麻生区民
[更新日時] 2011-05-26 02:40:20
平成18年4月1日に正式に廃止された新百合〜元住吉に替わって、
市は新たに新百合ヶ丘(小田急)〜宮前平(田都)〜武蔵小杉(東横)間の
整備計画を立ち上げました。
川崎市交通局・川崎縦貫高速鉄道HP↓
http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
私は現在麻生区に住んでおりますが、南部に用事があることなんて一年にあるかないか
くらいです。もちろん南部に住んでおられる方も同様でしょう。
巨額の税金を投入してまで、地下鉄を建設する必要はあるのでしょうか?
皆さんで話合っていきましょう。
ちなみにルールとしてどこに住んでいる方のご意見かを明確にしたいので、
投稿される方は名前の欄に住んでいる区や地名を記入するようにご協力ください。
[スレ作成日時]2006-05-21 12:12:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
川崎縦貫高速鉄道は必要か?
-
1127
匿名さん
-
1128
匿名さん
そもそも、
無所属現職、自民、民主、公明、社民推薦の候補者と
無所属、共産党推薦の候補者では、
政策云々より、スタート時点で既に差がついている。
-
1130
匿名さん
>>1126
>>1127
神奈川新聞の方?
ごまかしのレトリックが幼稚過ぎるんですが。。。
具体的に名をあげて見直し対象の公共事業名を限定列挙してるのに、現時点で政策に地下鉄が含まれてないのは明白ですね。
なぜ、捏造まで行ってこんな報道や掲示板を使ったデマの流布をするんでしょう。
動機が気になります。
-
1131
匿名さん
>>1127
あと、岡本氏は、今回選挙のマニフェストも市民と話し合った上で、具体化していくということですから、前回選挙のマニフェストの内容は根拠にならないですね。
時間無制限の記者会見で、一言も「地下鉄」に触れなかったと言うことは、今回、地下鉄は、見直しの対象としていないということでしょう。
争点は、
・神奈川口構想
・臨海部の再開発
・高速道路の建設
であって、これらの公共事業に反対で、交通不便地区の解消に賛成する人が岡本氏に投票することになるのでしょう。
-
1132
匿名さん
岡本氏のいう不便地域の解消の具体策が、
地下鉄に方針変更なのか、あいかわらずコミュニティバスなのか、
選挙戦までにははっきりさせるのではないか?
別にあせって結論出すことないよ。
-
1133
匿名さん
地下鉄が争点になるとは思えん。
今は、そんなことはどうでもいい。
-
1134
匿名さん
しかし、神奈川新聞は、そうでもないようだ。
地下鉄はホットな話題でないのに、候補者が言ってもいない地下鉄のことを、候補者の一番の政策としている。
-
1135
匿名さん
>>1132
地下鉄とコミュニティバスは二者択一する解消策ではない。
目的が違うのだから、両方あったほうがいい、という考えもある。
-
1136
匿名さん
2000年1月27日 運輸政策審議会答申第18号
「東京圏における高速鉄道を中心とする交通網の整備に関する基本計画について」において、2015年までに開業すべき路線として位置付け
川崎縦貫高速鉄道(仮称)の新設(新百合ヶ丘-宮前平-元住吉-川 崎)
川崎駅において京浜急行大師線との相互直通運転を検討
2001年5月11日 鉄道事業許可取得
初期整備区間(新百合ヶ丘-宮前平-元住吉)について国土交通大臣より鉄道事業許可を取得(営業キロ 15.4km 10駅)
2002年2~11月 川崎縦貫高速鉄道線研究会開催
効率性などの視点から事業費の縮減手法などを検討するため、学識経験者及び市民代表から構成される「川崎縦貫高速鉄道線研究会」を設置し、ディスカッション
2003年4月 川崎縦貫高速鉄道線研究会の提言を踏まえた事業計画の見直し
京浜急行大師線に加え、小田急多摩線とも相互直通運転を行うことや、車両基地の新設を取りやめ、小田急唐木田車庫を活用することなど計画の一部見直し
川崎縦貫高速鉄道線整備事業に関する検証結果
「行財政改革プラン」に沿って、地下鉄事業に関する需要予測や事業費の縮減等による採算性の検証、地下鉄建設による市財政への影響等を検証
2003年5月 川崎縦貫高速鉄道について市民アンケート(1万人)を実施
2003年6月9日 市民アンケート調査結果の公表
「財政状況等が良くなるまで着工を延期すべきである」 40.0%
「地下鉄事業は中止すべきである」 32.9%
「予定どおり地下鉄の建設を進めるべきである」 15.8%
「よくわからない」 11.2%
2003年6月16日 5年程度着工を延期とする市の方針決定
アンケート調査結果及び市の財政見通しや地方税財政制度改革の動向を見極めるため、5年程度の着工延期
2004年9月 工事施行認可延長申請保留
工事施行認可申請期限である9月の時点で工事着手時期を示せず、施行認可申請を保留
2005年2月 市の事業再評価対応方針案を議会で報告
2005年第1回市議会定例会において、事業再評価に係る本事業の対応方針案を市長が報告
2005年2~3月 川崎市事業評価検討委員会の開催
事業を巡る社会経済情勢等の変化を踏まえ、市の対応方針案が客観的かつ公平な評価手法等に基づき実施されているか審議され、その結果、市の対応方針案は妥当なものであるとの判断が示される
2005年3月 市の事業再評価対応方針の決定
川崎市事業評価検討委員会からの具申意見を踏まえ、「現計画(元住吉接続)については中止し、路線を一部変更して武蔵小杉駅に接続する計画で、継続して川崎縦貫高速鉄道線整備事業を推進する」という市の方針を決定
2005年4~5月 川崎縦貫高速鉄道線整備事業に関する市民説明会の開催
市の事業再評価対応方針の内容等を説明するため、市内各区において説明会を開催
2005年5月13日 市の事業再評価結果を国土交通省鉄道局に提出
2005年8月29日 国土交通省による事業再評価結果の公表
2005年9月9日 国土交通大臣あてに平成18年9月30日を廃止予定日とする鉄道事業の廃止届を提出
2005年10月17日 国土交通大臣から廃止予定日の繰上げについて、公衆の利便を阻害するおそれがない旨が通知
2005年11月4日 国土交通大臣あてに鉄道事業廃止予定日を2006年年4月1日に繰上げる旨市が届出
2006年4月1日 第一種鉄道事業(新百合ヶ丘-元住吉間)の廃止
2007年3月16日 2007年第1回川崎市議会定例会において新年度予算を可決
建設改良費として356,506千円を計上(調査設計費66,300千円、建設諸費252,144千円、建設利息28,062千円、予備費10,000千円)
2007年7月30日 平成18年度川崎市高速鉄道事業会計決算概況を公表
2億9,411万9,457円を支出として計上
2007年12月5日 川崎市議会本会議において、交通局が2008年度の事業認可取得が困難である旨答弁
-
1137
匿名さん
一旦下りた事業許可を返上したことで、国の機嫌を損ねたことは確か。
ましてや百年に一度の経済危機。
一度メンツを潰された相手に、おいそれと許可を出す国ではないよ。
-
-
1139
匿名さん
-
1140
匿名さん
20位以下に埋没しそうになったから、上げてきたね。
ご苦労なこった。
-
1141
匿名さん
>>1140
神奈川新聞関係者?
掲示板いじるような暇人は、どうせ地下鉄利用者じゃないから、埋没していていいんですけど。
-
1142
匿名さん
世界的な流れは、この経済状況ゆえに低迷する経済をテコ入れするため、交通インフラ整備に投資に重点を置く流れが鮮明になってきています。
世界各国で鉄道建設に向けた動きが活発になっている。米国では景気対策をにらみ地方で整備計画が浮上。中国は今年の投資額を前年比で倍増させる。世界市場は年間十八兆円規模に膨らむ公算が大きい。低迷する経済をテコ入れするため交通インフラ整備に投資するなか、地球温暖化対策にもつながる鉄道に重点を置く流れが鮮明になってきた。
(中略)
米国ではオバマ大統領の提案を受けて議会の上下両院が七千八百九十億ドル(約七十二兆円)の景気対策法案で基本合意、歳出の一つとして鉄道など交通網の整備が盛り込まれる見通し。オハイオ州は景気対策の執行をにらみ州内三大都市を結ぶ旅客路線を四十年ぶりに復活させる計画を立てた。
中国は二〇〇九年、鉄道整備に前年の約二倍にあたる六千億元(約八兆円)を投じ、約六百万人の雇用を確保する計画だ。一〇年は前年以上の投資規模を保つ。欧州連合(EU)の欧州委員会は加盟各国の国境を越えた鉄道網整備を支援、景気対策の一環として約五億ユーロ(約五百九十億円)を鉄道などへの整備に充てる。
欧州では主要国が独自に鉄道網を充実させる動きも目立つ。イタリアがローマ—ミラノ間の貨物鉄道整備事業などの着工を前倒しし「十四万人の雇用を創出する」(マッテオーリ運輸相)方針。フランスも超高速鉄道「TGV」の路線延長距離を当初の約二倍にあたる四千五百キロに延ばす。
(以下略)
-
1143
匿名さん
鉄道の整備状況が日本と全く異なる外国の例を持ち出されても…
-
1144
匿名さん
アメリカの高速鉄道網整備やフランスのTGV延伸の話は、
日本でいったらリニア新幹線の整備着工をどうするかという性格の話。
新百合から川崎にも出やすくなって…
とかいう話とはレベルが違う。
-
1145
匿名さん
経済危機の際の景気刺激策で、公共投資するのは経済政策のいろはなんだけど。
-
1146
匿名さん
-
1147
匿名さん
小泉さんの頃の景気がいい時には
「小さな政府、大きな自由を!」
と求めておきながら
今になって「もっと公共投資を」か…
その原資を出してくれるならいくらでもやりますよ。
-
1148
匿名さん
>>1147
あんたが何やるの?
バカなのは分かったから、とりあえず生産的な活動やれよ。
-
1149
匿名さん
追加景気対策の具体策、金融サミットに出す…与謝野財務相
麻生首相が指示した追加景気対策について、与謝野財務・金融・経済財政相は13日の閣議後の記者会見で、「(金融サミットに)相当固まった考え方を持って行くことは十分可能」と述べた。
4月2日にロンドンで開かれる金融サミットまでに財政規模や事業概要などの具体策を取りまとめる考えを示した。
ガイトナー米財務長官が国内総生産(GDP)比で2%規模の財政出動を主要各国に促す考えを表明したことについては、「大いに賛意を表したい」と支持した。さらに、「(日本の景気対策が)2%に満たないなら金融サミットまでに答えを用意すべきだ」と述べ、追加景気対策の財政規模に反映させるべきだとの考えを強調した。
国際通貨基金(IMF)の計算では、日本の経済対策は、2009年でGDP比1・4%で、2%には3兆円程度足りない。ただ、財務省は、2%に満たないかどうかは計算方法など精査が必要としている。
-
1150
匿名さん
>>1147
公共投資でも、今やってる再開発のような土地や家屋の補償費にばかり予算が消化されてしまうものは、額の割りに景気浮揚効果がイマイチだから凍結して、地下鉄事業に原資を振り向けるべき。
-
1151
サラリーマンさん
>地下鉄事業に原資を振り向けるべき
国の認可が下りないことには・・・
-
1152
匿名さん
-
1153
匿名さん
たしかに。
許認可権限なんて、言ってみれば官僚のプライトそのもの、霞が関の「力」の源泉じゃん。
本来なら「は、はー 有り難く頂戴いたします」と押しいただいて大切にすべきところを
阿部さんは「とりあえず要らなくなりました」って返しちゃったわけでしょ?
そりゃ起こりますって。
怒っあ官僚の報復の手段、他自治体への見せしめの手段といったら、
やっぱり許認可しかないでしょ。
-
-
1154
匿名さん
>>1153
キャリア官僚の頭の中を勝手に憶測する前に、お前は日本語の勉強から始めた方がいい。
それじゃ掲示板工作もできてないよ。
-
1155
匿名さん
-
1156
匿名さん
この不況なのでインフラ整備で投資することは理にかなうはず。
羽田空港神奈川口の件も考慮し、利便性と経済効果を見て一刻も早く着工してもらいたい。
市長さんよろしくお願いします。
-
1157
匿名さん
-
1158
匿名さん
共産政権になったら、大型インフラ投資はNGでしょうな。
票が欲しいから、市長選挙公約で明言はしないでしょうけど。
-
1159
匿名さん
「地下鉄推進」が票になる?
土建屋さんに街の雇用を依存しているような田舎ならいざ知らず、
川崎ではむしろ逆に作用するんじゃないの?
-
1160
匿名さん
今回、アンチ土建屋さんのシンボルになる政策は、
・臨海部再開発
・神奈川口構想
・武蔵小杉再開発
・川崎縦貫高速
・南武線高架化
です。
川崎縦貫高速鉄道は、鉄道不便地区の住民が切望してる公共投資
-
1161
匿名さん
今回、アンチ土建屋さんのシンボルになる政策は、
・臨海部再開発
・神奈川口構想
・武蔵小杉再開発
・川崎縦貫道路
・南武線高架化
です。
こんなものにお金使ってほしくない市民はたくさんいます。
川崎縦貫高速鉄道は、鉄道不便地区の住民が切望してる公共投資
拠点都市の偏ったバランスの悪い公共投資を是正するインフラです。
-
1162
匿名さん
-
1163
匿名さん
今回、アンチ土建屋さんのシンボルになる政策は、
・川崎縦貫高速鉄道
・臨海部再開発
・神奈川口構想
・武蔵小杉再開発
・川崎縦貫道路
・南武線高架化
です。
こんなものにお金使ってほしくない市民はたくさんいます。
-
-
1164
匿名さん
・神奈川口構想
・南武線高架化
少なくとも、これだけはしてほしい。切に願う!
-
1165
匿名さん
「神奈川口構想」が票になる?
「南武線高架化」が票になる?
土建屋さんに街の雇用を依存しているような田舎ならいざ知らず、
川崎ではむしろ逆に作用するんじゃないの?
-
1166
匿名さん
推進派のみなさん!
定額給付金をもらって市に寄付しましょう!
-
1168
匿名さん
-
1169
匿名さん
>>1166
今、寄付したら地下鉄できるの?
寄付されたら地下鉄沿線外の箱物に回すと公言してなかったっけ?
-
1171
匿名さん
そろそろ、選挙に向けたメディア工作、掲示板工作の季節ですか
-
1172
匿名さん
岡本氏は、神奈川口構想、地下鉄大師線建設に反対してるらしいから、川崎市営地下鉄建設に賛成してる自分は投票してもいいと思ってる。
-
1174
匿名さん
>>1173
そういうでたらめを信じた時期が、私にもありました。
-
1176
匿名さん
国土交通省から出向で来ている副市長殿、早急に川崎市営地下鉄の建設を
進めてください!! お願いします
-
1177
匿名さん
嫌です。数年大過なく過ごしたあとは本省で課長の椅子が待ってるんですから、
今ここでそんな面倒なことに首を突っ込みたくはありません。
-
-
1178
匿名さん
就任会見では市営地下鉄の整備について
「社会条件の変化や高齢化、費用対効果などを考えながら現実的な対応を見つけたい」
…だめだなこりゃ。
-
1179
匿名さん
-
1180
匿名さん
聴覚障害ボランティア団体でボランティアしています。
来年、市からの補助金カットとの事
川崎市は財政難なのですか?
-
1181
匿名さん
補助は県からも出ているでしょ?
重複を整理しただけです。
-
1182
1180
>補助は県からも出ているでしょ?
補助は川崎市からです。
神奈川県としての補助制度は無いです。
-
1184
匿名さん
噂話というのはこうして変化していくんでしょうね。
障害者手当の話は誰もしていません。
非営利団体への補助金の話をしています。
-
1185
1183
書き込みミスです。
補助金の話と認識していました。
そんな責めるような言い方はしないで下さい。
-
1186
匿名さん
>書き込みミスです。
>そんな責めるような言い方はしないで下さい。
先ずは、ミス認めたなら謝らないと!
謝りもせずに、他人を非難?
1184の指摘が無ければ、誤解が誤解を招く恐れあり
注意しましょう。
-
1187
匿名さん
>噂話というのはこうして変化していくんでしょうね。
女性の井戸端会議なんてこんなものですよ!
-
1189
周辺住民さん
川崎縦貫高速鉄道に多摩線相模原延伸にリニア構想にと期待が高まります
-
-
1190
匿名さん
市の広報新聞に
利用見込み客1万人減で、借金返済19年延びるとあったけど
現在の利用見込みって何処まで下がったの?
推移分かる人いますか?
-
1191
サラリーマンさん
前の試算の時の想定以上に、川崎市の人口は増えてる。
自治体の中で最も遅くまで人口増加するのが川崎市。
財政も連続黒字で、他の自治体が税収を減らしてるのに川崎市は増収。
-
1192
匿名さん
国に棚上げされてる計画に無駄な費用をかけんなよー。
つか意味分からん。不要。
育児や介護施設はどうした。
福祉を真面目にやる気あんのかよー。
-
1193
匿名さん
崖にまでマンション作るような品性ボンビータウンだから、
安物件作っておけばまだまだ市外から安さ重視の人が集まるでしょう。
故に乗車人口は増えると予想。それを見越して川崎までの一気全通希望。
街は数十年後にはコンクリの塊ばかりの廃墟になるだろうけど、
まあその時は多分生きてないから良いや。
-
1194
匿名さん
でも、不要な鉄道に金をつぎ込まれてしまうと、高齢者福祉にお金が回ってこないよ。
-
1195
近所をよく知る人
沿線に住む人にとっては、長年必要とされている鉄道
沿線以外の人にとっては、投資額以上の資産が残り、今後税収が増える有効な投資案件のひとつ
既に建設は決定事項
攻撃するべきは、現在費消されてる、他の無駄予算
-
1196
匿名さん
中途半端な区間に鉄道通しても
使う人は限定、それでも近隣の人は欲しがっている。
後50年位したら開通するから待ってな!
-
1197
匿名さん
>>1191
>前の試算の時の想定以上に、川崎市の人口は増えてる。
何時の試算?想定以上って何割り?
>自治体の中で最も遅くまで人口増加するのが川崎市。
何時時点のどこのデーター?
-
1198
匿名さん
現役の時に開通すればそれなりに恩恵を受けられたが
引退した後に開通されても、固定資産税が上がるだけで
メリットが少ない。
開業するなら早く、できないなら白紙に
-
1199
匿名さん
沿線人口は現状でも十分だから、1期線区間だけでも川崎市にメリットのある事業
開業が遅れれば、人口が増加に伴い道路にしわ寄せがくるし、沿線からは遠い拠点都市付近の混雑が集中する
-
1200
匿名さん
赤字になるのが不味いから使わない人に反対される。
返済期間を50年とかに固定して返済額とから逆算して毎年乗車賃を決めりゃいいんだよ。
沿線住民は、初乗り350円とかになっても便利だったら使ってくれるよ。
-
1201
匿名さん
運賃が非常に高い、北総線(?)は千葉県と近隣市町村が費用負担することで合意したらしいですよ。
-
1202
匿名さん
北総線は成田と首都圏を結ぶ国策鉄道なので公費投入は仕方ないかと。
-
1203
匿名さん
ここは川崎市。
横浜地下鉄と同水準かそれ以下の運賃でも、減価償却と金利分を除けば、最初から黒字だろ。
既に所定の手続きを経て、建設の方針が決まって国の答申でも位置づけられてる路線。
複式簿記の概念さえあいまいな人々を巻き込んで、センセーショナルに賛否を論ずる問題ではない。
-
1204
匿名さん
>既に所定の手続きを経て、建設の方針が決まって国の答申でも位置づけられてる路線。
最初から読み返すと良いよ!
国の回答は当分ない事が理解できるから!
-
1205
匿名さん
国の認可も下りず
勿論工事も始まっていない
鉄道の開通し便利になる事を期待するよりも
利便性の良い土地に引越す方が懸命だと思うのだが・・・
-
1206
匿名さん
利便性の良い物件は高い
安い物件しか買えない人は、不便な土地に住む
その後、鉄道開通運動に励み
市民に恩恵がある計画だと訴え
安く買った自分の物件付加価値を上げようとしている。
ま~それが10年後に開通するか50年後に開通するか
利便性の良い物件に住んでいる市民からすると
どうでも良い事だが・・・
-
1207
匿名さん
今後住居物件は余る時代と言われています。
特に、駅から遠い物件は、今現在でも売れにくいと言われている中
地下鉄が開通してくれないと、資産価値が二束三文になってしまう人にとっては
死活問題なのでしょう。
早く開通すると良いですね!
-
1208
匿名さん
川崎縦貫高速鉄道は、市議会の議決を経て、既に一度国の事業許可が下り、予算がついて環境アセスまで進んだ事業。
財政の推移を見守るため中断された5年間は連続黒字収支で、しかも依然として人口は増加傾向なのだから、速やかな事業の実施が待たれている状況です。
新規購入者向けのマンション掲示板で特に語ることもありません。
-
1209
匿名さん
>既に一度国の事業許可が下り
認可が下りた路線と、現在の計画路線は違うでしょ?
現在の計画路線では認可は下りていない。
-
1210
匿名さん
-
1211
匿名さん
我電引鉄って言葉があるよ。
地域エゴって言葉もね。
-
1212
匿名さん
この件に関しては、沿線外と思われる方が、既に決まった計画を無くしその分の予算を我田に流用しようとする行為が「地域エゴ」にあたるでしょう。
-
1213
匿名さん
>既に決まった計画を無くしその分の予算を我田に流用しようとする行為が「地域エゴ」にあたるでしょう。
面白い論法だね!
沿線外の市民、この計画が中止になったからといって、その予算が
沿線外の市民に恩恵があるとは限らないのに、地域エゴと決めつけるのは・・・
ま~電車が乗れる体力が有るうちに開通すると良いですね!
-
1214
匿名さん
-
1215
匿名さん
投資額を上回るメリットが川崎市にあるから、作るだけ。
利益を享受するのは、川崎市民全体。
-
1216
匿名さん
>投資額を上回るメリットが川崎市にあるから、作るだけ。
メリットあるのに、なかなか工事すら始まらないね!
国からの認可おりないのは何故?
-
1217
匿名さん
>投資額を上回るメリットが川崎市にあるから、作るだけ。
>利益を享受するのは、川崎市民全体。
メリットある公共事業なら、そのうち国も認可を出すでしょう。
黙って待つのみね。
-
1218
匿名さん
だから、絶対黒字になる運賃にすりゃいいんだよ。
それなら、誰も文句言わないって。
-
1219
匿名さん
都営地下鉄と横浜市営地下鉄の中間くらいの運賃になるんだろう。
2003年に、財政の推移を見守るという理由で、国の許可を得て着工寸前だった事業を中断したのだから、その後5年間黒字で推移した以上、早く再開すべきですね。
-
1220
匿名さん
本当にメリットあるの?
南武線をもっと使い易く便利にするほうが先決でしょ?
何でもつくればいいってもんじゃなかろうに。
-
1221
匿名さん
武蔵小杉経由ではなく元住吉経由に戻したら通り易くなるかな。
-
1222
匿名さん
横浜市と東京都と手を組んで新横浜~羽田にするのが一番とおるよ。
-
1223
匿名さん
武蔵小杉駅の工事費がどれだけ高くなったか知っている。
北陸新幹線しかり。
鉄道の計画は、全部そんなもの。
-
1224
匿名さん
これからも川崎市の人口が増えるのは間違いなさそうですし、
早く着工して、開業してほしいものですね。
-
1225
匿名さん
着工を熱望してるのは野川の人だけじゃないのかな?
元住吉や小杉の人はあまり必要としないのでは?
運賃が高ければ赤字にならないと言う発想も安易だと思いますし
高ければ高いでどうせブーイングでしょ?
それより横浜市営地下鉄をあざみ野までではなく川崎市まで伸ばしてくるとか
そういうほうに予算を使ったほうがよっぽど有意義だと思うのですが・・・・
-
1226
マンコミュファンさん
>1224
(川崎市の人口が増えること)= (乗客見込みが増えること)
ではないのではないでしょうか?
どのエリアの人口が増えるかに大きく依存しませんか?
たとえば、武蔵小杉の人口が増える場合、
乗客見込み客になるとは思えません。
私個人としては作るべきか否かの判断がまだできていない状況ですが
その判断が、合理的に行われることを希望します。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)