- 掲示板
三井のリハウスについて
【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】
[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00
三井のリハウスについて
【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】
[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00
私の場合は、思い返すも嫌になるほど酷い担当者でした。
7年前、相続したマンションの売却先を探していた時に見積り依頼をし、
松戸支店の担当者に来てもらいました(確か主任さん)。
が、
文字通り土足で家につかつかと。(いくらリフォーム予定とはいえ唖然)
人を小ばかにした横柄な態度に、怒りを通り越して、ただ驚き。
「新線ができるのでこの辺は価値が下がる」等、何かと難癖をつけては、
Web見積もりから6割の金額を提示。
素人相手に、恐怖感煽って売らせようという態度に不快感も限界に。
「もういいから、土足で家を汚す前にさっさと帰って!」状態に。
他の、まともな仲介業者の方に売却をお願いしたのは言うまでもありません。
以来、「三井の~」看板見るのも嫌いになりました。
「ビジネスマンとして」以前に、人間としてどうなのか?疑問に思いました。
(担当者の当たりが悪すぎたのかもしれませんが)
p.s
相続なので、親族が他界したということは普通なら察するところですが、
お悔やみの態度など毛頭ありませんでした。
三井のリハウスの下請けしている一級建築士の齋藤清は暴力団住吉会の会長にマンション賃貸の名義貸しをして欺罪で逮捕されました!!
齋藤清は宅地建物取引主任者でもあるが、
そんなことしちゃ駄目でしょう。
市原市にある物件を見たいと思い、取扱店の船橋営業所へ見学希望日の1週間前に申し込んでその日を迎えました。約束時間は12時。私は東京に住んでいますので2時間かけて約束時間前に待っていたのですが、時間になっても誰も来ません。担当のK子さんの携帯に電話しても応答なし。生憎船橋店の電話番号を控えていませんでしたので携帯サイトで検索した総合受付らしき番号へかけて事情を話し、対応をお願いしました。結局K子氏から電話が来たのは12時40分頃でした。「今日の事、忘れていたんですよね?」と尋ねると「いいえ、憶えていましたが前の仕事でトラブルがありまして連絡できませんでした・・・」との回答。しかも何時に来れるか分からないような誠意のない曖昧な答えで、千葉という土地勘のない場所に放置された怒りが込み上げる中で電話を終えました。約束を忘れていたのなら仕方がない(腹は立ちますが)と思いますが、憶えていたのに電話をしなかったというのは故意であり殺人と過失致死の如き罪の差があると感じるのは大袈裟でしょうか。この旨を先の総合受付に話しましたが、どの様な対応をしたのか受付者からはその後何の連絡もありません。不動産業という特殊な業種ですからその様な対応は当たり前なのかもしれませんが、この様な一連の対応は私の経験にはなく、大変残念です。
No.305契約済みさんへ
水を流しっ放しにするのは、水漏れなどが無いかを確認するためですよ。収納の確認も当然行いますよね。決しておかしい行動では無いですよ。
そんな言い方してると、あなたの方がおかしくみえますよ。
まぁ、一言断りは必要ですがね。
これから家の売却&新居用の土地の購入を、コマーシャルでも知名度が高い三井のリハウスさんでお願いしようと思っていましたが・・・評判が悪すぎる・・・怖くなってしまいました。やっぱり、親身になってくれそうな地元の不動産にお願いしようかな。評判って、馬鹿にできないし。
リハウスの品川店は、不動産売買を今までお願いした業者の中では最悪でした。
リハウスは大きな組織なので店舗ごと、営業マンごとで営業マナーが大きく異なります。
品川店の○○主任は、途中でころころ査定金額が変わり、頭にきたので他のリハウスでお願いしました。
しかしリハウスの他の店舗では、いい営業マンをたくさん知っています。
しかしリハウス品川店では、低い価格で物件を売らせようとする人間が大変多いので他の店舗に任せたほうが絶対に良いです。
この店舗では売主が損しても平気で、自分の営業成績を上がればよいと考えているようです。
証券マンが、上がりきった株を顧客に勧めるのと同じような発想で営業しています。
関西ですが、仕事で付き合いのある若い担当の糞営業マンは、周辺マンションの部屋数すら計算できない。しかも何度も間違えにた上自分のミスを人のせいにして押し付ける。よくこれで計算や数字の多い不動産屋になれたもんだ。何千万の取引が当たり前の職業で数字がいい加減とかありえない。しかもマナーもどういう教育してるんでしょうね。次会う時にミスはハッキリと指摘させていただきます。
以前こちらの提○業○でした
賄賂賄賂賄賂
賄賂出さなきゃピタっと止まる仕事
口癖(業者はいくらでもいる)(ミスは駄目)
そのくせ自分がミスると業者に尻ぬぐいで素知らぬ顔
本部主導??? どこが??
賄賂物件本部通さず直接やっとるわい
本部甘過ぎ
自分の家や資産はここでは絶対取引したくない
最悪です。3か月前に資料請求など行いましたが、全く連絡がないため、再度1か月前にも再請求しました。いまだに資料など送られてきません。
こんないい加減な仕事をやっている会社には絶対に、マイホームを建ててほしくありません。
かなりいい加減な会社だと思います。
不動産の売買は結局は担当する営業で決まる。
やはり「人」で決まるようです。
会社の知名度はインターネットでの集客や広告のボリュームに
差はでるようです。
しかし物件が良くても担当する営業が悪ければ決まりません。
殿様営業住○不動産なんて会社もありますけどね。
営業力無しの名前だけって印象ですね。
専任1か月半で一般に切り替えました。
結果大正解で、地元の小さい不動産やに一般でお願いしたら、喜んで一生懸命売りこんでくれて、
一人目で決まりました。
リハウスさん 囲ったりしてるのかな?
リハウスさん表向きはいいかっこで、裏ではなにやってんだかって感じ
隙を見せれば値下げしようとするし
受身営業だし
まっ 売れたからいいけど
現在賃貸をしていて、オーナーの意向で売りに出しています。Kさんはお客さんを見学につれて来ましたが、こちらが賃貸で住んでいる事を馬鹿にしているのか、とてもひどい態度でした。初対面にも関わらず、名刺は渡さない、インターフォンは押しただけで自分の名前も名乗らない。挙句のはてに、ろくに挨拶もしないで「電気をつけて待っていてください」こちらとしては、毎月賃貸料を払って、さらに内覧にくる人のために、休みの日にも関わらず掃除をして待っているのに、あの態度はないと思いました。そういう人って、結局お客様に対してもぼろが出るんですよね。
口下手で、案内べた。陰気臭いうえ、プライド高そう。何よりも衝撃だったのは、物件に対しての全くの知識不足。オーナーさんは売り込みポイントをKさんにお伝えしていたようですが、ひどかったです。全くの知識不足、間違った案内。内覧に来たお客さんも、売りに出しているオーナーさんも、本当にかわいそう。あの営業じゃー売れても金額下がってクレームに繋がるだけだと思います。しかも、オーナーがいないことをいい事に、オーナーの家庭事情まで内覧者に説明してて、自分がオーナーといい関係を築いているアピールをしたかったのか、何なのか。そんな個人情報まで伝えていいのかな?素敵なお家なのに、価値が下がるのも上がるのも、営業マンの腕なんだと思いました。あの営業マンは今までの中で一番最悪でした。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
あまり買う気のなさそうなお客さんを連れてきたのがなぞです。今回若手の営業マンもつれて。今回はチャイムを鳴らして名乗りはしたものの、玄関へ行くと既にお客さんを中に入れていました。こちらの了解もなしに!!私たちは住居しているんですよ。帰り際に「すみません、営業さん、私はあなたのお名前も存じ上げないので名刺をいただけますか? 」とお願いした所「ご主人には渡しましたけど。」常に夫は不在、私とは初対面でこの対応、名刺一枚でその態度?バカにしてんの?あんた、それだからその歳で係長なんだよ!一生上にはいけねぇーよ!
【一部テキストを削除しました。管理担当】
どうなってんのーこの会社(怒)。この会社の広告で気に入った土地が見つかったので、
即 買付申し込みを出すも、その時点では2番手であった。
2日後、連絡があり「1番手が降りたのでお宅が1番手です」と。
こちらは、買う気100%で、話を進めて貰おうと三井(担当者)の連絡待ちをしていた。
その間、ローンの事前審査の承認を受けたり、建築士との打ち合わせ等をしているも一向に連絡が無い。
しびれを切らして何度か担当者に電話するも、いつも不在。折り返しの電話すら無し。
やっと、担当者に繋がったと思えば、言い訳ばかりでちっとも進展していない。
これを繰り返すこと、1か月。
いい加減どうにもならないので、直接売り主に連絡。ここで、ハッキリしました。
売り主さん曰く、「全く聞いていない。うちは早く売りたいんですよ!」とのこと。
1か月以上も、何をしていたの!?電話の度に、嘘と言い訳ばかりの担当者にうんざり。。。
信用なんてあったもんじゃない。
売り主さん可愛そう。