- 掲示板
朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。
まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。
【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】
[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00
朝晩近所でネコが鳴いています。
東京郊外の新興建売です。
まだ被害は出ていませんが時々うちの庭を歩いているのを見かけるのでそのつど追い払っています。
冬場になると、車の上に乗って傷つけられたり、庭に糞されたり心配です。
何かいいネコ対策ないでしょうか。
【タイトルを変更しました。2021.9.28 管理担当】
[スレ作成日時]2005-09-14 16:37:00
>>1272 販売関係者さん
>猫を駆除することが全て動物愛護法に抵触すると思い込んでる奴いるけど、これも嘘。生活環境や財産を荒らす猫を駆除(殺処分)することは該当しません!!!!!
捕まってる虐待虐殺ジジイが、
必ず出す妄想法律でたー。
それが真実か、警察か弁護士に聞いてみ。
愛護動物をみだりに殺したり傷つけた者
→5年以下の懲役または500万円以下の罰金
(近年ますます強化されました)
逮捕された虐殺犯達の共通主張「みだりにって書いてあるから、糞尿被害とか受けたら駆除していいんじゃ!」
弁護士
「『みだりに』とは、合理的な理由なくという意味です。野良猫が糞尿被害を与えている場合に毒餌で殺処分することは、動物に対する生命尊重という同法の目的(同法1条)、他の方法を取り得ることを考えれば、合理的な理由があるとは言えない」
市役所でも、警察署でも、弁護士でもいいよ。聞いてみ。
どうせお世話になるんだから。
「ノネコだから駆除して食べていい!」の大学生も逮捕されてたけど、妄想法律の多い事。
広島県農林水産局は「野猫の駆除」ついて次のように回答した。「捕獲許可証を発行するのは有害鳥獣捕獲(主にイノシシ・シカ等)のみで、野猫は捕獲及び駆除の対象としていません」
野良ねこ ソラ来た~ ?
ドシたらよかんべ~ ♪
ネコは可愛い
自分の敷地内に鼠のエサを撒けばいいだけ。至極簡単なこと。
ボロボロの体で捨てられた仔猫を保護しました
過酷な環境を生きてきた仔猫・・・・・
発見されたときは、風邪を引いていました
2011年11月5日
無責任な野良餌ヤリを取り締まることで、 野良の数は減少する。
>>1283 匿名さん
駆除剤の説明文にもデカデカ書いてある。
他の用途に使った上に、注意や処理を怠って、事故が起こったら、当然使用した奴の責任だわな
全国にあるけど、うちの近くも地域猫サポーターが市に公式指定されてて、地域猫や餌やりも管理されてる。
「農作物を荒らすガラー」を理由に、
60匹も猫や動物を殺して
逮捕されてるジジイいて草
犯罪者本人だけは「害獣なら勝手に殺していいブヒい!」と信じ込んでるから。
実際の害獣駆除でさえ免許が必要。
期間が決められてる事もある。
害獣でも個人が勝手に殺すと法律違反。
害獣を含む野生動物は鳥獣保護法で守られており、勝手に捕獲、殺処分することができません。 自分で捕獲、殺処分する場合は、お住まいの自治体で許可をもらいましょう。 捕獲した動物は必ず自分の手で殺処分しなくてはなりません。 ただし、毒餌の使用は鳥獣保護法により禁止されています。
生活に余裕ない人が誰が餌あげるなと決めたんだ?
所有できなくて猫好きな人は可愛そうだからみんなあげているぞ。
そんなにえさやりが嫌いならば、軽トラでも買うか、借りるかして、拡張器で「余裕のないみなさん
!餌やりは止めましょう」って言ってまわれよ!
どうせ少数派のお前らには!石や包丁が飛んでくるけどなW
↑
他スレでの餌やり婆さんの投稿内容ですね。
まずいと思ったのか削除したようですw
そんなこと言ったらダメですよ!
猫殺しの家に、猫を置いたら虐待されてしまいます。
猫達に関わってもらいたくないと、悪いことする人は牢屋に入ればいいのです。
警告と強化をメインにしましょう。
猫の糞尿は臭い、まさに公害レベル。
◆猫が食べたら危険なもの、
最も毒性が強いのが、ユリやチューリップ。
「ユリ科の植物」は非常に危険で、少量でも摂取すると命に
かかわる。
危険な観葉植物。
ポトスやモンステラのような「サトイモ科の植物」も、猫が
かじると痛みを伴う炎症を起こしやすい
◆猫が食べたら危険なもの、
電気コード ⇒ 当然、感電の危険性!!
長い紐。 プラスチック系の紐は食べると危険
>>1291 リフォーム業者さん
>猫殺しの家に、猫を置いたら……警告と強化をメインにしましょう。
猫は置くものではありません。(〇猫を飼う)
日本語の更なる習得と正しく使うことをメインにしましょう。