- 掲示板
朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。
まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。
【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】
[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00
朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。
まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。
【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】
[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00
>猫を飼ってる人が、野良猫に糞をされて腹がたち「駆除しかるべき」って
思うのかなぁ〜・・と、ふと疑問に・・。
少し勘違いがあるかもしれませんが、「その瞬間思う」のも変でしょうか?
思ってもやりませんよ、人間我慢と理性というものがありますから。
ただ、猫を飼っててもそれくらい瞬間腹が立って駆除したいくらいなんですから、嫌いな人は、と思うのです。
>そうですか?私の近所では、無責任な飼い主が放置した糞を
犬の散歩をさせながら片付ける人、結構みかけますよ。
良識のある方なのですね、感服いたします。
しかし、自分の見かける限りでは見かけたことも無いし、知り合いにはいません。
自分であった場合も散歩中、見かけた糞までは正直スルーするでしょう。
ちなみにこれも誤解があるでしょうが、自分の敷地内にされた糞は頭にきても片付けますよ。
あくまで自分の為にですが。
飼い猫にしても、去勢して室内飼いを徹底してます。
自分の責任の範囲内ではきっちりやりますが、正直言って他の猫に愛情までは沸いてきません。
>だけど、実際に犬・猫が可愛いと言いながら、信じられない行為を
する飼い主っていますよね・・。
個人的には問題はこういった部分だと思います。
動物と接するには可愛いとか情だけでなく、仕事的な責任を持つべきだと思っています。
飼った限りは自分の責任をしっかり果たす。
繁殖できないなら避妊は当然、寿命が尽きるまできっちり面倒は見るべきだと。
うちは元々一匹だけ飼ってましたが、軒先で一匹ニャアニャア鳴いてたのを情けで拾ってしまい、増えました。
二倍うるさくなりましたが可愛いもんです。
>こいつ何時に打ってんの?!
人間、仕事と生活リズムというものがみんな一緒だと思ってるんでしょうか。