住宅なんでも質問「地下室マンションってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 地下室マンションってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-02-20 23:00:00

神奈川県で「地下室マンション」が建っているのをよく耳にしますが、
実際問題、地下室マンションってどうなんですか?
湿気とか、明るさとか・・

[スレ作成日時]2003-11-01 00:35:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地下室マンションってどうですか?

  1. 121 匿名さん

    再建築不可の地下室マンションには資産価値ほとんど無し。
    マンション買う前に、横浜と川崎の条例を読み込むのが大切。

    再建築できるのであれば、敷地が有効利用されてる分、相対的に
    お買い得になる。地下室部分以外であればお奨め物件。

  2. 122 匿名さん

    いまいち、地下マンションの定義がわかりません。
    教えていただければと思います。

  3. 123 匿名さん

    >>122
    横浜市の条例による地下室マンション(条例上は地下室建築物)の定義は、
    「周囲の地面と接する位置の高低差が3mを超える共同住宅または長屋
    の用途に供する建築物で、当該用途に供する部分を地階に有するもの」

    つまり、①土地の高低差が3m以上あり、②地階に住居があるマンション
    のこと。

  4. 124 匿名さん

    つーかこんなに地震の多い国で、斜面に建った不安定な建物に
    住もうって気に全くならないね。

  5. 125 匿名さん

    >>124
    斜面は地震よりも雨が怖いのだ。雨+地震、これ最強の組み合わせ。

  6. 126 匿名さん

    地震や雨の多い国だからこそ技術が向上するんだ。
    基礎に力をいれて、耐震性が優れていれば
    斜面でも問題ないよ。土だけが流れるのみ。
    ただ、その建物が岩盤まで杭打ってるかどうかが問題。

  7. 127 匿名さん

    じゃぁ軟弱な埋め立て地の上に立つ高層マンションなんて、
    地盤沈下+地震の液状化で、倒壊+沈没。史上最強。

    どこもいっしょだよ。

  8. 128 匿名さん

    最近のマンションの工法はほとんど岩盤まで杭打ってるよ。
    127の僕ちゃんは煽る前に勉強しなよ。
    液状化では倒壊しないよ。沈没もないしね。
    ちなみに液状化するくらいの大震災が都心部に起きたら
    それこそ被害はどこでも一緒だよ。

  9. 129 128

    ちなみに軟弱な地盤の建物はどれも岩盤まで杭打ってるって事ね。
    地盤が安定しているとこはしてない。

  10. 130 匿名さん

    地下室マンションって頂上部にも最下部にも基礎作って杭打ってるの?
    それとも斜めに基礎作ってるの?

  11. 131 匿名さん

    横浜の不動坂っていうところに地下室マンションが何軒かあるんだけど、
    この前の地震で崖が崩れて通行止めになってました。。。
    ランドシティっていうマンションの5mくらい下のところ。
    やっぱり怖いですねー。
    でも、近くであんなに土壌が流出したら、近隣マンションの基礎部分に
    何らかの影響ってでないのかなぁ?

  12. 132 匿名さん

    反対!
    無理して立てる、その根性・・・往生際が悪い!!

  13. 133 匿名さん

    やっぱりボロが出ちゃいましたね、地下室マンション。

  14. 134 匿名さん

    133さん、住んだことあるんですかい?
    まぁ、いろんな危険ファクターはあれどもなんだか感じ悪い!

  15. 135 匿名さん

    すみたくないでしょ、ふつう。

  16. 136 匿名さん

    崖崩れ、私も見ました! 現在、コンクリートを流し込んでいるみたいですね。
    道路片側が未だ通行止めです。
    コンクリートを流し込んだって、土の量に勝てるのでしょうか。
    すぐとなりのマンションの人たちもびっくりしたでしょうね。
    もし崩れたら、業者は責任取ってくれるのでしょうか?

  17. 137 匿名さん

    崩れる・・・
    危ないよ、地下室マンション。

    地下室マンション改め、がけ崩れマンションだね!

  18. 138 匿名さん

    住んでる人の身にもなれや。

  19. 139 匿名さん

    ほんとに住んだことないで、批判しないでいただきたい!
    都下の安物、遠距離よりも都心部の専用庭のある100平米前後の半地下の方が、数倍いいですよ。
    採光も取れてるし、24時間換気で問題ないです。
    広い庭のある戸建ての塀のある家といっしょな感覚です。
    別に物件を気にいればいいでしょ。あなたに迷惑かけた訳じゃないんだからさー。

  20. 140 匿名さん

    139さん、実体験サンクスです。
    半地下はまだまだ住んでいる人が少ないので、
    妄想憶測で悪く言う意見に流されがちな検討者が多いのではと思います。
    かくいう私のその一人ですが、1Fで汚い道路や向かいの家をみるよりは
    きれいな半地下テラスのほうがよほど好環境ではないと想像しています。
    質問なのですが、道路騒音がテラスで反響して響くことはないですか、
    また、野良猫がテラスに入ってきて出られなくなる、なんてことはないでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸