なんでも雑談「【東日本大震災】情報掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 【東日本大震災】情報掲示板
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2020-07-26 06:52:58
【特集スレ】東日本大震災 情報掲示板| 全画像 関連スレ まとめ RSS

11日13時46分頃に三陸沖で発生しましたM9.0の地震及び、昨日3時59分頃に長野県北部で発生しましたM6.7の地震に関するスレッドです。被災者の方の安否及びライフライン、避難所、義援金、ボランティア、道路、買い
物、交通など地震からの復旧に関する情報を交換する目的でご利用下さい。

最新の地震情報:
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

最新の津波情報:
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/

[スレ作成日時]2011-03-13 15:35:31

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【東日本大震災】情報掲示板

  1. 24 匿名 2011/04/13 08:47:24

    質問があります。私わ福島住みで3月11日地震の後、14時30分頃津波がくるから逃げてと言う放送があり命が助かりました。でも亡くなった方もたくさんいます。テレビを見ると宮城県や岩手県の人がたくさん亡くなっていますその亡くなった人わ津波がくるとしらず流されてしまったのでしょうか。それとも逃げきれなかったのでしょうか。

  2. 25 匿名 2011/04/13 14:00:38

    リボンシティコミュニティという川口市築4年のハウスメイト管理のマンションに賃貸で住んでいましたが、3.11の震災で家具がみな倒れて硝子散乱。天井から照明器具が落ちてきたりで怖くて住めません。戸田建設物件なんですが酷く揺れるのです。手抜き工事でしょうか
    賃貸だから?
    昨日も引越していく人をみました。
    階数によっても被害違うらしく、震災直後の部屋の被害写真を撮っている方がいたので公開してほしいと伝えてみます。
    ハウスメイトや戸田建設から写真公開しないようにいわれていないといいけど…
    リボンシティも分譲のほうはそんな被害なかったようなので、手抜き工事なのかと思うと怖くて仕方ない
    川口市で天井から照明落ちたり、トイレタンクから水溢れたりなんてあるかたいますか?

    家具もダメになったのはもちろん、血圧が上がるのか頭痛がしたりします
    見た目は綺麗なマンションで引越してきてまがないけれど余震の度に怖くて気持ち悪くなり、夫に『引越したい』と何度も伝えていますが次にどこにいけばいいのか…

  3. 26 匿名さん 2011/04/23 05:18:07

    >24さん
    海岸沿いには津波などの情報を町に放送するなどしているはずです。
    住人のみなさんも地震がおきたら個人でもまず津波を警戒するはずです。
    被害が大きかったのは、堤防があることを過信して本気で逃げようとしなかったり、あれほど大きな津波がくると想像していなかったこと、移動手段が間に合わなかったこと、自分で高台に行くことができなかった人々、建物の上の階に逃げても波がその場所を越える大きさだったことなどだと思います。まさかここまでこないだろうという場所にもすごい津波が到達してしまったようです。ほんとに残念です。

  4. 27 匿名 2011/04/23 11:04:28

    集団避難「432戸の提供可能」
    大村知事、宮城知事と会談

     大村秀章知事は22日、仙台市の宮城県庁を訪れ、同県知事と会談した。この中で、大村知事は東日本大震災の被災者の集団避難の受け皿として、県内の公営住宅やトヨタ自動車、中部電力の社宅など計432戸の提供が可能であることを伝えた。さらに、自動車など両県が関わる産業の復興を目指す考えを強調した。
     集団避難の受け皿に関し、大村知事は、**単位の受け入れが可能として、豊田市(60戸)や豊橋市(100戸)などにあるトヨタ、中電、デンソーの社宅を紹介した。村井知事は「地元を離れたくないという人も多いが、積極的に被災者に情報提供したい」と応じた。
     また、大村知事は「愛知から宮城に進出している企業は、上場企業だけで52社もある。自動車産業がフル回転することで、経済も活性化する」と強調。村井知事は宮城県大衡村で今年1月に操業を開始したトヨタ子会社のセントラル自動車を例に挙げ、「愛知県とは非常につながりが強い。支援は心強い」と話した。
     愛知県では、被災者用の住宅として公営住宅計2461戸を確保しており、22日までに少なくとも333世帯が入居を済ませた。

  5. 28 匿名さん 2011/04/24 02:29:52

    被災したエリアの市町村役所のホームページを時々見てるんだけど、全く更新されていないところと頻繁に住民への情報提供を行っているところの差が大きいなと感じた。情報提供が活発でこれはみんな助かってるだろうなと思ったHPもいくつかあって、この状況下で必死で更新している職員さんは立派だと思ったよ。

  6. 30 匿名さん 2011/04/28 02:39:18

    出身がむこうの方面なので気になってたまに被災地の情報を見ていますが、いまだに水道や電気が復旧していない地域もあるようです。災害ボランティアセンターも各地に設置されているようですが、電話も復旧しておらず、連絡が携帯だったり無線電話だったりという場所もあります。当然パソコンで情報の収集や発信もこまめにできる状態ではないと思います。現場と公式の情報との食い違いもけっこうあるようで、マスコミに取り上げられてこなかった小さな漁港の被害もけっこうひどいだろうと想像します。

  7. 31 匿名さん 2011/05/04 04:42:34

    被災された方には申し訳ないですが、なぜ大地震のときだけ特別扱いされるのか理解出来ません。小さな土砂崩れで家や家族をなくした人はどうなるのでしょう。事業は全てリスクがあります。地震や津波は当然リスクとして織り込んでいなければなりません。コストをかけてリスク管理をした人が馬鹿を見るのは変です。また、不動産投資で儲けている人のローンは徳政令で棒引きにされて、長年こつこつお金をためてキャッシュでつましい自宅を建てた人にはなにもないのはどう考えてもおかしい。災害や不運をみんなで助けようとすることに異論はありませんが、規模の大きい地震のときだけというのはおかしい。外国の政変によって事業が傾き倒産して首を吊った経営者は「自己責任」「リスク管理が甘い」といわれるだけです。誰も義援金などくれません。「地震は天災だから家のローンは帳消しにして」というのは、東電が「今回の津波は想定外だったから我々に責任はない」というのと同じです。全ての不運は平等に扱われるべきです。

  8. 32 匿名 2011/05/04 07:52:10

    まぁそれはそうだけどなるようにしかならないんじゃない?

  9. 33 匿名さん 2011/05/04 09:06:15

    日本沈没するくらいの大津波がくればよかったということだね。平等に。

  10. 34 匿名さん 2011/05/04 14:02:08

    そういうことをいっているんだね。
    日本全土が津波でめちゃくちゃになってたら
    とっさにヘリなどを動かせる立場にある
    官僚や大企業のお偉いさんたちだけが生き残るんだね。

  11. 35 匿名さん 2011/05/05 09:47:23

    東日本大震災が起こる前と、起こった後で、一日当たりの平均有感地震の回数の違いは
    どれくらいなのでしょうか?

    今は日本全国で日に20~30回程度ですよね?
    大震災前はどうだったのか知りたいのですが、なかなか見つかりません。


    >25さん
    川口在住ですが、うちは戸建てですが、何も倒れもせず、物も落ちませんでした。
    帰宅して、被害がまったく無かったことに驚いた程です。
    友人宅はマンションですが、同じく何も被害は無しです。
    地震の時、駅前の建物にいたのですが、そこではパソコンが落ちたりしました。
    揺れの向きとか、色々な条件が重なってくると思います。
    リボンシティは特に色んな向きに建物が建っていますよね。
    手抜きとかではないと思います。
    照明の落下は、取り付け方法に問題はありませんでしたか?

  12. 36 匿名さん 2011/05/05 23:09:57

    >>35
    Yahoo!の地震情報には1000件ですが、そこから「1001件目以降を見る(外部サイト)」で日本気象協会に飛びます。

    地震情報 過去一覧(全5311件)
    http://tenki.jp/earthquake/entries

  13. 37 匿名 2011/06/05 09:49:55

    宮城県 石巻市 湊小学校避難所

    男女共夏服が足りません。

    何日も同じ服を着ています。

  14. 39 匿名さん 2019/08/24 05:04:49

    最近もう被災者とばれないだろうと思ってる方がいるようで・・バレバレなんだから考えて移住して少しは質素に生活しなさいよ!

  15. 40 匿名さん 2019/08/24 07:23:03

    上の意見に賛成ですね。新築の大きい家に住み高級車乗り回しほんと呆れてますよみんな。調子乗りすぎですね。

  16. 41 検討板ユーザーさん 2020/04/24 01:54:09

    東日本大震災は人工ですよ

  17. 42 検討板ユーザーさん 2020/04/24 01:56:02

    >>41 ここでは言ってはいけませんよ
    それは紛れもない事実ですけど
    アメリカの陰謀です

  18. 43 検討板ユーザーさん 2020/04/24 01:57:12
  19. 44 グルウ 2020/04/26 03:22:35

    以下の3つのテロにおいて数字遊び「11」と「46」は偶然ではない

    ニューヨーク同時多発テロ事件
    2001・9・11 8時46分

    阪神淡路大震災
    1995・1・17 5時46分

    東日本大震災
    2011・3・11 14時46分

  20. 45 匿名さん 2020/07/25 21:52:58

    ★津波の怖さ (東日本大地震、災害各地の記録)
     ★★Tsunami Japan 2011 " Caught on Camera "
    Full Documentary (Graphic)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【特集スレ】東日本大震災 情報掲示板]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワーズ東京ベイ
    所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
    交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
    価格:7,200万円~1億9,600万円
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:38.20m2~82.88m2
    販売戸数/総戸数: 36戸 / 1,539戸
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸