- 掲示板
500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。
【参考】
−第1章−
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/
[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00
500を超えましたので新スレ立てました。
引き続き有意義な情報交換・意見交換をしましょう。
【参考】
−第1章−
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16367/
[スレ作成日時]2006-02-26 23:55:00
川崎市民なら(ほんとうにそうなら)北部だ南部だと言い合っても何のメリットもない。やめた方がいいよ。
総じて言えるのは、川崎市内の各々の町は実際の良さに比べて世間のイメージで多かれ少なかれ損していることが多い。
そして、そのイメージの形成には良くも悪くも川崎駅周辺のイメージが大きく影響している。
ただ川崎駅もこれからLAZONAのオープンや駅周辺総合整備計画
http://www.city.kawasaki.jp/50/50kikaku/home/jigyougaiyou/ekishuuhen/k...
の進展でこれから確実にかなり良くなっていくと期待していいけどね。
川崎駅のイメージが良くなることは市内のどの町にもすごく恩恵をもたらすから、
川崎区・幸区の住民は勿論、他の区の住民も川崎駅のことを悪意を持って酷いレッテルを貼るのは全くナンセンス。
>21
あなたの生育環境のほうがよっぽど問題だ。
そういう文章を平気で書くような大人になってしまったのは、
どういう環境で育ってきたからか。
そして、そんな感性をもった大人が、次の世代を育てる気か? やめてくれよ。
最近川崎市内に引っ越してきました。
ごみ出しについて迷っているものがあるので市民の方教えてください。
1.紅茶やお菓子の缶
2.お皿や花瓶
3.延長コードなどコード類
4.化粧品の瓶は普通ごみのようですが反れ以外はすべて資源物?
>>25
> 1.紅茶やお菓子の缶
資源物でしょう。
> 2.お皿や花瓶
普通ゴミに、『ワレモノ危険』とか記入。
> 3.延長コードなどコード類
普通ゴミか小物金属。
> 4.化粧品の瓶は普通ごみのようですが反れ以外はすべて資源物?
再資源化できるのは混ぜ物のないガラスだそうです。
http://www.city.kawasaki.jp/30/30genryo/home/menu.htm
> 1.紅茶やお菓子の缶
資源物でしょう。
普通ゴミで出してたかも。
アルミ缶とペットボトルだけじゃないのか?
溝口と小杉なんてどっこいどっこいだろ。
お互い東急線でありながら、ごちゃごちゃした町だよ。
商業地としては溝口、住宅街としては小杉のほうが地価が高いですね。
都内に出るのも、県内の主要商業地や観光地に行くのも便利です。
でも、保育園や幼稚園の少なさや対応の遅れ、
子供の医療費助成など、手をつけてほしいことはたくさんあります。
港区の出産助成金などの報道をみるにつけ、
財政難とは分かっていても、川崎、神奈川もがんばってくれよ...と思う今日このごろです。
都民を潤わせるために、多摩川渡って仕事にいってるわけではないのになあ。
>31財政難とは分かっていても、川崎、神奈川もがんばってくれよ...と思う今日このごろです。都民を潤わせるために、多摩川渡って仕事にいってるわけではないのになあ。
仕事場が都内でも(いや都内ならなおさら)、
がんばって収入を得て住民税を納め、
市内で買物や飲食をして、
そして市内に住居を買って固定資産税を払えば、
しっかり地元に貢献していることになりますよ(^^)/~
市内に買い物したい商業施設があまりないんですけど・・・・
>33さん
あまりない→市内では買物しない→市内商業が廃れる、という悪循環に陥らないように
あまりない≒少しはある→なるべくそこで買物する→市内商業が質量ともに少しずつ充実していく、
という風に好循環の一助になることはできないですかね。
商業施設・・
しいて言えば、最近川崎駅にはチッタデラ?とかいうのができたぐらいか。
でも川崎駅に全く行く機会がない市民も多いよね。
あとは新百合?でもあまり品揃えもセンスも良いデパートがない。
溝の口には丸井のみ。
武蔵小杉にもうちょっと気の利いたショッピングモールでもできるといいのにな。
失礼13分だったね。