- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-06-19 14:10:10
キングスダウンのベッドをご使用の方、いらっしゃいますか?
購入を検討中です。何か教えていただけたら嬉です。
[スレ作成日時]2004-09-21 23:53:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
キングスダウンのベッドについて
-
326
匿名さん
キングスダウン7年使用中です
シングルのダブルクッションで購入当時20万強だった記憶があります。
予算が無かったのでヘッドボードレスです;;
使用感は一言、
「眠るのが楽しみになる」
ベッドです。
何人か書かれている方がいらっしゃいますが、キングスダウンに慣れてくると旅行先のホテルのベッドで寝るのが苦痛になります。
ホテルのベッドの硬さがまるで板の間に直接寝ているかぐらい硬く感じられるようになりますね。
あと、あまり言われていないみたいですが、掛け布団のマッチングでかなり違ってくるんじゃないですかね。
キングスダウンは軽い羽毛が良いといわれているようです。(シングルで1kg弱ぐらい)
私は1kgのダウンの掛けを使用しています。
逆に硬いマットレス(布団)の時は重たい掛けが合うと思います。
勿論枕もマッチングあると思います。
当初はIDCに薦められるがままの薄いものを利用していて調子良かったです。
1年経って枕だけを買い換えて適当なものを選んだのですがやはりマッチング悪く寝心地にかなり影響出ちゃいました。
直ぐに以前使用していたものに近いようなものに交換しました。
勿論カバーリングの触り心地や吸湿性なんかでもだいぶ感覚が変わると思いますのでアレコレ試す楽しみがありますね。
マットレス以外のアイテムでもかなり敏感に眠り心地が変わるベッドですので色々トライされることをオススメします。
店頭で購入する際にはマットレスだけでなく掛け布団と枕とトータルでアドバイスして購入するほうが良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入検討中さん
大塚家具でキングスダウンをみて、店員の勧めもあり、パーフェクションかインシグニア5がいいなと思っています。ただ、この書き込みをみましたが、どうも気になることがあります。
キングスダウンが良いと言っている人は「雲」という表現と「他のホテルでは寝れなくなる」というような表現が頻繁に現れます。気にしすぎかもしれませんが、一顧客がここまでそろって同じようなことをいうのでしょうか?
キングスダウン使用者の方で、上記表現以外で本当に良かった!という評価がありましたら、参考までに教えていただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
雲の上とかホテルのベッドで寝れなくなる、とは大塚家具の販売員の方が言っていました。私はキングスダウンを購入した後に腰痛と頸椎の痛みを発症してからこのサイトを読ませて頂きましたが、良いと言っている人に限って上記のような表現をしますよね。私はセールストークだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
3年前に、まだ固めで安いロイヤルセレニティー?を20万強で購入。
それでも柔らかすぎて、ちと腰が痛い。
KDは、大塚家具にとって利幅が大きいだけやと思う。
販売員、KDばっかりススメ過ぎ。
次はシモンズかシーリーにする予定。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
大塚家具のねちっこいセールスに嫌気がさして島忠シモンズ買いました。
キングスダウンもいいかなとは思いましたが、ベッド選びは難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
購入経験者さん
わたしも約5年前にIDCにて買いました。
お金が無かったので、ヘッドボードなしにしたのですが、つければ良かったと後悔してます。
当時は、ベッドのことなど、まったく知らず、店員の言われるがままに買ってしましました。
買った当初は、確かに腰が痛くなり、失敗したかなーと思いました。
しかし、一度慣れてしまうと確かに他のベッドよりやわらかく、私は寝心地がいいです。
逆に他のベッドだと、硬すぎて寝にくくなってしまいます。
いいか悪いかは別にして、私は慣れてしまったんだと思います。
体のほうがベッドに合わせた感じですかねw
今ではこのベッドが好きですが、他人に勧められるかと聞かれたらお勧めはしませんね。
万人受けしない、人によって好みが分かれるベッドという感じでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
購入経験者さん
シーリーのスプリングフリー使ってます。
キングスダウン含め、ポケットコイルのベッドはヘタリが早いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
浅田真央ちゃんがイメージキャラクターになっているような敷きマットを使えば、ベッドのマットレスなんて安物で十分だと最近思うようになりました。
そういった敷きマットを使う場合はへたにベッドのマットレスが沈みこんだりするものよりも板のような硬い物の方が良いなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
人それぞれでしょうが、個人的にはオススメしませんね。
やわらかいマットレスを使用したことがなく、不安に思っていたのですが、
大塚家具の店員が実際に横になっている姿勢を見て、「ベットと体に隙間が出来ないのはよく寝れる」とか
「自分も使っているが、疲れが残らない」などなどキングスダウンを猛プッシュ。
結局、3時間以上は話したかな?だいぶ疲れました・・・
一度、見に行った際にシモンズにしようと決めたのですが、不安を感じながらも、
店員さんが非常に詳しく説明するので、「よく寝れます。疲れが残らない」の言葉を信じてキングスダウンを購入。
(最後はこっちが根気負けって感じでした)、
結果は・・・
使用して3週間程して妻が腰痛になり、自分も一か月程して腰痛になってしまいました。
腰の部分にタオルを入れたり、腰が沈まないような工夫をして
我慢して使用していたのですが、腰の痛みが強くなるばかり。
購入前にこの板を見ていたら購入しませんでした。
一度、シモンズと決めていただけに悔しいですね。
長くなりましたが、結論としては
キングスダウンのベットはショールームで数分横になる分にはいい感じですが、
何時間も寝るような睡眠には向いてないと思います。
人によると思いますので、参考程度に・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
404
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
悪いこと言わん。やめとけ。
えらい目に合うだけや。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
キングス買って12年目ですけど
上下、裏表とマメに入れ替えているのでへたりは少なく
今でも快眠できています。
要は使い方じゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
匿名さん
3ヶ月とか半年でヘタったとか言ってる人は、まず購入店なり消費者センターなり行ってクレームするべきですね。
明らかに不良品なんだから。
不良品を掴まされた方はご愁傷様ですが、単なる愚痴ではなく、不良に対する大塚家具のフォローアップがどうだったかを書き込んで頂いた方が、購入検討中の人には有益な情報だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)