AAA
[更新日時] 2025-01-19 16:57:12
三井のリハウスについて
【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】
[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三井のリハウス
-
403
入居済み住民さん
うちは、多摩地区のリハウスさんで物件購入しました。
マンションの管理会社勤務の夫をもつ友人に、リハウスは対応がいい(他の大手の不動産屋の中には、管理会社に対し、ひどい対応をする、脅しもする所があるそうで)と教えてくれましたし、他の方に聞いても評判は良かったので行きました。
実際、リハウスの営業の方はまだ三十歳前後でしたが、とても丁寧に細かく説明してくれて、対応が良かったです。
内覧の時や店舗に行った時に、他の営業の方とも話しましたが、やはり丁寧でした。
うちが購入した後、物件を探している友人を紹介し、友人の個人的な理由で先延ばしになってしまっても、良い物件が出れば、メールや封書で情報を送ってきてくれているそうです。
悪い投稿ばかり目立ちますが、営業の方とのご縁だなっと思いますし、営業の方が合わなかったら他の人に変えてもらう方が、裏で、ひどい事している不動産屋に行くよりも、いいのかもっと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
契約済みさん
三井のリハウスから中古マンションを購入してから,共用部分に地盤沈下があるのに気がつき抗議しましたが,専有部分で無いので契約の取り消し等はできないと言われました。弁護士に相談したところ確かに「取り消しはできない。」と言われました。
法的には問題が無くても,調査して分かると思うのですが?
その為に高い仲介手数料を支払っているので納得できません。まるでペテンにあった気がします。
スーパーで売っている商品に傷があれば新品と交換してくれます。まして高い買い物なのに売ったら知りませんは余りにも消費者をバカにしています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名
不況で分譲マンションのローンの支払いが厳しくなり2月に某リハウスで売りに出してもらいましたが 5ヵ月経過しても買い手が見つからず いきなり担当者はそのまま退職。新しい担当者になり、値下げしたものの 売ってくれる気も全くない様子。今月末で競売にかかりますから、自己破産されてはどうですか?司法書士を紹介しましょうか? と言われました。
なんとか任意売却で行きたいのですが専任なので他社にも行けず このままでは 連帯保証人である親に迷惑が… ご安心下さいを 信じて任せた私がバカでした。泣き寝入りしかないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
不動産業者さん
他社にいけないというわけではないでしょう。
何か否を見つけて切ればいいのに。
そのあたり、三井の営業はさすがだなと思います。
とりあえず、事情を聞いてくれる他社のアドバイスを受けたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名
↑407不動産業者さんへ
406の匿名です。他に行くと担当者に伝えたら、専任だからよそへ行っても結局、ウチが最終は窓口になるから 同じですので、他の不動産屋に行かないように…と 言われました。 理由を付けて専任を外す事ができるのなら、もっと親身になってくれる不動産業者さんに早く行けば良かった。
専任契約が切れるまではそれもできないような説明しか受けていなかったので… 動いてみます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居済み住民さん
これまで、契約・更新・備品修理依頼とこちらから連絡を入れても、まともに連絡してこない。
こちらに連絡を入れると約束しておきながら、一週間もほったらかしにされた。
依頼した契約条件の確認や備品設置も、電話口では調子良く受け付けるが実際にはフォローされたためしがない。
きちんと連絡してきたのは、入居契約時の入金依頼だけ。
よく言えば子供の対応、悪く言えば社会人失格。賃貸契約のごみ顧客だから手を抜いているの?
結婚後にはマンション・戸建を購入するつもりだが、ここの不動産業者は絶対に再利用しない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名
千葉リハウスに売却依頼。駅近物件だったせいか二週間で申し込みあり。引渡し直前に越境してることが判明。交渉等してくれるかと思いきや、自分で交渉しろと。覚書等全て自分で作成しました。そのくせに、手数料130万の請求手続きは早い。
当時の店長と担当者は辞めて店にいません。これが実態です。所詮、町の不動産と一緒です。私は三井不動産グループに在籍してますが、その仕事内容で三井を語るのはブランド失墜ですね。千葉リハウスと名乗って仕事しろ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
客商売ですかね?
新百合ヶ丘で内見したい物件があり、連絡するも担当で不在だったので伝言するも無視。
伝言が伝わってないのかと思いメールするも無視。
何様なんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名
オーナーがリハウスさんに代わり弁護士に相談したところ、法律上「退去しなくていい」「退去する際の費用も負担してもらえる」ってことだったのに、その話をしたら「鍵を替えて家具とか運び出す」とか「自分は**解放運動のナントカ、社会党のナントカ」って話が変わってしまいました。はじめはいぃ人そうだったのに残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
営業マンが気に入らなければ、担当を替える。
それでも気に入らなければ、専任の更新をしなければ良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
414
匿名
対応がすごく遅いし、連絡しても折り返しの電話等一切なし!大手なので社員教育等はしっかりとしていると思っていましたが…二度と関わりたくないですね!船橋店です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
上大岡支店も最悪ですよ。
説明に伺わせていただきます・・・と言いながら2週間音沙汰なし。
携帯に折り返し連絡をほしいとメッセージを残しても全く連絡なし。
調子のいいことばっかり言いながら、平気で客をあしらう。
みなさんも気を付けてください。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
OLさん
中古マンションを購入しました。
購入後のリフォーム(当然三井関係なし)についても
とてもよい対応でしたよ。
どの業界でも担当の当たり外れはあるかと思います。
はずれを引いたら即効交代。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名
担当による差が激しい。
船橋中央店は千葉リハウスで船橋店は直営だから、クオリティも違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名
緊急連絡用の電話に二度かけた事がありますが、二度ともコール10回以上でやっと出ました。対応も冷たくて何の解決にもなりませんでした。今、賃貸なのですがこの先、引っ越しは勿論購入する時も三井リハウスは絶対利用したくないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
不動産業者さん
埼玉の某支店も相当悪いですよ。
先日弊社に売却相談で来店された方がいて、話を聞いてみると、
リハウスへ行ったそのときに「媒介です」といって何も説明もせずに
サインと求めてきたと。
それが専任媒介契約で、それに記名してしまったと。
理由も価格の根拠も説明しない。
説明責任を理解していない支店です。
怒って「解約だ」というと、すでに広告費が発生しているので、それを
請求するとか言われたと。
ありえない、バカかと。
専任媒介契約というのは結んだ瞬間から成約に向けての努力義務が発生するので、
通常の広告費はすべて業者負担。
そんなの宅建持ってる業界人なら誰だって知ってますって。
結局、高齢だったお客様の心が折れてそのままリハウスのお客になりそうな感じ。
うちもその高齢の方を焚き付けて「争えば勝てますよ!詐欺に近い説明義務違反ですよ!」
というのは簡単でも、お客様にそれをやるだけのエネルギーがないんです。
結局、詐欺まがいの媒介の言いなり。
それも「年中無休で売り物探している、でも買いたたく業者」にそのまま売って、
売りと買いと両方から手数料をもらうわけです。
こんな横暴があっていいのかと、一末端のしょぼ業界人の私だって思います。
まっとうにエンド探せばあと600万円は高く売れますから!!!
あの方がその600万円で何年裕福に暮らせると思っているのでしょう?
家族や孫にもいろんなことをしてあげられる。
売り止め問題や、こうした説明義務違反等、業界団体は徹底排除するようにもっと怒る
べきなんですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
三井のリハウスの社員教育に疑問!!マンションを売りにだしているのを嗅ぎつけると飛び込み尚且つ玄関先インターフォンで誰はばかるとなく大声で『お宅、今マンション売りに出してますよね〜』ときた!
個人情報モロ漏らしちゃっていいわけ〜?しかも一度ならずも私が知ってるだけで4回目です!!
確かに売りに出してますがご近所に知られたくない人もいるのでは?全く配慮に欠けてます!どういう教育してるんですか?
横浜支店の貴方!貴方ですよ!
そんな会社とは、いくら参加させて下さいと頼まれても、何されるわかったもんじゃない!信用できないです!
もう来ないで下さい!
他人事ながらムカついたので投稿します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
購入経験者さん
三井のリハウス成城店の仲介で、中古マンション購入しました。契約書に印鑑を押し、契約金を支払ってしまってから、物件や手続きについて、営業担当者が色々嘘をついていたことが判明しました。そのことを指摘しても嘘の上塗りだったので、店長にいいつけたら、その後は店長が担当になってくれました。でも、結局、リフォームや税金など、追加でお金がかかってしまいました。法律に触れなければ、契約書にサインさせてしまえば勝ち、と思っている態度でした。ここに載っている過去の投稿を読みましたが、私のケースと似たケースが一杯。まさか、成城のような場所で営業している支店の営業が、こんなひどいやり方をするとは、想像もしていませんでしたが、三井のリハウスの体質に問題があるという結論に至りました。ちなみに、いろいろ嘘をついた営業担当者は、15年くらい勤務のベテランだと判明。うっかりミスではなく、意図的に嘘をついていたとしか思えません。絶対、三井のリハウスからは購入しないように!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
契約済みさん
初めて見させてもらいました。
クレームが多いですけど、それは100件中何件くらいに相当するんでしょうねー。
満足された方はここを見ないでしょうから
まあ、書き込みはクレーム一色なんでしょうね。
私は三井のリハウスで土地の仲介をしてもらいました。
ちなみに、広島アルパーク支店でした。
すると、契約の際に売主の地主様からお電話を頂き、
「良い売買が出来て満足だ。」
「三井のリハウスからは司法書士を無料で派遣してもらえた。」
「相続関連の手配も書類申請も全てサービスでしてもらえた。」
「三井ブランドはやっぱり安心だ。」
と言われておりました。
まあ、サービス業なんで
不愉快な思いをされる方も、満足される方もいろいろいるでしょうね。
しかも、もともと不動産業は基本トラブルが多い業種ですし、
裏では黒い噂もいろいろある世界ですしね。
そういう点では、日本最大の不動産業「三井不動産」を親会社に持つ
三井不動産リアルティ(三井のリハウス)は
クレームや文句・苦情を堂々と言えるだけマシですね。
私は地元の不動産屋などに苦言を言ったり喧嘩を売ったりする勇気は持ち合わせていません。
ただ、三井とは喧嘩をしても変な心配をしなくても良さそう・・・(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
不動産業者さん
九州は最悪
パワハラなんて日常茶飯事
物件を紹介させてくれない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
ハマカーン
基本的に直営店を選ばない限り期待は出来ないとおもいます。売り手もちゃんとリサーチするべきでは! 私はネットで担当も選び契約しましたが基本ストレス有りませんでしたよ。
因みに横浜店です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
買い換え検討中
売却の査定を依頼する予定なんですけど、三井のリハウスは、実績としてほぼ査定値+-5%のレンジで売ることができているのでしょうか?売却経験者さんレスお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
他社で売却した人
三井で専任媒介で売り出しましたが、半年しても売れませんでした。
私は川口支店を利用いたしました。
営業担当は、値段下げれば広告打ちますよ!と、いう状態。
広告を打ってくれたのは価格を下げた4回だけ!
実質的に半年放置状態でした。
忙しいのはわかるけど、値段下げないと広告打たない態度と経営方針には本当に無理。
結局三井はやめて、一般媒介で地元密着型の3社に三井の最終価格より高い金額でお願いしたら2週間で一発契約でした。
よほどの立地条件が良い物件でない限り、超大手の三井さんに依頼するのはお勧めしません。
超大手は超大手の売り方しかしませんし、小さい会社は小さい会社の売り方しかできません。
本当は両方を上手く使い分け出来ると良いと思います。
マンションにお住まいでしたら、マンションに一番多くチラシを入れてくる地元密着型の
仲介業者さんに依頼する方が中期的にみて良いと感じました。
面倒だと思いますが、一般媒介を個人的にお勧めいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
>427
専任媒介とるために高値査定して、いざ売りに出したら売れないから値下げしましょうなんて三井に限らずやってること。
一般媒介で複数社に依頼して競争させるのが上策。地域密着型だから成功したってわけじゃない。半年無駄にしちゃったね。売りに出す前にちょっとネットで調べれば分かることだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
リハウスもダメだな
提携業者に新横浜のフォレ○トホームがいるなんてな
ブラック企業と提携するほど内情は腐っているのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
430
匿名さん
買い替えで三井のリハウスに問い合わせしましたが、物件に車で案内していただいたときに、道に迷って目的地にたどり着かなかったです。後日連絡が来て、その連絡の翌日に別の物件を案内してもらうことになりましたが、当日約束の場所に行ったら、その物件はもう売れてしまいました、ご自宅の査定書をお持ちしましたと言われ、唖然としました。物件があるかどうか確認せずに連絡してきたのか、昨夜あった物件がもう売れてしまったのか、はじめから査定をするのが目的だったのか・・・・・当然売却の媒介契約は結びませんでした。今どこの不動産屋がいいのかなと検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
両親のマンション購入のときに立ち会ったけど、重要事項説明を宅建主任ではなく他人の主任者証を提示してやってのける会社(女性の主任者証を男性が提示)。宅建業法違反なんだけどな。あの頃知ってたら、仲介手数料払わずにすんだかも。
あと、重要事項説明にも簡単な漢字をワープロの変換間違い。しかも訂正するのに訂正印を押さない素人レベル。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
私はメールをいただいた際、私の名前(漢字)が間違ってました。
そそっかしそうで不安になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
契約書や重説はトリプルチェック(担当営業マン+上司+専門の部署)だと聞いたのですが、誰も間違いに気づかなかったのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
マンション投資家さん
以前に買い替えを検討で一度会社に行ったが担当者の対応も知識もいまいちでした。その後もしつこく電話やメールがありましたが時間が22時を平気で過ぎていて非常識だと感じました。今回は広告を依頼で賃貸担当から連絡がきましたが、お高くとまっていて話にならないので他社に頼むことにしました。感想としては大手はもうだめ、時代は終わった という感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
三井のリハウスの江戸川区にある○○○店は、店長らしき人が関西弁で部下を怒鳴りつけていた。店内を響きわたっていた。これからマイホームを買うという夢に満ちていた私達は気持ちが下がってしまい、結局他の会社で決めました。言葉の体罰。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
専任媒介でマンションを売りに出しましたが、販売活動が非常に熱心ですぐに買い手を見つけてくれました。価格も査定と変わらずでした。私は非常に満足しています。その人の感覚によって合う、合わないはあると思いますが私はリハウスにして良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
結局、担当者によるんではないかと思いますよ。
売買のノウハウを多少は勉強しないとどこの会社も大して変わりはないでね。
うちは三井のリハウスで失敗した派です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
働く女子さん
いまのマンションを購入する前、ほぼ決まりかけていたマンションがダメになったのは、三井のリハウスの担当者さんの失敗のため。
その後、同じマンションの別の階を見つけて問い合わせをしたら、三井のリハウスが担当でした。
売り手と買い手の両者をひとりの担当が同時につくということで、買い手の私は別の業者を頼むことにしました。
その後の、妨害はすごかったですよ。
「うちの若いのの顔を立ててくださいよ」と上司らしき男から、私が依頼した不動産業者に嫌がらせの電話がしょっちゅう入るし、やっと契約まで行ったら、契約に必要な行政書士、宅建主任を同席させたのは、買い手だけ。
手数料を銀行の窓口で引き出したあと、私が渡す前に鷲掴みにして帰って行った三井のリハウスの担当者の後ろ姿は忘れません。
ちなみに、売り手のご夫婦は、まちがいなく200万円は損しましたね。
必要も無い駐車場を使いもしないのに保持し続けて、私が購入する際にオープンハウスを希望したらやっと開いてくれたのですが半年間は放置されていたので、売れるはずも無く。
オープンハウスで、犬に寄る床の傷や柱の損傷を指摘したら、さっさと100万円下がりました。
私が売る時には、ぜったいに管理を頼みたくない業者ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
不動産業者さん
結局、大きな会社はたくさんご飯を食べないといけないということでして。
そのためなら売り止めもグレーゾーンも辞さないということなのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
440
匿名さん
資料を送ると言ったきり音沙汰ありません。担当が女性だったので安心していたのですが、まあ確かに電話応対は最悪でしたが不動産とはそんなもんかと思ってました。
別のリハウスの店舗では専任止めると言ったら違約金を請求されました。広告代とか…チラシなんて作ってないのに…もうリハウスには頼みません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
住宅ではないですが、営業を生かすも殺すも客次第だと思うけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
売主にとっては厳しい会社ぽいですが
買主には良い会社みたいだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
学生の頃に予備校の評価で、
机の河合、生徒の駿台、先生の代ゼミって揶揄があったけど、
相場を無視した売れないほど高い査定で専売契約を結ばせ、
売れないまま干させて、大幅な値引で買主には割安感をアピールして契約を結ばせる。
売主は結局は他の仲介の査定と、同レベルで売らされる。
売値は見せかけの価格で専売契約を結ばされただけで得は無く、
買主には相場で買わされてるだけで得は無い。
住友不動産の評価だよね。
三井は最初から売れる価格の相場でしか値付けしない。
そして、専売契約が結べたら自社で抱えてる大量の客の中で
買主を見つけ、確実に手数料を両手稼ぐ。
リバブルは東急沿線に強いが他はカス。
野村は仲介は落ちこぼれ社員の溜まり場だから期待するな。
三菱は仲介潰れたんだっけ?
業界の評価なんて勝手なもんだな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名
この会社はおかしい。人の物件を管理する名目で委任料を毎月とりながら、何の管理もしていない。3年間もお金をねこばばしている。泥棒会社だ。借主より、3年前に、シロアリ等がわいていると連絡を入れているのに、3年間も情報を踏み倒している。おかげで、家はシロアリがわき、破損が生じている。ハウスの人間は、弁済もしないし、おまけに3年前の話も聞いていないとしらばくれている。この会社は、常識がない。大手とは名ばかり。まともな人がいない。常識が理解できない人間が集まりすぎている。とんでもない会社だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
三井のリハウスで購入失敗
私は、三井のリハウスで購入失敗側です。三井のリハウスのセールストークに騙されました。このスレッドでどなたかが、三井のリハウスの営業に会う時は、録音しておくべき、と書かれていたのを、実感。たとえば、「このマンション、売り出し時には6000万はしました。」と言われ、購入契約の時、さらっと「このマンションは売り出されず、デベロッパーがずっと所有していて、3年前に今の持ち主が購入した。」とのこと。どうみても、このマンション6000万円の価値があったとは思えない。それ以外にも、信じられない嘘ばっかり。また、「キッチン、トイレ、バス、洗面所のリフォームが170万円で出来る」との見積もりを出されたものの、購入してから見積もりを出してもらうと、そんな料金で出来るはずがないと判明。この件でクレームを言うと店長が出てきて、「見積もりはあくまで紙面上のもの。見積もりと実際の料金が違うことはよくある」とのこと。これで思い出したのが、以前やはり三井のリハウスの案内で60㎡中古マンションを見学したとき、3000万円の物件について、「もともと1億円した物件。」「リフォームは350万円でできる」。支店は違っても全く同じ手口です。ひっかかってしまった私はバカでした。皆さん気をつけて下さい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
三井のリハウスで購入失敗
なぜ失敗かというと、数えきれないくらいトラブルのある物件だった。セールストークがうそばっかりだった。でも、うま~く、法律にひっかからないようなところでうそをついているから悪質です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
三井のリハウスで購入失敗
1つだけ、三井のリハウスのセールスマンが言ったことが正しかったのは、物件が駅から4分ということだけ。それから店長が言っていた、北西、北東向きだから冬は寒い、ということだけ。とにかくうそばっかだった。途中で嘘と分かったこともあれば、購入後分かったことも。いや~凄い会社だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
家にも毎日物件を売れというビラが入っている。中には地域のためとか書いているが、この間中学の友達から衝撃的なことを聞いた。そいつはある店で営業をしているが、先代からのお得意様のところにいたら、三井から電話があり、婆さんまだ死んでないのと言ったそうだ。人間ではない。その時、M店のTと言ったそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
リハの連中はいままで相続人のいない土地を集中して狙ってきた。ある支店のTは年寄りが死ぬのを近所に電話かけまくって虎視眈々と狙っている。なぜか?自分の成績をあげたいだけという理由である。所詮高卒のバカである。世間の常識も通用しないのである。今では郊外の生産緑地を集中して狙っているらしい。アイツらは環境を破壊することしか考えていないのである。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)