住宅なんでも質問「三井のリハウス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 三井のリハウス
  • 掲示板
AAA [更新日時] 2025-01-19 16:57:12

三井のリハウスについて

【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井のリハウス

  1. 1351 匿名さん 2021/02/15 00:16:04

    1333さんへ うちの近所の物件 三井 がっつり買い取ってましたよ。
    ここのエリアは中古は2300-2700なのに、坪単価120が相場なのに、解体が必要なボロ屋が坪単価250。
    おたかい

  2. 1352 通りがかりさん 2021/02/15 05:19:44

    1351さん
    三井のリハウスは地域によっては三井不動産リアルティ直営ではなくフランチャイズもあるので、おそらく買取したのはフランチャイズの店舗だと思いますよ。
    例えば、少し前までは千葉は「ちばリハウス株式会社」だったので、看板は三井のリハウスですが、中身は三井不動産リアルティとちばリハウスの共同仲介という形で仲介をやってました。
    買取の際は、三井不動産リアルティは抜きで、ちばリハウスが単体で買い取るという形です。
    でも表上の看板が三井のリハウスだから一般の方には分かりづらいですよね。
    今は千葉も三井不動産リアルティの傘下に入ったので、千葉はもう買取をやってないと思いますが、まだフランチャイズのところは買取してるかもしれません。

  3. 1353 匿名さん 2021/02/16 17:04:05

    東戸塚で上から目線の接客されました。担当者は営業経験が豊富なのかもしれませんが、客の意見を否定してまで物件を売りたいんですか?

  4. 1354 通りがかりさん 2021/02/17 12:26:17

    業者です。リハウスに売却依頼するのはおすすめしません。いろいろ仲介業者があるなかで最も抱え込みを行っているのはリハウスで、業界では有名です。ある支店長は片手の手数料では判子を押してくれないらしいです。YouTubeでも取り上げられてたのであえてリンクは貼りませんが気になる方見てみてもいいと思います。

  5. 1355 通りがかりさん 2021/02/25 02:01:09

    賃貸の仲介で利用した知人の話。家具の入れ替えで誤って壁に穴を開けてしまったので修理の相談をしたところ、オーナーは海外にいるので連絡が難しい、との事で対応終了されたそうです。
    今どき連絡の手段などいくらでもあるだろうに…居住者はもとよりオーナーに対しても不誠実な業者だなと思いました。それで気になって評判調べたらこの通り。
    悪い評判の方が書かれやすいので割り引く必要はありますが、それにしても不満の声が多い気がします。

  6. 1356 さいたま〇〇○駅前 2021/03/07 11:31:47

    担当者によると思いますが、こんなに不愉快だったマンション売買は初めてです。
    担任変えをお願いしてもしてくれない。
    担当者が自分の事だけ話してこちらの意向は聞かない。提案してくる事がめちゃくちゃ。これマンション売却した事なかったらかなり損させられたと思うし、契約出来なかったと思う。
    現金の100枚位なのに数えるのに手際悪い上に合わない。
    移動で4車線道路を横断歩道まで行くのは面倒だからとこちらにも突っ切らせようとしたのには呆れた。
    言い出したらキリがないが社会人としての前にコミ力、倫理観が欠如してる。
    だから仕事なんてもっとめちゃくちゃ。

  7. 1357 通りがかりさん 2021/03/12 12:03:40

    業界の者ですが、リハウスは担当によってすごくいい人とヤバい人の差が激しいことで有名です。住友も似たような感じです。

    自分がもし頼むならリバブルに頼みますね。感覚的にいい意味で普通な方が多い印象です。

  8. 1358 通りがかりさん 2021/03/13 11:50:40

    >>1357 通りがかりさん
    どんな会社でも、全ては営業マン次第だと思います。
    嫌なら、担当者を変える、仲介会社を変えるかしかありません。

  9. 1359 匿名 2021/03/23 15:39:32

    >>1295 匿名さん
    見ずに買う人、いますよ

  10. 1360 匿名さん 2021/04/20 04:29:00

    >>1295
    怪しいですね
    私も物件問い合わせたらさっきもう売れてしまったと言われました。
    相場よりかなり安くて良い物件だったので、おとり物件を掲載しているのではと疑ってこのスレを見つけました。納得です。

  11. 1362 マンション売却しました。 2021/05/15 05:21:01

    結局なかなか売れなくて…買取りになりました。リハウスOBの会社に買取ってもらいましたが、買取りなら直接買取ってもらえば仲介手数料要らないことの説明はありませんでした。後で知りましたが後のまつり。自分で買取り会社探して比較すれば良かったです。

  12. 1363 コロナ関連 2021/05/18 04:09:32

    関西の北摂エリアの店舗にて、コロナ感染者が複数出て閉店しています。顧客の皆様、念の為自宅待機等ご注意下さい。デマではないです。ご自身が来店したことがある方は、お電話にて事実関係をご確認の上、接触が疑われる場合には、自宅待機等の措置を行ってください。

  13. 1364 コロナ関連 2021/05/23 01:01:39

    千里中央のある店舗におけるクラスター発生の件、発覚直前に来店した顧客、他社および関係者には事実関係を伝えていません。同居家族に高齢者の居るご家庭の方で、来店または、営業マンとの接触のあった方はお気をつけ下さい。昨日(22日)より営業開始していますが、しばらくは来店等は控える方がよろしいかと思われます。

  14. 1365 eマンションさん 2021/05/23 17:14:03

    [No.1361~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  15. 1366 マンション検討中さん 2021/05/24 03:51:33

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 1368 eマンションさん 2021/05/26 17:01:53

    言ってることとやってることがメチャクチャ。
    ほんとにひどい会社です。特に東大阪センター。

  17. 1369 通りがかりさん 2021/05/28 05:43:21

    まあ、数打ちゃ当たるを地でいってますからね……

    査定査定といいつつも、知識のない担当とかがやってる印象ですね(実態は知りませんが取引しててそう感じます)
    正直、ありえないくらい高額な査定額(それで決まるとは言ってない)に釣られて専任結んじゃう人もどうかとは思う

    買い取り査定と仲介査定の違いなんて調べればすぐ出ることなんだから……

  18. 1370 通りがかりさん 2021/05/29 18:33:41

    図星だからか本当の今年書いたら消されてる。書いた他に中古物件で瑕疵保証あるって事で事前に三井のリハウスがチェックすると書いてあるけど全くしてない。重要事項の契約見ても不具合書いてない所あったしゴミが色々残ったまま。
    ただの営業マンがチェックしても不具合とかどうせ直せないんだろうけど。

  19. 1371 匿名さん2 2021/05/31 06:23:03

    三宮の担当で分譲マンションを貸しています。
    原状回復工事は必ずアートリファームを斡旋してくる。原状回復などとは程遠い工事で全く違う種類のフローリングを入れられたりひどい。
    費用も本当に原状回復にかかる費用の三分の一も賃借人に請求できず、リハウスは全く責任もとらない。

    物件もバカにして家賃も考えられないような安い値段まで下げられて大損もいいところ。
    訴訟予定です。
    同じようにアートリファームを紹介されてひどい目にあった方、おられませんか?

  20. 1372 リハウスOB 2021/06/01 00:58:17

    >>1371 匿名さん2さん
    リハウスOBです。賃貸絡みのリフォームトラブルは多いです。リフォーム会社は営業マンからは提携先しか紹介できません。提携先からは紹介料が会社に入って営業マンの成績になります。その分割高になりますし、比較対象もなくなります。自身で合い見積もりを取るようにされた方が良かったかもしれません。訴訟されるなら、当時の見積もりを保管しておいて、別のリフォーム会社に確認してもらう方が得策です。アートリフォームさんはいつも、日程とか金額とか無茶言われて仕事させられていたので…確かにトラブル多かったと思います。

  21. 1373 匿名さん 2021/06/04 04:39:33

    >>1355 通りがかりさん
    今回私も戸建の賃貸契約で オーナーさんの返事待ちというので半月ほど待たされました。同市内に住んでいらっしゃる方がオーナーさんですが^^;
    電話も出来ないんでしょうかね!

  22. 1374 ミント 2021/06/06 03:33:23

    三井のリハウス練馬に家の売却をお願いしました。担当は、とても対応が良く売主の立場にたって考えてくれました。前に大手の不動産会社で売却した時には嫌な思いをしたのですが、本当に対応が良かったので、売却するなら三井のリハウスさんをおすすめします。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  23. 1375 匿名さん 2021/06/23 22:45:43

    三井のリハウス伊丹センターのホームページを見て、新築一戸建を複数件問い合わせをしましてから、内見の為来店を促されたので行きました。ところが、来店してから問い合わせした物件3物件共売却済みでした。釣り広告って本当にあるんだなってビックリしました。担当者もヘラヘラ笑って反省無い様子でした。結局、物件情報も得られず帰り、近くのセンチュリー系の会社に相談に行くとリハウスで紹介されなかった物件情報を提案されたので良かったです。

  24. 1376 名無しさん 2021/06/29 03:41:58

    中古マンション売ったら、給湯器が壊れてたから、修理しようとしたらしいんだが、部品が無くて修理できんかったらしい。
    新品交換費用を全額、売主の私に負担しろだって。

    それが間違いだと、丁寧に過去の判例まで探して提示してやったのに、まだ言ってくる。
    頭おかしいわ。
    こんな奴が店長とは世も末。

  25. 1377 通りがかりさん 2021/07/05 12:54:44

    先日 中古戸建てをこちらで売却しました。
    営業マンも誠実で頼りがいがあると思いましたし、今の所満足しています。

  26. 1378 検討板ユーザーさん 2021/07/08 23:44:25

    三井のリハウス名古屋 専属専任契約でスーモや自社サイトに物件を掲載しているがレインズに掲載していない。看板ある会社が両手欲しさに情けない。違法ですよ。

  27. 1379 評判気になるさん 2021/07/24 01:27:34

    マンション売却を三井に依頼
    手口、まず相場より安く値段提案
    相場5000万なのに4500万で売り出しましょう
    仮に4500万で売り出すとする
    内覧の問い合わせがないから売れないかもと洗脳
    タイミングみて4000万で買う業者登場で売ってしまう→業者は4000万で買ってリフォーム5500万で売る
    三井は5500万の売買手数料も入るので2度美味しい
    結果1つのマンションで三井は手数料2倍で550万
    買取業者1000万儲け→損するのは売り主5000万で売れるのに4000万でうる、5500の買い主は相場より高く買ってしまう

  28. 1380 口コミ知りたいさん 2021/07/24 14:44:43

    >>1379 評判気になるさん

    三井に内覧したいと申し込んだのになかなかスムーズにいかない
    いつまでも先延ばしにされてなかなか内見できない、または待たされた挙句もう売れたなどなどの不思議な現象
    この時三井がやっているのは何としても業者に売りたいので三井は一般の方には内覧させない。売り主には問い合わせがないので業者に売りましょうと何とか追い込む、こんな感じです、皆さんこれでわかりましたよね!三井など不動産屋が儲かる仕組み

  29. 1381 匿名さん 2021/07/30 05:19:11

    査定時には立地が良いし、待ちの登録が多い地区だからすぐに内見や購入希望が出ますよ。とのことでお願いしましたが、なかなか内見も来ないし、売り出し価格より予算の低い人ばかり内見させていて、その先への期待も少ないまま時だけ過ぎ、結局買取の業者を紹介されて、当初の査定額より600まん低く売ることになりました。
    成約期間が短いのではなく、ある期間が過ぎたら買取誘導して、リフォーム後に新規で販売する事で早期売買実績を出しているのではないでしょうか。

  30. 1382 マンション掲示板さん 2021/08/10 12:37:14

    マンション売却のためふじみ野店を利用しました。計9社に査定依頼しましたが、三井のリハウスが中でもサイテーでした。まず他社はすぐに物件を見に来たところ、リハウスだけはお前が店に来いと。店舗に足を運ばされました。で、じゃあ物件見に行くとの事で来られました。まず集合受付インターホンで呼び出し、私が出るのに戸惑ってしまったからか、モニターにはふじみ野店所長の「おいおい早くでろよ」と言いたげな苦虫を噛み潰したような顔が。招き入れると別業者も連れてきており、それがまたポケットに手を突っ込んだまま内見。終始偉そうな態度でした。他の業者さんがみんな良かっただけに、三井のリハウスだけがとても態度が悪いのが際立ちました。こんな店絶対に使わない方が良いです。とてもハラが立ちました。

  31. 1384 匿名さん 2021/08/28 04:00:41

    売却依頼している店舗が在宅勤務になったということを他社から聞きました。あまりに反響もないし、何も提案もない為媒介期限前ですが他社に電話相談したらクラスター発生して閉めていることを聞きました。しない、できないならその旨伝えて欲しかったです。時間の無駄でした。そして、媒介報告にあった活動報告は嘘でした…

  32. 1385 マンション検討中さん 2021/09/03 23:45:58

    築年数は古いですが、大阪駅から徒歩圏内で
    広いバルコニーがついている物件の
    購入を検討していました

    値引き交渉をした途端に
    2番手の方が満額で申し込みを出したので
    値引きの交渉はできなくなりました言われました
    こちらのサイトの口コミを読むと
    三井のリハウスさんの
    お決まりのパターンのようですね

    買い手側からすると、自分が満額で購入しないと
    2番手人に購入されてしまうと言う気持ちになり
    非常に焦らされます
    そのような心理を利用して、満額で購入をさせようとしているのだと感じました
    買い手側の立場にたった対応ではないと感じました。
    まるで談合のようでした
    健全な価格が形成されないと思い
    不動産業界に不審が募るばかりです。

    リフォーム途中の状態で内覧をしましたが
    作りかけの壁の間に20?30センチ程度の隙間ができており
    非常に無駄なスペースになっておりました
    私と一緒に内覧に同行していくれた人が
    内装の仕事をしているので
    指摘してもらい気づきました
    その、スペースを本棚などの収納にすれば、
    本が何冊収納できるのかと思いました
    おそらく、他にも同じような箇所がたくさんあるのだと思いました
    リフォーム完了後では、発見しにくい事をいいことに
    手を抜いたリフォームをしているのだと感じました

    高額な買い物なので上記の内容では納得できないこともあり
    リフォームはこちらで引き継いで実施するので
    現状で引き渡しを提案しましたが
    補償関係もあるので
    リフォームが完成した状態でないと引き渡せないとの回答でした
    こちらの内容についても
    他の方も書かれていましたが
    引き渡し後に、設備などでトラブルが出でて
    相談すると補償対象外と言われるお決まりのパターンがあるようですね

    物件の価格についても
    相場より700?1000万程度高いのではないかと感じました
    この物件が気になり
    3、4年間から、価格の推移を定期的にチェックしていました
    今回のような高額な販売価格は初めて見ました
    この、クチコミのサイトでみなさんが書いていることを
    読んで、なぜ高くなっているのか納得しました
    インターネットでも検索してみましたが?三井のリハウスと検索すると「囲い込み」というキーワードが出てきました
    囲い込みとは、違法行為のようです。
    みなさん、同じような思いをして、検索されているのですね
    複数の業者を挟んでキックバックなどで
    たくさんの利益を取っていることも想像できました

    立地や開放的なバルコニーなど、魅力的な物件だけに
    違う方が扱っていれば、適正な取引ができていたのではないかと思い
    非常に残念です。

  33. 1386 販売関係者さん 2021/09/14 06:02:20

    >>1385 マンション検討中さん
    価格交渉しているのは自分だし、満額で購入する価値がないと思うのであれば、申込金額を上げなければ良い話では?
    3~4年間、価格の推移を見てたなら尚更。
    もちろん対応が悪いとかもあったのでしょうが、ちょっと他人のせいにし過ぎですね。

  34. 1387 匿名さん 2021/09/16 18:33:30

    内覧希望しても全く音沙汰なく、こちらから連絡しないと回答が来ない。(売れましたと事後報告)
    欲しい物件も1ヶ月前から相談していたにも関わらず、他の不動産から売れた事を知りました。

    売買は縁ですとか言いながら、全く何もしない。縁ではなく自分の都合。

    家も半年経っても一度も内覧入らない。
    未だに怒りが収まらないです。

    他の不動産に依頼しました。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  35. 1388 eマンションさん 2021/09/17 06:11:13

    3年前にマンション購入
    異変があまりにも有りキャンセル申し出
    揉め事多く警察地元の不動産業にもお世話になりましたが
    キャンセル出来ず
    当事者の担当は即退社東京へ
    答えは
    次回物件売却手数料は要りません????
    老人なので騙されたようです
    未だ
    解決できず
    始めて東京本社へ連絡
    3年も待ちましたが売却もせず
    勿論売りたくないのは当たり前
    売る気もないでしょうし

    事実が判れば誰も買わないでしょう
    今となっては泣き寝入り状態
    でも
    同時期に私の持ちマンションを安い価格で転売して置いて・・・・・・
    購入には酷い仕打ち

      沢山売り買いしましたが

      三井リハウスは最悪です
       3年間わずかしか住まいもできず管理費は嵩みお金捨てたみたいです
        東京本社からも無視状態
         疲れて来て
           すんでも居ないのに管理費のみ支払い涙しか無いです
             これからも続くのですが・・・・・





  36. 1390 名無しさん 2021/09/20 11:04:34

    >>1379 評判気になるさん

    「専任返し」ですね。

  37. 1391 名無しさん 2021/09/20 11:42:35

    >>1385 マンション検討中さん

    売主からしたら値引きする人より満額で買ってくれる人に買ってもらいたいですよ。

  38. 1392 名無しさん 2021/09/20 11:47:07

    [No.1383~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  39. 1393 検討者さん 2021/09/21 15:10:10

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  40. 1394 eマンションさん 2021/09/26 05:43:39

    今日三井から
    掲載急に取りやめ他社から聞き見ると笑本当だ
    何の連絡も無し
    電話あり三井の弁護士が安くで買って高く掲載するならしい
    価格は営業と決めただけ
    もっと笑は
    訴えれば良い・・・・・・
    不具合は買ったんだから自分でしろ
    最初は未だ許せたけれど
    あまりにも雑な言動

    そんなもんでしょうね
    大手は
    もしかしたら
    買ったんはお前何て言われてるんかもね

    あんなとこでマンション売り
    又すぐに
    マンション購入した自分が悪いんだな^^^^
    騙された
    購入時の担当は即退社
    所長も即地域移転
    可笑しいお話しでした

  41. 1395 匿名さん 2021/10/06 08:55:56

    大手は会社の知名度だけで、知識も何もない人が多いです。
    何かあれば上から目線で気分が悪いです。

  42. 1396 評判気になるさん 2021/10/21 05:54:34

    営業員はグリーン住宅ポイントや住宅ローン減税について何の知識もない無能。
    仲介手数料を払っているが、それに見合ったサービスはまったくない。

  43. 1397 匿名さん 2021/10/25 16:41:00

    中古マンションの購入を考えているのですが、三井のリハウスの担当は電話でしつこく内覧のスケジュールを組もうとしてくる割に資金計画書の作成をお願いしたら無反応(他の業者さんはメールして1時間程度で提出してくれました)。
    結局、資金計画書を提出してくれた他の業者に決めたので、「電話でお話を聞かせていただきましたが今回は他の業者さんに仲介をお願いします」という旨のメールも入れたのですが、これにも無反応。
    挙句、店舗のメールリストに勝手に入れられたみたいで別の物件の宣伝のメールだけ飛んできました(即迷惑メールフィルターにかけました)
    すごい無礼な対応だと思うのですが三井のリハウスではこれが普通なのですか?

  44. 1398 仲介営業マン 2021/10/31 15:39:45

    現役の仲介営業マンです。
    リハウスだけに限らず、囲い込みというものは、
    あからさまで悪質なものは減ってきているが、
    現場には往々にしてある状況と言えます。

    理由としては、件数と手数料のノルマです。
    この2つのノルマが非常に高いレベルである為、
    両手での取引が出来ないと、毎月あるこのノルマに到達できず、所長等にかなり詰められます。

    嘘をつきたくはないので、心を擦り減らしながら
    過ごす日々です。

  45. 1399 匿名さん 2021/11/01 08:19:58

    >>1398 仲介営業マンさん
    元リハウス営業マンです。気持ちは分かりますが、身勝手な言い訳です。顧客の財産を顧客の事情ではなく自らの事情優先で差配するのはコンプライアンス的に問題では??宅建業法に抵触する問題でもあるので所謂違法行為ですのでするべきではないです。

    私は、辞めて独立しましたが、囲い込み等の行為を問題視していた為未だにリハウスから出入り禁止等の嫌がらせを受けています。レインズの問い合わせすらして貰えません。未だ、良心の呵責に悩むくらいの気持ちが有るなら、他人の財産を弄ばないような会社に行かれることをおすすめ致します。

  46. 1400 検討板ユーザーさん 2021/11/05 12:22:15

    1ヶ月前から専属専任媒介でお願いしていましたが、まさに今日、業者が購入したいと提案がありました 今出している金額の600万円マイナスで 今後どの様な対応をしていけばいいですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ジェイグラン船堀

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸