東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2011-04-25 21:19:06
【特集スレ】震災後に契約済みマンションの解約希望| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。

そういう人たちは一緒に語り合いませんか?

[スレ作成日時]2011-03-14 18:20:51

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)

  1. 719 契約済みさん

    >>718

    場所によるでしょうね。
    うちは東京湾岸から4km位内に入った低層マンションで完成もまだ先ですがキャンセルはないみたいです。
    デベから説明を受け、現地も見に行きました。着手したばかりだったので特に問題もないようにみえました。

  2. 720 購入検討中さん

    多分まだみんなマンションの価格の動きをみているとおもいます。うちもそうです。まだ原発事故も終了していませんし、買う、買わないってのはまだ判断できません。

  3. 721 匿名さん

    建築中のうちの場合は担当営業から電話アリ。検査の結果異常なし。で、特に問題ない。@多摩

  4. 722 匿名さん

    買うのは当面見合わせたほうがよさそうだね

  5. 723 匿名さん

    ジワリジワリと不動産価格は値下がりするよ。
    まずは今売り出し中の中古マンションが下がってくる。

  6. 724 匿名さん

    でもスレ見ても、不動産会社からの電話でも、MRはこの3連休どこもは一杯人がいるようで・・・
    本当かな?とも思うけど・・

  7. 725 匿名さん

    ・チェルノブイリ
    ・フクシマ
    ・スリーマイル

    ですよ。
    イメージ的には汚染地域。
    海外からは西日本でさえ汚染したと思われている。

  8. 726 匿名さん

    君の頭が汚染されてるね

  9. 727 匿名さん

    デべの大丈夫でしたを何故簡単に信用するのか疑問。
    せめてエキスパンションジョイントに一部損傷見られましたが、躯体は打振調査しましたが問題ありませんと言って、その調査報告書があれば信用するけど。

  10. 728 匿名さん

    >>721
    デベ側から連絡あったとは親切ですね。ちなみに建設中とは何階建の何階部分くらいまで進んでいる状態ですか?
    うちは6階建6階部分くらいですが、こちらから電話しました。やはり検査して問題ないと言われたもののすっきりしません。信じるしかないんでしょうけど。検査結果を文書で報告してほしいといったら難しいと言われました。契約書にそってすすめているのでその必要はないということらしいのですが。

  11. 729 匿名さん

    皆、様子見のようだね。
    大幅値下げがあるなら考えようかなという感覚だな。
    デべは価格下げたくないから、管理費や修繕費を下げたりで調整するんだろうけど。
    この時期、借金して大きな買い物するのはためらう。

  12. 730 匿名さん

    小さな会社の経営者です。

    デベからは地震の影響はないと連絡がありましたが
    今回の地震による売上減少のため
    マンションを解約しようと思います。
    ※ステータス的には、「鍵の引き渡し」直前まで進んでいます。

    上記の理由によっても自己都合ですよね???
    先がみえないぶん、手付金がいくらかでももどってくれば
    経営的に非常にありがたいのですが・・・

    手付金が戻ってくる方法などを
    ご存じの方、教えてください。

    このままマンションを購入しても
    住宅ローン債務者になる確率が高いし、
    購入しなくても、倒産の可能性が・・・


  13. 731 匿名さん

    手付金払ってしまうと買い主の方が弱いよね。
    あまり騒いで自分のマンションの資産価値下げたくないし。
    手付金を諦めるには額も大き過ぎる。

    完成してないマンション購入のリスクを改めて知った。

  14. 733 匿名さん

    ちょっとは言葉を慎め、ホント思いやりのない奴だ。

  15. 734 購入検討中さん

    732さんは被災者の気持ちを考えて発言していますか?

  16. 735 匿名さん

    青田買いで手付金を払って取り戻したいとか言ってるのは、
    デベの言いなりになったり、
    多額のローンが通ることで全能感をおぼえたりして、
    自らが負えるリスクを、冷静に判断できていなかっただけ。

    自業自得とはいえ、本当に憐れとしか言いようがない。
    しかし、我々はここから学ぶことも忘れてはならない。

    今回の夢から醒めた現実を見て、以前の彼らと同じように、
    リスクを考えずにポンポン前金払う愚かな人間がどれだけいるか、
    少しでも想像してみるといい。

    今回の件で分譲マンションのビジネスモデルは破綻した。
    販売は間違いなく中長期に渡り失速する。
    中国人も外資も完全に引き上げモードに入る。
    キズモノ扱いの中古など、もう動くことはない。

  17. 736 匿名さん

    735に同意。

    購入検討者はデべにのせられずにじっくり選べばいいんだよ。
    着工中の物件含め中古は事故物扱いだから、価格も下がってくる。
    その中でも下落幅が少ない物件は、きちんと地震後の調査をして報告書を見せる事ができるところ。

  18. 737 匿名さん

    販売が失速した分譲マンションが進む道は一つしかなく、
    それは再販業者等へのバルク売りだけ。

    要は自分が買った価格よりも大幅に安く叩き売りされ、
    既存の契約者は入居前の暴落をただ眺めるしかない。
    あるいは、賃貸業者の手にまとまって渡り、
    賃貸同居マンションと化し、管理組合運営がままならず、
    5年先、10年先の運営破綻をただ待つだけしかない。

    資本主義の原則で自律回復したリーマンショックと異なり、
    構造物に確実にダメージを与える大地震を伴い、
    消費マインドを徹底的に冷やしている今回の事象では、
    契約者に求められるのは損切りをするかしないかではなく、
    デベに体力があるうちにいかに好条件を引き出せるかだけだ。

    時間が経つほど状況が好転したり、
    デベから引き出せる金が増えることは、今回はありえない。

  19. 738 匿名さん

    購入しない場合、賃貸に住むつもりなの?
    賃貸だと40万くらい出さないとまともなの無いよね。
    安い賃貸で我慢するって意味?

  20. 739 匿名さん

    735、736、737は、今どんなところに住んでいるの?関東以外?
    賃貸に住んでいても今回揺れたことろだったら今後安心して住めないよね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸