検討スレ 住民スレ 物件概要 地図 価格スレ 価格表販売 見学記
家具フェチ
[更新日時] 2015-04-01 18:46:53
家具で有名な大塚家具についてお尋ねしたいのですが、わたしの周りに大塚家具で全部揃えた人でも「凄くいい。この品質、デザインでこの価格だったら、大満足。」という人と「大塚家具はやたら高くてぼったくり。」という人と2パターンいます。実際のところどうなんでしょうか?購入された方、何店舗も色んな家具屋さん回られた方、実際に使用されてる方、大塚家具と他店の家・・・等々。感想をお聞かせ下さい。新築で家具を一式揃えようと思っています。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時] 2005-03-11 10:19:00
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
全国
交通
none
種別
新築マンション
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大塚家具について
405
マンコミュファンさん
2007/11/02 01:09:00
大塚家具ってやっぱり高いよ。あそこまで払うんだから物が多少はいいのは当たり前。どこかの家具やが言ってたけど高いの買っても安いの買っても寿命は同じと。。。人件費や広告代が高いんだよ。あとバカ高いペナント代、通販の家具やだったら同じような物がもっと安く手に入れられる気がするけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
406
申込予定さん
2007/11/02 14:58:00
東京出身札幌在住ですが、北海道には大塚家具無いんです。 軽くて丈夫なダイニングチェアを探していて秋田の曲げ木家具に辿り着き調べたら、曲げ木製造元の秋田木工は、経営の具合からか大塚家具でしか販売されなくなっていたんですね。 送料結構かかりそうで、でもあきらめきれずにいます。冷静に考えたら、量販店から送料かけて買う必要あるのかなー。悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
407
マンコミュファンさん
2007/11/03 15:38:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
408
サラリーマンさん
2007/11/04 22:37:00
大塚家具 春日部店に母といってきました。今日、母が会員カードをつくり、ソファーを買おうかなやんでいますが、今日の午前中にいって、明日までに買うと10パーセントオフにしてくれると担当が言うのですが、なぜかわかりません。そんな経験したかたいますか? 行くたびに言われるわけではないのなら、今買ったほうがよいですか? もっといろいろなところで見て 悩んだほうがよいですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
409
匿名さん
2007/11/05 01:44:00
大塚家具はディスカウントに応じません。 しかし、一方的に大塚家具側からは、 ディスカウントがあるようです。 なぜ、今なら10%割引があるのか、尋ね たら応えてくれると思いますよ。その商品に 限って割引の指令が出ているとかなんとかが あるのかも知れません。 たぶん、今買えばお得だろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
410
入居予定さん
2007/11/16 15:00:00
先日、シングル羽毛布団を2枚購入しました。 1枚108000円でした。(2枚で216000円) お買い得だったのでしょうか? 3月入居に合わせて配送をお願いしました。楽しみにしているのですが・・・この掲示板を見ていると少し不安に・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
411
匿名さん
2007/11/19 09:39:00
>410 一口に羽毛布団といっても質はピンキリだからなんとも。 羽の部位によって値段はガクンと変わります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
412
JACK
2007/11/26 09:33:00
こんにちは。大塚家具についてですが、家具についてはよくわからないのですが、私の叔母が大塚家具のカーテン部で働いてる人がいます。はっきり言って高いみたいですよ。従業員は誰も買わないらしいです。社員が買わないって・・なんかあまり買いくないですね。ちなみに私もカーテン屋です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
413
名無し
2008/02/10 07:04:00
私の叔父がコーンズのフェラーリ部で働いてる人がいます。はっきり言って高いみたいですよ。従業員は誰も買わないらしいです。社員が買わないって・・なんかあまり買いくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
414
匿名さん
2008/02/10 09:21:00
大きい会社だけに、担当に差がありすぎる。 ここで買うなら 足しげく通って、先ず担当者の品定め。 そして、信頼できる人のアドバイスをもって やや割高でも、満足できる物を購入。 だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
415
匿名さん
2008/02/10 09:56:00
一戸建ての新居に引越しの際、リビングとダイニング家具を大塚家具でそろえました。 総額で100万円越でした。 しかし、その後のメンテナンスに問題あり。 家具も高いけどメンテナンスも高すぎです。 それだけの値段のものを買ったんだから、少々の手直しを無料でサービスしても良いような気がします。 やはり、地元の家具屋さんか、デパートの家具売り場の方が購入後のサービスがいいと実感しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
416
匿名さん
2008/02/10 09:58:00
415です。 メンテナンスではなく、アフターサービスでした。訂正です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
417
匿名さん
2008/02/10 20:07:00
大塚オリジナルの家具の、あの田舎臭いセンスはどうにかならんのかねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
418
匿名さん
2008/02/10 20:38:00
その田舎臭いデザインが 日本人の大多数が好むデザインな訳でね。 車なんかでも一緒でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
419
購入経験者さん
2008/02/10 22:31:00
確かにデザインは見れば一目瞭然ですね。 しかし、海外メーカー物から見れば安いので、外車と国産車てな感じではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
420
匿名さん
2008/02/12 22:28:00
お手ごろに買えて種類も豊富なIKEAがお薦めです。 週末のレジ待ちはスーパーの特売日以上。 あれほどごった返したインテリアショップは他にないでしょう。 混雑だけが難点だけど。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
421
匿名さん
2008/02/13 06:48:00
>足しげく通って、先ず担当者の品定め。 それをやろうとしたら、3度目の訪問時に 担当付けずに勝手に見て下さいと 受付で言われてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
422
買いたいけど買わない人
2008/02/18 01:04:00
大塚家具は覗いたことはありますが、買ったことはないですね。 ものは悪くないと思いますよ。ただ、私には合わなかっただけです。 個人的には、ACTUSが好きです。 ここにいくと、どこかに欲しいものがありますし、 ものも安心できます。(もちろん、すべてが高級品ではないですよ) 結局は、デザインの好みと品質を見抜く目を養うことが 大切ではないかと思います。そうすると担当者もこの客にはこれがいいかも? と薦めやすくなるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
425
匿名さん
2008/03/08 11:50:00
誹謗中傷とは言っても、まるきり嘘ではないことが多い。 針小棒大なメッセージが多いのは事実ですが、参考にしています。買うと決心して しまうと、欠点が見えなくなってしまうんです。で、住んでから、しばらく使って から後悔ということになります。覚悟はしていても、現実は厳しい。 だけど、どこかで決断しなくちゃならないし、よく考えた上での選択がまるきり 間違いということは滅多にないと思っています。不動産にお買い得なし。すごい 格言だと思います。家具も似たようなものじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
427
匿名さん
2008/03/08 21:29:00
>>426 ところで貴方は「某大手掲示板同様参考にならない」のに 何故ここで書き込みをしているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
439
契約済みさん
2008/04/08 22:08:00
大塚家具オリジナルのソファ「L/S Comfort-03」と同タイプのオットマンを購入しようと考えています。 実際、使われている方いらっしゃいますか? 柔らかめの造りの為、すぐヘタってしまいそうな気もしてます。 感想を宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
440
入居予定さん
2008/04/10 00:04:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
441
購入経験者さん
2008/04/10 23:16:00
438さん 私は、まさにその組み合わせで使っています。色は白にしたので 圧迫間がなくマンションでも狭さを感じさせません。 以前、固めのソファを使っていましたが、却って疲れました。 このソファは、固すぎず柔らかすぎずちょうどいいと思います。 購入してからまだ半年しかたっていませんが、そんな簡単にはへたらないと思いますよ。 実家では、カリモクの同じくらいの値段のソファを使っていますが、12年たっても全然へたっていません。(さすがに表面の皮はところどころ使いこんだ感じがしますが・・・) 私は、おすすめです。L型よりもオットマンの方がフレキシブルに使えて便利ですし。 担当だった大塚の人も、これを発売した当初、すごい売れ行きだったと言ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
442
匿名さん
2008/04/13 12:11:00
私はこれに似たモデルのソファーを大塚家具で購入しています。 このモデルは更に厚い皮を選べますか? 私のは選択できたのでへたりが心配のため、厚くしました。(2〜3万アップで受注生産) 子供が上でジャンプしたりして1年半経過しましたが、変化無いので安心しています。 やわらかく最高ですよ。ちなみにいたずら書きされてもいいように黒にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
443
契約済みさん
2008/04/15 23:51:00
>441 、442さん 439です。 早速のレスありがとうございます。 確かにカリモクは丈夫そうですね。 ただ大塚家具PB商品ってところが気になってるんですよね。 多分、中国生産だろうし。。(気にしすぎかな?) 革の厚さは ①1.3mm〜1.5mm ②1.1mm〜1.2mm ③2.0mm〜2.2mm から選べるようです。 ただ③は約8万円UPのようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
444
契約済みさん
2008/04/15 23:56:00
439です。 誤解があるといけないので追記します。 高い買い物なのでいろいろ他も調べていますが このソファーかなり気に入っているので多分購入します。 今は色選びに夢中になっておりますm(_ _)m。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
445
匿名さん
2008/05/21 14:27:00
私は何度か大塚家具に行きましたが、どこがいいのか分かりません。 確かに品揃えは豊富かもしれません。 デザイン?品質?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
446
匿名さん
2008/05/21 16:11:00
オオツカカグの良いところは、いっぺんにいろんな物が見られるので 比較しやすいところなんじゃないでしょうか。 時間をかけて、何日も何度も色んなところへ足を運ぶことが難しい人に もってこいだと思います。 でも、その分価格が高い気がします。 同品質のものがもっと安く手に入ると思いますよ。探せば。他所で。 同じものは無理かもしれませんが、同じものである必要もなく。 別にメンテナンスが良いとか、配送に自由が利くわけでもなく。 地方ではどうかわかりませんが、都内なら自分の足で色々といいものを 見て歩くほうが良いのでは? 私的感想としては ベッドのマットやこだわりのチェアなどは選べばいいものもある。(でも高い) 収納家具は高いし、質も納得いかない。引き出しの造り等はよく見るべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
447
匿名さん
2008/05/21 17:44:00
大塚家具は見るだけにしようかと考えています。 ここの掲示板を読むと、設置する人が乱暴だという 書き込みがいくつかあるのが気になっています。 新築なのにたまらないです。 もちろん、他の販売店の工作員の可能性もありますけど、 他の販売店にはそういう噂がひとつもないので、大塚家具 には、何か問題が(思い切り搬送費を節約しているとか) あるんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
448
匿名さん
2008/05/21 18:19:00
大塚家具ってデザインがダサい。 モダンなものはデザイナー物の激高のしかないし。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
449
入居済み住民さん
2008/07/15 15:32:00
ここ参考にさせてもらったので、 購入後の感想書いておきます。 べったり営業は、自分にとっては高いものを買うのだから 当たり前と思ってました。 押し売りや不快な人がつくとどうかと思いますが、 営業職なんだから最低限のマナーは心得てるので、問題ないのでは。 カードもOKだったし、ふとんも説明のみでしたよ。 搬入も予定どおりだし、事前電話も問題なし。時間もぴったり。 引越し屋より数倍まともでしたよ。 引越しもやってる大手が提携してる話しも他から聞きましたが、 恐らくその業者が搬入したと思いますが、扱い方は引越し作業とは違いました。 服も上は大塚のに着替えてたし。 ちゃんと、家と家具には養生してたし。 組み立てもごまかす様子もなく、ちゃんとチェックさせてくれましたよ。 売ったあとも、搬入後も営業がちゃんと様子伺いしてきたし、 売りっぱなし住宅営業より、まともでした。 たまたま運がよかっただけでしょうか? 決して関係者ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
450
匿名
2008/07/15 16:56:00
私も449さんと同意見かなぁ。 私はソファー、ラグ、AVボード等を購入しましたが、接客、配送、組み立て、丁寧でした。搬入後は部屋の搬入経路を立ち会いですべてチェックし、異常のないことを確認しました。 いいイメージですけどね。私も関係者ではないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
451
匿名さん
2008/07/15 17:19:00
うちも引越時に、引越業者が搬入しました。 ただし、搬入後の営業からの様子伺いなどありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
452
9月に引っ越し
2008/07/17 14:47:00
賛否いろいろですね。 先日購入を決め,夏に搬入予定です。 私は今のところ悪いイメージはありません。 有明,幕張に各1回行き,幕張で購入しました。 どちらの営業も知識も適度にあって,ちょっとした疑問にも直ぐに調べてくれ, たいへん優秀な営業だと思います。 まあ,営業トークがあるのは仕方がないです。ノルマがあるのか羽毛布団を盛んに 勧められました。良いものとは思いましたがわたしたちには高すぎ。 また,ほかの家具屋もずいぶん見てきたので言えることですが, 大塚の商品は質と値段の関係が妥当だと思います。値付けは他社よりしっかりしていました。 ニトリやイケヤは嫌だけど,かといってhhstyle.comなどは高すぎるという わたしたちには適当です。 品質以外のデザインというところにもっとお金が積めるのだったら,リプロダクションではない デザイナーものが買いたいところですが,100万以上なのでなかなか手が出ませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
453
入居予定さん
2008/08/23 10:45:00
大塚家具の家具についてではないのですが、私はどうしても大塚家具の電話の応対が不愉快で購入をやめようかと思っています。購入予定の物は価格も手ごろで沢山見つけることが出来たのですが、いざ購入間際にサイズや搬入についてetc…もろもろを電話にて伺おうかと数回電話するものの、毎回若い女の子が出て「担当はどちらになりますか?」「担当の名前は?」と・・・ 「あ〜すいません。覚えてません」と答えると、まさかの切れ気味の対応に。 私も気分を害し少し怪訝な返答になってしまったかもしれませんが、その後は戦いに近い電話のやりとり(××) 大手の会社の電話応対とは思えませんでした。まあ、たまたま機嫌が悪かったのかしらと気を取り直し改める事にしましたが、次の女の子も同様に第一声が「担当は?」と… その後、何度かけても、担当は?と仕舞いには、「先ほど電話応対した担当名が分からないと沢山人がいますので、分かりかねます」とまで言われてしまいました。 正直言って大塚オンリーではないので、担当の名前まで(ましては電話に出た子の名前まで)覚える気はありません。 最終的にはこちらの名前や電話番号で色んな記録がすぐ分かる様で、なんで最初にその作業しないの?と不愉快に毎回なります。 それ以前に気になるのは、その電話応対の子達の敬語や言葉使いの悪さ。 自社の上司や営業に対して敬語を使い、私に対しては命令に近い対話をしたり… 一生懸命で焦って間違えたんだわと最初のうちは、笑って聞いていましたが、段々それも許せなくなってきています。 大手だからこそ、会社の顔である電話の応対に教育が行き届いていないのは、大塚家具のお客に対する考え方に不信感を覚えざるおえません。初歩的気配りの出来ていない会社で営業さんにいい事を言われても、その商品に信用はおけない。 そもそもこちらに書き込みをしたのは、大塚家具のHPに、お客意見を聞くページが見当たらなかったからです。おそらく、このページを大塚家具で働いている方も見たり参加したりしてらっしゃると思い、書かせて頂きました。 客なんだからへつらえ!とは全く思っていません。社会人としての教育で結構です。 是非、電話の対応、お客意見の取り入れをご検討下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
454
匿名
2008/08/23 11:49:00
大塚家具って受け付けで必ず担当付くし、その担当は必ず名刺渡すし、何回も電話するなら担当の名前くらい覚えなよ。向こうだって何回もかけてきて担当わからないばかりじゃ話を先に進められないだろうし、買う気あるのかな?冷やかし?って考えるのでは? 大塚の電話対応にも問題あるかもだけど、担当覚えてその先に話進めたらイメージ変わるかもよ〜。 私は電話嫌いなので店に足を運びました。何回も。 そして納得いくまで説明を受け購入したよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
455
購入経験者さん
2008/08/23 14:46:00
こんにちは神戸在住のものです。結婚当初、ダイニングの椅子を家具の富士という高級家具店で一脚48000円で二脚購入しました。 その後大塚家具にソファを買いにいったときその椅子と同じものが26000円で売っていたんです。同じビルにあるのにその値段の違いにおどろきましたがもう一脚ほしかったので、ついでにもう一脚買いました。それ以来ずっと家具は大塚家具で買っています。数十万円の買い物になりますが、部屋の中がきれいに統一されますしなにより高級感があり満足しています。輸入家具屋より低コストで輸入できているのか明らかに同じもので比べると安いです。安いといっても20万円以下のものはなかなか置いてないので高いんですけどね。 いろいろご意見はあると思いますが僕は気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
456
匿名さん
2008/08/23 18:45:00
大塚で売っている家具は、市販のものと、オリジナル(メーカーへの発注)とがある。 市販のものに対しては、高級家具店よりは安い。オリジナルに関しては高いのか安いの かわかりにくい。比較するものがないから。でも、あれだけ、高価な場所に店舗があれ ば、無店舗販売より高くなるのは仕方がない。 でも、無店舗販売はあぶなくて買う気がしない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
457
リボン
2008/08/25 00:59:00
一度展示会場に行き 迷っていたら 電話注文でもかまわないといわれて 検討して 結局電話中文にしたのですが 届いてびっくり 展示品をおしつけられたようです 理由としては 埃の付着です うっすらなのですが 埃が〜 こうゆうのってばれますよ 大塚さん〜〜〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
458
匿名
2008/08/25 10:48:00
先日、見に行くだけのつもりで行ったのですが、大塚家具オリジナルソファを購入してしまいました。在庫切れとのことで搬入はまだ半月以上先なのですが、後悔しています。 即時現金引き落としのかたちで支払いましたが、キャンセルはできるのでしょうか? 支払い後にキャンセルされた方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
459
匿名さん
2008/08/25 15:12:00
家具店に行く時は、相当勉強してから行った方がいいですね。 1度だけで決めては駄目。何しろ、数が膨大で、それを見ただけで、一種の興奮状態に なってしまう。冷静になってみると、市販の商品が全部置いてあるわけではない。 全体の容量は多いが、ひとつひとつの家具に対しては、デパートとそれほどは違わない。 店員がくっつき回るので、なんか買わなくちゃ申し訳ないような気になるのは、店の 方針だろうと思う。 ちなみに、うちのリビングには応接セットは置きません。客のためにリビングがある わけじゃないので・・・。結婚当初はさすがに買いましたけど、古くなったので 捨てました。家具類を減らすことは、気持ち良く生活する上で、すごく大事だと思っ ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
460
業界通
2008/08/26 15:46:00
新築したので家具屋めぐりをした。当然大塚も行ったが、ベコベコの安物ばかりで価格との釣り合いを考えて止めました。営業マンがうろうろくっ付くのも煩いので、二度と行きません。そのあと、DMがしつこいのも困ります。 主要な家具は、吉祥寺の家具蔵で購入(製作)しました。満足度非常に高かったです。一生もんですから、少しづつ買い増していく目標もできましたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
461
匿名さん
2008/08/26 20:43:00
家具蔵のページを見てきましたけど、ベッドまであるのにびっくり。 マットレスはまさか自作じゃないですよね。 品物は確かにいいのかもしれませんが、あんな高級な街に店舗を持っていたら、 それだけで金がかかってしょうがないでしょうね。有明が安く見える。 一応、実際に見てこようとは思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
462
匿名さん
2008/08/26 21:54:00
私はダイニングテーブルは小金井のサーブと言う店で買い、椅子は一脚75000円のYチェアを4脚買いました。 ベッドはシモンズのダブルクッションです。 大塚家具は安物屋にしか思えません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
463
契約済みさん
2008/08/26 23:13:00
>>462 見下せて良かったですね。 私は大塚家具の安物しか買えませんでしたが 高い物が買える収入の人がとても羨ましいです。 貴方は下を見ず、もっと上の方々と集うスレで 書き込みをしていて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
464
庶民
2008/08/27 00:00:00
462の大塚家具は安物屋云々は良いとして、それ以外の内容はこのスレに必要ないしウザイ。 463に一票!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
465
契約済みさん
2008/08/27 20:31:00
大塚家具の事を安物って言われる方はちゃんとインポートのコーナーも見られているのですか? 私が娘に買ったソファとダイニングテーブルセットは2点で300万しましたけど、それでも安物なんですか? まあ、確かに知人はソファだけで2000万のを使っているけど本当に皆さんそんな高級な物を買っているのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
466
匿名さん
2008/08/27 23:06:00
絶対額で安いとか悪いとかいってもしょうがない。 カローラとレクサスを比較するようなもの。コストパフォーマンスが大事。安っぽくても 機能が十分で、値段が安ければそれでいいと思う。家具には、飾りの意味もあるんでしょ うが、私にはそういう趣味はない。従って、応接セットは置かない。ものは極力減らしたい。 狭いんだから。 高級家具なんて、部屋が広くて、たまに来る客のために、その部屋を取っておける人の ためのもの。一般庶民には関係なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
467
匿名さん
2008/08/27 23:10:00
なんかよくわからないのですが、大塚家具にはオリジナルもありますけど、要するに卸が 消費者に直接売っているという状況じゃないですか。大量に売るから安くできる。 卸なんだから、輸入品を大塚から買うこともできる。メーカーじゃないんだから、 安っぽいもへったくりもない。高級家具は置いてないという意味なのかもしれま せんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
468
匿名さん
2008/08/28 17:30:00
↑だから、みな大塚家具に「置いてるもの」が安っぽい、センスないと言ってるのですよ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
469
契約済みさん
2008/08/28 21:11:00
>>468 いい加減にしたら? その書き込みでストレス解消しているなら、それで最後にして下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
470
契約済みさん
2008/08/28 22:40:00
新築で たくさん買うため 何回か下見に行きましたが、当日の担当者によっては、お買い上げがない日は、駐車券を押さないと言われ それ以降 一度も行っていません。 駐車券押してくれないなら、だらだら余計な説明してないで 頼んだものだけ 案内してよと思ったからです。 みなさんは どうされましたか?下見は 駐車料金 自腹? 首都圏だと どこの大塚に行っても 駐車料金が必要なんです。 それでも 何点かは 買いました。 担当者がべったりに うんざりで、安いモノを熱心に見ると 冷ややかな感じなので、非常に疲れました。 以後は、何回でも 何時間でも のんびり夫婦で選べる家具屋で 買うつもりです。 本当に 国内最安値なんでしょうか?? 担当者の目を盗んで 値札を見てると 価格もよく覚え切れないんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
471
匿名さん
2008/08/28 22:50:00
>>470 見込み客と思われれば、営業判断で購入しなくても駐車券はもらえますよ。 我が家は何回も行ってますが、買うとき買わないときと関係なく 常に駐車券をもらえるので苦にはなりませんが、新規顧客だと そういう扱いになるので、その点がセコイというか・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
472
匿名さん
2008/08/29 01:10:00
センスの話になるとわけがわからん。 趣味なんて人によって違う。部屋にもよるだろうし。そのあたりの違いについて配慮が ない人にセンスが悪いとか言われても、納得できない。 中層くらいの住宅に置くにはそんなに悪い家具とは思わない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
473
匿名さん
2008/08/29 10:04:00
>470 さん 受付時に「担当の方は必要ありません。 用があるときにお願いします。」と言えば 担当者なしで自由に見て回れますよ。 ただし、初めて行く店舗だと勝手に見て回る 前に担当者から店のレイアウトの説明ぐらいはあると思います。 なんせ店が広いのでベッドはどこだ〜!テーブルはどこだ〜!ってことになりますので。 あと、メーカーと型番と価格は堂々と紙にでもメモしましょう。 テーブルやベッドなど長く使うものは1回見に行っただけで決める人もいるでしょうけど いろんな店を見て決める人がほとんどじゃないでしょうか? だから、いい物があったり 気になるものがあったらどんどんメモします。 うちは「これ第一候補だな」なんていいながらメモし「また後で来ますね」といって帰って からネットで他の店舗の価格を調べたり、他店舗を見に行った時に価格の比較をしますよ。 うちも結局は大塚で買いましたが、他の家具屋回りをするときのリファレンスとして 多いに利用させてもらいましたよ。 470さんもがんばっていい家具探してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
474
匿名さん
2008/09/15 22:34:00
大塚家具って、家具業界じゃ大手だし、ある程度信頼して買ったんですが、対応にあきれるばかりです。営業の方、腕に時計をしたまま、うちのテレビを移動して、キズを付けてくれました。 その後、すぐにクレームを言ったんですが、シラ切るばかりで、唖然…。 私を含めて、他はみんな素手で、どうやって傷つく? 運ぶ前にキズとかのチェックはするのが普通でしょ、というと、チェックをしなかったのは、自分のミスというが、キズは自分で付けた記憶はないの一点張り…。恐れ入りました。 私の会社だったら、原因が特定できなくても、お客様に落ち度がなくて、こちらの対応に明らかにミスがあっただけで、後はお客様の信頼回復をどうするかということで進めて行きますが、ほんとに担当者の対応に驚きました。 しかも単なる担当とかじゃなくて、肩書きもあるのに…、そんなので指導できるのか?! あなたの上司は?と聞くと、支店長に言ってもらっても、本社に言っても見解は同じと開き直る始末…。 かなり頭に来て、大塚家具のHPをみても、お客様センターとか窓口も載ってないし、いまどき、全社的な相談窓口がないのは、驚きました。 所詮、そのレベルの会社ということかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
475
匿名さん
2008/09/16 00:16:00
その後、いろいろ家具選びをしてきて、大塚家具は、要するに安売りやにすぎないのではないか と思っています。レベルは中級。営業マンも人間としては中級なんでしょう。 こういう家具屋さんが必要な人も結構いるんだと思っています。勘違いしないことですね。 せいぜい中の中から中の下。うちとしては、中の上をめざしたい。上(輸入高級家具)は、 無理ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
476
匿名さん
2008/09/17 20:37:00
レスの内容でも、人間として中級以上にはなりたいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
477
匿名さん
2008/09/19 15:06:00
まあ、あれだけ営業マンがいて、割と都心に店構えして、宣伝も高級そうな感じで派手にしている訳ですから、初めての人ならサービスにしても、品質にしても上質なものを期待するのが普通のように思います。 ただ、あのひっつき虫セールス法やら、営業さんの対応やら、実際の商品やら、一回体験すると他のお店に行かれる方も割といると思います。 それに年輩の人が営業窓口に少ないのは、不動産販売業界と同じ。何年も続かないし、長くする仕事でもないのでしょう。 家電最大手の○○ダ電機じゃないけれど、汚い商売しないと急には大きくはなれませんから…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
478
匿名さん
2008/09/19 21:14:00
5年くらい前だったか、有明の本社ショールームに出かけたことがあります。 最初に担当者が一人つくと、なんだか自分が特別扱いみたいで悪い気はしないんですね。 周りを見ればみんなについているんだけれど。 しかし、途中お茶休憩を挟んで結局3〜4時間ぐらい歩き回ったでしょうか。 最後はさすがにヘトヘトでしたね。 で、この客に家具を売るのは無理だと見たのか、おしまいに なぜか薄い掛け布団を勧められました。タオルケットみたいな。 担当者いわく「わたしは年中これ1枚ですよ」って。 値段聞いたら1枚10万円でしたか。 家具屋が布団も売るんだ、って不思議に思いました。 今はどうなんでしょうかね。 家に帰ってから、 「家中まるごとロココ調」みたいなのがいい人にはいいのかもね、って 夫婦で話した記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
479
匿名さん
2008/09/29 12:45:00
食器棚を大塚に見に行きました。2回目です。 気がついたことがいくつかあります。 1. メーカー名を隠してある。理由はなんでしょう? 2. 並んでいる製品がカタログとかなり違う。他の家具屋の値段と比較しようとし たら、かなり製品が違うので、面くらいました。 想像するに、値段の比較されないようにしている、利益の大きい製品を売るために、 人気のあるメーカーのメーカー名を出さないようにしている、といったことを 考えます。 まあ、あれだけの人を配置しているし、有明の賃貸料も大変だろうとは思いますが、 よく調査して購入したほうが良さそうです。大塚オリジナルって大丈夫なんでしょ うか。単なる手抜きだったりして・・・。 もう私は、大塚信奉者止めました。配送・設置業者が乱暴だという噂も、 業者に対する締め付けが厳しければあり得る話だと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
480
中小企業社長
2008/09/29 17:49:00
私はうちの店舗の家具をいつも内装屋の作り付けで頼んでいたんですが、丈夫でも味気無いんでたまには自分で探そうと幕張の大塚家具に見に行きました。 予算100万で レジ後ろのサイドボードと コテコテの飾り棚と 陳列に使うテーブルくらい買えるかな〜と期待して行ったら ぜんっぜん予算内では買えませんでしたね。 ロココ調ではないけど、ヨーロッパ風の 例えるならばディズニーランドのホテル風の家具をイメージしてたんですが、そんなのとても金が足りず。 その足で東京インテリアに行き、同程度のヨーロッパ風家具 全て予算内で買えました。あとテーブルは同じく幕張の かねたや家具で一枚板をかなりディスカウントプライスでゲット! 大塚家具は品揃えが豊富ですから 下見には良いけど、決して決してお安くはないですな。 ひっついて来た営業には悪かったけど…何も買わず…でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
481
契約済みさん
2008/09/29 20:14:00
>>479 さん> メーカー名を隠してある。理由はなんでしょう? 悪く捉えればそう思えるかもしれませんが、隠している訳ではないかと思います。 もちろん明示的にしていないからそう思うのは仕方ないと思いますが、商品に貼ってある メーカーラベルもそのままですし、商品の説明を受ければちゃんとメーカー名・シリーズ名を 教えてくれますよ。 それにパモウナとか、展示にないシリーズでもカタログからオーダーが出来ます。> 想像するに、値段の比較されないようにしている、利益の大きい製品を売るために、 > 人気のあるメーカーのメーカー名を出さないようにしている、といったことを考えます。 その想像は前述の通り間違っていますよ。 大塚家具が気に入らないのは勝手ですが、想像だけで適当な事を書かない方が宜しいかと思います。 気に障る発言になりまして申し訳ありません。 間違っていると思う点だけは、大塚家具で一式揃えた顧客として指摘させて頂きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
482
契約済みさん
2008/09/29 20:19:00
481です。連投申し訳ありません。 思い出したのですが、in The Roomでもパモウナの食器棚を展示してあったのですが そこも確か「パモウナ」と表記はしていなかったと思います。 ただ、見れば分かる事なので隠している訳ではないでしょう。 家電屋のように「シャープ」「パナソニック」ってメーカ名を表記しないのは何故でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
483
匿名さん
2008/09/29 23:33:00
島忠はメーカー名を隠してませんでした・・・ まあ、隠してある(隠してないのかも)理由がよくわからないのは理解しました。 品揃えはどうですか? 他の家具店とかなり違う印象なんですが・・・。あれだけ の店の規模だし、当然かなりの品揃えだと思ってました。 綾野の話でもうしわけありませんが、EsseとVistaがなかったです。島忠には ありましたし、他の店でも見ました。綾野の人気商品なんですが・・・。 大塚家具は特に嫌いというわけじゃないですが、売り場が広いから、いろんな タイプが展示されていて、その中から選べると考えると、間違えると思います。 今のところ、方針が良くわからない店だという印象です。想像で書くのは、 ご指摘どうり止めておきましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
484
誤記訂正さん
2008/09/29 23:45:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
485
匿名さん
2008/09/30 06:00:00
10店舗近く見て回った上での感想(有明には3回いった)。 ・ 高くはないが、飛びきりのお買い得ではない。 ・ 点数が多いので、品質と価格の相関をつかむのには最適。 ・ 特にベッドは、硬さやサイズのバリエーションが豊富。 ・ 販売員は、ピンキリ。 いい勉強ができるので、一度は、特に最初に半日かけて見て回るといいと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
486
マンション投資家さん
2008/09/30 06:21:00
大塚かアクタス かどちらにしようか迷っています。 他にも色々と回ったけれどインポートでモダンで斬新かつ形状が豊富なのは、この2ヶ所しかなかった。 どちらもデザインをレイアウトしてくれるし、南港や空港のショールームまで送迎もしてくれるけれど、アフターとか商品の品質などは、どちらの方がいいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
487
匿名さん
2008/09/30 07:50:00
>点数が多いので、品質と価格の相関をつかむのには最適。 ほら・・・。こういう誤解をする人がいる。 点数は多いのですが、かなり偏った印象があります。近所の島忠も見たんですか? 私も見ましたけど、かなり品揃えが違いました。あれれ? という感じです。 前にも書きましたが、食器棚の人気商品の綾野のesseとvistaが置いてないの です。人気商品なので、島忠には置いてありましたけど・・・。 大塚家具に行くのは悪くはないと思ってますが、他も回ってから最終決定する ことをおすすめします。悪い商品しか置いてない、などというつもりはないで すが、偏ってますよ。どちらかというと、数が少なくても、おすすめが置いて あったほうが選ぶのは楽なんですけどね。店によっては、完全国産品しか 置いてないとか、メーカーにこだわった品揃えとかで、そういうこだわりの店 で選んだほうが安心です。大塚はメーカー名もわかりにくいし、選びにくい。 ブランドで選ぶのか? と批判されそうですが、ブランドは大事です。なぜなら、 ブランドは、そのメーカーのポリシーを代表しているからです。 大塚は、プライベートブランドもいくつかあるようですが、なんできちんとし た商品があるのに、似たような商品をプライベートで出すんですかね。そこは そんなに凝らなくていいいから・・・なんてメーカーに言って、安物作って るんじゃないですか。長く使う商品を、ユーザーが一目で良悪を判断するのは むずかしいです。ブランドは大事にしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
488
匿名さん
2008/09/30 10:02:00
>>487 何を買いに行くかで評価が違うと思いますね。 大塚は3店舗行きましたが、食器棚はどこも展示スペースが他の家具に比べて狭く、 あまり力を入れている感じがしませんでした。 ここが力を入れているのはソファやダイニングテーブル、ベッドなどに感じました。 特にベッドや和物の家具類はここ程実物を置いてあるところは少ないと思います。 近くにあって一日かける時間があれば取り合えず見に行っても損はしないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
489
匿名さん
2008/09/30 12:24:00
なるほど・・・。私はカーテンと食器棚しか見に行かなかったので、物足りないと 思っただけかもしれません。 食器棚は、確かに、あまり良くないものしか置いてない印象です。さがせば、メーカー名が わかるものもありましたが、聞いたことのないようなメーカーで、不安感を覚えるような 製品が並んでいました。中国製ですかね・・・。 テーブルやソファは確かに、多数並んでいましたね。ソファを買う時は、見に行こうと 思います。実際の購入は別のところになるかもしれませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
490
匿名さん
2008/09/30 12:26:00
ベッドも別のところがいいと思うよ・・・ 大塚オリジナルのものすごく高いのを押しつけられます。ベッドなんて、いっぱい商品が あるのに、なんでオリジナルをわざわざ作るのかな・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
491
匿名さん
2008/09/30 14:03:00
>>490 オリジナル以外もたくさんありますよ。 オリジナルと言うか大塚でしか扱っていない海外製のマットレスは 好みがはっきり分かれる仕様だと思うので、断ればそれ以上突っ込んでは きません。 ベッドはたくさんのメーカーが作ってますけど、良いものは少ないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
492
匿名さん
2008/10/01 18:13:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
493
匿名さん
2008/10/01 19:30:00
アンチ大塚派と言われればそうなのかもしれません。そんなに強くアンチではない つもりですが・・・。 ベッドに関しては、正直よくわかりません。大塚にいって、大塚オリジナルの ベッドを強烈に強く勧められるという経験はしています。 大塚オリジナルのベッドは、何十年も持つ、という話ですが、ほとんどの 人が確かめられないので、真偽不明。一般的には、10年ほどしか持たないと 言われているベッドのマットが大塚だけ、何十年も持たせることができる というのは不思議な気はします。 わからないものまで批判するつもりはない。 私が詳しいのは食器棚だけです。ただし、食器棚で、少々不信感を持って しまったので、ベッドも別のところで買います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
494
匿名さん
2008/10/01 20:11:00
>>493 >私が詳しいのは食器棚だけです 全然詳しくないじゃん(苦笑)。 メーカー名を隠しているだとか、色々と適当な事書いて指摘されたのをお忘れですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
495
匿名さん
2008/10/01 21:08:00
は? 指摘されようが何しようが、メーカー名がわかりにくのは間違いないですよ。 最近行ってないんじゃないの? まあ、最初に行ったときと違って、スタッフについてもらわなかったので、 メーカー名を聞くことができなかったのですが。でも、誰でも見てわかるように、 メーカー名とシリーズ名のラベル貼っておいてもらいたい。 私の目的は、大塚を批判することではなく、単にいい製品を買いたい だけなので、これで抜けます。まあ、こういう考えもあるということを 後から読んだ人が参考にしていただければ幸いです。 それじゃ、永久にさよなら。大塚で買うことは2度とないと思うので。 おじゃましました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
496
匿名さん
2008/10/01 22:01:00
>>495 大塚側もあなたに買って欲しいとは思ってないでしょう。 輸入物で製造メーカー名を記載していないものは多いですよ。ここに限らず。 国産でも威張れる?メーカー以外は記載が無い事が多いですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
497
匿名さん
2008/10/01 23:35:00
>>495 は? 食器棚に詳しいって、ご冗談を。 どうせ店頭でブルモーションの動きに喜んでいる程度でしょう。 綾野にしろパモウナにしろ、バックボードや扉の内側、サービスコンセント付近に メーカー名が書かれているものなんですがね。 というか、「詳しい人」ならパッと見ただけでメーカー名やシリーズ名が分かるものなんだが・・・。 たまたま自分の好みのシリーズが置いていないだけで品揃えが悪いだとか メーカー名を隠して他店と比較されないようにするだとか そんな低俗な営業妨害なんかしていないで漢字を(以下略) 永久にさよならと書かれたので絶対に見ていないと思うので残念です。 本当に残念です。 想像で書くのは、ご指摘「どうり」止めておけば良かったのにね。 見ていないのが本当に残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
498
匿名さん
2008/10/03 23:00:00
オリジナル家具は、スーパーのプライベートブランド商品と同じようなもので、利幅が大きいのかも知れませんね。マットレスとかに使用されるウレタンは自然に加水分解して、劣化していきますから、10年はもたないと思います。 家具の塗装とか材料も化学系のものは同じだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
499
匿名さん
2008/10/03 23:26:00
・・・利幅が大きいのかも知れませんね ・・・もたないと思います ・・・同じだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
500
匿名さん
2008/10/04 14:10:00
>>495 >私の目的は、大塚を批判することではなく、単にいい製品を買いたい >だけなので、これで抜けます。 ・ ・ ・>それじゃ、永久にさよなら。大塚で買うことは2度とないと思うので。 ・・・あ〜あ。最後の1行を書かなければ、「客観的な人」で終わったのに。 最後の最後にあなたの「目的」がモロに出ちゃった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
501
ビギナーさん
2008/10/05 02:11:00
簡単に答えをだすと、そこそこの物をそれなりにで。決して悪くはないです。 あまり詳しくない人からすると、無難の値段でそれなりにステイタスも保てて満足感を味わえる。 詳しい人からすると、これと同じぐらいなら他でも見つけられるなと感じるでしょう。 勿論、中にはコストパフォーマンスに優れているものもあります。誤解のないように。 ホントに一流メーカーに詳しい人はそこのメーカーに強い販売店(代理店)などを 周りにいくつか持っていて、メーカーの販売会・展示会などに顔を出して、 それから販売店に見積もりを出させて購入したりします(小さい販売代理店をうまく使う)。 これだと純正品のうほうがオリジナル品よりも逆に安く買えます。 なお、オリジナル品はクオリティでどうしても少し落ちます(ほぼ同じとしても)。 オリジナルの存在意義がなくなりますから。 逆に安い商品など、イスで例えると大元は同じですが、若干の仕様変更をして 各メーカーのネームを張って出荷です。要は基本は同じで作られており工場も同じということ。 その大元をどこのメーカーネームも張らないで安価な工場オリジナルで出すこともあります。 そうです。メーカーネームを張ることで価格がポンとあがるのです。 また、メーカーが大規模量販店対応にプロパー商品としてカタログには載せない、 量販店モデルをつくったり、大塚限定などのオリジナルを作ったりもするのです。 そりゃオリジナル持ってるお店はオリジナル商品を勧めますよね? 何よりも島忠〜イケヤ〜大川〜多慶屋〜東京インテリア〜大塚家具だのを ただ単に回っているだけなら何も見えてきません。一歩踏み込むと色々と分かってきて 本質を見抜けるようになります。なぜ似たような物があるのか、店によって値段が違うのか、 ホントにいい物は何なのか?これはこのレベルでいいだとか、まぁホント色々です。 そうすれば大塚家具は良いだの悪いだの何てことも言わなくなりますよ。 そこを知ると家具を探すのも面白くなりますし、そこのうま味を丸井なんかが見出して in the Roomなんかやってんだなぁというのも分かるはずです。 フランフランなんかコンランショップのいい雰囲気とったニトリって感じですよね? なお、本当に金がある人は専門店や百貨店などで一流品を定価で買います。間違いなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
502
匿名さん
2008/10/05 09:49:00
>>501 お金があるからこそ、時間をお金に代えるのですよ。 大塚のような、全ての物がそろう店が重宝されるのです。 物件毎のスレッドでもよく見受けられますが、デベオプションのオプションは高いだとか そういう目線の人はいつまでたってもそこしか見えないのです。 ついでに書きますが、大塚のカタログが取り扱い商品全てではない事くらいは お分かりかと思いますが、ユーザが望むものであれば仕入れてくれますよ。 また、大塚オリジナルと純正品って話もそこまで単純ではありません。 明確に真似て安価にした商品も需要があって用意された物もあるのです(店頭で両者を比較できます)。 ユーザに知識さえあれば、これほど柔軟に対応してくれる店は無いと思っていますので 個人的にはオススメしている次第です。> なお、本当に金がある人は専門店や百貨店などで一流品を定価で買います。間違いなく。 我が家はそのレベルまで到達していないという事なんだろう。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
503
匿名さん
2008/10/05 10:10:00
>>501 まあ業界ツウ気取りで匿名掲示板で「あなた方には知らないルートがある」だのほざく輩と同類だよ。間違いなく。 in the Roomのウンチクには笑ったが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
504
匿名さん
2008/10/05 11:32:00
IDC行ってデセデのソファーを見た時はため息が出たけどな。 これでも一流じゃないだとか所詮大塚だとか言ってけなすんだろうな。 そういう奴に限ってニトリのPVCソファーだったりして。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)