住宅なんでも質問「敷地内での喫煙ってやはり迷惑?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 敷地内での喫煙ってやはり迷惑?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-04-08 01:58:22
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以前、マンションのベランダでのタバコの煙の投稿を読ませていただいていました。
今、戸建てで勝手口のドアの外で吸っているのですが、隣の家まで、左隣りまで、約7メートル(うちの敷地4メートル)
後ろ隣との境まで1メートル、塀からとなりのうちも1メートルはあるので、勝手口から隣の家まで4メートルはあると
思います。
一日約4,5本すっていますが、勝手口の鍵を開けるときに音が鳴るので、後ろ隣の家の犬が反応して、
ライターの火をつけると、住人のおばさんが咳を一回します。
それがいやみなのか、ただの咳なのかわかりませんが、すごく気になります。
風向きによっては臭いが行くとは思いますが、やはりまずいのですかね。。。

[スレ作成日時]2005-08-06 23:10:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

敷地内での喫煙ってやはり迷惑?

  1. 62 匿名さん

    僕はタバコを吸いますが、わきまえてます。
    あなたたちに迷惑をかけてはいませんから
    あしからず

  2. 63 56

    このぐらいの話、理解できるかと期待してたんだけど、
    ほんとに物を知らないというか、認識能力がないんだね。

    >ついでに答えると、歩きタバコ禁止の条例や分煙が進んだ分

    そもそも、歩きタバコを禁止する条例が制定されてきているのは、
    社会的にあえて規制しなければならないほど、マナーの悪い喫煙者が
    数多くいるからでしょ。もしも本当にあんたが言うように、
    マナーの悪い喫煙者が目に見えて減ってきてるんなら、
    何でわざわざ規制を新たに作るわけ?
    そのぐらいの関連性、説明されないと理解できないの?

    あのさ、喫煙問題に限らず、あなたの認識力の低さは目に余るものがあるから、
    自分で気を付けた方がいいよ。自分が迷惑なことをしておいて、
    相手をヒステリックだの何だの非難するのは、人間として最低だから。

  3. 64 匿名さん

    >>63
    そうですね、喫煙者にマナーのわからないような人間が居るのはご指摘の通りです。
    それが喫煙者全体の不利益となっているとも思いますよ。

    でもね、同じようにあなたがもし正しいという事だけをやっているとしても、
    あなた以外の非喫煙者や嫌煙者が同じだとは限らないんですよ。

    わかる?

    喫煙者が何をやってもいいとは思わない。
    けど、非喫煙者だって、ダメダメいってても何も変わらないんちゃうん?

    ヒステリックだって言われるような非喫煙者や嫌煙者がいる事実も受け入れてください。
    その上で、次になにをすればいいか建設的に考えてください。

    認識能力だとか言ってる時点で高が知れますよ。

  4. 65 56

    >>64
    次から次へと見当違いな議論をして、議論の破綻ぶりを指摘されると、
    また唐突に違う話をして、「わかる?」とか何とか言って、
    勝手に議論をすり替えられても困るんだよね。
    喫煙マナーはどんどん良くなっているんだと強弁してたんじゃなかったの?
    それは単なる自分の妄想だったって認識したの?

  5. 66 匿名さん

    うちはファミリーでマンション住まいです。
    両隣も下の家の方も(我が家は最上階なのでまわり中の家ということになります)ベランダで喫煙されます。
    春や秋など窓をあけていると、しょっちゅう臭いにおいがしてきて、特に食事中は家族中でブルーになってます。
    急いで窓を閉めていますが、時すでに遅しで部屋に臭いが充満してます。
    皆さん喫煙のためにベランダに出るときにはご自分のおうちの方の窓は閉めている音が聞こえるんですよ。
    こちらも閉めたいので、「これから吸いますよ〜」と合図して欲しいくらいです(苦笑)。

  6. 67 匿名さん

    >66
    スレでは「戸建ての場合」です
    マンションでのスレは別にあるので
    そちらにいってくれ
    きちんと最初からよみなさい

  7. 68 匿名さん

    >67
    どっちだっていいじゃないか

  8. 69 64

    >>65
    >喫煙マナーはどんどん良くなっているんだと強弁してたんじゃなかったの?
    >それは単なる自分の妄想だったって認識したの?

    議論をすり替えても、強弁しても、妄想してもいません。
    だって、私はあなたの意図している人と別人ですから。

    もう少し冷静になれない?
    議論の破綻どころか、議論にすらなってませんよ。あなたの発言。

  9. 70 57

    59さん
    50で先にwを使われたので合わせただけです。
    ホントに真面目に答える時は使いませんよ。

    >56
    たった数行で他人の能力判断できるのスゴイですね!w
    64は自分ではないんですが
    あなたも相変わらず良くなってない根拠無いですよ?
    都合の悪い事には答えられてないですし。
    条例が制定されてる件については私の言ってる事理解できてますか?
    確かに昔はタバコのマナー悪かったどころか無いくらいだったと思います
    本当は条例なんか無しでもマナー良くなるのが1番でしょうけど
    条例などでタバコのモラル意識が高まってきて
    一般にモラル低下が著しいなか、条例のおかげとは言え
    タバコのモラル意識は高まってきてると思うって事です。
    条例は市町村ごとで全国一律に制定されてないですし
    うちも条例無い地域ですが、あくまで私の周りだけなのかもしれませんが
    歩きタバコやポイ捨て減ってます。
    私の言ってる事理解できたでしょうか?

  10. 71 匿名さん

    だんだんと煽り合いだけの寒いスレになってきましたね。
    みなさんストレス溜まってるようで・・・


  11. 72 匿名さん

    モラルの話はよそでやれ
    ベランダの話はここでもいい
    ずいぶんと自分勝手ですね。

  12. 73 56

    >>64(69)
    あなたは何をもって、人の主張がヒステリックかどうかを断定するの?

    >>70
    >たった数行で他人の能力判断できるのスゴイですね!w

    あのさ、悪いけど、その程度の論理構築をしてるんじゃ、
    見る人が見れば、認識力の低さが読み取れちゃうんだよね。

    >条例などでタバコのモラル意識が高まってきて
    >一般にモラル低下が著しいなか、条例のおかげとは言え
    >タバコのモラル意識は高まってきてると思うって事です。
    >条例は市町村ごとで全国一律に制定されてないですし
    >うちも条例無い地域ですが、あくまで私の周りだけなのかもしれませんが
    >歩きタバコやポイ捨て減ってます。

    「条例のおかげ」でタバコのモラル意識は高まってきてると言って、自分が住む、
    歩きタバコやポイ捨てが減ってきている地域は「条例無い地域」なんでしょ?
    何でそれで、マナー改善が条例によるものだと断言ができるわけ?

    タバコに関するモラル意識が高まったという話も、条例が急速に効果を発揮して
    タバコのモラル意識が高まったという話も、勝手にあなたの頭の中だけで完結して
    いる議論。主観的断定以外の何物でもない。

    >私の言ってる事理解できたでしょうか?

    わなたの言っていることは、一般的な論理として成り立ってないんだから、
    理解できるわけがない。あなたの思い込みが激しいことだけは、よく分かったけど。

  13. 74 64

    >あなたは何をもって、人の主張がヒステリックかどうかを断定するの?

    その質問は、まずはあたながやられた事を考えてからにしてください。
    とてもじゃないけど、お答えする気になれません。

    他人を見下した言葉を平気で使い、都合悪くなったら逆切れ。
    ほんま、子供は相手にできんわ。

  14. 75 56

    >>74(64)
    私はちっとも「逆切れ」なんかしてないけど……。
    結局、まともに答えられないと妙な話でお茶を濁して逃げるのか……。

  15. 76 64

    >75
    ご自由に〜。
    私は国語の採点をするつもりも、道徳を教えるつもりはありません。

    自分の発言を議論というなら、相手を論破できるくらいの教養力と内容を期待します。

  16. 77 57

    その程度の論理構築から見る人が見ればって・・
    それもあなたの独断ではありませんか?
    ましてや、こちらからすればあなたの意見の方が
    独断的に思える部分もありますし。

    私の意見はあくまで主観であることは事実です。
    モラルなんて数値で示せるものでないですし。
    また、うちは条例ない地区なのにってのは
    条例などでテレビ等タバコのモラルについての議論が多くなり
    タバコ吸う人も考えるようになったので
    たとえ条例無い地区でもポイ捨て等減ってると思うって事です。
    このくらい読み取って欲しいです。

    そして、何度もお聞きしてますが
    あなたの主観的でない根拠ってなんなんですか?
    家の周りがポイ捨てないんですよね?
    それなのにポイ捨て多いってどこからですか?

    あなたの書き込みは、
    人の質問には答えず人の批判しかしてなく
    議論のすり替えされてるのも
    誰が見ても分かると思うんですが。


  17. 78 匿名さん

    ゴミに埋もれて、内容が見えなくなってきたな。
    いい発言は30だけか?

  18. 79 56

    >>77
    >あなたの主観的でない根拠ってなんなんですか?

    スレを無駄に消費するのも嫌だから、同じことを長々と説明しないよ。
    もう1度、56をよく読んで、考えてみて。

    >家の周りがポイ捨てないんですよね?

    そんなこと言ってないよ。なんでそういう曲解をするのかなあ。

    日本中、ポイ捨てする人間はあいかわらず非常に多くって、喫煙マナーなんて、
    あなたが思い込んでいるほど向上してないよって言ってるんでしょ。

    どうか文章をきちんと読んで、正しく理解してね。

  19. 80 匿名さん

    テレビのCMでもポイ捨てはほとんど減ってない、っていうのやってるけど見たこと無い?
    JTのやつ。

  20. 81 57

    >56
    あなたの56の意見に対して77等の返信してるわけです。
    条例できる前が酷かった事は認めますし。
    条例後良くなってないとう言う根拠どころか主観すら無いですよね。

    まぁ根拠が出せる訳もないので、お互い主観では
    すれ違いのままで意味ないのでしょうが。

    >80さん
    そのCMは見たことないんですが、ポイ捨て禁止のCMで
    ポイ捨て減ってるけどさらになくしましょうってやるはずがないですよね。
    減ってないから、もっとモラルもって吸いましょうってCMになるのは
    当たり前なのかなと思うんですが。

    まぁ、この話題は確かにすれ違いなんで、あまり書き込むのもやめるようにします。

  21. 82 匿名さん

    ちゃんと統計の数字が出てるんですよー

  22. 83 匿名さん

    >日本中、ポイ捨てする人間はあいかわらず非常に多くって、喫煙マナーなんて、
    >あなたが思い込んでいるほど向上してないよって言ってるんでしょ。

    思い込んでるほど向上していないって事は、
    多少なれど向上してるって事ですか〜?

  23. 84 匿名さん

    喫煙者の人数自体が減ってるからね

  24. 85 匿名さん

    >>83
    よこやりすみません。
    83さんは喫煙者ですよね?
    ぽい捨てなんてもちろん論外ですが、83さんはタバコを吸うときにどんなことに気をつけていますか?

  25. 86 匿名さん


    ポイポイ捨ててます
    家の中でも外でも駅に行く途中でも吸ってます。

  26. 87 匿名さん

    あはは おもしろい
    笑うしかない!!!

  27. 88 56

    82さん
    本当ですか?
    実感として家の周りや駅など、ポイ捨て減ってると思ってたんですが・・・
    是非、その統計教えてください!

  28. 89 匿名さん

    >86
    私も笑ってしまいました。
    こんな面白い人居るんだね〜。

  29. 90 匿名さん

    >>86
    ぜんぜん面白くないです。
    軽薄そうで昔風のダサい冗談だと思います

  30. 91 匿名さん

    タバコは吸わないんでレシートとかガムの紙とかポケットティッシュのビニールだけとか
    普通に捨てるけど。

  31. 92 匿名さん

    それもタバコもやめましょう

  32. 93 匿名さん

    >91
    せめて、せめて、食べたガムは捨てないでね〜。
    子供いる人は自然と出来なくなるよん。

  33. 94 匿名さん

    食べたガムは子供の頃から飲み込んでます。

  34. 95 匿名さん

    >食べたガムは子供の頃から飲み込んでます。
    これは面白い^^

  35. 96 匿名さん

    金魚飲み込んで怒られました

  36. 97 匿名さん

    私もガムは飲み込むよ。
    もったいない。

  37. 98 匿名さん

    腹の中で石になると聞いたが? おれも飲み込んでるが。

  38. 99 匿名さん

    タバコの煙よりも犬のうんちや吠えられる方が嫌だな

  39. 100 匿名さん

    まあ、まあ落ち着いて。
    俺はスパスパ吸うよ。俺は魚の焼いた匂いが嫌いなんだけど人の迷惑考えずに周りが魚焼くしさ。大体マンションとかで魚焼くか普通?匂いがでるだろ。魚は刺身で食ってくれよ。

  40. 101 匿名さん

    俺もタバコは吸うよ。
    でも人のタバコの煙は嫌いだ。だから自分でも外食の時などは必ず禁煙席だ。
    新幹線なんかでも禁煙席が最高だね・・・
    どうしても吸いたいときは喫煙席に行けばいいんだ。
    家では吸わない。
    もっぱら書斎から出てベランダで吸うけどね。
    けど、マンションじゃないし、マッチ箱の家でもないから・・・

  41. 102 匿名さん

    >>101
    いや、マッチ箱と大してかわらんだろう。

  42. 103 匿名さん

    >>102
    いやいや、きっとあなたの家よりはおおきいよ

  43. 104 匿名さん

    くだらん。隣に影響が無いなら好きなだけ吸えばいいだけの話。
    隣に影響があると思われる場合の議論だろうここは。

    >大体マンションとかで魚焼くか普通?匂いがでるだろ。
    キッチンの排気口の位置による。大抵は大丈夫だろう。

  44. 105 匿名さん

    日本人なんだから焼き魚は食うだろう、普通。
    台所で魚を焼いている人に、文句をいうのは神経質すぎる。

  45. 106 匿名さん

    別にいいじゃん。延々口論していればいいんだから。それがストレス発散になってんじゃないの。
    どうせ掲示板なんて、相手判らないから垂れ流しの便所の落書きと同じなんだし。
    質問の答えなんてここでは出ないだろうし。闘技場にうつってやってればいいんじゃないの?

  46. 107 匿名さん

    >>100
    タバコの煙は有害で人体に影響を及ぼす。
    魚を焼く煙は無害。においが嫌いでもあなたの気分悪くするだけで病気にすることはない。
    よってタバコと魚を焼く煙で比較する自体間違ってる。

  47. 108 匿名さん

    >107
    そら言い切り過ぎだ。
    魚の煙が無害かどうかなんて、研究でもしない限り誰もわからない。

    しかも、魚の煙云々言ってるのはタダの釣りだと思うしね。

  48. 109 匿名さん

    そもそもなんで自分んちの庭で吸っちゃいけないんだ?
    ましてや多くても一日数本程度の話だろ。
    「できれば遠慮してほしい」とお願いはできても
    「吸うな」とは言えんわなw

  49. 110 匿名さん

    (109が例の奈良のおばさんだったらw)
    そもそもなんで自分ちの窓で布団叩いて騒いじゃいけないんだ?
    ましてや多くても1日布団数枚程度の話だろ。
    「できれば遠慮してほしい」とお願いはできても
    「音立てるな」とは言えんわなw

    109みたいな最低な奴の隣には住みたくないなあ。

  50. 111 匿名さん

    タバコ数本と奈良のおばさん同一視って
    また、ずいぶんな飛躍だよな。
    きっと普通に布団干してても文句言うのかな?
    110みたいな被害妄想すごい人の隣には住みたくないなぁ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸