住宅なんでも質問「東急リバブルの仲介ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 東急リバブルの仲介ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2025-02-06 08:29:30

三井のリハウス、住友不動産販売と共に不動産売買仲介の大手3社の一角ですが、売却・購入に当たって実際のところどうなのでしょうか?マンション・戸建てに関係なくお聞かせ頂ければと思います。

[スレ作成日時]2007-07-22 00:56:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急リバブルの仲介ってどうですか?

  1. 166 匿名さん

    <<165さん

    物件はいかがでしたか?
    リバブルの人でなく、物件で判断してあげてください。(^^)

    リバブルって言うわけではありませんが、 大手に 物件をお願いしているものとして、
    売れることを願っている一人です。 
    おじゃましました><

  2. 167 匿名さん

    ↑そりゃ自分のことでしょ?
    元従業員の165さんと166さん?
    同一人物だけどな(笑)

  3. 168 匿名さん

    >>167さんへ

    166ですが、
    私は従業員ではありません。 中古マンションを 売りに出して 3ヶ月売れなくて困っているものです。
    だから、営業の方でなく  物件を見てほしいという願いから 投稿してんです。

    今年中に売れてほしいと思いつつネットをみたら、このページにたどり着きました。

    私は専業主婦です。。。

  4. 169 匿名さん

    リバブルの営業マンは本当に低学力です。
    良くてEとかFとかの大学を卒業されてる方々なのでしょうね。

  5. 170 住まいに詳しい人

    166さんへ

    3か月で売れなければ、値段が高いのではないでしょうか?

    もし、納得出来なければ、2~3社に一般媒介で出した方が宜しいのではないでしょうか?

  6. 171 匿名さん

    170さん

    ありがとうございます。
    主人と話し合って下げる方向で考えて見ます。。
    物件は良いものなのですが、 不景気が反映していますかね~~><

    スレと違う話になってすみません。
    でも、どの大手の業者さんにもがんばってくれる人はいると思います。 

    頑張らない数少ない人を見て、その企業、全員の悪口みたいに書くのは おかしいと思います。

    170さん ありがとうございます。 売れたとき、また、戻って報告できたら良いです。
     

  7. 173 匿名さん

    172さんへ

    私は どこに出したか? 言ってませんが、、、(^^)

    でも、あなたは  大半のひとが、、、って書かれてますよね^^

    だから、 その企業、全員ではないんです。  

    私は 全員ではないのに 全員良くないみたいなことを書くのは おかしいといっているんです。

    私の子が よく、 みんなしてるから、、していい?
    と聞くことがあります。 
    いつも聞き返します。 みんなって誰? 全員?
    うちの子は 違う。 誰と誰と誰と誰と、、言い換えます。。。

    私が言いたかったのは、繰り返しますが、  全員ではないのに、その企業が良くないという言い方はおかしいと言いたいのです。

    それに、 自分が いくつかの大手の担当者と話をして 決めるのです。
    そのときに 対応が 嫌だと感じる人は 選ばなければいいのです。
    その結果、どうであろうが  それは 自分が 選んだ結果なのです。
    どの企業にも、頑張る人がいますし、頑張らない人もいるのです。
    もし、失敗であれば、また、そこから、自分で 選びなおせば良いのではないですか?

    それが、自分の責任 判断だと思います。(私は 人に責任を押し付けたりするのは嫌いです)

    それに 物件が売れる、売れないは  運かな~~とも思います><

    すみません、長い文章で、おそまつさまでした。。

    172さん ごめんなさい。 いろんな考え方があるから、、 あなたの考え方も一人の考え方です。
    私の考えを書きました。 気分を悪くされないでくださいね^^

  8. 174 匿名さん

    東急リバブルが管理会社で賃貸していますが最低です。
    高い管理費を払っているのに対応が遅く上から目線でモノを言ってきます。

    今賃貸しているマンション角部屋ですが、隣に大きなマンションが敷地ぎりぎりまで建ち始め
    このままいくと角部屋の得と思っていた日差しも全くはいらなくなるみたい。
    部屋の日差し全く遮断されるのが不安になり、リバブル担当者に聞いたら
    「そんなのは知りません、マンションになるんですねー、へー」
    みたいな。
    角部屋なのでほかの部屋より賃貸料は高く、当初住み始めたときと条件があまりにも違う(日当たり良好と謳っていた)ので更新の際にはその辺を考慮してもらいたいと言ったところ、全然聞く耳もたずで。
    こちらも仕方のないこととは思いつつもあまりにも、対応が横柄で雑、投げやり、嫌ないい方ばかりされて本当に頭にきました。更新はやめました。

    あるときはロック式の郵便受けが壊れ、連絡したところ担当のヤツが休みということで翌日に回され、
    翌日連絡がきたがしばらくそのままでお願いしますとのこと。パカパカ空いてしまうのでせめて空いてい郵便受けを一時的に使用できないかお願いしたところ、そのへんはこちらの管理外なので無理ですと。とにかく急いで直してほしいことをいうと明日も休みますのでとかいう。他の人に仕事ふればいいのに。嫌な思いばかりしました。震災のあとも対応が遅く、エレベーターや壊れた建物の部分の修繕にかなり時間がかかってました。

    もう二度とリバブルには関わりたくないですね。本当に最悪。泣き寝入りするしかないんですから。

  9. 175 匿名さん

    >>174さん

    使えない人を相手にしても仕方がありません。
    そんなときは、上の人に話をするか?ホームページのお客様相談室(本社)にしたらいかがですか?


    リバブルのホームページ抜粋、(一応調べてくださいね。)

      お電話によるお問い合わせ窓口
      
     お客様相談室 TEL 03-3463-3736 受付時間:10:00~12:30、13:30~18:00
       ※日曜・祝日及び第一、第三、第五土曜日を除く

  10. 176 匿名さん

    うーん....
    頭に血が上るのも分かりますが、同業で仕事をしている身としては、
    マンションの他の郵便ポストを利用してもよいか否かの判断は、マンションの管理組合が決定することなので、管理会社という立場ではなんともしようがないというのが実のところです。管理会社は、日々のマンションの維持修繕の提案や組合員の意見の取りまとめを行います。あくまでも、管理会社はマンションの区分所有者からみれば部外者に過ぎません。まぁ、管理業務委託契約書に、管理会社が独断でマンション共用部の使用方法について決めてよいと書いてあればいいでしょうけれど、少なくとも私はそんな変なマンションは見たことがありません。例えば、近所に住んでいる部外者のおじさんが、このマンションの共用部の利用はこうした方がいい!なんて言い出したら、区分所有者の方々は大変迷惑な話ですよね?仮に区分所有者の一人であるおじさんが独断でこうした方がいい!なんて言っても、賛成する人もいれば反対する人もいる。だから、総会を開いて定期的に話し合いをして決めていくのです。管理会社は経験に基づいて、いわば司会進行のような役目しかできないのです。

  11. 178 匿名さん


    この人、なんとかならないの?

  12. 179 匿名さん

    不動産業界・・・のあらゆる分野、こういう人ざらにいます^^

    なんとかならないの~っていうの、笑いました。

    自分に対する自信がないので、相手を、ぐさ~っと傷つけてるつもりでしょう。
    ますます疎外されているということを一生気づくことはないのです。

    郵便ポストに関しては、それこそ、請求書とか、さまざまな大切なものが郵送されて
    くるのが通常なので、損害が生じる前に解決してもらうといいです。
    もし何かあったら弁償してもらわないとね^^
    つまりそういうことにならないように、やってね・・という意味です。

    使えない人を相手にしても仕方がない・・のです。
    格差社会ですから。

  13. 180 匿名さん

    誰かこの人に日本語と教養を教えてあげてくださいw

  14. 182 匿名さん

    ↑ というか、この人に反論しても意味ないから、もう放っておけばいいんじゃない?178さん( ̄▽ ̄)
    私達だけで話をした方が議論できるんじゃないでしょうか。たぶん、この人、リバブルを辞めてヒッキーなんだよきっと。

  15. 183 匿名さん


    178さんと180さんは 議論してますか?
     この人、なんとかならないの?
     誰かこの人に日本語と教養を教えてあげてくださいw
    では なにがいいたいのか?わかりませんが。

    ちなみに 私は 181さんではありません。

     181さんが 「私が上に自分の意見を書きましたが、反対意見や、この企業を利用して感謝しているユーザーが反論することは考えられます。」 と書かれているので、 181さんは リバブルをよく思っていないんだということはわかります。

    よいのではないでしょうか? それを議論するところですから。

    それに比べて、178さんと180さんは 反論になっていませんよ。
    よいと思うのなら、よいところを教えてください。 

    参考にさせて頂きたいので。

  16. 184 匿名さん

    もう何年も不動産やをはしごしてるので、大体社風は感じ取ることができるようになってきましたが、
    東急リバブルは最低。

    夜9時頃に何度も電話してきて、先日ご見学いただいた・・・・と話を切り出す。

    もちろん、そこから30分近い説得が続く。

    売主様もお急ぎなので、明日お打ち合わせをして、お申し込みいただき・・・。

    結局明日すぐに申し込めばという話の進め方。

    購入を前向きに考えていたのですが、急かす方法と、売主優先の考え方に
    非常に不信感を抱き、断りました。

    きちんと腰を据えてゆっくりと、じっくりと話を進めていく方法を望んでいるので、

    なんか***的で、威圧感のある進め方にすごく嫌な思いをしました。

    たぶん、一生頼みません。

    物件数があるので、つい問い合わせしてみてしまいそうになりますが。

    がんばって動いてくれてるという風にはじめは勘違いしちゃいますが、
    ただ、焦ってるだけです。

    勘違いもホドホドに。

  17. 185 匿名さん

    184さんの話だと

    リバブルさんは 頑張って 販売をしてくれてるんだと思いました。

    人それぞれで 考え方(じっくり、テキパキなど)は 違いますが、 私は好感が持てました。

  18. 188 匿名さん

    私は180で投稿した者です。
    なぜこのような書き方をしたかといえば、179さんの話の筋が独断的だからです。
    郵便ポストの件で、何かあったら弁償してもらわないととありましたが、誰が弁償するんですか?東急に限らずですが、管理会社はマンションの管理組合から管理を委託されているだけで、自分の独断で他の空いているポストを利用できるかどうかを判断する立場にはないわけです。「そうならないようにちゃんとやってねという意味です」とありますが、誰がやるべきか分かっていらっしゃらないのではないかと思いました。あたかも管理会社が決める事ではありませんので、もし仮に賠償すべきだとすれば、そのポストから物を抜き取った犯人にあります。鍵が閉まらなくても、ポストから物を抜き取る行為は、刑法でいうところの窃盗罪に該当します。その点は議論のないところです。

    また、格差社会だから使えない人を相手にしてもしょうがないとありますが、格差社会でいうところの格差とは貧富や地位の格差をいいます。そのままの意味で読み替えるならば、貧しい人や地位のない人は相手にしてもしょうがないとなります。それこそ差別です。独断的です。もう少し道徳というか教養を勉強された方がよろしいのではないかと思います。まぁ、格差社会という言葉の使い方が間違っているというお話ですが、100歩譲って意味を汲み取って差し上げるとすれば、「民主主義だから」使えない営業マンよりも使える営業マンを使って.....ということになるのでは?
    いずれの意味で使っていらっしゃったのか分かりませんが、いずれにしても独断的なのか?それとも教養がないのか?
    という意味からの発言でした。
    気を悪くされたなら謝りますが、いくらにちゃんねるといっても、独断的過ぎるのはよくありません。

  19. 189 匿名さん

    183です。

    私は投資で部屋を貸しているもの(大家)であり、自分は部屋を借りているものです。
    だから、

    「管理会社は経験に基づいて、いわば司会進行のような役目しかできないのです。」

    「郵便ポストに関しては、それこそ、請求書とか、さまざまな大切なものが郵送されて
    くるのが通常なので、損害が生じる前に解決してもらうといいです。
    もし何かあったら弁償してもらわないとね^^
    つまりそういうことにならないように、やってね」

    の両方言われていることがわかります。
    住んでいるものとしては、何か起こる前に直してほしいと思いますし、

    この場合は、 やっぱり、大家が直すようになるのではないかと思いますが、いかがでしょうか?
    直したくはないですが。犯人が見つからなければ必然的になってしまうのでしょうね><

    その過程は わかりませんが、 その進行を 管理会社にしていただくようになるのですかね?

    そうなると、 174さんの文章の
    「とにかく急いで直してほしいことをいうと明日も休みますのでとかいう。他の人に仕事ふればいいのに。」
    と、いう部分だけをとると、 リバブルの担当の方の対応(説明)が、よくなかったのでは?と思いますが。これも一部の投稿なので 判断できかねますがね><

    すみません。文章が 乱れてしまいました。

    >>186さん

     「この企業は顧客からみても、従業員から見ても最低な企業です。
     少しでもこの企業と関わって被害を受ける人を減らすことが出来ればと思い書き込みしています。」

    と書かれたら、あなたが書かれているように この企業を利用して感謝しているユーザーが反論されるでしょう。 しかし、その反論は、 内容のない怒りの反論になります。
    なぜなら、186さんの書かれているのは、最低だ最低だと書かれているだけで、 なにがよくないか? 
    何がよくないのか?かかわるとどんな嫌な思いをするのか?
    伝わらないからです。、きっと、言いたくないような嫌な思いをされたのでしょうか?

    もし、前に書かれていたら すみません、最近 見始めたもので><

  20. 190 匿名さん

    188さん、179です。
    188さんが180さんと仮定して。

    長い書き込み、ありがとう。少々人間らしさが出て、いい人なのですね。
    先回の短い書き込みでは、分からない部分が、今回、少しだけ分かりました^^

    管理会社とは、私も相応の、お付き合いの経験があり、
    そういう部分での管理会社の委託内容を言っているのではないのですよ。

    >管理会社はマンションの管理組合から管理を委託されているだけで、自分の独断で他の空いているポストを利 用できるかどうかを判断する立場にはないわけです。

    こういうことを言っているのではありません。

    また、格差社会も、
    >格差とは貧富や地位の格差をいいます。そのままの意味で読み替えるならば、貧しい人や地位のない人は相手 にしてもしょうがないとなります。それこそ差別です。独断的です。

    という意味ではありません。

    私に、教養がない、ということであれば、自分でもそう思ってますので・・・
    他人様に言われるほどのことではない・・かも、です^^

    ということで、こういう限られた掲示板での誤解がある、ということです。

    我が家も営業マンさんとは、「良い人」をと、いつも試行錯誤しています。
    そのおかげで、今のところ、成功してます。
    良い営業マンって必ずいますし、その状況に応じて、
    お話させていただいて判断してます。

    きつい言葉は、それだけ期待しているということです。
    我が家はがんばっていい仕事をしていただければ、しっかりと、必ず、お返しは、してます。
    そういう意味の声援なのです。
    ご理解いただければ幸いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸