるんだとは思いますが・・・

    40さんは、除湿機を使われているとのことですが、リビング等で使う普通の除湿機を浴室に持ち込んでということでしょうか?

    うちも今ちょっとそれを考えています。(除湿機or脱臭機?)


  4. 44 匿名さん

    浴室の匂いと言うと排水溝からでしょうか?
    うちはまめにドメストを流すようにしていたら、匂いがなくなりましたが。

  5. 45 匿名さん

    朝おきて浴室をあけると温度が高くもあっしたかんじです。

    それからたまに、ちょっと酸っぱいかんじの臭いもします。(汗臭いような?)

  6. 46 匿名さん

    一昨日初めて浴室乾燥使ってみました。
    どよーんとした天気の中乾していて、2時間ほど浴室乾燥してみました。
    バスタオルもきっちりかわいてふわふわでしたよ。
    梅雨時にこれは便利かも!!
    でも、電気代が気になりますねー。

  7. 47 匿名

    うちは入浴後に1時間の浴室乾燥、その後、半乾きの衣類を干して、更に1時間。

    風呂はガスですが、乾燥機能は電気です。

    毎日この使い方をして、エアコンフル活用、IHで月に電気代は15000円程度です。

    洗ったばかりのデニムでも、5時間位浴室乾燥に入れると完全に乾いてます。
    衣類乾燥機能より、浴室乾燥機能の方が強い気がしますね

  8. 48 匿名さん

    > 36=43さん

    40です。

    リビング用の除湿機を洗面所に持ち込んで、風出口を浴室に向けて使用しています。
    浴室のなかには持ち込んでませんよ。

    私は、匂いの元はカビと思い徹底的に除湿だ!ってことで脱臭機より除湿機を選びました。
    使用は換気ボタンをタイマー30分した状態で、除湿機も同時に使用します。
    朝はタイマー2hにしてそのまま出勤。
    夜はリビングで使用して、お風呂上がりは洗面所へ移動して使用しています。
    キャスターがついているのでそんなに移動は大変ではありません。
    ただちょっと図体が大きいので場所を取るのが難点ですが^^;


    あと、最近匂いが気になったのはお風呂の蓋です。
    微妙に匂うんですよね・・・ちょっと生渇きの匂いっぽい感じです。
    洗っても取れないし。
    今度週末にでも天日干しでもしてみますが果たして・・・

    便乗で質問ですが、お風呂の蓋ってにおいませんか?
    皆様はどのような対策されてますか?

  9. 49 匿名さん

    匂わないです。形状にもよるのかな。丸めておけるギザギザのタイプのもの・3枚板のもの・・・うちは後者です。

  10. 50 匿名さん

    36です。

    40さん、お返事ありがとうございます。


    先日、エプロンをはずしました。
    エプロンを外すのは久しぶりだったせいか、それなりにピングがかっていて、臭いもありました。
    届く範囲でですが掃除をし、少しは臭いが軽減されたされたかんじです。

    また、念のためパイプユニッシュも買ってきました。
    近いうちにユニッシュしようと思っています。
    これで落ち着くといいのですが・・・


    ちなみに、蓋はうちは使っていません。
    以前は使っていたのですが、蓋の溝の部分とかが乾きが悪く、49さんでいう丸めるギザギザのタイプだったため、溝の掃除も手間なので、使わない方向にしました。
    ですので、今は入浴後のお湯は流してしまい、浴槽は軽く水洗いをし、そのまま換気させてしまっています。
    洗濯とかでお風呂の残り湯を使っているお宅もあるなか、エコじゃないですよね・・・ --;

    それから、さらに便乗で申し訳ないのですが、エプロンの奥のほうの汚れってどのように掃除されていますか?
    先日あけた際に奥のほうにもピンクがかってしまっている部分があり気になったのですが、ブラシでも届かず、ひとまずはあきらめて閉じたのです・・・。
    もう少し汚れたら業者に頼もうかなと思って・・・。

    最近は家庭用の高圧洗浄機とかもあるので、そういったのものがあれば業者に頼まずにも掃除できるのかなと思いますが、頻繁に使うものでもないので、洗浄機を置いておく場所を考えると購入するのもためらわれ・・・

    みなさんどのようにされていますか?
    よかったら教えてください。

  11. 51 匿名さん

    私は、普段の清掃は最低限にして、11月頃にダスキンを入れちゃっています。
    ダスキンに限らずに、12月とか大掃除時期を外すと、意外と安いですよ。
    色んな道具を買ってくるよりも、そっちの方が綺麗になりますし、
    大して総額は変わんないかなと思っています。

    でも、日常的な浴室乾燥はやっていますよ。

  12. 52 匿名さん

    ブラシが入らないところのカビなりかけ状態は、カビキラー噴射です。ちょっと放置しておいて、あとは水で流すだけで大丈夫。ピンク色になってる程度なら、ブラシでこすらなくてもこれでいけます。

    そうそう、51さんの言う清掃業者ですが、不動産屋に普段賃貸物件の清掃で契約して使ってるところを紹介してもらうと、ダスキンなどよりかなり安いかもです。以前、マンション3LDKを丸ごと清掃+ワックスがけをしてもらったところ、全部で5万円でした。(ただし退去後の空っぽ状態の家ですが)

  13. 53 匿名さん

    みなさん結構業者に頼んでいるのですね。
    私は今まで頼んだことがないので参考になります。

    以前、キッチンのクリーニングを頼んだ友人が、担当者が外れ?だったようで、頼んだかいがなかったというような話を聞いたので、業者の清掃がいまいち信用できないような気持ちもあって・・・

    結局のところは担当者の方によるのでしょうけれど、頼む価値があるようだったら一度お願いしてみたいな~と思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸