- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-08-01 12:58:01
新築のマンションへの引越しに合わせて、ベッドを探しているのですが、「シモンズ」のベッドってどうですか??
家具屋さんには、マットレスが良いと薦められましたし、最近は○国ホテルやウェ○ティン等のベッドもシモンズとか・・・。
実際使われている方、噂を聞いた方、何かアドバイスありましたらお願いします。
【シモンズ】 ビューティレストプレミアム 【シモンズ】エグゼクティブ AA16121ダブル
[スレ作成日時]2005-03-30 17:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シモンズのベッドって??
-
201
匿名さん
それはいくらなんでも・・・
カビが生える可能性がありますよ。少しでもいいから、持ち上げたほうがいいと
思います。ただし、横から空気が抜けるタイプだと、少しはマシかもしれませんが、
おんまりおすすめできない。人間が夜に出す汗の量はかなりのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
我が家は和室を寝室にしており、3年間低反発のダブルマットレスを直置きで妻と使ってますが
畳にカビは生えてません。南側で風通しもいいからかもしれませんが
ただ、マットレスの下の部分だけ畳が新品時の色のままですw
掃除機かける度におおぉ!って思いますw
来年、新築に引っ越しでシモンズのマットレスと引出付きフレームを注文してますが
引き出しの中に水取りぞうさん的な物を入れる予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
たたみやフローリングに直置き。発想がすばらしいですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>>199
私もサータのクィーンにしましたが、隣が体を掻いただけで揺れます。(ポケットコイルタイプ)
ローテーションしているんですが腰の辺りがへたって凹んできました。
相方も自分もどちらかというと痩せ型なのですが。男性の胴の重みでもう駄目なのかも。
売り場で寝たときの寝心地に一寝惚れだったんですけどね。。
最初はシモンズで検討してましたが、明らかにサータの寝心地が良かったんですよ。
痩せ型の女の人が一人で寝る分には最高かもしれません。私一人のベッドにしたかった・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>隣が体を掻いただけで揺れます。(ポケットコイルタイプ)
ローテーションしているんですが腰の辺りがへたって凹んできました。
うーん。うちは今のところはそんなことはないです。まだ1年未満ですが。
二人とも太めタイプ。
ベッドの難しいところは、最初の状態だけでは、長期の見通しがたたない
ことです。日本でのベッド使用はまだ経験が浅く、利用者も布団に比べる
と少ないので、評価システムができあがっていません。
ところで、失礼な話かもしれませんが、どちらで購入されましたか?
同じメーカー製品でも、廉売店で売っているものと、ベッド専門店
で売っているものは製品が違うようですが・・・。それぞれ、専用
の製品を作っているみたいです。私は池袋の宮田家具で購入しまし
たが、アメリカのオリジナルだと、ゴムが時期によって硬くなるので
日本ではラテックスを使うように変更されています。これは宮田
家具の特注だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
ニューフィットのダブルクッションを検討しているのですが
夫婦で使用するのにダブルかクイーンかで迷っています。
幅が140→152と、12センチしか違わないのに7万円近く値段がアップするんですよね。
12センチの差ってすごく違うものでしょうか。大差ないでしょうか。
(キングを置くスペースはありません)
あと、ダブルサイズでもボックススプリングの1boxと2boxがありますが、
2boxになると価格がアップしますよね。
2boxってどんなメリットがあるんですか?
間につなぎ目がない方が寝心地よさそうな気がするんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
私のところはクイーン。ベッド専門店のベテラン店員に10cmの差は意外に大きいですよ、と言われて
クイーンにしたのですが、クイーンで正解でした。ただし、かなり大きく、部屋の大部分を占めて
しまいました。(6畳の部屋です)
1box, 2boxというのをよく知りませんが、もし間に溝があるという意味なら、あったほうがいい
かも。たぶん、お互いの寝返りなどが伝わりにくくなるのではないでしょうか。クイーンで、
ポケットコイルだと、ほとんど相手の寝返りは気になりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
基本的に「ダブル」というサイズは、現在は一人用を想定して作られてますから
(ですから米国等では“double”という言い方より“Full”と言う方が一般的に
なってきているわけで)
2人で使うなら最低クイーンではないでしょうか。スペース(と予算)が許せば
キングを推奨です。
ボックススプリングが分かれているか分かれていないかは単に運びやすさだと思います。
寝心地はあまり変わらないかと(マットレスとは違いますんで)。
まぁ、分かれていた方が多少はヘタリが少なくなると言うのもあるかもしれないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
シモンズはブランド知名度は高いが.....。
コイルの質とか他のメーカーとじっくり比較してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>コイルの質とか他のメーカーとじっくり比較してください。
どうやって比較するんですか? 目に見えないし、使ってみなけりゃ、へたりもわからない。
まさかと思うが、キングスダウン推奨じゃないよね? 実際使ってみた人の話では、
もちは、同じみたいだけど・・・・。一社だけが特別ながもちする、なんてことは
ありえない。マットレスは、所詮消耗品だという話もあるし。せいぜい5年~7年だよね。
フレームに金かけるほうが吉、こっちはほぼ永久使用。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
206です。
お返事くださった皆様ありがとうございました。
やっぱりがんばってクイーンでいってみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
マンション入居にあたりシモンズとサータのマットレスを購入しました。
寝心地の好みで選んだので選択に後悔はないのですが、
両方とも厚みが30センチ近くもあるため、
普通の量販店で売られているボックスシーツのサイズでは合いません。
マットレス売り場で売られていたボックスシーツは種類も限られ
値段もお高めで、何組も購入するのはちょっとためらわれました。
皆さんはフラットシーツで対応されているのでしょうか。
都内・横浜・川崎圏内で、種類豊富でお手ごろ価格で売っている店がありましたら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
ほとんど同じ環境ですね。うちは、親がサータ、子供がシモンズです。
池袋の宮田家具で購入しました。今、厚みを測ってみたら、28cmでした。ボックスタイプの
シーツで下まで覆えます。まだ余裕がある感じです。セットで購入しました。面倒で、
値段のことを考えずに購入してしまったので、手頃かどうかわかりません。とりあえず、
聞いてみたらどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名はん
>>212
我が家のマットレスはクイーンサイズですが、ボックスシーツは海外旅行でデパート等に
行った時にセールのを買ってきます。円安の時でさえ、日本で買うのが馬/鹿らしいほど
安いです。特にシモンズのクイーンサイズは米国サイズ(幅152cm)で、日本で主流の
欧州サイズ(幅160cm)ではないので、日本で買おうとしても製品自体が少ないです。
(米国は勿論、東南アジア諸国等でも米国サイズのものが沢山出回っています)
厚みも勿論30cm位なら余裕ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
購入検討中さん
日本ベッドの「シルキー」をダブルクッション(シモンズのベース)
で使用をしてシルキーの寝心地とダブルクッションの通気性を
試してみようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
購入検討中さん
現在日本ベッドのシルキー(レギュラー)をダブルクッションで使用しています。
10年経つので、そろそろ買い替えを検討していまが、
日本ベッド・シルキー(レギュラー)のダブルクッションか、
シモンズ・ゴールデンバリューのダブルクッションで迷っています。
ダブルクッションの寝心地が好きなので、次もダブルクッションにしたいと思います。
ところで、日本ベッドのシルキーから、シモンズのゴールデンバリューに買い替えた方がいらっしゃいましたら、ご意見を頂戴できればと思いました。宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
購入経験者さん
1週間ほど前に自分用にカスタムロイヤル、両親にはエグゼクティブをそれぞれダブルクッションでプレゼントしました。カスタムロイヤルは柔らか過ぎるかと不安でしたが、体が慣れてきたせいか自分には柔らかいというより腰や足に吸い付くようなフィット感が気に入りました。ベッド屋さんは1ヶ月くらいはまだ本来の柔らかさは出ないですよと教えてくれましたので、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
契約済みさん
先週、島忠ホームズでシモンズフェアを開催していて、マットレス(クイーン)がAB07001・ダブルクッションがBA08103・ヘッドボード付の寝心地に夫婦共々一目惚れ。 とりあえず他の商品も検討しようとIDCに行き、店員さんのキングスダウンの猛プッシュに一度ぐらついたが、サイトの口コミでキングスタウンのへたりや不具合等の気になるコメントがけっこうあったので、再度島忠に行き、交渉+株主優待サービス利用の結果、フェア価格45万から32万(ヘッドボード無し・ボックスシーツサービス)で何とかサイン!
値段は張ったが、15年は軽く持つと断言もされ、これから15年は毎日高級ホテルのベッドで眠れると思えば安いもんかと高額な買い物をした小心者の自分と妻に言い聞かせております。
受注生産らしく納品が再来週なので今からワクワクしてます。
ちなみに、シモンズのサイトでは掲載されていないマットレスだったのでシモンズに商品の事を問い合わせしたところ、購入した商品はプレミアムクラスシリーズの商品でギャラリーでの販売価格は 47万との事でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
島忠のシモンズは、島忠が作らせた特注だと思います。
外国製のベッドで有名な製品は、実は日本で作っており(ライセンスなのか、部品なのかまでは
わかりませんが)、たいていのベッド販売店は、特製のものを作らせているはずです。値段を
さげるために簡略化する場合もあるし、日本人に合わせて改造することもあるようです。
なので、シモンズ一般の話をしても、他人とは話が合わない可能性があります。改造、変更して
ある可能性があるからです。もちろん、基本的なところは一緒だと思いますが・・・・
まだ、日本人にはベッドの評価は当分無理でしょう。特に、寝てみてどうのこうのというのは
全然無理。ベッドの歴史の長いアメリカ人でも、選択に失敗した、という話をネット上で
見かけます。
http://www.goodpic.com/mt/archives2/2008/09/post_236.html#bed-rank
アメリカ人には評判が良いのは、シーリーだそうですが、日本人には全く合いません。
やわらかすぎると感じる人が多いし、2人で寝ると、相手に迷惑かけることになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
私はサータ社のパーフェクトスリーパーを一年ほど使用しています。
サータの渋谷ショールームで購入しました。購入する前にいろんなメーカー
のベッドで試寝?したかったので、青山の丸八でシーリー、シモンズ、サータ、
日本ベッド、フランスベッドと試してみました。マットレスが柔らか目が好み
なので、サータパーフェクトスリーパーはベストでした。シーリーは、柔らか
すぎです。シモンズは、やはり硬い。シーリーは価格が高いですね。
コストパフォーマンスはサータが一番だと思います。
柔らか目のベッドを探している方は、サータ社のパーフェクトスリーパーを
お勧めします。メチャメチャ気持ちよく眠ることができます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
うちは、夫婦がサータ、子供(成人)がシモンズです。
3ヶ月たちましたが、違いはよくわかりません。
随一言えるのは、夫婦で寝るなら、ポケットコイルタイプが良いということです。
クイーンに2人で寝ていますが、相手の動きは全く気になりません。
シーリーとキングスダウンは、基本はポケットコイルではないので、やめておいた
ほうがいいと思います。キングスダウンも最近、一部の製品でポケットコイルを
出してきたようです。キングスダウンは、アメリカでは評価が低く、このままで
はじり貧だから、オーソドックススプリングにこだわっているわけにはいかない
のだと思います。ただ、キングスダウンのポケットコイルは、値段がかなり高い
ようですね。
アメリカでは、最近はテンピュールという製品が評価が高いようですが、日本で
買えるのでしょうか?
正直日本人のベッドの評価はあてになりませんので、外国製のベッドを買う時は、
アメリカの評価記事を参考にしたほうが良いと思います。そろそろ、雑誌社が、
評価記事をだしてもいいのではないかと思うのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
サータとシモンズの違いが分からない?
サータの良さもシモンズの良さも分からないのでしょうからお気の毒です。
そうすると他の人の評価が気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名はん
関西の人なら枚方の家具団地の某ベッド専門店に行けばどこのベッドを買うべきかあまり迷わないと思います。
他で買うのなんてばからしいぐらい激安ですし。笑
各社の現物カットサンプルまで展示されています(サンプルといっても店主が買ってきてぶった切って出してる)
ちなみに日本ベッドも展示してませんが希望すれば扱ってはくれるようです(デパート等で買うよりは安いはず)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名はん
214さんがおっしゃるとおり、シーツリネン類は海外で買うのが鉄則です。
ハワイの某ディスカウンターで私はよく買いますが、クイーンは勿論キングでも余裕でOK。
しかも400とか当たり前、1000!スレッドカウントなんて極上モノが1万、2万でお釣りが来る。
最高級のフレッテだって、こないだ香港で買ったのはキングのフルセットで10万でした。激安。
というか、日本が高すぎ。ベッドもリネンも、ぼったくりぷらいす。
そういや日本のCOSTCOでも最近ベッドやリネン類を売ってますね、シーリーが多いかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
久々に家具屋に行ったら、ゴールデンプレミアムの側生地が変わってました。
ニットじゃなくなったので前のよりちょっと硬い感じがしましたが、買われた方の感想を伺いたいです。
シルキーレギュラーと迷っていて、前のはシルキーよりふかふか感があったけど、今の生地のはシルキーより硬い感じがして又迷ってしまって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
購入検討中
教えて下さい!
シモンズのショールームに行き、かなり気に入ったので購入を検討しているのですが、何処で買うのが一番安いでしょうか?首都圏か通販でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
販売関係者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
うちはB&BというかMAXLTOのベッドを使ってます。
ワイドクイーンなので本当にリネン類がなーい!
B&Bで買うとアホみたいに高ーい!
フレームに惚れて買ったのでシーリーもシモンズも
ちょうど合うサイズのマットレスがなく(涙)
しょうがなくHORIZONTALというイタリア?のメーカー製の
MAXLTO純正のマットレスを敷いてます。
ウォーターリーなんちゃらっていうマットレスで
悪くはないんですが気持ち柔らか目です。
そしてたまにゲストルームに置いてあるシーリーに寝てます。
正直、気持ちいいです。
シーリーもシモンズも、家具として鑑賞に耐えうるフレームを作ってくれ!
もしくはサイズオーダーを受け付けて欲しい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
ガガーン!そ、そうなんですか?!
ショックです(あんの店員め~)。
が、次回マットレス交換時に選択肢が増えるのは嬉しいです。
230さん、ありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
>>227の業者さん 高いです
エクセレントのダブルで¥115000って‥。うちは¥80000で買いましたよ。
ちなみに安っぽい量販店モデルのBBRではなく、貴社が扱っている正規のABRのほうです。
しかもネットではなく実売店舗で展示品でもありません。こういう掲示板で営業かけると逆に自分の首絞めるかと。
ちなみに首都圏なので、>>226さんに教えてあげたいのは山々ですが
シモンズは原則定価販売なので、こういうところで公表する訳にはいかないのです。
見積もりを出してくれるお店を探して交渉するしかありません><;
ちなみに家具なんかもそうですが、販売店紹介でメーカーの展示会に行くと割引とか効きます。
よくある量販店や、それこそ大塚家具で買うことがバカバカしくなりますよ。ホントに。
あ、それと特価の見積もりは他に持っていかないほうがいいでしょう。
購入側のマナーですし、そういうことをしていると販売側から信用されず逆に嫌われてしまいます。
あくまでも地道に色んな店に足を運び、価格交渉しているとその商品のギリギリのラインが見えてきます。
価格が多少前後しても親身な対応をしてくれるお店で気持ちよく買うのが一番です。
態度を見て口だけではない営業マンであれば、アフターもしっかりしています。
我が家はシモンズのマットレスと某メーカーのソファは同じ店で揃えましたが、
それでも販売店によって得意・不得意のメーカーもあるので、物によって2,3社使い分けるといいかもしれません。
一度いい販売店を見つけると後が楽です。周りにも紹介できますし。
最後に、照明などは電化製品なので、ネットで買うのが安いと思います。
スレ趣旨から多少脱線してしまいましたが、ご参考になれば。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
シーリーのスプリングフリーを予定してます。
お使いの方、使用感お聞きしたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名
シモンズのエグゼクティブを購入予定です。使用してる方の意見ききたいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
237
使用中@シモンズ
ゴールデンバリューのシングルを7万円で売ってましたが、他店と比べて安すぎるような気がします。
問題あるとしたらどの部分ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
使用中@シモンズ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名
BBRは側面の生地と中の詰め物が違うんでないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
使用中@シモンズ
もともと疼痛持ちで、低反発マットを使ってすごく安いもので、寝心地は悪かったのですが、
腰痛には効果的だったようで、その間腰痛は出ませんでした。
その後、シモンズベッドの5.5インチレギュラーを購入しました。寝心地はよかったのですが微腰痛を感じるように
なりまして、今回ゴールデンバリュー(BBR)を購入しました。
結果、少しやわらかめですが、腰痛は出ず、寝心地もよく十分に満足してます。
マットレス選びの難しさですね。
せめて一晩寝てみないとわからないです。
欲言えば、1週間くらい借りて、使い心地を確かめたい気分です。
今回私はBBRの購入ですが、ABRを購入していたらその硬さその他が、私の体に合っていたか動かもわからず、後悔し
ていたのかもしれません。
今回は 購入成功ってことで、長く使えればと思っています。
ちなみに、5.5インチレギュラーは妻が使って満足しています。
参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名
エグゼクティブのダブルクッションを購入しましたが旦那が肩こりと首がこり 痺れまで発生したと騒いでいます。私には最高の寝心地なのですが。
以前使ってた枠付きで5万円位で購入したベッドの方が最高の寝心地だったと毎朝怒鳴られています…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
契約済みさん
マンション購入に向けてシモンズのベッドを検討しています。
どうせ高い買い物をするのだしダブルクッションにしようと思うのですが、
ダブルクッションはフレームは必要ない?(このスレを見ていたら直接足がついていてフレームの代わりになるようなことが書いてあったのですが・・・)ということで良いのでしょうか?
また、シモンズに詳しい?知人から
ポケットコイルの特許はもう切れていて、他メーカーもその技術で生産しているからあまり質は変わらない。値段が高いのは要するにブランドに対する金額(ルイヴィトンのような)だよ。
というような話も聞いたのですが実際にシモンズを使っている方はやっぱり他メーカーより良いですか?
実際にホームセンターや家具屋に行って寝心地を試してみるつもりですが、皆さんのお話を参考にさせて頂けたらと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名どん
>>245
ダブルクッションのフレームについてはご理解の通りで、下のクッションに取り付けるための
足が付いてきますので、基本的にフレームは必要ありません。
要はホテルで良く見るようなベッドと同じような感じになります。
ベッドスカートを用意されると、更にそれっぽい見た目になります。
但しその場合ヘッドボードは勿論付きません。(私は必要性を感じませんが)
値段については、よく探せばそれなりに安く売られていたりするので、個人的には「そんなもの
じゃないの?」という気もしますが。私はクイーンのエグゼをダブルクッションで使っていますが
大変快適に寝ています。というか、大概のホテルよりは自宅の方が寝心地がいい。
でもこればっかりは個人の好みですから、実物で比較された方がいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
247
契約済みさん
AAのゴールデンバリュープレミアムSダブルクッション、
AAのニューフィットプレミアムSダブルクッションを
合計20万(税込・配送費込)で購入できるになりました!
自分たちの予算で、まさかダブルクッションが買えるとはって感じです。
若干の訳ありモノですが、シモンズ保証つきです。
※マットレスが1回展示済みのものだそうです。
お店のご迷惑になるので店名は書けませんが、
WEBで根気よく探せば見つかると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
ベッドや家具を見るなら八王子インター近くの村内家具に限るよ、品揃え豊富だから見て安心して良い商品が買えますよ。当たり前の話しですが全て値段なりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名
十年以上勤めた元社員から聞いた情報ですが、昔アスベスト問題があった頃にアスベストを商品に使いながらもそれを隠して(使ってないとうたって)販売していたそうです。もう時効かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
シモンズのゴールデンバリューを3年前に購入し使用中です。
シモンズでは一番一般的な硬さだとショールームで説明を受け、購入しました。
しかし、購入当初から朝になると身体全体、特に肩、腕、腰が大変痛く今も同じ
状況です。毎朝、起きるとぐったりで、快眠できません。
当方、中肉中背の女性です。
いろいろ調べてみたところ、女性には「ゴールデンバリュー」は硬すぎ、「ニューフィット
プレミアム」ぐらいの柔らかさが、最適な人が多いとのことでした。
「ベッドは硬めがよい」という概念で購入しましたが、私にはどうも硬すぎるようです。
まだ買い替えるには・・・ですので、このベッドの上に敷き、少し柔らかめにする
適当な寝具をどなたかご推薦いただけないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)