- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住友不動産販売(仲介)の売ってくださいのチラシが郵便ポストに
週に2,3回投げ込まれます。結構ウザイのですが、それにも増し
てこのチラシに書かれた購入希望者像って本当かなって思ってしま
います。どうなんでしょうか
こちらは過去スレです。
住友不動産の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-11 21:06:00
住友不動産販売(仲介)の売ってくださいのチラシが郵便ポストに
週に2,3回投げ込まれます。結構ウザイのですが、それにも増し
てこのチラシに書かれた購入希望者像って本当かなって思ってしま
います。どうなんでしょうか
[スレ作成日時]2005-07-11 21:06:00
資源の無駄遣いだ。地球環境のことを考えてない企業NO1
住不は自社媒介物件を買わせようとします。
だから売り物件の募集には命を賭けています。
しかしいい物件を持っているのも事実。
中古買うなら住不と地場業者、両方で紹介してもらって選ぶと良いと思います。
物件は原則、ネットで公開されるので、どこの会社も大同小異です。
自分の不動産を売買する人、これくらいは、知っています。
売りに出して、短期間で会社内で持っている顧客が、買えば別ですけど、
短期間で売(買わなければ)れなければ、ネットに載ります。
「営業マンの質」が、それだから大切なんです。
それを自覚してやっている営業マンは少数です。
成績がいいとか、親切そうとかそういう話ではありません。
チラシもどこの会社でもやる販売促進ですが、Sさんは内容がすごい、販売訪問です。
まともな会社は、ここまで力を入れて、やりません。
訪問販売に、考えもなく乗ってしまう人沢山いますが、他の詐欺にも騙されるでしょう。
最近太陽光の詐欺もあるんだそうです、(驚 不景気もはなはだしいということでしょうか?
人のお金で生きていこうとする極悪人。
東電も政府も官僚も・・詐欺だらけなので、個人としては、大きな免疫できてます。
皆さんいかがでしょうか。
Sさんのチラシなんか、びくともしなくなりました。ドンドン持ってきて~
ゴミ箱にしちゃうから 笑
みなさん大馬鹿じゃないの。
みなさんはなにで生計を立てているんでしょうか。自動車関連に限って考えてみると、車は今大きな
産業で、多くの人がそれで生計を立てています。
一方造られ販売された車で多数の人が怪我や事故死をしています、運転ミスか殺された人もいます。
車の事故死や怪我にどれだけの費用が必要か、莫大だと思います。刑務所に入る人もいます。
メーカーやデーラーに文句をいいますか。
車は便利です、しかしその一方でよくないことも数えきれないほどあります。車をやめる事ができますか。
今の原発も同じです。やめるにはそれなりの覚悟と我慢が必要です。ぐじゃぐじゃ人種の一つに原発即時廃止を唱える人がいます。彼らははまづ自宅のエヤコンを止めるべきです。吉永小百合はエヤコンを使っていないんでしょうかね。
話を住不販のチラシに戻します。チラシを配っている人は、それぞれ健康のため、孫にやるお小遣いのため
やっている人や、中には生活費の足しのため配っている人が多いです。
健康なのに仕事探しをせず、仕事を紹介されても合わないと断り、生活保護を受けたほうがいいという
若者がたくさんいると聞いています。
彼らの保護費はぐじゃぐじゃさんの税金から出ています。税金なんか払っていない・・・ア そうか!!
ぐじゃぐじゃ言っている人は、足を踏まれただけで「頭にきた」と人を殺しかねない人たちだと思います。
バカバカしくてこれでやめます。
No757もアホだなぁ。問題をすりかえるな。必要でないチラシが週に何枚~何十枚も配布されてくる。限度をしれ。生活のため、健康のため、孫に小塚いをやるため等でお願いしている配布員は、採用人数を登録させ、ろくに仕事もださず辞めてもらう。請け負い契約である。また、運良くいただいた媒介契約は他社に公開せず、両手ねらいの安い価格で建売業者等で成約させている。さらにその業者には、プラスアルファーの金銭まで要求している。人の財産を食い物にするな。757みたいな奴は他社もやっている、他業種も変わらないと正当化しようとする。看板だけはある会社に騙されて依頼している方が気の毒だ。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
757番のような、車と原発を比較、同一視して、原発容認する人います。
>メーカー、ディーラーを訴えますかって?
(アホらし)残念ながら自動車業界は、原子力業界ほど腐ってませんし、もっと正常で人間的です。
「議論のすりかえ、するな」って、その通り。
車を原発と同等に扱う、その、あなたの脳細胞、理解力ゼロ。
文章もかなり、内容としてでたらめだしね~
原子力廃止がなんでエアコンのスイッチをオフにすることにつながるの?
エアコンを太陽光でつける人のこと、もしかして知らない?
「ぐじゃぐじゃ言って、足踏まれたくらいで人を殺す」って???
まったく支離滅裂で理解不能。もしかして、自分のこと書いていたりしてね~^^
それなら分かるわ~
笑えるよね。。。
757番のことね。
不動産売買のことも、一読したところ、この分野も決して知っている、とは思えない内容、、、
えらそうに。書くなっ
確かに系列のマンション管理会社が、管理組合の許可も取らずに勝手に「ビラ投函禁止」なんて立て札を出しているのに、自分たちのグループ企業の不動産販売会社は遠慮もなしにビラ投函するのはおかしいですね。
ここまではモラルの話。
そういう不動産屋の子会社である管理会社が、勝手に管理組合名で「ビラ投函禁止」とやられて、おかしいと思って対策して調べた経験から以下のことを書いておきたいと思います。
日本は裁判官が社会と隔絶した特殊なキャリア形成をしているので、ビラ投函禁止と書いたマンションでの集合ポストへのビラ投函した人を住所不法侵入で有罪にすることを合憲、合法という判断をして、法律のプロのくせに難の問題意識もいなようですが、国際的には、親書の秘密や言論の自由、情報へのアクセス権への規制として問題になることです。
配ってよいものと配っていけないものとの境界線というのは明確になっていませんよね。新聞が良くて、新聞の折り込み広告が良くて、一般的なビラはいけない、不動産屋やピザ屋の頻度が多く入れ方のきたないビラと、地域団体のチャリティーバザーの案内のビラとどちらが配布してよいか悪いかなんて判断つきませんよね。そば屋やラーメン屋のメニューなんか、法律上はあれもビラですが、一冊はないと困りますよね。配られる方の都合で、無許可で配っていいのものと配っていけないものがある、なんてことはこの社会を成り立たなくさせてしまいます。
そうしたビラ投函禁止を、管理会社が勝手にやるのもおかしいですし、管理組合として一括してビラ投函禁止とすることも、本来はおかしいわけです。飲み屋で配った名刺をつてに、職場に届いた飲み屋の年賀状を、総務部が、いらないと思ったから捨てておいたよ、とか、受け取り拒否で郵便返しておいたよ、なんてことやってはいけないはずです。
せいぜい各住戸で自分のポストに入れてくれるな、という意志表示するのに限るべきだと思うのです。それでさえ、同居人の中で全員の合意をとったのか、なんて問題もあるぐらいです。
【追記】
マンションのビラは各住戸できちんと片づけることです。そういうことをしないのはほんとう怠け者だと思います。よそを訪問して、集合ポストにごみ箱を作っているマンションは、たいてい集合ポストが汚いなぁ、と思います。マンションの質を維持するためには、マンションでおきてているあらゆることを他人事にしない仕組みが大切です。
>761
「ますよね」「ですよね」の連発。自分の考えに確信がないから、無意識に不特定多数の合意を求めてる。
恥ずかしいことと思いますよ。
自分のマンションでは、ソバ屋だろうとピザ屋だろうと、チラシ投げ込み現認したらその場で説教です。
「家宅不法侵入の立件案件満たしてるから、逃げるなよ。逃げたら公務執行妨害も加わるぞ」って押えて近隣の店なら、店長をマンションまで呼び付けますよ。それで、その場で110番するかどうか決める。
来なきゃ、「犯罪教唆だね」って言うと必ず来ます。(少なくとも自分のやった範囲では)
そこで「犯罪と認識し、今後、二度と行いません」と店長、または店主の書名捺印の始末書取って終わりです。
国際的に云々、って言うのも議論のすり替え。日本の法律と判例と、外国のソレとは違いますよ。
それを言い出したら、売春や覚せい剤が合法な国も山ほどあります。なんか落ちついた書き方だけど、詐欺師の手口そのまんま。感情に任せてデタラメメチャクチャ書き散らしてるNo757の方が、バカバカしいと一目で判る分、はるかに無害。
ここで焦点になってるのは家宅不法侵入です。論点のすりかえは効きませんよ。新聞や宅配、ピザ等のデリバリーは、発注者側の合意の元に行っているから、マンション等の共用部分への立ち入りが容認される。方や、販売促進用のチラシのポスティングは住人の意志で『お断り』と出しているからこそ有効なんです。
管理組合名の「ポスティング禁止」表示を管理会社が勝手に出した、と言う状況でそれがオカシイというなら、まず管理会社に問いただすべきです。管理組合の合議の結果でなく管理会社が勝手に表示を出した、というのを容認する時点でおかしい。管理会社が「チラシ投げ込み大歓迎」って勝手に出しても「調べる」だけでアナタはナニもしないのですか? 笑かしですね。
近隣の蕎麦屋や寿司屋は、評判の良いところなら別にチラシ撒いたりしないし、投げ込み指摘して始末書取った蕎麦屋は、自店の戸の前に出前メニューの状差しを設置して、「ご自由にお取り下さい」と方法を変えました。ピザ屋にしても寿司屋にしても、出前メニューが欲しけりゃ店に行くか電話するかで、自宅まで届けてくれ、って言えばそれで済む。ピザの宅配は自分も時々利用しますが、オーダー時に『ついでに最新のオーダーメニューを下さい』って言えば喜んで持ってきてくれますよ。
なにか尤もらしいことを「国際的には」なんて吐かすのは、マリファナや覚せい剤の自由化を嘯く輩と同じです。こういう人物にこそ一番注意が必要。皆さん、騙されませんように。
ここまで社会問題になっているチラシ配布を、さらにエスカレートさせている会社です。本社の将軍様がこの方法しか知らず、異議を訴える者は降格、辞職までに追い込む。これが恐いから止められないのです。
実際本社、営業センターには毎日多数のクレーム電話が入ります。住所、名前を言えば配布禁止リストに登録され、配布しないよう指示が入ります。しかし、営業マン、配布員がどんどん代わるため、徹底できてない現実もあります。クレームには非常に弱い会社なので、呼びつけること位で良いと思います。
そんなインチキ狼チラシに引っ掛からないように注意して下さい。
いろいろな所で恨みをかっている会社です。退職した人、同業の腹いせ等も考えられます。チラシはゴミのように配布されているので、それを禁止宅に配布するのです。
この会社はチラシクレーム、労務管理、極悪取引の数々、行政.マスコミ等がよく騒ぎませんね。不思議です。
>768
ってことは、チラシは偽造じゃないってこと?
(わざわざそこまで手間暇かける馬鹿が居るとも思えないけれど)
地区から撤退、って言ってるのに、物件情報が載ってるのは不思議。
なんでチラシ撤退した地区のチラシが作成されてるんだろうか。チラシそのものは本社管轄で
作ってるの?
それに、チラシのまともな管理が出来てない、ってことだよね。投函委託業者に丸投げしてて
そこから流出? それって盗難?
どう考えても、撤退地区ですぅ、イタズラで困ってるんですぅ、って言いながら逆ギレして
ポスティングしてる、っていう絵図面にしか見えないんだけど。
チラシは各営業センターで、各営業担当が作成してます。また、反響があるチラシを営業マン同志で使い回すケースもあります。
チラシ禁止宅は「チラシ禁止リスト」なるものがあって、配布するバイトに配布しないように指導しますが、禁止エリアに配布してしまうケースとしては、老人が多いので、かまわず配ってしまうという過失(もちろん即クビ)と人気マンションで他の営業に媒介を取られない為に、意図的に禁止にしている場合があるため、疑心暗鬼でかまわず配るよう指示する場合があります。
ただ、撤退した地区にチラシを投げ込んで、クレームがあったら、いたずらで困ってますという論法は私がいた時はありませんでした。
ここまで来ると滑稽ですね。
チラシの買い客内容は嘘、住友が売り担当の物件に顧客紹介しようとしても、契約予定と断られ、1ヶ月後もまだ販売中で当然のように嘘、その上、いたずらで困っているなんていう幼稚な嘘…
一体この会社の本当はどこにあるんでしょうかね?
いずれ淘汰されるでしょうね。
チラシはウチのマンションにもたくさん来ますが、
マンションの売却を頼もうと思い、
事前にお盆も営業していることを電話で確認したのに、
営業所に午後行ってみたら閉まっていて誰もいなかったです。
ちょっとびっくりしました。
とても信用できないので、三井のリハウスにお願いすることにしました。
大手なのに本当にこんないいかげんな感じなのでしょうか?
うちも投げ込みチラシで住友不動産販売に問い合わせました。
チラシの依頼者の要望と私の家があまりにも条件に合いすぎるので、電話した時に
「正直なところ本当はこの依頼主はいなくて物件を集める為の手段なんでしょ?」と聞いてみると
「そんな事したら法律にふれます。売買契約をして頂ければ来週にも内覧に連れてきますよ」と強気でした。
それを信じて金額を高めに設定した我が家の不動産をチラシ&インターネットで出したが内覧は全く来ず。
値段を下げる話を持ちかけると「この金額のままで行きましょう」との事。
結局、違う不動産屋に頼んで契約は成立しましたが、住友不動産販売の時に出してた値段と契約値段では400万の開きがありました。
我が家を売ってくれた不動産屋に話を聞くと、住友不動産は少しでも手数料が欲しいから高い値段設定で世の中に流通させて、売れなければ繁忙期が過ぎた頃に安く買い取りの業者を紹介する。
不動産業者間で見れるサイトに住友不動産の物件が載ってても図面が載ってなかったり、
内覧の問い合わせをしても担当者が居留守をしたりと自社の物件を他社に紹介しないシステムです。
不動産を売却するなら絶対住友不動産販売は辞めましょう。
うちも住友に頼んでた1年は無駄な時間でした。
真剣に相談したのに、あの営業マンを思い出すたびに憎しみを覚えます。
スミフの仲介で 中古住宅を購入
担当営業マンには家庭内の事情やら金銭的な事やら
色々と相談しました
ある日、子供の授業参観日に学校で その営業マンと出会いました
ご近所に住んでいて子供もまさかの同じ年 同じクラス
びっくりです
その営業マンの奥さんは 超おしゃべりで噂好き
よそ様の諸事情に詳しい理由がコレだったワケです
住友って デリカシー全くないですね
普通 営業マンの居住区は担当エリアから外しませんか?
もし そうと知っていれば、話さなかったのに…
買わなかったのに…と
と後悔しています
打ち解けた感じでネホリハホリ余計な事まで色々聞かれました
近所に住んでるなんて ひと言も言わず 終いでした
ホント気持ち悪い
774さんへ
それは災難でしたね。宅地建物取引業方で守秘義務があり、業務上知り得たことを口外してはいけない法があります。噂話など気になることがあれば、法的に訴えることはできます。大手とは言ってますが、レベルの低い会社なので…