住宅なんでも質問「8畳の寝室のベッド。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 8畳の寝室のベッド。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
インシグニア [更新日時] 2013-03-20 22:25:05
【一般スレ】キングスダウンのベッド| 全画像 関連スレ まとめ RSS

これまで布団生活で、ベッド生活に憧れています。
このたび、晴れてマンションを購入しました。
寝室は8畳ですが、ここに置けるベッドでどういうものがいいのか物色中です。
大塚家具にしかないと言われるキングスダウンのベッドを見に行きました。
他にも寝心地の良いものがないか、結構値の張るものですし、そうそう買い替えないと思うので、十分検討してから購入したいと思っています。
オススメのベッドや広さなど、ご教授ください!

[スレ作成日時]2004-04-13 01:51:00

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

8畳の寝室のベッド。

  1. 42 インシグニア 2004/05/07 07:46:00

    のびのびさん、こんにちは。
    あまり気にならないということは、今の寝具に満足されていることと推察します。
    私はこれまでベッドに憧れてきましたが、部屋が狭く置くことができませんでした。
    新居購入に伴い、ベッドを置いても大丈夫な環境になりましたので、ウキウキしながらベッド選びを愉しんでいるところです。
    ウォーターベッドは、家具屋さんに今でもありますし、需要もなくなっているわけではないようですが、あまり勧められませんでした。
    メンテが大変だという話を聞いたことがあり、販売の方も「重いので、移動が大変」と言われていました。
    ただ、寝心地はいいですよね!
    その寝心地をマットレスで実現しているのが、シーリーだったり、キングスダウンだったりするのかなと思います。
    シーリーは米国でナンバー1のシェアを持つようですが、私もこの掲示板で初めて知り、ショールームで寝心地を試してみました。
    キングスダウンは、大塚家具でしか扱っていないベッドですが、知名度はこちらのほうが上かなぁと思います。
    ショールームではせいぜい5分くらいしか横になってないので、寝心地を比べるのは、私には難しく、価格も定価だと同じくらいですし、迷うところです。
    シーリーもキングスダウンも、マットレスにいくつものランクがあり、価格も違います。

    GWは結局家電店めぐりに終始してしまい、ベッドを選ぶ時間的余裕がありませんでした…。
    入居までには決めたいです!

  2. 43 決めました! 2004/05/19 15:49:00

    キングスダウンのインシグニア(クイーン)が明日搬入です!
    私も最終的にシーリーとルーフ(ドイツ製)とキングスダウンで悩みました。
    価格的にはシーリー、収納とデザインはルーフ、寝心地はキングスダウンのインシグニア。あれこれ迷い最終的には寝心地最優先になりました。
    私はキングスダウンのインシグニアが気に入り他のランクに落とすならシーリーかな・・と思いました。
    私は肘が悪くてひどいときはマットレスに当たるだけでも痛くて目が覚めていたのですが、インシグニアだけは痛くなかったんです。しかしあまりにも価格が予算オーバーというのと、家に収納が少ないので収納つきのベットを条件に探していたので迷ったんです。
    何回も寝転びにいきましたよ!価格的にワイドダブルも検討しましたが、17cmの差は大きいと感じクイーンにしました。明日が楽しみです(^^)

    シーツは縦幅35cmいるのですが、種類は少ないけどニトリにありますよ。4000円まででした。削れるところは節約節約!!!
    お布団はいままで使っていた羽毛をかき集めて、クイーンサイズをつくりました。寝シングルを重ねることも考えましたが、重なるところが多くなり逆に隙間が出来るみたいです。
    ダブルだと取り合いになるみたいで、クイーンサイズのカバーもニトリにありましたので(4000円まで)思い切りました。ランニングコストも考えますよね・・・

    ウオーターベットは私もインシグニアさんと同じこと言われました。それにヒーターをずっとつけてないといけないし、友人の子供がおもちゃをベットの上においていて、それを知らずにおもちゃの上に座り・・・水浸しの巻き・・・と聞いたことがあり今回考えませんでした
    インシグニアさんもスタイルにあったベットを購入されることを願っています。


  3. 44 インシグニア 2004/05/20 15:02:00

    決めましたさん、おめでとうございます!
    インシグニアのクイーンですか、素敵ですね。
    お値段、クイーンになると張りますよねぇ、羨ましいです。
    わが家も今週末、どうやら決まりそうです。
    引き渡し日がやっと決まり、そろそろ決めないと、という時期でした。
    また、ご報告します。

  4. 45 決めました! 2004/05/21 12:54:00

    やっと来ました(^^)我が家の家宝!!
    やはり寝心地いいですよ。しかし第一声「でかい!」でした。とにかく高さがあって天井が近く感じます。テレビも今までの位置では見えないほどです・・・
    今週おきめになるとのこと、どきどきですね!家は部屋は10畳あつたので置くことには問題なかったんですが、搬入経路に問題ありでした。
    ショールームに家の図面も持参でいって営業の方は入るといってたんですが、いざ搬入となるとクイーン1枚170センチの幅に悩まされました。
    玄関からは回り階段で170センチのマットレス(クイーンなのに一枚ものなんです)は入らず、2階の窓は165センチしかなく、結局2階ベランダからクレーンで吊り上げての搬入と大掛かりになり、ひやひやでしたよ〜
    配送業者のかたがいってましたが、マンションの場合エレベーターに乗らないこともあるとか・・・
    インシグニアさんも搬入経路は確認されたほうがいいですよ!

  5. 46 インシグニア 2004/05/21 14:51:00

    こんばんは。
    無事に届いたのですね!
    寝心地良さそうで、なによりです。
    クイーンはセパレートではなく、1枚物なんですかー??
    私はワイドダブルでもマンションのエレベータに入るか心配で確認しましたよ。
    でも、10畳の寝室だなんて、ホント羨ましいです。
    ベッドを置いても、ゆとりの空間ですね。
    私はインシグニアの高さがちょうどいいので、それが気に入っているポイントでもあるんです。
    大塚家具にあるキングスダウンのなかでは、ピカイチでした。
    ただ、確かに天井が近くなりそうですね〜。

  6. 47 インシグニア 2004/05/24 03:00:00

    とうとう購入を決めました。
    インシグニアのハンドルネームを改めなければなりません。
    決めたのは、シーリーのクラウンジュエルです。
    サファイアかオパールで悩みましたが、寝心地重視でサファイアにしました!
    こちらはサイズがクイーンまで(1枚だと)しかないので、それを。
    シングル2つはやはり高くなり手が出ませんでした。
    早く搬入されないかと、ウキウキしています。
    みなさまいろいろアドバイスありがとうございました。

  7. 48 ぐりぐら 2004/05/25 09:38:00

    こんにちわ、初めて参加します。
    我が家はキングスダウンのワイドダブルを先月、引越に際して
    購入しました。とても気に入っています。
    ようやく新居も落ち着いたところなのですが、
    今探しているのはベッドスプレッドなんです。
    キングスダウンってスプリングとマットにかなり厚みが
    あるので、カバーをなにもつけないで横からみると
    けっこう格好わるくありませんか?
    暇をみつけては、通販やショップでベッドスプレッドを
    探しているのですが、クイーンサイズってなかなかないし、
    なにより高いですよね。
    今はベッドの上にクイーンサイズの羽布団を使用して
    いるのですが、ベッドがすっぽり隠れるくらいのスプレッド
    を探しています。
    ベッドスプレッド、じゃなくても、通常のマルチカバーなんか
    でもよいと思っているのですが、
    1万円くらいでないでしょうか。
    みなさんはどのように使っていらっしゃるのでしょうか。
    ご存じの方がいらっしゃれば、ご教示ください。

  8. 49 mii 2004/05/25 12:52:00

    私もベッドスプレッド探してます。。
    (ちなmににキングスダウンのクィーンです)
    カーテン生地などでの、オーダーメイドは
    いくらでもあるんですが、非常に高いです!!!(汗)
    通販とかもナカナカないし・・・

  9. 50 カーテン生地 2004/05/25 14:59:00

    カーテン生地と揃えました。
    オーダーカーテンもここでお安くなりましたよ。
    http://www.sekki-jin.com/sleepings/

  10. 51 ぐりぐら 2004/05/27 14:40:00

    >カーテン生地さん
    情報ありがとうございました。
    さっそく見積もりをお願いしたのですが・・・。
    うう、やっぱりスプレッドだけで3万越えてしまいました。
    一番お安いのだったのですけど。
    もちろん、他店と比べ20%オフになっているので、安いのでしょうが、
    やっぱり予算オーバーだったのです。
    今日、新宿に行ったついでにふらふらとデパートの寝具売り場を
    のぞいていたら、たまたまセールに出くわしました。
    そこでインド綿のマルチカバーを購入。
    綿と言うことで、若干重いし、サイズもダブル用ではあったのですが、
    230×270でしたので、問題はないかな、と。
    ベッドスプレッドはそれほど豊富な品そろえではないですが、
    輸入もののクイーンサイズのカバーやシーツがとても安くなって
    いました。
    私が購入したのも、半額以下になっていて1万ちょっとで買えたので
    大満足です。同色の枕カバーも一緒に購入しておきました。
    もともと寝室のカラーがベージュだったので、
    ベッドカバーと枕カバーも同色で。
    現在、新宿の三越と小田急で同じ寝具セールをやっているようで、
    30日までだそうです。
    それにしても、オーダーメイドはやっぱり高いんですね・・・。

  11. 52 クイーンだと 2004/05/28 15:11:00

    サイズは290×290くらいかと思います。
    それだと生地代だけでも3万近くはすると思いますので、その見積もりは安いと思いますよ。
    純正では7〜8万するものが多いですし。

  12. 53 石器人で 2004/05/28 17:16:00

    >カーテン生地さん
    石器人でのベッドスプレッドの見積もり申し込み方法を教えて下さい。
    ホームページから申し込む時、カーテンやベッドなどありますが、ベッドスプレッドというものが見当たりません。
    カーテン生地と同じで作りたい場合、どうしたらいいのでしょうか?

  13. 54 プリンス 2004/06/01 05:23:00

    先日キングスダウンのマットレス(セミダブル)とベッドを買いました。キングスダウンなのにどうしてもデザインが気にいったベッドをおきたかったので、ダブルマットレスにせずベッドの上にマットレスを1枚だけのせています。・・・マットレスの高さ、高いですね・・・わかってはいましたが・・・。部屋の体積に占める割合にすると7畳弱なので非常に高いです。あと店で寝てみたときよりもマットレスが硬く感じるのは私だけでしょうか?本物かどうか縫い付けてあるラベルを再度確認してしまいました。やはり、これでインシグニアかぁ。。。。

  14. 55 インシグニアなら 2004/06/01 06:59:00

    大塚家具にあるキングスダウンのなかで最もマットレスが高いものですので、ボトム引く足のついたベッドの高さ分、高くなりますよね。
    インシグニアの寝心地はダブルマットだからよい云々とお店で説得されませんでしたか?
    下の物により、寝心地や柔らかさは変すると思いますよ。

  15. 56 53です 2004/06/01 14:38:00

    石器人でベッドスプレッド頼めました。
    生地と仕様を選んで、サイズを出して、見積もりしてもらえます。
    メールで方法を尋ねたら、わざわざお電話をいただき、仕様の見本にとFAXまで。
    おかげで今、素敵なベッドスプレッドが作れそうです。

  16. 57 匿名さん 2004/06/02 16:38:00

    ブランドにこだわりすぎ
    あんなの日本の狭いペコペコマンションにいれるの趣味悪すぎ

  17. 58 ブランド 2004/06/03 03:12:00

    キングスダウンのことですか?
    確かに宣伝うまいですね、大塚家具。
    米国で実際いくらで売られているのか、HP探してもわかんないですし。
    独占だといいイメージつけば、値段は上がりますよねぇ。
    でも、実際に寝てみたところ、なかなかいいと思いました。
    ただ、同じクラスのものは同じように寝心地がいいですね。
    寝心地で選んで、消耗財だからと考えれば、高いのか、安いのか……。
    ブランドだから、というより寝心地の良いもので独占販売だと高くなるよな、という感想です。

  18. 59 プリンス 2004/06/03 07:40:00

    55のレスを下さった方、ありがとうございます。
    はい、ダブルマットだから良いと確かに説明されました。(自分が頑固にデザインをあきらめきれなかったんですよね。。。トホホ)
    マットだけでも高いので1枚でも体に優しいとか余計な期待をしてしまいました。今回引越しの機会があり大きな買い物をいくつかしたのですが一番失敗したっぽい買い物になってしまったかもしれません。まあ慣れてきたらちょっとは感想が好転するかもしれませんし。。。
    しばらく使ってみます。。。(一生・・・?)ありがとうございました。

  19. 60 耐用年数 2004/06/04 05:19:00

    大塚家具でインシグニアの説明を受けた者です。
    ダブルマットにしたら、ということでしか説明がありませんでしたが、インシグニアだと50年もつそうですね。
    その上のパラディソなら60年とか。
    これがダブルでなく、プリンスさんのようにマットレス単体の場合の耐用年数はどうなるのでしょうか?
    50年とかすごいなぁと思う反面、本当かなぁと他のベッドメーカーの10〜15年を大幅に上回る数字に懐疑心を持っています。
    どうなんでしょうか?

  20. 61 匿名 2004/06/04 05:49:00

    ベッドスプレッドのサイズですが、コンフォーターを使用する場合、厚みがありますよね。
    上からかぶせるベッドスプレッドのサイズは、どのようにするのがいいのでしょうか?
    ちなみにベッドはクイーンサイズなので、純正のスプレッドだと290×290だそうです。
    マットレスのサイズを合計すると、ちょっと大きいようなのですが、厚み分なのでしょうかね?
    別のところにマットレスのサイズを言って見積もりをもらいましたら、270×310というサイズになっていたものですから。

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸