住宅なんでも質問「三井のリハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 三井のリハウス
  • 掲示板
AAA [更新日時] 2025-01-19 16:57:12

三井のリハウスについて

【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のリハウス

  1. 94 匿名さん

    >91

    読みにくいメッセージだ。何が問題なのかよくわからない。遅刻するのはビジネスマンとして
    最低だが、私が知っている三井はそんなことはなかった。別の業者が、嘘書いているんじゃな
    いの?

  2. 95 匿名さん

    三井リハウスの吉祥寺で土地家屋を売却しました。
    三井リハウスがどこでもそうなのか、たまたま悪いケースに当たってしまったのか、それは分りませんが
    売却するなら三井は止めた方が良いです。

    買い手の都合ばかり気にし、売り手にはまるで気遣いがありません。
    「仲介」のはずがね。

    最後の書類もむこうの都合から遅くなったため、ポストに投函するようお願いしたのですが
    一言の謝りも何も無く、ただポストに入っていただけでした。

    物凄く後味の悪い取引となりました。

    三井リハウスは、だめでしょう。

  3. 96 匿名さん

    三井の肩を持つつもりはないけど、

    今は買い手のほうが超強気。買い手のほうを重視しないと売れない。

  4. 97 匿名さん

    以前売却時KENと三井をメインに使ったけど、最終三井で決まった。

    三井のほうがリキはない感じだったが、最終買付合戦になって、おこぼれ(うっちゃり?)で三井の客で売れた。

    何がいいたいかというと、ダメな所(人)を使う必要はないが、ダメなところでも客がつく可能性があるという点。

    売主として満足のいく取引で、結果担当者にも感謝している。「使いこなせる」かどうかも含めて考えるべきでは。

  5. 98 匿名さん

    今年3月に新築マンションに入居しましたが早くもうちのマンション名指しの売り主さん募集ちらしが入ってた。
    仕事熱心なのはいいけど正直萎えた。

  6. 99 匿名さん

    三井のリハウス吉祥寺店は吉祥寺の市場がいいのか全国でも超優良店らしいよ。
    応対については十人十色。それだけ。

  7. 100 匿名さん

    スタッフは優秀か?だが、利益は新浦安の方が上げていそう。
    (最近は、このご時世。不調みたいだが)

  8. 101 匿名さん

    ミニバブルの時にリハウスの仲介で物件を買おうとしたら、
    95さんの逆で売り手都合重視の扱いを受けたから買うのを止めた。
    不愉快だとハッキリと断ったのに、その後もセールス電話だけは掛けてきた。

  9. 102 匿名さん

    仲介営業なんてどこの会社でもその時の状況に合わせて自分に都合の良いこと言ってくるだけだよ。

  10. 103 匿名さん

    95です。

    結局、102さんのご意見に納得^;

    三井リハウス吉祥寺。 
    あんな仕事してると、いつかは「吹いた矢」(知らない人には無意味な言葉です;)が自分に刺さる日が来るはずです。

    全部がああいう人達ではなく、十人十色であることを願います。

  11. 104 匿名さん

    市況が良い時は売り手寄りの立場になって、悪い時は買い手寄りになる。
    これは相場ものである不動産の特性上、避けられない部分がある。
    だから、三井に限らず他の仲介業者も同じような動きを取らざるを得ない部分がある。
    しかし、現状の市況について不利な立場の側に十分に理解させつつも、一定の配慮をしないと嫌われる。
    仲介は会社を選ぶと同時に、営業をも選ばないと気持ちの良い取引は難しいのが現実。
    同じ三井の営業でもピンキリだから。

  12. 106 匿名さん

    両手をねらうのは、不動産業者の常識。慈善事業じゃないんだから、子供みたいなことを
    言わないでくれ。

    専任をさけて、一般仲介にすれば、勝手に断ることはできない。専任にすることが
    アホだということだ。

  13. 107 匿名さん

    専任を強く勧めてきても、断ることです。
    やれ、広告費をかけられないなどの脅しの常套文句には乗らないで下さい。
    それでも専任にこだわるようなら、「媒介契約など結ばなくてもいい」と言ってやりましょう!

  14. 112 匿名さん

    三井のリハウスさんって、今、ゴールデンウイーク中ですか?

  15. 113 匿名さん

    両手を狙うのが当たり前とかエラそうにのたまいやがって、前近代的すぎるんだよ。

    利益相反もいいとこだ。片側だけにつけ。エージェントなりアドバイザー謳うなら。

  16. 114 匿名さん

    両手ねらいが当たり前だろ??

    なんでわざわざ、片手だけにするわけ?

    客としては、絶対に専任にしないという手で、これを避けることができる。
    専任要望に負けてしまうのは、客の責任。

    DAIKYOの専任要求はすさまじかった。私は負けなかったけど・・・・。結局、一般仲介の
    ままで、最終的に三井になった。

  17. 115 匿名さん

    双方代理を法律で禁止しないと駄目でしょうね。
    大手仲介業者の抵抗は凄まじいでしょうけど。

  18. 117 杉並リハウス(高円寺店)

    散在、書き込みされていますが、
    三井のリハウス(杉並リハウス)は最低のサービスです。
    私は先日、杉並リハウス(高円寺)で物件を購入しましたが、最後の最後まで
    対応の悪さに泣かされました。個別物件情報力の無さ、契約金消、ローン実行日までの
    段取りの悪さは最悪です。余りの対応の悪さに、営業マンを一度交替してもらいましたが、
    主任を名乗る2番目の人物も最悪です。複数案件を抱えて、段取りも最悪。
    こちらから、住宅ローンの担当者の名前や手続き方法を教えてほしいと尋ねないと
    何一つ情報を提供してくれません。こちらから言わないと情報を出さないのです。
    銀行手数料、司法書士謝礼も、メール1通送付だけで、説明がありません。
    実行日に、銀行手数料分が、新規に開設した口座に用意されていないため、
    支払いがスムーズにいかず、非常に困りました。当方みずほ銀行を利用したのですが、
    「みずほ銀行のサービスは知らないから、わからない」の一点張り。
    自分で支払いに関して、情報を集めて、説明する努力すらない。
    恐ろしい不動産会社です。信じられません。実名は避けますが、
    杉並リハウスとは縁を切りましょう。最悪の会社です。
    売り主の立場だけで営業を活動をする。更に、本掲示板を拝見する限り、
    売り主側の立場も顧みず、手数料だけ取れればイイと考えている節もあるようですね。
    短期間で手数料が手元に入れば、買い主も売り主も、そんなことは二の次。
    それが、杉並リハウスの経営方針のようです。

    絶対に取引をお勧めできません。

  19. 118 匿名さん

    >>116
    住友は?

  20. 119 匿名さん

    当方、比較的立地条件のよい築年数の浅いマンションに住んでいるのだが、マンション売れ売れのチラシが毎日入る。
    特に、三井。
    しかも、住所、フルネーム入りのDMまで来た。
    何でフルネーム知ってんだ? 正直キモイ。

  21. 120 匿名さん

    三井も住友に似てきて気性が激しくなったのは最近。
    宮沢りえちゃん時代は日本橋は直営で大変親切で紳士。第一不動産系の荻窪は活気ある人ばかり。
    元の三井に戻って。上品な三井らしく、高飛車で下品な住友を真似たらがっかり。

  22. 121 匿名さん

    杉並リハウスはフランチャイズ店ですね。
    地元の不動産業者が三井の看板借りて営業しているのです。
    三井不動産販売の請求するフランチャイズ料がこれまた高いんだとか。

  23. 122 匿名さん

    成城もフランチャイズ?

  24. 123 匿名さん

    用賀店はフランチャイズですか?

  25. 124 匿名さん

    >>122/123

    どちらもフランチャイズ店じゃないよ。
    下記HPの各店舗名をクリックして、
    各店舗ページの右上に株式会社三井リハウス東京と小さく書かれてあるのが直営店。
    それ以外の名前の場合はフランチャイズ店。
    http://www.rehouse.co.jp/store_search/map01.html

  26. 125 123

    ありがとうございました。

  27. 126 匿名さん

    三井のリハウス八王子店で物件を購入しました こちらの対応の悪さにも泣かされました。二度と頼むことはないし、人にも進めません 自分の利益しか考えられない営業マンに手数料払いたくないですからね

  28. 127 入居予定さん

    私は直営店の経堂店から古いマンションを購入しましたが、お店の対応には非常に満足しています。
    購入し契約・引き渡しもしっかりサポートしてくださいましたし、引き渡し後リフォームやその他で住居にトラブルがあったのですが、大変誠実な対応をしていただいています。
    買った後は知らない・・・と言われても仕方ないかなと思いましたが解決方法など納得のいく提示で、仲介業者として責任ある応対をしてくださっています。
    私の友人を紹介したことろ、やはり誠実な対応に先日このお店から新築の購入を決めました。
    私は三井のリハウスを利用して本当に良かったと思っています。

  29. 128 匿名さん

    三井だったらめちゃくちゃやらないだけまし。
    不動産業はガラ悪、ハデケバお姉ちゃん、元不良のあんちゃん、威嚇した目の鋭いおっさん。
    なぜかまともでない崩れた軽いのがいる。口の聞き方も案内の説明もいいかげん。
    ブランドで差別するわけじゃないけどやはり安心できることが第一。信用だからきちんとしてないと賃貸でも売買でも怖い。

  30. 129 匿名さん

    何も分かっちゃいませんね。
    ブランドを笠に着て悪事を働くのが三井の実態ですよ。
    三井の営業も十分ガラ悪いですし、口のきき方も説明もいい加減な人が多いです。

  31. 130 迷える子羊

    建売購入考えてますが三井,ポラス,藤島建設,昭栄どこがいいですか?

  32. 131 匿名さん

    あなたは

  33. 132 匿名さん

    129さんに同感 私は三井のフランチャイズの店舗で物件を購入

    後々トラブルがあり、対応の悪さにガッカリしました 担当者によるんでしょうけど…社員の教育ができてないなと思いました

  34. 133 匿名さん

    重要事項説明って宅建主任者が主任証を提示して説明することになっていて、代理は認められないのに
    やってたな。あの頃はそんなこと知らなかったけど、知ってたら違法性を指摘して仲介手数料の値引き
    交渉くらいはできたのかな?

  35. 135

    2×4工法の家を購入しようか悩んでいます。
    2×4はあまりよくないのでしょうか?

  36. 136 匿名さん

    三井のリハウス‥‥
    検討する間もなく、契約させられましたが、気に入った物件だったのでその時は気にならなかったのですが、なんか胡散臭いなぁ、と今になって感じます。

  37. 138 ビギナーさん

    三井リハウス荻窪店は直営店それともフランチャイズ?

  38. 139 匿名さん

    ↑第一不動産じゃない。
    その昔、店に神棚があってそこに手をふれると店長が変わるというジンクスを聞いたことある。

  39. 140 匿名さん

    >>138

    以前は杉並リハウスというフランチャイズでしたけど、今は直営ですよ。
    下記を見てみて下さい。
    http://www.shukan-jutaku.com/np/news_article.php?article_id=21667

  40. 141 匿名さん

    お聞きしたいのですが
    リハウスの営業マンの方は成約後
    どれくらいの%が個人の報酬になるのでしょうか?

  41. 142 契約済みさん

    三井のリハウス本牧店の担当営業、本当に最低最悪。

    態度が悪く、常に上から目線。

    こっちゃ~客だっての!!

    あ~~~~~~いらいらする。。。。。。。。


    三井に伝達したら、相当なお叱りを受けると噂できたが、
    ほんとかな。

    問い合わせてみるかなぁ・・

  42. 143 匿名さん

    業者から見れば三井はよくできていると思うけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸