家具・インテリア掲示板「IKEA vs ニトリ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. IKEA vs ニトリ
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-23 20:29:38

家具を買うならIKEA派?ニトリ派?

私はニトリ派です。

【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2006-09-30 17:33:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

IKEA vs ニトリ

  1. 711 購入経験者さん

    初IKEA、行ってきた。
    掛け布団を買うだけだったのに迷いに迷って
    品物にたどり着くまでに1時間を要してしまった。
    二度と行かないよ。
    ニトリのほうが好きです。
    迷わないもの。

  2. 712 匿名さん

    IKEAは日本海表記があって、韓国側に謝罪したみたいだね。
    日本海は正式表示なのになんで謝罪する必要があるのかわからん。
    もうIKEAで買う事はないだろう。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141206-00000026-rcdc-cn

  3. 713 IKEA派

    ニトリ
    【長所】
    1)日本基準で考えた商品で、適度なサイズ。こたつなど、日本独自の製品を販売している。
    【短所】
    1)老若男女に買ってもらうためデザイン性は二の次。

    IKEA
    【長所】
    1)デザイン性が高い。
    2)安い。
    【短所】
    1)北欧が主体なので家具のサイズが基本大きい。(例:ベッドフレームによってはダブルベッド〜など)

    私の意見ですが、田舎で(シーツなど日用品が)急遽必要になったため近場にあるニトリの製品を買いましたが
    2〜3回でほとんどがダメになったため、もう買わないと決めています。
    ※かといってIKEAの品質が凄く良いという訳ではありません。ニトリと比べたら同じぐらいです。低いということはありません。

    ですから、この2つなら断然IKEAですね。商品数が多いので、探せば小さいものはあるので。

  4. 714 IKEA派

     ちなみに製品が見つけにくいという口コミがありますが。それだけ商品数が多いという"いい点"ですよ?
    「これが欲しい!!」という物があるなら事前に調べておいて、スマホを使い商品写真を店員さんにみせたりして場所を聞けばいいことです。
    それはニトリでも同じですよね。

      IKEA商品の欠陥などですが、私もあたったことはあります。(枕シーツの裏側。見えない部分に3cm程度黒い線が入っていた)耐久に問題などはなかったのですが、訪問ついでにカスタマーセンターに行ったら。激安なので「別にいい」といったのですが。商品はそのままで、新品の物をすぐに送ってくれましたよ。もちろん、謝罪の言葉もありました♪後日、枕をもう1つ買っちゃいました。

     IKEAには選ぶ楽しさがあるんです。ニトリには....ウェブであったから店舗行ったのに「この店舗では取り扱ってないんですよ」なんてのがあって、(は?じゃあ◯◯店舗限定とか書いておけよ。)わざわざ来たのに何それってのが結構ありましたよ。

     まぁ、ブーブー文句をおっしゃってるのは田舎民か、もしくは歩くのがだるい中年の方ではないでしょうか。
    先日家具を買いに彼女とIKEAに行きましたが、混雑していました。それぐらい人気です。疲れたら休むカフェもあるので安心です!!彼女も、閉店ギリギリまで楽しそうに家具を選んでましたよ。

    ニトリはガラガラでした...

  5. 715 匿名さん

    ニトリはユニクロ

    IKEAはH&M

    みたいなもの。好みはそれぞれ、耐久は同じ。

  6. 716 リーベル

    ikeaは行ったこと無いのですが、
    ニトリは意外に送料がかかる。
    私は手が不自由なので一人では運べないので重たい物など車で持って帰れません。
    先日書棚とテレビ台買ったのですが、書棚は送料無料、テレビ台は送料有料でした。
    同じ日同じ時間に届くのに、なんで片方だけ有料なのでしょう。
    どうせならテレビ台も無料にして欲しいくらいです。
    なんなんですかね。
    怒りが込み上げてきます
    買うのやめようかとも思いました

  7. 717 購入経験者さん

    本棚などに使われる板材。どちらも集積材だが、
    IKEAはしっかりしてて、ニトリはスカスカで時間が経つと歪んでくる。建て付けも悪い。

  8. 718 ニトリは不良品ばかり

    ニトリの家具はホントひどい。
    組み立てできない不良品を何度も買わされた。
    カラーボックスの板の厚さも昔と比べたら半分になってて、重みに耐えられずに曲がってしまった

  9. 719 匿名さん

    ニトリのソファーなど1時間も座っていられない。
    腰が痛くなる。
    イケアは近くに無いから知らん。

    片道2時間かけてイケアにグッズを買いに行く友人がいる。
    交通費のほうが高いのに。
    そんなに、デザインが洒落てるか?

  10. 724 匿名さん [男性 30代]

    IKEA
    1→同種サイズ違いの棚2つ購入

    2→配送時間のミス(店内でこちらが指定した時間と店員がパソコンに入力した時間が違う。確認しながらサインしなかったこちらも悪いが)

    3→配送時間はIKEA側に譲歩し配送屋到着。ダンボール24個あると簡単な説明あり配送開始、配送は玄関前までとの事なので大小合わせた24個のダンボール到着。配送屋2人が玄関前までどんどん運んでくるなか僕は1人でその荷物を部屋へ。(置き方とか雑と感じた)

    4→以上合計24点の確認宜しくお願いしします。(書類にサイン→業者帰る)

    5→帰ったあと気づくがダンボールが24個ない。しばらく考えてみると大きめのダンボールにナンバーが隠れるような貼り方で6枚貼られていいた。
    6→作業開始しようとするがダンボールに記号などが無いのでこれだけをみても何が何の商品かわからない。長めのダンボールから空けてみると説明書らしきもの発見。言葉での説明は一切なく絵での説明書き。何となくはわかるが店でみた完成系は覚えていないので苦戦。

    7→数時間かけて商品の仕分けと組立が終わったがなんだかガタガタしてる。足についているアジャスターでも調整はとれない。説明書を再度読み返すと完成品の両上に
    穴が空いているのでこれにあうビスを買ってきてはめ込んでグラグラしないようにしろとのことか。

  11. 725 匿名さん [男性 30代]

    >>724
    続き
    8→流石に壁に穴を開けたくない。
    余談
    店員の態度が腹立つ。宅配業者の質も悪い。オプションサービスが割高すぎる(仮に宅配、組立等のサービスをフルオプションつけて金払えば決して安くない。よって、安かろう悪かろうにもならず悪いだけだと思う。
    買い物の際に寄ったレストランも思いの外高くて大した味じゃない。
    IKEAにはもう二度と行きたくないし金を使いたくない。
    IKEAとニトリを選ぶのなら間違いなくニトリです。ニトリの配送員なんかはテレビボード、テーブル。移動の際もしっかりじゅうたんを敷いてから搬入。そのご下にじゅうたんを敷いた状態で組立作業開始。10分程度で作業完了。
    終了時簡単なチェックシートを出されたので記入、サイン。その後、もしも不具合ありましたらこちらまで連絡下さいとサポートセンターの番号貰う。非常に感じが良かった。

    よってニトリの勝ち。

  12. 728 [女性]

    IKEAは自分で持って帰るの前提だから車で行こう
    乗らないものは買わない
    出来は期待しない
    日本にはないデザインの発想を楽しむのみ
    文句と金があるなら高級家具店で買えばいいじゃない

    自分は諸事情で既製品にはないサイズの家具が必要で
    IKEAのテーブルトップと脚つかって作ったやつをおいてます
    デザイン耐久性など素人ながら自分たちで考えて設計したので
    壊れても文句はないかな
    ニトリの物も買ったりするけど
    面白みがないから妥協した時に買う、使い分け

  13. 729 購入検討中さん [女性 20代]

    ニトリの商品は結局、買いなおさなければならない
    食器も鍋もホームセンターで買い直し
    ラグはけつがいたくなる
    シーツはツルツル滑ってしかもこの時期冷たい
    よく見たら綿じゃなかった

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 730 購入検討中さん [女性 20代]

    IKEAはデカイニトリは小さい

  15. 731 匿名さん

    最低限の品質はクリアしてるニトリは安定してとにかく使えればいいって言う用途に向いてる。
    賃貸住宅で収納が少ないときなんかには最適

    最低限のデザインはクリアしてるIKEAは使い捨て前提で使える用途に向いてる。
    ベッドカバー・カーテンの類はIKEAがいいね。
    (ニトリで買うとデザインがいまいちな上に、無駄に長持ちするから買い替えのタイミングを逃しがち)

    あくまでも私の感覚だけどね。

  16. 732 匿名さん

    ikeaは近くにはない。だから、ニトリに行って買う。
    田舎でもネットで何でも買える。わざわざイケアには行かない。
    ああいうシンプルで、北欧的なものは、既にどこでも買える。
    ニトリでなきゃ、いけないこともなく。
    品質はもちろん、接客について文句を言うのは大賛成だが。
    この程度の話題で、いつまでも比較して低レベルな討論を重ねること自体疲れる。
    そんな日本人多いんでないかい?
    大資本の企業に振り回されていて王様気分でいるわれわれが、企業に飲み込まれているのでは。

  17. 733 働く女子さん [女性 20代]

    >>721
    組み立てて頂いた家具の部品が壊れていた為
    問い合わせた所、無料で返品を受け付けて頂ける
    事となりました。

  18. 734 初めてのニトリ

    お値段以上ニトリって宣伝してるけど、

    この前買った椅子、3か月でネジんとこぶっ壊れて、次々と壊れて今はもう見る影もない><

  19. 735 [男性 20代]

    おいおい、IKEAの飯とか激安だろwwwあんなんで高いって...
    ドリンクバーも200円ぐらいだし。高いって思った事一度もないんだが。

  20. 736 [男性 20代]

    >>731
    ベッドカバーは消耗品だからいいだろうけど。カーテンは嫌だな。
    毎日目に入るものだから、それはIKEAでもニトリでもなく、こだわって買いたいわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸